JPH0560942A - 複数光路の結合方式 - Google Patents

複数光路の結合方式

Info

Publication number
JPH0560942A
JPH0560942A JP22198291A JP22198291A JPH0560942A JP H0560942 A JPH0560942 A JP H0560942A JP 22198291 A JP22198291 A JP 22198291A JP 22198291 A JP22198291 A JP 22198291A JP H0560942 A JPH0560942 A JP H0560942A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converging
optical
rod lens
optical fiber
luminous flux
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22198291A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Hatano
智 波多野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP22198291A priority Critical patent/JPH0560942A/ja
Publication of JPH0560942A publication Critical patent/JPH0560942A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数光路の光結合を行なう光コネクタの大幅な
小型化と低価格化を図る。 【構成】光ファイバ1による送光はフェルール2を透過
して光束入射点Pにおいて集束性ロッドレンズ3に結合
される。光ファイバ1を伝搬した光束は集束性ロッドレ
ンズ3によって光束軌跡4をたどって光束に変換され
る。集束性ロッドレンズ3の出射光は、集束性ロッドレ
ンズ5によって再び集束され、その集束点Qは光束入射
点Pに対して集束性ロッドレンズ3と5の中心にある点
Oに関する対称点である。集束点Qに集束された光束
は、光ファイバ7を集束点Qに導くフェルール6を通し
て光ファイバ7と結合する。光ファイバ8による伝搬光
も同様な光路を通り、かくして一対の集束性ロッドレン
ズによる複数光路の結合が可能となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数光路の結合方式に関
し、特に、複数の光ファイバで送光される光を平行光束
として結合する複数光路の光ファイバの結合方式に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の平行光束を介しての複数光路の結
合方式は、図3に示すように、1本の光路の結合に対し
て2個の集束性ロッドレンズを利用していた。たとえ
ば、光ファイバ1は、集束性ロッドレンズ3の中心に置
かれ、集束性ロッドレンズ3から出射される平行光束を
集束性ロッドレンズ5の中心に集束させて光ファイバ7
に受け渡し1本の光路を結合していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この従来の複数航路の
結合方式では、1本の光路に対して2個の集束性ロッド
レンズを必要とするために、n本の光路の結合時には、
2n個の集束性ロッドレンズが必要となり、このような
結合方式を採用している光コネクタの小型化が困難であ
った。
【0004】また、部品点数も多くなるため、多心光コ
ネクタの低価格化が迫られているという問題点があっ
た。
【0005】本発明の目的は、上述した問題点を解決
し、光コネクタを著しく小型化し、かつ部品点数も抑圧
して光コネクタの大幅な低価格化が可能となる複数光路
の結合方式を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の複数光路の結合
方式は、入力側の複数の光ファイバの出射光を平行光束
に変換する第一の集束性ロッドレンズと、この第一の集
束性ロッドレンズに前記出射光による複数の集束点を形
成させる第一のフェルールと、前記第1の集束性ロッド
レンズによる平行光束を再び前記複数の光ファイバの本
数と等しい数の集束点に集束させる第二の集束性ロッド
レンズと、前記第二の集束性ロッドレンズによる集束点
から出力側の複数の光ファイバに光束を送光する第二の
フェルールとを備えて構成される。
【0007】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0008】図1は、本発明の一実施例の斜視図、図2
は本発明の一実施例の縦断面図である。
【0009】図1,2の実施例は、複数光路として2本
の光路の結合の場合を例として示し、対向する2対の光
ファイバ1,8および7,9,第一および第二のフェル
ールとしてのフェルール2および6,および第一および
第二の集束性ロッドレンズとしての集束性ロッドレンズ
3および5を備えて成る。また図2には、光束軌跡4を
併記して示す。
【0010】光ファイバ1による送光は、フェルール2
を通過して光入射点Pにおいて集束性ロッドレンズ3に
結合される。
【0011】光ファイバ1を伝搬してきた光束は、集束
性ロッドレンズ3によって光束軌跡4をたどって光束に
変換される。
【0012】集束性ロッドレンズ3を出射した光束は、
集束性ロッドレンズ5によって、再び集束され、その集
束点Qは、光束入射点Pに対して集束性ロッドレンズ3
と5の中心にある点Oに関する対称である。
【0013】集束点Qに集束された光束は、光ファイバ
7を集束点Qへと導くフェルール6を通して光ファイバ
7へと受け渡される。
【0014】以上の過程によって、1本の光路が結合さ
れることになる。
【0015】同様にして、光ファイバ8を伝搬してきた
光束は集束性ロッドレンズ3と5を通して光ファイバ9
へと受け渡され、2本目の光路が結合される。
【0016】こうして、集束性ロッドレンズの数を著し
く削減した複数光路の結合が可能となる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、1個の集
束性ロッドレンズに複数の集束点の形成を可能とするフ
ェルールを備えることにより、複数光路の結合に際して
集束性ロッドレンズを共有することを可能にし、著しい
小型化と低価格化が図れるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の斜視図である。
【図2】本発明の一実施例の縦断面図である。
【図3】従来の複数光路の結合方式の斜視図である。
【符号の説明】
1 光ファイバ 2 フェルール 3 集束性ロッドレンズ 4 光束軌跡 5 集束性ロッドレンズ 6 フェルール 7 光ファイバ 8 光ファイバ 9 光ファイバ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力側の複数の光ファイバの出射光を平
    行光束に変換する第一の集束性ロッドレンズと、この第
    一の集束性ロッドレンズに前記出射光による複数の集束
    点を形成させる第一のフェルールと、前記第1の集束性
    ロッドレンズによる平行光束を再び前記複数の光ファイ
    バの本数と等しい数の集束点に集束させる第二の集束性
    ロッドレンズと、前記第二の集束性ロッドレンズによる
    集束点から出力側の複数の光ファイバに光束を送光する
    第二のフェルールとを備えて成ることを特徴とする複数
    光路の結合方式。
JP22198291A 1991-09-03 1991-09-03 複数光路の結合方式 Pending JPH0560942A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22198291A JPH0560942A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 複数光路の結合方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22198291A JPH0560942A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 複数光路の結合方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0560942A true JPH0560942A (ja) 1993-03-12

Family

ID=16775223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22198291A Pending JPH0560942A (ja) 1991-09-03 1991-09-03 複数光路の結合方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0560942A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4239329A (en) Optical nonreciprocal device
US4078852A (en) Radiant energy coupler
US5892868A (en) Fiber optic coupler combiner and process using same
JP3287773B2 (ja) 光導波路デバイスの製造方法
JP2786322B2 (ja) 反射軽減集成装置
US10151865B2 (en) Compact external grating PBS/PBC coupler
US9372312B2 (en) Optical device
JPH07281053A (ja) ファイバ光結合装置
JPH07168040A (ja) 半導体レーザー集光装置
JP2005528637A (ja) 損失がより少なく、エタンデュを保存する光ガイド
JPS61113009A (ja) 光マルチプレクサ/デマルチプレクサ
US6477301B1 (en) Micro-optic coupler incorporating a tapered fiber
CN1334930A (zh) 多端口的光纤光隔离器
JPH0466323B2 (ja)
US20020118463A1 (en) 3-port optical device
JPH0560942A (ja) 複数光路の結合方式
JPS63224385A (ja) 半導体レ−ザ結合装置
JPS60149013A (ja) 光ケ−ブルの結合装置
US6853767B1 (en) Methods for manufacturing optical coupling elements
JPS62269909A (ja) 受光装置
JPS6212481B2 (ja)
JP5900043B2 (ja) 光結合構造およびアレイ光増幅モジュール
KR0170329B1 (ko) 광통신용 광합분파기
JPH0980256A (ja) 光カプラ
JPS6078407A (ja) 2つの光フアイバーの間に光信号を伝送する装置