JPH055976U - 接着合板の固定構造 - Google Patents

接着合板の固定構造

Info

Publication number
JPH055976U
JPH055976U JP5431991U JP5431991U JPH055976U JP H055976 U JPH055976 U JP H055976U JP 5431991 U JP5431991 U JP 5431991U JP 5431991 U JP5431991 U JP 5431991U JP H055976 U JPH055976 U JP H055976U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
decorative plate
plywood
adhesive
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5431991U
Other languages
English (en)
Inventor
宏 武良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP5431991U priority Critical patent/JPH055976U/ja
Publication of JPH055976U publication Critical patent/JPH055976U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外観を損ねることなく化粧板を直接的に建物
本体側に確実に固定し、下地板からの剥離・脱落を防止
する。 【構成】 化粧板2 の裏面に下地板3 を固定部4 が形成
されるように接着剤5 により接着した合板1 を、鉄骨部
材14にねじ13により固定金具8 を介して固定する構造
で、化粧板2 の四周端縁を傾斜側面6 とし、テーパー溝
形を呈する固定金具8 の両側壁11,12 外面を、前記化粧
板2 の傾斜側面6 に当接させた状態で、固定金具8 を鉄
骨部材14にねじ13により固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、建物の本体例えば鉄骨部材等に、接着合板をねじ等により取付ける 接着合板の固定構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
一般に、化粧板の裏面に下地板を接着剤により接着してなる合板が、建物の壁 材等として使用されている。 図6および図7に例示しているように、前記合板21は、化粧板22より目地幅だ け大きい下地板23の上および左端が、化粧板22の端面から若干突出して固定部24 が形成されるように接着剤25により接着されており、固定部24に取付孔26が設け られている。
【0003】 そして、前記合板21は、図7に示すように、外壁材として使用する場合、下地 板23をその取付孔26に挿通したビス27を、建物の鉄骨部材28にねじ込むことによ り固定し、上側に隣接する合板21をその化粧板22でビス28を覆いかつ目地を形成 するように当てがい、上および左端の固定部24をビス28により固定し、順次上方 へと取付け、また左側に隣接する合板1 も同様にして固定される。
【0004】 そして、上および左に合板1 を固定した後、表面の化粧板22間に形成された目 地部分に、シリコーン系のシーリング材29を充填して仕上げている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、上記従来技術にあっては、化粧板22は接着剤25によって下地板23に 接着されているが、建物本体である鉄骨部材28には直接固着されていないため、 接着不良や経年変化による接着力低下により、化粧板22が下地板23から剥離して 脱落する恐れがある。
【0006】 そこで、化粧板22を表面側からビス等により鉄骨部材28に直接固定することが 考えられるが、外観を損ねるという問題がある。 本考案は、上述のような実状に鑑みてなされたもので、その目的とするところ は、化粧板を外観を損ねることなく建物本体側に直接固定し、剥離、脱落を防止 することのできる接着合板の固定構造を提供するにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本考案では、上記目的を達成するために、次の技術的手段を講じた。 即ち、本考案は、化粧板の裏面に、下地板を上下および左右の夫々一方向に端 部を突出して固定部が形成されるように若干ずらして接着剤により接着した合板 を、建物の本体側にねじ等により固定する構造であって、化粧板の四周端縁の表 面側角部を所定の角度で斜めに切除して傾斜側面とし、断面形状がテーパー溝形 を呈する固定金具の両側壁外面を、化粧板の傾斜側面に当接させ、固定金具のね じ挿通孔および下地板の固定部に挿通したねじ等により、前記固定金具を介して 建物本体側に化粧板を固定することを特徴としている。
【0008】 また、本考案は、前記固定金具の側壁の少くとも一方の外端に係止突片を金具 底部と平行でかつ外向きに設け、該係止突片を化粧板の表面に係止するようにし たことを特徴としている。
【0009】
【作用】
本考案によれば、化粧板の傾斜側面に当接させた固定金具を介して、ねじ等に より接着合板を建物の本体側に固定するので、化粧板と下地板との接着力低下又 は接着不良個所があっても、化粧板が下地板を建物の本体側に押付けており、前 記化粧板と下地板の剥離を阻止し、化粧板の脱落を防止することができる。
【0010】
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づき説明する。 図1〜図3は本考案の第1実施例を示し、1 は接着合板で、化粧板2 の裏面に 下地板3 が上および左に端部が突出して固定部4 が形成されるように若干ずらし て接着剤5 により接着一体化されている。
【0011】 そして、前記化粧板2 は、上下および左右の寸法が目地底幅W分だけ短かく即 ち小さくされると共に、四周端縁の表面側角隅を所定の角度で斜めに切除して傾 斜側面6 とされている。そして、下地板3 の固定部4 には、ネジ挿通孔7 が設け られている。 8 は固定金具で、図3にも示しているように、断面形状がテーパー溝形を呈し 、底部9 にねじ挿通孔10が設けられており、両側壁11,12 の外面を化粧板2 の傾 斜側面6 に表面側から当接させた状態において、底部9 と下地板3 の固定部4 と の間に隙間ができるように設計されている。
【0012】 13は合板固定用のねじで、建物の本体例えば鉄骨部材14にねじ込みうるように なっている。なお、建物の本体としては、木材柱、胴縁等がある。 15はシーリング材で、接着合板1 を上方および左側に複数枚隣接させて固定し た場合に、隣接化粧板2 の傾斜側面6 間に形成される目地部分に充填して、固定 金具8 をも埋め込んで表面に露出しないようにして、外観の向上を図っている。
【0013】 上記第1実施例において、接着合板1 を建物の鉄骨部材14に取付ける場合、ま ず壁面となる右下に最初の1枚を固定金具8 により鉄骨部材14に仮固定した後、 上および左側に隣接する接着合板1 を配置して、それぞれ下又は右端に位置した 下地板3 の端部を、既に仮固定している前記合板1 の固定部4 端に当接させ、上 および左側の合板1 を固定金具8 により鉄骨部材14に仮固定すると共に、化粧板 2 の下および右側傾斜側面6 を固定金具8 の側壁11外面に当接させ、ねじ13によ り固定金具8 を本固定する。
【0014】 このようにして、接着合板1 を鉄骨部材14に右下から順次上方および左側へと 固定して、建物の壁面を構成することができ、各化粧板2 間に形成された目地部 分に、シーリング材15を充填し、固定金具8 およびねじ13を埋めて防水する。 図4および図5は本考案の第2実施例を示し、第1実施例と異なるところは、 前記固定金具8 の側壁11の外端に、底部9 と平行な係止突片16を外向きに突設し 、該突片16を化粧板2 の表面端部に係止するようにした点であり、他は第1実施 例と同じであるから、同符号を付し詳細説明を省略する。
【0015】 この第2実施例においては、第1実施例と同様にして接着合板1 を固定金具8 を介して表面側から固定するが、特に、係止突片16を接着合板1 の固定部4 の突 出していない二辺の化粧板2 傾斜側面6 の表面端に係止することによって、化粧 板2 の下側および右側の固定を確実強固にすることができる。 本考案は、上記実施例に限定されるものではなく、例えば、前記係止突片16は 両側壁11,12 に設けることができ、又固定金具8 の長さを適宜変更し、ねじ挿通 孔10を複数設けることができる。
【0016】
【考案の効果】
本考案は、上述のように、化粧板の裏面に、下地板を上下および左右の夫々一 方向に端部を突出して固定部が形成されるように若干ずらして接着剤により接着 した合板を、建物の本体側にねじ等により固定する構造であって、化粧板の四周 端縁の表面側角部を所定の角度で斜めに切除して傾斜側面とし、断面形状がテー パー溝形を呈する固定金具の両側壁外面を、化粧板の傾斜側面に当接させ、固定 金具のねじ挿通孔および下地板の固定部に挿通したねじ等により、前記固定金具 を介して建物本体側に化粧板を固定することを特徴とするものであるから、化粧 板を外観を損ねることなく建物本体側に直接的に四周側端において固定でき、化 粧板の剥離・脱落を防止することができる。
【0017】 また、本考案は、前記固定金具の側壁の少くとも一方の外端に係止突片を金具 底部と平行でかつ外向きに設け、該係止突片を化粧板の表面に係止するようにし たことを特徴としているので、化粧板の固定を、四周側端において確実強固にす ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例を示す縦断側面図である。
【図2】図1の一部省略正面図である。
【図3】第1実施例の固定金具の斜視図である。
【図4】本考案の第2実施例を示す縦断側面図である。
【図5】第2実施例の固定金具の斜視図である。
【図6】従来の接着合板を示す正面図である。
【図7】従来例を示す縦断側面図である。
【符号の説明】
1 接着合板 2 化粧板 3 下地板 4 固定部 5 接着剤 6 傾斜側面 7 ねじ挿通孔 8 固定金具 9 底部 10 ねじ挿通孔 11 側壁 12 側壁 13 ねじ 14 建物の本体側 (鉄骨部材) 16 係止突片

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 化粧板の裏面に、下地板を上下および左
    右の夫々一方向に端部を突出して固定部が形成されるよ
    うに若干ずらして接着剤により接着した合板を、建物の
    本体側にねじ等により固定する構造であって、化粧板の
    四周端縁の表面側角部を所定の角度で斜めに切除して傾
    斜側面とし、断面形状がテーパー溝形を呈する固定金具
    の両側壁外面を、化粧板の傾斜側面に当接させ、固定金
    具のねじ挿通孔および下地板の固定部に挿通したねじ等
    により、前記固定金具を介して建物本体側に化粧板を固
    定することを特徴とする接着合板の固定構造。
  2. 【請求項2】 前記固定金具の側壁の少くとも一方の外
    端に係止突片を金具底部と平行でかつ外向きに設け、該
    係止突片を化粧板の表面に係止するようにしたことを特
    徴とする請求項1の接着合板の固定構造。
JP5431991U 1991-07-12 1991-07-12 接着合板の固定構造 Pending JPH055976U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5431991U JPH055976U (ja) 1991-07-12 1991-07-12 接着合板の固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5431991U JPH055976U (ja) 1991-07-12 1991-07-12 接着合板の固定構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055976U true JPH055976U (ja) 1993-01-29

Family

ID=12967268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5431991U Pending JPH055976U (ja) 1991-07-12 1991-07-12 接着合板の固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055976U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018401U (ja) * 1983-07-15 1985-02-07 北海ダンロ株式会社 固形燃料用スト−ブ
CN109424150A (zh) * 2017-09-05 2019-03-05 陈军 一种建筑外墙陶瓷薄板的安装结构及其施工方法
CN109424143A (zh) * 2017-09-05 2019-03-05 陈军 一种陶瓷薄板保温装饰一体板及其安装方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6018401U (ja) * 1983-07-15 1985-02-07 北海ダンロ株式会社 固形燃料用スト−ブ
CN109424150A (zh) * 2017-09-05 2019-03-05 陈军 一种建筑外墙陶瓷薄板的安装结构及其施工方法
CN109424143A (zh) * 2017-09-05 2019-03-05 陈军 一种陶瓷薄板保温装饰一体板及其安装方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH055976U (ja) 接着合板の固定構造
SE8901039D0 (sv) Beslag
JPS6322281Y2 (ja)
JP3307298B2 (ja) 間仕切装置における間仕切パネル構造
JPH057376Y2 (ja)
JPS6019616Y2 (ja) 縁保護材
JPH0516143Y2 (ja)
JPH0316345Y2 (ja)
JP7479165B2 (ja) 蹴込板の固定構造、蹴込板の施工方法、これらに用いられる蹴込板固定部材および蹴込板
JP4282812B2 (ja) 化粧材
JPH06506Y2 (ja) 建築板継手部材
KR200300353Y1 (ko) 엘리베이터 벽면 장식판재의 고정장치
JPH0713971U (ja) 巾 木
JP2003268955A (ja) 柱への建材の取付構造
JPH08151695A (ja) 水切り材
JPH0719466U (ja) 外壁コーナー部における外壁板の接合構造
KR200192783Y1 (ko) 주방가구의 모서리 방수구조
JPH0650597Y2 (ja) 外壁間の化粧帯材の取付け構造
JPH0610031Y2 (ja) 外装材の接続部分の構造
JP2602241Y2 (ja) フレーム一体型鋼板パネル
JP2513072Y2 (ja) コ―ナ―用石膏ボ―ド押え具
JPH0324730Y2 (ja)
JPH0569223U (ja) 建築パネル
JPH04123123U (ja) 机等の天板における保護縁装置
JPS5820861A (ja) 化粧板の取付方法