JPH0559606A - 紡糸口金装置 - Google Patents
紡糸口金装置Info
- Publication number
- JPH0559606A JPH0559606A JP3235621A JP23562191A JPH0559606A JP H0559606 A JPH0559606 A JP H0559606A JP 3235621 A JP3235621 A JP 3235621A JP 23562191 A JP23562191 A JP 23562191A JP H0559606 A JPH0559606 A JP H0559606A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fiber
- nozzle plate
- gathering
- spinneret
- fibers
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
- Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)
Abstract
を用いて画素数の異なる複数種のマルチフィラメント型
集合ファイバを自在に作る。 【構成】 芯成分形成用口金、鞘成分形成用口金、下面
にラッパ状開口部を有する海成分形成用口金、ロート状
繊維集合部とその外周部に余剰紡出繊維排出口を設けた
繊維集合口金にて構成され、形状の異なる繊維集合口金
のみを変更して所望形状のマルチフィラメント型集合フ
ァイバ、とくに細物のマルチフィラメント型集合ファイ
バを効率よく作る。 【効果】 従来は、径や画素数の異なるマルチフィラメ
ント型集合ファイバを作るには、それぞれに応じた幾種
類もの紡糸口金装置を用いることが必要であったが、本
発明においては繊維集合口金のみを変更することによ
り、安定に、かつ、形状良好な幾種類もの集合ファイバ
を効率よく作ることができる。
Description
の集合繊維であり、芯の数が所望の数の集合繊維を、紡
糸口金装置の集合口金を交換するのみで容易に作り得る
紡糸口金装置である。
維を配列度よく整列し、接合した集合繊維はイメージを
伝送できることにより、胃カメラをはじめとする内視鏡
として医療機器分野を中心にその利用開発が進められて
いる。ガラス繊維は細繊度のものとすることが比較的容
易であることから、10,000画素を越える画素数のイメー
ジファイバの開発も進められているが、ガラス繊維は比
較的剛直なため、折損しやすいという難点があり、イメ
ージファイバにおいてはこれが画素欠陥となり、その修
復は極めて難しいという難点があった。そこで、従来よ
りガラス系イメージファイバに対抗しうる芯直径が小さ
なマルチフィラメント型プラスチック系光ファイバの開
発が進められており、EP−A2−0207705号公
報にその一例が示されている。
る紡糸口金は、芯形成用口金、鞘形成用口金、海形成用
口金および繊維集合口金よりなり、ここに設けられたノ
ズル孔は所定個数に固定されているため、この口金装置
を用いて芯の数の異なった幾種類ものマルチフィラメン
ト型繊維を作るには幾種類もの高価な紡糸口金装置を用
意しなければならない。とくに内視鏡に用いるイメージ
ファイバは、その用途によってイメージファイバに要求
される画素数、ファイバ径が異なっており、このような
要求を満足したプラスチック製イメージファイバを一つ
の口金装置を用いて作り得る口金装置の開発が望まれて
いる。
る紡糸口金装置を開発することを目的として検討した結
果、本発明を完成したものであり、その要旨とするとこ
ろは、100 〜20,000個の芯形成用ノズル孔を俵積み配列
または四方積み配列に配列した芯形成用口金板と、鞘形
成用ノズル孔を備えた鞘形成用口金板、海形成用ノズル
孔を備え、該口金板の下端面に向かってラッパ状に開口
した繊維紡出口を備えた海形成用口金板、および繊維集
合口金板よりなっており、繊維集合口金板が、その中心
部にロート状の繊維集合口を、その外周部に余剰繊維排
出部を設けたことを特徴とする紡糸口金装置にある。
断面図であり、この例では芯成分分配用口金板1と鞘成
分分配用口金板2と海成分分配用口金板3、および分配
板4と繊維集合用口金板8から構成されている。また、
1a、2a、3aはそれぞれの口金板1、2、3の断面円形の
各成分吐出口であり、5、6、7のそれぞれ芯形成用ポ
リマー、鞘形成用ポリマー、および海形成用ポリマーの
溶融体の供給口に結合しており、8は本発明で用いる繊
維集合用口金板であり、9はマルチフィラメント型集合
繊維の繊維集合口金のファイバ吐出口である。10は余剰
ファイバ集合用ロート状開口9の回りのリング状溝部で
あり、11は余剰繊維成分の排出口である。
のマルチフィラメント型集合繊維を得るには、芯成分溶
融ポリマーを分配板4にその供給口5より分配し、芯成
分分配用口金板1に俵積み配列に設けた多数個穿設され
た吐出口1aから吐出する。また鞘成分溶融ポリマーを分
配板4の鞘成分供給口6より、鞘成分分配用口金板2に
供給し、芯成分ファイバを被覆する。この部分で芯−鞘
構造をもつ島部を形成する。海成分形成用溶融ポリマー
を分配板4の供給口7より海形成用口金板7に供給し、
島部ファイバの周囲を取り囲んだ状態で1本ずつの独立
繊条体として吐出口3bから吐出する。
をすべて繊維集合口金で集合融着しマルチフィラメント
型ファイバとしていたため、この紡糸口金装置を用いて
所望繊維径の、あるいは所望画素数のマルチフィラメン
ト型ファイバを得ることは実質的にできなかった。
8の断面形状を図1に示すごとく改良することによっ
て、所定画素数のマルチフィラメント型繊維あるいは所
定径のマルチフィラメント型繊維を作り得る装置を開発
した。
の繊維集合口9およびその周りに設けた余剰吐出繊維集
合用リング状溝部10およびその排出部11を設けた点にあ
る。繊維集合口の先端部8aは、海部形成用口金板の所定
のラッパ状開口端にわずかな空間を設け、ほぼ接する位
置に設けてあり、円形状繊維を得る場合、この先端8aは
円形状に、角型繊維を得る際には角型の繊維集合口とな
るような形をとってある。この繊維集合口の周りには、
余剰の吐出繊維を排出する排出口を設けることによっ
て、本発明の目的を達成せしめている。この紡糸装置を
用いると繊維集合口金板を変えることによって、所望形
状、太さを有する幾種類ものマルチフィラメント型繊維
を、紡糸装置の主要構成部分を変更することなく作れる
という極めて大きな利点を発揮させることができる。
示す図である。本発明の紡糸口金装置にてマルチフィラ
メント型集合繊維を作る場合、その断面の最外周部位に
配される各単位フィラメントは集合口金の内壁面とかな
り激しい擦過を受け、その断面形状は円からはほど遠い
多角形断面となるため、例えばこの繊維をマルチフィラ
メント型光ファイバとして用いる際には、その外周部の
フィラメントはデッドファイバとなり、画素伝送能をも
たない部分となる。このような不都合の発生を防止する
ため、図3に示すごとく集合したマルチフィラメント型
繊維集合体の外周に保護層形成用口金板14を設け、保護
樹脂をその供給口15より供給し、溢流スリット14b を経
て、保護層形成口16にてマルチフィラメント型集合繊維
の外周に保護層を形成してやる。
マルチフィラメント型集合繊維の断面を示した。繊維断
面内に配された各フィラメントの断面形状はほぼ円形で
あり、この集合繊維をマルチフィラメント型光ファイバ
として利用する際には、極めて鮮明な画像伝送を行うこ
とができる。これら各フィラメント断面径は3〜200μ
mの範囲で作ることができ、この断面径が3μm未満の
ものは光伝送性を示さない。一方、断面直径200 μmを
越えるものは、集合繊維としては剛直性が高くなりす
ぎ、好ましいものとはならない。本発明の紡糸口金装置
を用いると断面直径が0.5mm 以上の所望フィラメント数
のマルチフィラメント型集合繊維を、紡糸口金装置の繊
維集合口金板を取り変えることによって容易にできるの
である。
説明する。
積み配列と、孔断面配列を円状とした10,000個のノズル
孔を有する芯成分分配用口金1、鞘成分分配用口金2、
および海成分分配用口金3、当該口金のラッパ状開口の
最外周の径が315mm である分配用口金、および繊維集合
用口金のロート状開口の上端部8aの径が172.5mm で、そ
の外周に設けたリング状溝部の外径が315mm である繊維
集合用口金8からなる紡糸口金装置を用いた。
トフローレート)=1.2 のポリメチルメタクリレート
を、鞘成分形成用ポリマーとして[MFR]2=17の3フッ化
メタクリレートを、海成分形成用ポリマーとして[MFR]3
=40のポリエチレンを用い、芯成分ポリマー24g/分、鞘
成分ポリマー1.6g/分、海成分ポリマー1.6g/分の割合
で紡糸口金に供給し、外周部分を放流しながらマルチフ
ィラメント型ファイバを製造した。
画素数は約3,000画素、直径2.8mm、島成分の直径は50μ
mであった。そしてこの集合ファイバをイメージファイ
バとしてその光伝送損失を測定したところ、3,350dB/km
であった。このイメージファイバは、画素の乱れもな
く、十分5mの距離を画像伝送することができた。
積み配列とし、10,000個のノズル孔を円形に配した芯成
分分配用口金1、鞘成分分配用口金2、海成分分配用口
金のラッパ状開口の最外の径が315mm である分配用口金
3、および繊維集合用口金のロート状開口の上端部8aの
径が141mm で、その外周に設けたリング状溝部の外径が
315mm である繊維集合用口金8および保護層被覆用口金
14からなる紡糸口金装置を用いた。
トフローレート)=1.2 のポリメチルメタクリレート
を、鞘成分形成用ポリマーとして[MFR]2=19のフッ化ビ
ニリデン/テトラフルオロエチレンコポリマー(80/20
重量比)を、海形成用ポリマーとして[MFR]3=30のフッ
化ビニリデン/テトラフルオロエチレンコポリマー(80
/20重量比)を、保護成分形成用ポリマーとして[MFR]4
=40のポリエチレンをそれぞれ使用した。
を1.6g/分、海成分ポリマーを1.6g/分、保護成分ポリ
マーを1.2g/分の割合で紡糸口金に供給し、外周部分を
放流しながらマルチフィラメント型集合ファイバを製造
した。
イメージ伝送用ファイバとし、その画素数を測定したと
ころ約2,000 画素であり、その直径は2.3mm 、島成分の
直径は50μmであった。そしてこのイメージファイバの
伝送損失を測定したところ、360dB/kmであった。このイ
メージファイバは画素の乱れもなく、十分5mの距離を
画像伝送することができた。
る。
ィラメント型集合ファイバの断面図である。
る。
の画素数は約3,000画素、直径2.8mm、島成分
の直径は50μmであった。そしてこの集合ファイバを
イメージファイバとしてその光伝送損失を測定したとこ
ろ、350dB/kmであった。このイメージファイバ
は、画素の乱れもなく、十分5mの距離を画像伝送する
ことができた。
Claims (1)
- 【請求項1】 100 〜20,000個の芯形成用ノズル孔を俵
積み配列または四方積み配列に配列した芯形成用口金板
と、鞘形成用ノズル孔を備えた鞘形成用口金板、海形成
用ノズル孔を備え、該口金板の下端面に向かってラッパ
状に開口した繊維紡出口を備えた海形成用口金板、およ
び繊維集合口金板よりなっており、繊維集合口金板が、
その中心部にロート状の繊維集合口を、その外周部に余
剰繊維排出部を設けたことを特徴とする紡糸口金装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3235621A JP2805403B2 (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | 紡糸口金装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3235621A JP2805403B2 (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | 紡糸口金装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0559606A true JPH0559606A (ja) | 1993-03-09 |
JP2805403B2 JP2805403B2 (ja) | 1998-09-30 |
Family
ID=16988726
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3235621A Expired - Lifetime JP2805403B2 (ja) | 1991-08-23 | 1991-08-23 | 紡糸口金装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2805403B2 (ja) |
-
1991
- 1991-08-23 JP JP3235621A patent/JP2805403B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2805403B2 (ja) | 1998-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101160533B1 (ko) | 루즈튜브의 압출 성형 방법 및 그 장치, 및 루즈튜브 | |
US4812012A (en) | Optical fiber array having fiber islands in a polymer sea | |
US5039457A (en) | Multifilament type plastic optical fiber and process for preparation thereof | |
US4768857A (en) | Multifilament type plastic optical fiber | |
JPH0559606A (ja) | 紡糸口金装置 | |
US4732716A (en) | Process for preparation of multifilament optical fibers | |
KR940005966B1 (ko) | 멀티필라멘트형 광섬유 및 이의 제조방법 | |
JP2987707B2 (ja) | プラスチック製マルチフィラメント型光ファイバ | |
JPS599603A (ja) | アクリル系プラスチツク光フアイバ−ケ−ブル、および、その製造方法 | |
JP3208571B2 (ja) | プラスチック製マルチフィラメント型光ファイバの製造方法 | |
JPH04104105A (ja) | マルチフィラメント型光ファイバ製造用複合紡糸口金装置 | |
EP0265074B1 (en) | Multifilament type plastic optical fiber | |
JP2540384B2 (ja) | 芯鞘型複合繊維の製造方法および口金装置 | |
JPH08158144A (ja) | 海島繊維の紡糸口金装置 | |
RU2160798C1 (ru) | Устройство для получения многослойного полимерного оптического волокна | |
JPH03197904A (ja) | マルチフィラメント型光ファイバ及びその製法 | |
JPH02176605A (ja) | プラスチック製マルチ光ファイバ、その製造方法および装置 | |
JP2001174661A (ja) | プラスチック製マルチフィラメント型光ファィバ、その製造方法および光ファイバケーブル | |
JP2002107552A (ja) | プラスチック製マルチフィラメント型光ファイバ | |
JP2004169224A (ja) | 複合紡糸ノズル | |
JPH0651141A (ja) | プラスチック製マルチフィラメント型光ファイバの製法およびそれを用いた内視鏡用光ファイバ | |
JP5362275B2 (ja) | 接合型複合紡糸繊維の製造方法 | |
JPH01193703A (ja) | マルチフイラメント型プラスチック光ファイバ | |
JPH04158307A (ja) | プラスチック系マルチフィラメント光ファイバ | |
JPH0436707A (ja) | マルチフィラメント型光ファイバ及びその製法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080724 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090724 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100724 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110724 Year of fee payment: 13 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 14 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 14 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724 Year of fee payment: 14 |