JPH055885A - 液晶表示素子の製造方法 - Google Patents

液晶表示素子の製造方法

Info

Publication number
JPH055885A
JPH055885A JP15501791A JP15501791A JPH055885A JP H055885 A JPH055885 A JP H055885A JP 15501791 A JP15501791 A JP 15501791A JP 15501791 A JP15501791 A JP 15501791A JP H055885 A JPH055885 A JP H055885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
rubbing
external connection
transparent
common substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP15501791A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Imoto
圭爾 井元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP15501791A priority Critical patent/JPH055885A/ja
Publication of JPH055885A publication Critical patent/JPH055885A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶表示素子の製造方法に関し、ラビング処
理の均一化を目的とする。 【構成】 透明基板の表面に多数本の透明電極,該透明
電極を複数の群に分けた群単位に透明電極の外部接続端
子を集合させた外部接続端子群7s,7c,表示領域の透明電
極を覆う配向膜5s,5c を少なくとも形成したセグメント
基板8とコモン基板12または14とを同時にラビング処理
するのに際し、ラビング方向に対して外部接続端子群7
s,7c の整列方向が直交するコモン基板12または14に
は、外部接続端子群7s,7c の整列間にダミー電極13をま
たは、外部接続端子群7s,7c の外側に連通するダミー電
極15を形成した構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示素子の製造方
法、特に、配向膜に施すラビング処理を均一化する改良
に関する。
【0002】近年、液晶表示素子は薄型,軽量,低消費
電力である等の特徴を活かし、ワードプロセッサやパー
ソナルコンピュータ等のOA機器,携帯用テレビジョン
等に普及拡大するに伴って、表示品質の向上およびコス
トダウンが強く要求されている。そのため、高品質の製
品を歩留り良く製造する技術が必要になった。
【0003】
【従来の技術】液晶表示素子は、セグメント基板とコモ
ン基板とを重ね、その重ね合わせた間隙に液晶を充填し
構成する。セグメント基板およびコモン基板は、ガラス
基板に多数本の透明電極(ITO電極)を形成し、液晶
表示領域において透明電極を覆う透明絶縁膜,配向膜
(ポリイミド膜)を形成し、液晶表示領域外に透明電極
の外部接続端子が表呈する状態で、配向膜に一定方向の
細かい傷を付けるラビング処理を施す。
【0004】図2は液晶表示素子に使用する透明電極形
成基板の模式平面図、図3は従来のラビング処理方法を
説明する模式図である。図2において、セグメント基板
またはコモン基板に相当する素子基板1は、ガラス基板
2の表面に多数本の透明電極3を形成し、液晶表示領域
において透明電極3を覆う透明絶縁膜4と透明配向膜5
を形成する。透明電極3の外部接続端子6は、ガラス基
板2の表面に表呈しており、多数本の透明電極3は複数
本(図は5本)ずつの複数群(図は7群)に分けられて
おり、端子6は透明電極3の分割群単位で集合せしめた
端子ブロック7を構成する。ガラス基板2の端部に整列
する端子ブロック7の間は、端子ブロック単位で外部接
続するため、適当な間隔だけ開くようになる。
【0005】図3において、8は素子基板1と同様に構
成したセグメント基板、9は素子基板1と同様に構成し
たコモン基板、10はラビング布を貼着したラビングロー
ラであり、同一表示素子に使用するセグメント基板8の
配向膜5s とコモン基板9の配向膜5c とは、前後方向
に移動するステージ11に固定し、適当な角度でステージ
11の移動方向に傾斜し回転するラビングローラ10によっ
て、一緒にラビング処理する。
【0006】セグメント基板8とコモン基板9のラビン
グ方向は、重ね合わせたとき基板の長辺および短辺にそ
れぞれずれるようにするため、セグメント基板8の端子
ブロック7s がステージ11の移動方向に整列するとき、
コモン基板9の端子ブロック7c はステージ11の移動方
向に対し直角に整列することになる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記従来のラビング処
理において、端子ブロック7s がステージ11の移動方向
に整列するセグメント基板8の配向膜5s はほぼ均一に
ラビングされる。しかしながら、端子ブロック7cがス
テージ11の移動方向に対し直角に整列するコモン基板9
の配向膜5c は、ラビングローラ10が端子ブロック7c
の上に位置するときと、ラビングローラ10が端子ブロッ
ク7c の整列間に位置するときとで、配向膜5c に接触
する圧力が異なる。
【0008】即ち、ラビングローラ10が端子ブロック7
c の上に位置するときは、ラビングローラ10が端子ブロ
ック7c の整列間に位置するときより、配向膜5c に対
するラビングローラ10の圧力が弱くなる。
【0009】従って、コモン基板9には図3に斜線を記
入して示す如く、端子ブロック7cの整列間から延在す
るようにしきい値電圧が高くなる領域Aが発生し、液晶
表示素子の表示品質が低下するという問題点があった。
【0010】なお、セグメント基板8とコモン基板9と
を別々にラビング処理すれば、前記ラビング処理むらを
なくすことが可能になるが、それではラビング工数が2
倍になって生産性が阻害される。
【0011】
【課題を解決するための手段】液晶表示素子基板のラビ
ングむらをなくし、表示品質の改善を目的とした本発明
は図1によれば、透明基板の表面に多数本の透明電極,
該多数本の透明電極を複数の群に分けた群単位に該透明
電極の外部接続端子を集合させた外部接続端子群7sまた
は7c, 表示領域の該透明電極を覆う配向膜5sまたは5cを
少なくとも形成したセグメント基板8とコモン基板12と
を同時にラビング処理するのに際し、ラビング方向に対
して外部接続端子群7cの整列方向が直交するコモン基板
12には、外部接続端子群7cの整列間にダミー電極13を形
成することを特徴とし構成する。
【0012】または、透明基板の表面に多数本の透明電
極, 該多数本の透明電極を複数の群に分けた群単位に該
透明電極の外部接続端子を集合させた外部接続端子群7s
または7c, 表示領域の該透明電極を覆う配向膜5sまたは
5cを少なくとも形成したセグメント基板8とコモン基板
14とを同時にラビング処理するのに際し、ラビング方向
に対して外部接続端子群7cの整列方向が直交するコモン
基板14には、複数の該外部接続端子群7cの外側に連通す
るダミー電極15を形成することを特徴とし構成する。
【0013】
【作用】上記手段によれば、ラビング方向に対して外部
接続端子群の整列方向が直交するコモン基板のラビング
処理に際し、外部接続端子群の間隙にラビングローラが
位置したとき発生する従来のラビング圧力の変化は、ラ
ビングローラがダミー電極に接触することによってなく
なる。そのため、ラビングむらが発生しないようにな
り、しきい値電圧が均一化し、液晶表示素子として完成
させたときの表示品質が向上する。
【0014】
【実施例】図1は本発明方法の概略を説明するための平
面図であり、(イ) は本発明方法の第1の実施例、(ロ) は
本発明方法の第2の実施例を示す。
【0015】図1(イ) において、セグメント基板8は従
来のものと同じ構成であるのに対し、従来のコモン基板
9に相当するコモン基板12は、端子ブロック7c の整列
間にダミー電極13を設ける。ラビング処理のために設け
電気的に独立であるダミー電極13は、コモン基板12に形
成した透明電極および端子ブロック7c と別工程で形成
してもよいが、透明電極および端子ブロック7c を形成
した透明導電膜から、透明電極および端子ブロック7c
と一緒に形成した方が、生産性および経済性からみて有
利である。
【0016】セグメント基板8とコモン基板12は前後方
向に移動するステージ11に固定し、ステージ11の移動お
よび回転するラビングローラ10によって、配向膜5s お
よび5c にラビング処理を施す。その際、セグメント基
板8の配向膜5s は、従来方法におけるそれと同様にほ
ぼ均一にラビングされると共に、コモン基板12の配向膜
5c は、ダミー電極13を設けたことによってラビングロ
ーラ10の接触圧が均一化し、従来のラビングむらが解消
し、配向膜5s と同程度の均一度のラビング処理が行わ
れるようになる。
【0017】図1(ロ) において、セグメント基板8は従
来のものと同じ構成であるのに対し、従来のコモン基板
9に相当するコモン基板14は、整列する端子ブロック7
c の外側に連通するダミー電極15を設ける。ラビング処
理のために設け電気的に独立であるダミー電極15は、コ
モン基板14に形成した透明電極および端子ブロック7c
と別工程で形成してもよいが、透明電極および端子ブロ
ック7c を形成した透明導電膜から、透明電極および端
子ブロック7c と一緒に形成した方が、生産性および経
済性からみて有利である。
【0018】セグメント基板8とコモン基板14は前後方
向に移動するステージ11に固定し、ステージ11の移動お
よび回転するラビングローラ10によって、配向膜5s お
よび5c にラビング処理を施す。その際、セグメント基
板8の配向膜5s は、従来方法におけるそれと同様にほ
ぼ均一にラビングされると共に、コモン基板14の配向膜
5c は、ダミー電極15を設けたことによってラビングロ
ーラ10の接触圧が均一化し、従来のラビングむらが解消
し、配向膜5s と同程度の均一度のラビング処理が行わ
れるようになる。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように本発明方法によれ
ば、ラビングむらが発生しないようになり、しきい値電
圧が均一化し、液晶表示素子の表示品質が向上するとい
う効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明方法の概略を示す平面図である。
【図2】 液晶表示素子に使用する透明電極形成基板の
模式平面図である。
【図3】 従来のラビング処理方法を説明する模式図で
ある。
【符号の説明】
2は透明基板 3は透明電極 5,5s,5c は配向膜 6は透明電極の外部接続端子 7,7s,7c は外部接続端子群 8はセグメント基板 9,12,14 はコモン基板 10はラビングローラ 13,15 はダミー電極

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 透明基板(2) の表面に多数本の透明電極
    (3),該多数本の透明電極(3) を複数の群に分けた群単位
    に該透明電極(3)の外部接続端子(6) を集合させた外部
    接続端子群(7s,7c),表示領域の該透明電極(3) を覆う配
    向膜(5s,5c)を少なくとも形成したセグメント基板(8)
    とコモン基板(12)とを同時にラビング処理するのに際
    し、ラビング方向に対して該外部接続端子群(7s,7c) の
    整列方向が直交するセグメント基板(8) またはコモン基
    板(12)には、該外部接続端子群(7s,7c) の整列間にダミ
    ー電極(13)を形成することを特徴とする液晶表示素子の
    製造方法。 【請求項2】 透明基板(2) の表面に多数本の透明電極
    (3),該多数本の透明電極(3) を複数の群に分けた群単位
    に該透明電極(3)の外部接続端子(6) を集合させた外部
    接続端子群(7s,7c),表示領域の該透明電極(3) を覆う配
    向膜(5s,5c)を少なくとも形成したセグメント基板(8)
    とコモン基板(14)とを同時にラビング処理するのに際
    し、ラビング方向に対して該外部接続端子群(7s,7c) の
    整列方向が直交するセグメント基板(8) またはコモン基
    板(14)には、複数の該外部接続端子群(7s,7c) の外側に
    連通するダミー電極(15)を形成することを特徴とする液
    晶表示素子の製造方法。
JP15501791A 1991-06-27 1991-06-27 液晶表示素子の製造方法 Withdrawn JPH055885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15501791A JPH055885A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 液晶表示素子の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15501791A JPH055885A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 液晶表示素子の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH055885A true JPH055885A (ja) 1993-01-14

Family

ID=15596857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15501791A Withdrawn JPH055885A (ja) 1991-06-27 1991-06-27 液晶表示素子の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH055885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7189590B2 (en) 2003-10-13 2007-03-13 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method of forming liquid crystal cell for liquid crystal display device
KR20120011711A (ko) * 2010-07-30 2012-02-08 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치용 기판

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7189590B2 (en) 2003-10-13 2007-03-13 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Method of forming liquid crystal cell for liquid crystal display device
KR20120011711A (ko) * 2010-07-30 2012-02-08 엘지디스플레이 주식회사 액정 표시 장치용 기판

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10747063B2 (en) Display-panel substrate, fabrication method, and display apparatus
US9720284B2 (en) Liquid crystal display and method for fabricating the same and electronic apparatus
GB2429571A (en) In plane switching mode liquid crystal display device having improved contrast
JPH09311334A (ja) 液晶表示装置
JPH08254712A (ja) 液晶表示素子
US11868011B2 (en) Liquid crystal display panel
CN106647074A (zh) 液晶显示装置
JP2009175272A (ja) 液晶表示装置
CN110824763A (zh) 显示面板及制作方法和显示装置
JPH055885A (ja) 液晶表示素子の製造方法
CN209514233U (zh) 一种光罩及光配向装置
CN107102487A (zh) 阵列基板及其制作方法、反射式液晶显示装置
US10564490B2 (en) Array substrate, method for fabricating the same, and display device
JPH11295706A (ja) プラズマアドレス液晶表示装置
WO2021120313A1 (zh) 显示装置
CN110501850B (zh) 阵列基板和液晶显示装置及驱动方法
JP2002328380A (ja) 単純マトリクス型液晶表示素子
JPH09244040A (ja) 液晶表示素子
CN109917597B (zh) 像素结构及显示面板
JP2000066181A (ja) 液晶表示素子
KR20020044283A (ko) 프린지 필드 구동 모드 액정 표시 장치
JPS6432234A (en) Production of active matrix type liquid crystal display device
JPH05173143A (ja) 液晶素子用パネルの製造方法
JP2910790B2 (ja) 液晶表示パネル
JP2503752Y2 (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19980903