JPH0558716A - アルミナ焼結体 - Google Patents

アルミナ焼結体

Info

Publication number
JPH0558716A
JPH0558716A JP3276503A JP27650391A JPH0558716A JP H0558716 A JPH0558716 A JP H0558716A JP 3276503 A JP3276503 A JP 3276503A JP 27650391 A JP27650391 A JP 27650391A JP H0558716 A JPH0558716 A JP H0558716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
sintered body
strength
added
alumina sintered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3276503A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Ayusawa
鮎澤信夫
Akira Shironita
昭 白仁田
Susumu Nakayama
享 中山
Toshihiko Akizuki
秋月俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinagawa Refractories Co Ltd
Original Assignee
Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinagawa Refractories Co Ltd filed Critical Shinagawa Refractories Co Ltd
Priority to JP3276503A priority Critical patent/JPH0558716A/ja
Publication of JPH0558716A publication Critical patent/JPH0558716A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高強度のアルミナ焼結体を提供する。 【構成】 このアルミナ焼結体は、0.1〜5.0モル%
の希土類酸化物R23(但し、RはHo、Er、Tm)と、
1.0〜5.0モル%のY23を含み、かつ、(R23
ル%)≦−0.9(Y23モル%)+5.5の関係を満た
し、0.5モル%以下の焼結助剤を含み、残部が実質的
にAl23よりなる組成のものであり、抗折強度が高
い。焼結助剤としてはMgOがAl23の粒成長を抑制す
る上で好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高強度が要求される構造
用部材や、被加工性が要求される分野に利用されるアル
ミナ(Al23)焼結体に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
アルミナ焼結体には、MgOやTiO2、Cr23、Fe2
3等が焼結助剤として、或いは特性向上の目的で添加さ
れている。特にMgOは0.5モル%以下の添加でAl2
3の粒成長を十分抑制することが確かめられており、Al
23への添加物として一般的に用いられている。
【0003】しかし、従来のアルミナ焼結体は、依然、
構造用部材としては耐欠損性、耐クラック性等の点で問
題があり、また、各種デバイス用としても切断、研削、
研磨加工時の欠損等が問題となっており、特性面で未だ
充分とは云えない。
【0004】本発明は、上記従来技術の問題点を解決
し、強度に優れたアルミナ焼結体を提供することを目的
とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明者は、Al23への添加物として種々の物質
について研究を重ねた結果、Al23にY23を含む希
土類酸化物を添加することにより、抗折強度が向上する
ことを見い出した。特に、焼結助剤としてMgOを用
い、これと共にY23を含む希土類酸化物を添加、混合
し、焼成することにより、強度向上が顕著であることを
見い出した。
【0006】すなわち、本発明にかゝるアルミナ焼結体
は、0.1〜5.0モル%の希土類酸化物R23(但し、
RはHo、Er、Tm)と、1.0〜5.0モル%のY23
含み、かつ、(R23モル%)≦−0.9(Y23モル%)
+5.5の関係を満たし、0.5モル%以下の焼結助剤を
含み、残部が実質的にAl23よりなることを特徴とす
るものである。
【0007】以下に本発明を更に詳述する。
【作用】
【0008】上述のとおり、本発明のアルミナ焼結体
は、特定の希土類酸化物とY23を必須成分とするもの
であり、これらの添加物と強度向上とに特定の関係があ
ることが判明した。
【0009】すなわち、この希土類酸化物はR23で表
わされるが、RはHo(ホルミウム)、Er(エルビウム)又
はTm(テルビウム)であることが必要である。希土類金
属としては多数の元素(Yは含まれない)があるが、H
o、Er及びTmはイオン半径が0.87〜0.91Åであ
り、この共通の物性を有する元素群が強度向上効果に関
係しているものと考えられる。しかし、イオン半径がこ
の範囲よりも大きい元素或いは小さい元素の酸化物、例
えば、Dy23、Yb23などを添加しても強度の向上が
期待できない。
【0010】希土類酸化物R23(但し、RはHo、E
r、Tm)の添加量は、0.1〜5.0モル%の範囲とする
必要がある。0.1モル%未満の場合並びに5.0モル%
を超える場合には、強度向上の効果が得られない。
【0011】また、Yの酸化物Y23も、上記希土類酸
化物と共に添加することにより、強度向上に効果があ
る。そのためには、Y23の添加量を1.0〜5.0モル
%の範囲とする必要がある。1.0モル%未満の場合並
びに5.0モル%を超える場合には、強度向上の効果が
得られない。
【0012】但し、希土類酸化物R23(但し、RはH
o、Er、Tm)の添加量とY23の添加量の割合を特定の
範囲に規制する必要がある。図1はY23添加量とR2
3添加量の関係を示しており、(R23モル%)≦−0.
9(Y23モル%)+5.5の関係を満たす領域(斜線部)
において強度向上効果が得られることが判明した。
【0013】特に、Y23を含む希土類酸化物の添加量
の合計が1.1mol%を超え、6mol%に至る範囲内で、
{(Y23添加量)/(希土類酸化物添加量)}≧1の範囲
においては、MgO(焼結助剤)のみの焼結体に比べ、4
〜20%の抗折強度の向上が得られる。Y23が2.5
モル%で希土類酸化物が0.1〜2.5モル%の範囲が最
も好ましい。
【0014】焼結助剤としては、従来と同様、MgOや
TiO2、Cr23、Fe23等を添加でき、添加量は0.
5モル%以下である。特にMgOはAl23の粒成長を抑
制する効果が大きく、好ましい。
【0015】本発明の焼結体は、従来と同様の方法にて
製造すればよい。上記の成分組成に調整した原料を混
合、成形、焼結する。なお、従来より知られているHI
Pの使用も、高密度化手法として有効であり、併用も可
能である。
【0016】次に本発明の実施例を示す。
【0017】
【実施例1】原料として高純度Al23(純度99.99
%)94〜98%モル%と、Y231.0〜5.0モル%
と、Ho231.0〜2.5mol%にMgO0.2モル%を配
合し、エタノール中で24時間、ボールミルにて混練
し、その後乾燥した。得られた原料粉末を1000kgf
/cm2でCIP成形した後、1420℃、2時間で焼成
した。各焼成体の抗折強度は4mm×3mm×36mm寸法の
試験片により測定した。測定結果を
【表1】 に示す。
【0018】表1より、Y232.5モル%とHo2
31.0モル%を添加した本発明例において抗折強度のピ
ークが見られ、従来例に比べ、14%の向上が認められ
る。また、Y23/Ho23=1.0モル%/2.5モル
%の本発明例も強度が5%向上し、Y23/Ho23
2.5モル%/2.5モル%の本発明例は強度が6%向上
し、いずれの本発明例も、従来例を上回る強度が得られ
ている。また、Ho23添加量の減少に伴い強度の向上
が認められ、Ho231mol%以下では更に強度向上が見
込まれる。一方、比較例のように、添加比を変えたり、
添加量が多くなると徐々に強度が低下し、Y23/Ho2
3=5.0モル%/5.0モル%では20%以上の強度
低下が認められる。
【0019】
【実施例2】実施例1の原料配合において、Ho23
代えてEr23を同量添加し、他は同様にして焼結体を
得て、抗折強度を測定した。測定結果を
【表2】 に示す。表2よりわかるように、Ho23添加の場合と
同様、Y232.5モル%とEr231.0モル%を添加
した本発明例において抗折強度のピークが見られる。そ
の値は60.1kgf/mm2と、Ho23添加のピークより更
に高く、従来例に比べて20%の強度向上を示してい
る。また、その他の添加比でも傾向としてはHo23
同様であるが、値的にはHo23を上回る傾向を示し
た。
【0020】
【実施例3】実施例1の原料配合において、Ho23
代えてTm23を同量添加し、他は同様にして焼結体を
得て、抗折強度を測定した。測定結果を
【表3】 に示す。表3よりわかるように、Ho23添加と同様、
232.5モル%とTm231.0モル%を添加した本
発明例において抗折強度のピークが見られる。その値は
Er23添加やHo23添加よりも低い55.0kgf/mm2
であるが、それでも従来例より10%高い値である。ま
た、傾向もEr23、Ho23と似ているが、値的にはこ
れらの希土類酸化物中で一番低い強度である。
【0021】
【比較例1】実施例1の原料配合において、Ho23
代えてDy23を同量添加し、他は同様にして焼結体を
得て、抗折強度を測定した。測定結果を
【表4】 に示す。表4より、Ho23添加と同様、Y232.5モ
ル%とDy231.0モル%を添加したものにおいて抗折
強度のピークを示しているが、その値は47.8kgf/mm
2であり、従来例に比べて4%程度低い値である。また
添加比を変えても強度の改善は見られない。
【0022】
【比較例2】実施例1の原料配合において、Ho23
代えてYb23を同量添加し、他は同様にして焼結体を
得て、抗折強度を測定した。しかし、その結果は、比較
例1と同様、抗折強度の最高値でも48.1kgf/mm
2と、従来例より低い値であることがわかった。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
従来のアルミナ焼結体に比べ、高強度なアルミナ焼結体
を得ることができる。したがって、耐欠損性、耐クラッ
ク性等で優れた特性のアルミナ焼結品を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】アルミナ焼結体におけるY23添加量(モル%)
とR23添加量(モル%)の関係を示す図で、斜線領域が
本発明範囲である。
【表5】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 0.1〜5.0モル%の希土類酸化物R2
    3(但し、RはHo、Er、Tm)と、1.0〜5.0モル%
    のY23を含み、かつ、(R23モル%)≦−0.9(Y2
    3モル%)+5.5の関係を満たし、0.5モル%以下の
    焼結助剤を含み、残部が実質的にAl23よりなること
    を特徴とするアルミナ焼結体。
  2. 【請求項2】 焼結助剤がMgOである請求項1に記載
    のアルミナ焼結体。
JP3276503A 1991-09-04 1991-09-04 アルミナ焼結体 Pending JPH0558716A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3276503A JPH0558716A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 アルミナ焼結体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3276503A JPH0558716A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 アルミナ焼結体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0558716A true JPH0558716A (ja) 1993-03-09

Family

ID=17570373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3276503A Pending JPH0558716A (ja) 1991-09-04 1991-09-04 アルミナ焼結体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0558716A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102850043A (zh) * 2011-07-01 2013-01-02 株式会社Maruwa 半导体装置用氧化铝锆烧结基板及其制造方法
CN114702306A (zh) * 2022-04-22 2022-07-05 湖南省新化县鑫星电子陶瓷有限责任公司 一种95氧化铝陶瓷基片的制备方法及其产品

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102850043A (zh) * 2011-07-01 2013-01-02 株式会社Maruwa 半导体装置用氧化铝锆烧结基板及其制造方法
CN114702306A (zh) * 2022-04-22 2022-07-05 湖南省新化县鑫星电子陶瓷有限责任公司 一种95氧化铝陶瓷基片的制备方法及其产品
CN114702306B (zh) * 2022-04-22 2022-12-13 湖南省新化县鑫星电子陶瓷有限责任公司 一种95氧化铝陶瓷基片的制备方法及其产品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6380113B1 (en) Tetragonal zirconia ceramic powders, tetragonal zirconia-alumina composite using the ceramic powder and method of preparation for the same
JPH0558716A (ja) アルミナ焼結体
JP2002154873A (ja) 耐久性にすぐれたジルコニア質焼結体
JP2004075425A (ja) 部分安定化ジルコニア焼結体
JPH07215758A (ja) ジルコニア質焼結体
JP3078430B2 (ja) 高強度アルミナ質焼結体
JPH01212273A (ja) ジルコニア強化アルミナセラミツクス
JPH06333426A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2513260B2 (ja) アルミナ基セラミックス製薄膜ヘッド基板
JPH07157362A (ja) 高強度および高靭性を有する酸化アルミニウム基セラミックス
JP2858965B2 (ja) 酸化アルミニウム質焼結体
JPS6159266B2 (ja)
JPH097816A (ja) Ni−Cu−Zn系酸化物磁性材料
JP2981187B2 (ja) アルミナ質焼結体
EP0476838B1 (en) Dielectric ceramic composition of BaO, TiO2, Nd2O3,Sm2O3 and Al2O3
JPH03205363A (ja) 窒化珪素焼結体およびその製造法
JP3180971B2 (ja) ジルコニアセラミックスおよびその製造方法
KR960012726B1 (ko) 고주파 유전체 자기조성물 및 그 제조방법
JPS6316359B2 (ja)
JP2002308670A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3082432B2 (ja) 靭性のすぐれた酸化アルミニウム基セラミックス製切削工具の製造法
JPH09328363A (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPH0335260B2 (ja)
JPH0817243A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS6222949B2 (ja)