JPH0557380B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0557380B2
JPH0557380B2 JP62139587A JP13958787A JPH0557380B2 JP H0557380 B2 JPH0557380 B2 JP H0557380B2 JP 62139587 A JP62139587 A JP 62139587A JP 13958787 A JP13958787 A JP 13958787A JP H0557380 B2 JPH0557380 B2 JP H0557380B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
sanitary equipment
private parts
equipment room
washbasin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62139587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63304843A (ja
Inventor
Yoshihiro Hoshino
Akio Fujii
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP62139587A priority Critical patent/JPS63304843A/ja
Publication of JPS63304843A publication Critical patent/JPS63304843A/ja
Publication of JPH0557380B2 publication Critical patent/JPH0557380B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Residential Or Office Buildings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、局部洗浄装置付の便器を備えた衛生
設備室に関する。
(従来の技術) 浴槽、便器、洗面器等の衛生機器を単独、若し
くは複数種類組合せて室内に設備した所謂衛生設
備室に、最近では、お尻やビデ洗浄用の温水を便
座後部に設けた伸縮ノズルから噴出させる局部洗
浄装置付の便器を備えたものがホテル等に見られ
る。
この様な局部洗浄装置付便器を有する衛生設備
室で、例えば浴槽、或いは洗面器用の給湯管及び
給水管を更に備えたものは少なくない。例えば特
開昭61−87044号公報に記載されたものは、給湯
装置20からの温水に冷水を混合して所定温度に
する湯水混合弁14を洗浄器本体13内に設け、
湯水混合弁14と、便器11との間に切換弁15
を介して流通初期の冷水を排出する逃がし管26
を設けた構成になつている。
(発明が解決しようとする課題) 一般に局部洗浄装置は局部洗浄ノズルの進退動
作等を電気的に制御している。従つて湯水混合ボ
ツクスを別置きして、電気ケーブルを湯水混合ボ
ツクスと局部洗浄装置との間に掛け渡した場合、
電気ケーブル、特に電気ケーブルに介設されたコ
ネクタに局部洗浄ノズルから跳ねた水が掛かるこ
とがあり、その対策が求められている。
(課題を解決するための手段) 上記要求に対応するために本発明は、室の奥に
内部が略密封構造とされた洗面台を置き、この洗
面台の手前に便器を置き、この便器に局部洗浄装
置を載せ、洗面台内部に局部洗浄装置の為の湯水
混合ボツクスを配置し、この湯水混合ボツクスか
ら温水チユーブを介して適温の温水を局部洗浄用
ノズルへ送給するようにした衛生設備室におい
て、局部洗浄用ノズルの進退動作等を制御する為
の電気ケーブルを、湯水混合ボツクスから洗面台
の前面ボードを貫通して局部洗浄装置まで延出
し、この電気ケーブルに介設されたコネクタを洗
面台内部に配置する様にした。又、この衛生設備
室は、ユニツト式バスルームとして構成した。
(作用) 上記手段によれば、電気ケーブルに介設された
コネクタを内部が略密封構造とされた洗面台に収
容する様にしたので、漏電等の発生を防止出来
る。
(実施例) 次に添付した図面に基づき本発明の衛生設備室
の実施例を説明する。
最初に第2図〜第4図を参照して、衛生設備室
の全体構成に付いて説明する。
第2図は衛生設備室全体の横断平面図、第3図
及び第4図は夫々3−3線及び4−4線に沿つた
衛生設備室の縦断面図である。
図中、Rは衛生設備室の全体を示す。衛生設備
室Rは、床パンPf上に適宜な壁パネルPw1〜
Pw7やドア枠Dfを建て並べ、コーナー部及び平
部を壁パネル裏面のフレームを利用してクランプ
バネを嵌合させることにより接続する。
天井は壁パネル裏面上部のフレームに天井廻し
縁を嵌合させて接続し、全体として箱型の部屋空
間を画成することによりユニツト式バスルームと
して構成されており、床パンPfは建物躯体の床
Pb上に設置される。ドア枠Dfは正面右側に位置
し、右勝手の外開きドアDrが取付けられている。
ドアDrを開けるとタイル貼りの床面Ftが広が
り、正面奥に内部が略密封構造とされ化粧鏡Mr
と洗面器Bwが付いた洗面台Ctを置き、左手にバ
スタブBtが設けられている。洗面台Ct下方の目
隠しB1手前に大便器1が設置され、局部洗浄装
置2が載置されている。尚、図中、Oiは天井に
形成された点検用開口、Trは床下に設けられた
排水用トラツプである。
ここで第2図及び第5図を参照して洗面台Ct
の下廻りの構造を説明しておく。
第5図は第2図の5−5線に沿つた衛生設備室
要部の縦断面図である。
洗面台Ctは、ボール形状の陶器製洗面器Bw
と、平面視略P字状のFRP製カウンター本体3
とから成り、壁パネルPw4,Pw5に突設された
左右一対のブラケツトBr、BrからアームAr…を
出して洗面器Bwの縁部下面を受け、同縁部の上
面にカウンター本体3の湾曲張出部3aを載置す
ると共に、直線部3bをアングルやブラケツト等
の支持材Sp…に止めて水平に保持することによ
り構成され、カウンター本体3外縁沿いにエプロ
ン3cが垂下形成されている。
洗面台Ctの下方は本体張出部3aの側をオー
プンなメンテナンス用スペースSaとし、直線部
3b側のスペースSbは目隠しB1で覆われ、目
隠しB1のメンテナンス用スペースSaに臨む方
のボード4が対応する幅木片5を手前に引いて取
外せる様に成つている。
スペースSaでは、洗面器Bwの下底中央から室
外への排水管P1が導出され、その左右に室外か
らの給湯管6及び給水管7が並走しており、管
6,7はカウンター上面に臨む混合栓Vmに連結
され、途中、夫々分岐8,9が引出されている。
一方、スペースSbには上方寄りにロータンクTk
を配設して、その下底から導出したフラツシユパ
イプP2を目隠しB1外方の便器1に向けて走ら
せており、パイプP2下方に設置された湯水混合
ボツクス10に上記給湯及び給水管6,7からの
分岐8,9が導かれている。
湯水混合ボツクス10は、床Ft寄りのサポー
ト10a,10bで支持しているが、好ましくは
ラバーマウント方式とする。尚、11は壁パネル
Pw5に形成された取合用開口である。
ここで第1図を参照して、以上の構成を有する
衛生設備室Rの便器1にセツトされた局部洗浄装
置2のコントロール系統の説明を行う。
第1図は局部洗浄装置用配線及び配管系統の取
合図である。
局部洗浄装置2は、局部洗浄装置2本体2aと
その前部より延出する便座2b及び便蓋2cから
成り、便座2bの後部下面より伸縮式ノズル2d
が出没する仕組になつている。本体2aの後部に
はコンジツト2eが突出していて、これを洗面台
Ct下方の目隠しB1の前面ボード12に形成さ
れた取合用開口13に嵌着することにより、前記
スペースSbと局部洗浄装置本体2aの内部空間
Scとが連絡される。
空間Sc中には、例えば不図示の乾燥用温風ユ
ニツト等の加温機構や、ノズル用ドライブモータ
等の駆動機構と、所用のスイツチ機構それに便座
2b中のセンサーやヒータに至る連絡配線、その
他の配線配管類が内蔵され、それらのリード線や
接続チユーブ等がコンジツト2e中に収められて
おり、第1図では洗浄用温水をノズル2dに導く
温水チユーブ14と、便座2b及びノズル2d関
係の電気信号を夫々送受するコネクタC1,C2
付電気ケーブル15,16とが示されている。
一方、スペースSb中の温水混合ボツクス10
には、分岐8,9からの湯と水を混合して温水を
与えるミキシングバルブユニツトと、その温水温
度を検出して同バルブユニツトを制御する電子サ
ーモ、滞溜温水の温度が所定値以下となつた場合
にこれを排出する為の捨水機構、更にそうした温
水供給及び捨水関係の制御、並びに局部洗浄装置
2内の機器の作動関係、その他を統括するマイコ
ン、若しくは対応する電子回路やインターフエー
ス等のデバイス類を備えてなる不図示のコントロ
ールシステム、つまりトータルな制御機能部が内
蔵されていて、関連するリード線や接続チユーブ
等が側部開口10cから外部に引出されており、
第1図では略密封構造とされた洗面台Ctに、適
温の温水を圧送する温水チユーブ17と、捨水排
出用の捨水チユーブ18と便座2b及びノズル2
d関係の電気信号を夫々送受するコネクタC3,
C4付電気ケーブル19,20と、操作信号受信
及び電源接続用のコネクタC5,C6付電気ケー
ブル21,22とが示されている。
温水チユーブ17及び電気ケーブル19,20
は、局部洗浄装置2のチユーブ14及び電気ケー
ブル15,16に夫々接続され、一方、捨水チユ
ーブ18及び電気ケーブル21,22は、捨水管
23及び電気ケーブル24,25に夫々接続され
る。捨水管23は、壁パネルPw5の開口11か
ら一旦室外に出し、隣の壁パネルPw4の開口2
6から再度室内に入れて床下の排水トラツプTr
に繋げる。
電気ケーブル24,25も開口11から室外に
出し、電気ケーブル24は、ウオールマウントタ
イプの操作パネル27(第4図)へ、又、電気ケ
ーブル25は、天井梁Bcに取付けた絶縁トラン
ス28(第3図)へ接続する。
上記実施例によれば、局部洗浄装置2の付いた
便器1を有し、更に給湯管6及び給水管7を備え
て成る衛生設備室Rにおいて、給湯管6の分岐8
からの湯と、給水管7からの水とを湯水混合ボツ
クス10内で混合して、局部洗浄装置2用の適宜
な温水を得ているので、わざわざ水の方を局部洗
浄装置2本体2a内で加熱してやる必要が無い。
従つてその為の熱源が要らず、単にエネルギコス
トを節約出来るのみか全体の製造原価も低減出来
る。しかも湯と水との混合により得た温水を温水
チユーブ17から局部洗浄装置2に供給する様に
しているため、湯水混合機構を局部洗浄装置2本
体2a内に組込む必要も無く、局部洗浄装置本体
2aの更なるコクパクト化が可能である。又、そ
うした湯水混合機構等を内蔵する湯水混合ボツク
ス10を洗面台Ct下方のスペースSbに配設して
いる点、スペース活用上からも極めて有用であ
る。
尚、上記実施例において、電気設備基準に従い
漏電阻止ブレーカー等が設置されることは当然で
ある。
(発明の効果) 以上の説明から明らかな様に、電気ケーブルに
介設されたコネクタを内部が略密封構造とされた
洗面台に収納する様にしたので、漏電等の発生を
防止出来る。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は局部洗
浄装置用配線及び配管系統の取合図、第2図は衛
生設備室全体の横断平面図、第3図及び第4図は
夫々第2図の3−3線及び4−4線に沿つた衛生
設備室の縦断面図、第5図は第2図の5−5線に
沿つた衛生設備室要部の縦断面図である。 尚、図中、1は便器、2は局部洗浄装置、2d
はノズル(局部洗浄用ノズル)、6は給湯管、7
は給水管、8は給湯管よりの分岐、9は給水管よ
りの分岐、10は湯水混合ボツクス、12は前面
ボード、14,17は温水チユーブ、19,20
は電気ケーブル、Btはバスタブ、C1,C2,
C3,C4,C5,C6はコネクタ、Ctは洗面
台、Rは衛生設備室である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 室の奥に内部が略密封構造とされた洗面台を
    置き、この洗面台の手前に便器を置き、この便器
    に局部洗浄装置を載せ、前記洗面台内部に局部洗
    浄装置の為の湯水混合ボツクスを配置し、この湯
    水混合ボツクスから温水チユーブを介して適温の
    温水を局部洗浄用ノズルへ送給するようにした衛
    生設備室において、 前記局部洗浄用ノズルの進退動作等を制御する
    為の電気ケーブルを、前記湯水混合ボツクスから
    洗面台の前面ボードを貫通して局部洗浄装置まで
    延出し、この電気ケーブルに介設されたコネクタ
    を前記洗面台内部に配置することを特徴とした衛
    生設備室。 2 前記衛生設備室はユニツト式バスルームであ
    ることを特徴とする前記特許請求の範囲第1項記
    載の衛生設備室。
JP62139587A 1987-06-03 1987-06-03 衛生設備室 Granted JPS63304843A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139587A JPS63304843A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 衛生設備室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62139587A JPS63304843A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 衛生設備室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63304843A JPS63304843A (ja) 1988-12-13
JPH0557380B2 true JPH0557380B2 (ja) 1993-08-23

Family

ID=15248740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62139587A Granted JPS63304843A (ja) 1987-06-03 1987-06-03 衛生設備室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63304843A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332671U (ja) * 1989-08-03 1991-03-29
JPH0527183U (ja) * 1991-09-13 1993-04-09 株式会社イナツクス ユニツトバスルーム
JP5492434B2 (ja) * 2009-03-19 2014-05-14 ダイキョーニシカワ株式会社 Frp製カウンター

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63304843A (ja) 1988-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3221454A (en) Pre-fabricated utility building assembly
CA2813809C (en) Technical unit for a sanitary fixture
WO2009139602A2 (ko) 혼합수의 온도조절과 분배/차단이 용이한 서머밸브함을 갖는 냉,온수공급시스템 및 서머밸브함의 시공방법
JPH0557380B2 (ja)
GB2143559A (en) Sanitary service unit
WO1995002736A1 (en) A device for supplying and discharging water
CA2198340C (en) Flushing, cleaning device for servicing sanitary fixtures
JPH066784Y2 (ja) 衛 生 設 備 室
JP3103158B2 (ja) 厨房・洗面所用配管配線接続ボックス
JPH0390748A (ja) 衛生設備の温水供給装置
WO2018020740A1 (ja) 設備コア構造物及び設備ユニットの施工方法
JPH0312912Y2 (ja)
JP2602287Y2 (ja) 浴室ユニット用壁体
JP2666669B2 (ja) ユニットルームにおける配管引回し構造及びユニットルーム構築方法
JPH0433034Y2 (ja)
JP6685846B2 (ja) 自立型設備ユニット
JPH0746683Y2 (ja) 浴室構造物
JP2573140Y2 (ja) 燃焼器具用の循環金具
JPH0111885Y2 (ja)
JPH043075Y2 (ja)
JP2003064734A (ja) 可動住宅設備ユニット
JPH0743227Y2 (ja) ユニット式バスルームの室内配管構造
JP2576205Y2 (ja) 浴室へのシャワー装置の取り付け構造
JPH11159162A (ja) 複合設備ユニット
JP2542577Y2 (ja) 洗面脱衣室ユニット