JPH0555662B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0555662B2 JPH0555662B2 JP1298786A JP1298786A JPH0555662B2 JP H0555662 B2 JPH0555662 B2 JP H0555662B2 JP 1298786 A JP1298786 A JP 1298786A JP 1298786 A JP1298786 A JP 1298786A JP H0555662 B2 JPH0555662 B2 JP H0555662B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- actuator
- switching valve
- valve
- actuators
- directional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000010276 construction Methods 0.000 claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Operation Control Of Excavators (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
<産業上の利用分野>
本発明は、油圧シヨベル等の土木建設機械に備
えられる油圧駆動装置に係り、特に複合操作性に
優れた油圧駆動装置に関する。
えられる油圧駆動装置に係り、特に複合操作性に
優れた油圧駆動装置に関する。
<従来の技術>
この種の油圧駆動装置として、例えば特開昭58
−146632号公報に記載のものがある。この従来例
は、2つの油圧回路を有し、これらの油圧回路は
それぞれ油圧ポンプと、走行用方向切換弁、旋回
用方向切換弁、ブーム用方向切換弁、アーム用方
向切換弁、バケツト用方向切換弁を含む弁グルー
プとを備えており、またこれらの弁グループのそ
れぞれの方向切換弁は対応する走行モータ、旋回
モータ、ブームシリンダ、アームシリンダ、バケ
ツトシリンダ等のアクチユエータに接続されてい
る。そして、走行モータと他のアクチユエータと
の複合駆動、並びに2つの油圧ポンプによる他の
アクチユエータのそれぞれの単独駆動、他のアク
チユエータ相互の複合駆動をおこなわせるため
に、ブームシリンダ、アームシリンダ、バケツト
シリンダ等のそれぞれに複数の方向切換弁が接続
されている。また、走行を伴わないブームとアー
ムの複合操作をおこなわせるために、1つの油圧
ポンプに対して、バイパスラインを介してブーム
用方向切換弁とアーム用方向切換弁とを並列に接
続してある。
−146632号公報に記載のものがある。この従来例
は、2つの油圧回路を有し、これらの油圧回路は
それぞれ油圧ポンプと、走行用方向切換弁、旋回
用方向切換弁、ブーム用方向切換弁、アーム用方
向切換弁、バケツト用方向切換弁を含む弁グルー
プとを備えており、またこれらの弁グループのそ
れぞれの方向切換弁は対応する走行モータ、旋回
モータ、ブームシリンダ、アームシリンダ、バケ
ツトシリンダ等のアクチユエータに接続されてい
る。そして、走行モータと他のアクチユエータと
の複合駆動、並びに2つの油圧ポンプによる他の
アクチユエータのそれぞれの単独駆動、他のアク
チユエータ相互の複合駆動をおこなわせるため
に、ブームシリンダ、アームシリンダ、バケツト
シリンダ等のそれぞれに複数の方向切換弁が接続
されている。また、走行を伴わないブームとアー
ムの複合操作をおこなわせるために、1つの油圧
ポンプに対して、バイパスラインを介してブーム
用方向切換弁とアーム用方向切換弁とを並列に接
続してある。
<発明が解決しようとする問題点>
ところで、上述のように構成される油圧駆動装
置にあつては、ブームシリンダ、アームシリンダ
バケツトシリンア等のアクチユエータに接続され
る方向切換弁の数が多いことから製造原価が高く
なりやすい。また、1つの油圧ポンプに対してブ
ームシリンダとアームシリンダを並列に接続して
あることから、ブームとアームの複合2動作をお
こなう場合にはブーム、アームのそれぞれの負荷
圧力の変化に伴つて操作者の意図しないブーム、
アームそれぞれの速度変化を生じ、操作性の向上
を見込み難い。
置にあつては、ブームシリンダ、アームシリンダ
バケツトシリンア等のアクチユエータに接続され
る方向切換弁の数が多いことから製造原価が高く
なりやすい。また、1つの油圧ポンプに対してブ
ームシリンダとアームシリンダを並列に接続して
あることから、ブームとアームの複合2動作をお
こなう場合にはブーム、アームのそれぞれの負荷
圧力の変化に伴つて操作者の意図しないブーム、
アームそれぞれの速度変化を生じ、操作性の向上
を見込み難い。
本発明はこのような従来技術における実情に鑑
みてなされたもので、その目的は、走行モータと
他のアクチユエータとの複合駆動を比較的少ない
数の方向切換弁を設けることによつて実現させる
ことができ、またブームとアームの複合2動作を
互いに他の負荷圧力の影響を受けることなく実現
させることができる土木建設機械の油圧駆動装置
を提供することにある。
みてなされたもので、その目的は、走行モータと
他のアクチユエータとの複合駆動を比較的少ない
数の方向切換弁を設けることによつて実現させる
ことができ、またブームとアームの複合2動作を
互いに他の負荷圧力の影響を受けることなく実現
させることができる土木建設機械の油圧駆動装置
を提供することにある。
<問題点を解決するための手段>
この目的を達成するために、本発明は、複数の
アクチユエータを駆動する第1の油圧回路および
第2の油圧回路を含み、第1の油圧回路は、第1
の油圧ポンプ、およびこの第1の油圧ポンプから
対応するアクチユエータへの圧油の流れをそれぞ
れ制御する複数の方向切換弁を含む第1の弁グル
ープを有し、第2の油圧回路は、第2の油圧ポン
プ、およびこの第2の油圧ポンプから対応するア
クチユエータへの圧油の流れをそれぞれ制御する
複数の方向切換弁を含む第2の弁グループを有
し、複数のアクチユエータは少なくとも左右の走
行用アクチユエータと、ブーム用アクチユエータ
と、アーム用アクチユエータと、旋回用アクチユ
エータとを含み、該アクチユエータに対応して設
けられ、これらのアクチユエータを駆動する操作
指令信号を出力する操作指令手段と、この操作指
令手段から出力される操作指令信号に応じて所定
の演算、判別処理をおこない。その結果に応じて
方向切換弁に作動指令信号を出力する制御手段を
備えたものにおいて、第1の油圧オンプの吐出し
流路と第2の油圧ポンプの吐出し流路とを連絡す
る通路を設けるとともに、該通路中に該通路を連
通、しや断可能な弁手段を設け、第1の弁グルー
プは、左右の走行用アクチユエータのうちの一方
への圧油の流れを制御する第1の走行用方向切換
弁と、アーム用アクチユエータへの圧油の流れを
制御するアーム用方向切換弁と、旋回用アクチユ
エータへの圧油の流れを制御する旋回用方向切換
弁とを含み、しかも第1の走行用方向切換弁と、
アーム用方向切換弁と、旋回用方向切換弁とは第
1の油圧ポンプに対して並列に接続してあり、第
2の弁グループは、左右の走行用アクチユエータ
のうちの他方への圧油の流れを制御する第2の走
行用方向切換弁と、ブーム用アクチユエータへの
圧油の流れを制御するブーム用方向切換弁とを含
み、しかも第2の走行用方向切換弁とブーム用方
向切換弁とは第2の油圧ポンプに対して並列に接
続してあり、制御手段が弁手段および第1の走行
用方向切換弁、第2の走行用方向切換弁、旋回用
方向切換弁、ブーム用方向切換弁、アーム用方向
切換弁をそれぞれ作動させる信号を出力する出力
手段と、複数のアクチユエータのうちの予め定め
られた第1のアクチユエータを駆動する第1の操
作指令信号が出力されている状態にあつて、該複
数のアクチユエータのうちの予め定められた第2
のアクチユエータを駆動する第2の操作指令信号
が出力されたとき、予め定められた関数関係によ
つて第1のアクチユエータに対応する方向切換弁
に与えられる作動指令信号を制限する制限手段と
を有する構成にしてある。
アクチユエータを駆動する第1の油圧回路および
第2の油圧回路を含み、第1の油圧回路は、第1
の油圧ポンプ、およびこの第1の油圧ポンプから
対応するアクチユエータへの圧油の流れをそれぞ
れ制御する複数の方向切換弁を含む第1の弁グル
ープを有し、第2の油圧回路は、第2の油圧ポン
プ、およびこの第2の油圧ポンプから対応するア
クチユエータへの圧油の流れをそれぞれ制御する
複数の方向切換弁を含む第2の弁グループを有
し、複数のアクチユエータは少なくとも左右の走
行用アクチユエータと、ブーム用アクチユエータ
と、アーム用アクチユエータと、旋回用アクチユ
エータとを含み、該アクチユエータに対応して設
けられ、これらのアクチユエータを駆動する操作
指令信号を出力する操作指令手段と、この操作指
令手段から出力される操作指令信号に応じて所定
の演算、判別処理をおこない。その結果に応じて
方向切換弁に作動指令信号を出力する制御手段を
備えたものにおいて、第1の油圧オンプの吐出し
流路と第2の油圧ポンプの吐出し流路とを連絡す
る通路を設けるとともに、該通路中に該通路を連
通、しや断可能な弁手段を設け、第1の弁グルー
プは、左右の走行用アクチユエータのうちの一方
への圧油の流れを制御する第1の走行用方向切換
弁と、アーム用アクチユエータへの圧油の流れを
制御するアーム用方向切換弁と、旋回用アクチユ
エータへの圧油の流れを制御する旋回用方向切換
弁とを含み、しかも第1の走行用方向切換弁と、
アーム用方向切換弁と、旋回用方向切換弁とは第
1の油圧ポンプに対して並列に接続してあり、第
2の弁グループは、左右の走行用アクチユエータ
のうちの他方への圧油の流れを制御する第2の走
行用方向切換弁と、ブーム用アクチユエータへの
圧油の流れを制御するブーム用方向切換弁とを含
み、しかも第2の走行用方向切換弁とブーム用方
向切換弁とは第2の油圧ポンプに対して並列に接
続してあり、制御手段が弁手段および第1の走行
用方向切換弁、第2の走行用方向切換弁、旋回用
方向切換弁、ブーム用方向切換弁、アーム用方向
切換弁をそれぞれ作動させる信号を出力する出力
手段と、複数のアクチユエータのうちの予め定め
られた第1のアクチユエータを駆動する第1の操
作指令信号が出力されている状態にあつて、該複
数のアクチユエータのうちの予め定められた第2
のアクチユエータを駆動する第2の操作指令信号
が出力されたとき、予め定められた関数関係によ
つて第1のアクチユエータに対応する方向切換弁
に与えられる作動指令信号を制限する制限手段と
を有する構成にしてある。
<作用>
本発明は上述のように構成してあることから、
走行モータと他のアクチユエータの複合駆動に際
しては、制御手段の制限手段によつて走行用方向
切換弁と他のアクチユエータ用の方向切換弁のい
ずれか一方の方向切換弁の開度を絞ることにより
走行モータと他のアクチユエータとの複合駆動を
実施でき、また走行モータの駆動を伴なわない他
のアクチユエータ相互の複合駆動に際しては、制
御手段によつていずれかのアクチユエータ用の方
向切換弁を開度を絞ることによりアクチユエータ
相互の複合駆動を実施でき、しかもこれらの複合
駆動を基本的に1つのアクチユエータに対して1
つの方向切換弁を設けることによつておこなえる
ようになつている。また、アームシリンダを第1
の油圧ポンプに連絡される第1の弁グループに設
け、ブームシリンダを第2の油圧ポンプに連絡さ
れる第2の弁グループに設けたことから、これら
のブームシリンダおよびアームシリンダを互いに
他の負荷圧力の影響を受けることなく駆動するこ
とができる。
走行モータと他のアクチユエータの複合駆動に際
しては、制御手段の制限手段によつて走行用方向
切換弁と他のアクチユエータ用の方向切換弁のい
ずれか一方の方向切換弁の開度を絞ることにより
走行モータと他のアクチユエータとの複合駆動を
実施でき、また走行モータの駆動を伴なわない他
のアクチユエータ相互の複合駆動に際しては、制
御手段によつていずれかのアクチユエータ用の方
向切換弁を開度を絞ることによりアクチユエータ
相互の複合駆動を実施でき、しかもこれらの複合
駆動を基本的に1つのアクチユエータに対して1
つの方向切換弁を設けることによつておこなえる
ようになつている。また、アームシリンダを第1
の油圧ポンプに連絡される第1の弁グループに設
け、ブームシリンダを第2の油圧ポンプに連絡さ
れる第2の弁グループに設けたことから、これら
のブームシリンダおよびアームシリンダを互いに
他の負荷圧力の影響を受けることなく駆動するこ
とができる。
<実施例>
以下、本発明の土木建設機械の油圧駆動装置を
図に基づいて説明する。第1図は本発明の一実施
例を示す回路図、第2図は第1図に示す実施例を
構成する制御手段に具備される関数テーブルを例
示する説明図である。
図に基づいて説明する。第1図は本発明の一実施
例を示す回路図、第2図は第1図に示す実施例を
構成する制御手段に具備される関数テーブルを例
示する説明図である。
第1図において、4は第1の油圧ポンプ、5は
この第1の油圧ポンプ4の吐出し容積を制御する
レギユレータ、6は第2の油圧ポンプ、7はこの
第2の油圧ポンプ6の吐出し容積を制御するレギ
ユレータである。48は旋回モータ、24は第1
の油圧ポンプ4から旋回モータ48に供給される
圧油の流れを制御する旋回用方向切換弁、52は
アームシリンダ、28は第1の油圧ポンプ4から
アームシリンダ52に供給される圧油の流れを制
御するアーム用方向切換弁、56は走行モータ例
えば左走行モータ、32は第1の油圧ポンプ4か
ら左走行モータ56に供給される圧油の流れを制
御する左走行用方向切換弁である。上述した旋回
用方向切換弁24、アーム用方向切換弁28、左
走行用方向切換弁32は、それぞれ第1の油圧ポ
ンプ4に対して並列に接続してあり、それぞれの
油圧ポンプ4に接続される接続ポートが中立ブロ
ツクになつている。また、これらの方向切換弁2
4,28,32は第1の弁グループを構成してお
り、この第1の弁グループと第1の油圧ポンプ4
とによつて第1の油圧回路が構成されている。
この第1の油圧ポンプ4の吐出し容積を制御する
レギユレータ、6は第2の油圧ポンプ、7はこの
第2の油圧ポンプ6の吐出し容積を制御するレギ
ユレータである。48は旋回モータ、24は第1
の油圧ポンプ4から旋回モータ48に供給される
圧油の流れを制御する旋回用方向切換弁、52は
アームシリンダ、28は第1の油圧ポンプ4から
アームシリンダ52に供給される圧油の流れを制
御するアーム用方向切換弁、56は走行モータ例
えば左走行モータ、32は第1の油圧ポンプ4か
ら左走行モータ56に供給される圧油の流れを制
御する左走行用方向切換弁である。上述した旋回
用方向切換弁24、アーム用方向切換弁28、左
走行用方向切換弁32は、それぞれ第1の油圧ポ
ンプ4に対して並列に接続してあり、それぞれの
油圧ポンプ4に接続される接続ポートが中立ブロ
ツクになつている。また、これらの方向切換弁2
4,28,32は第1の弁グループを構成してお
り、この第1の弁グループと第1の油圧ポンプ4
とによつて第1の油圧回路が構成されている。
特に、上述した旋回用方向切換弁24と旋回モ
ータ48、およびアーム用方向切換弁28とアー
ムシリンダ52とは、それぞれ油圧ホースを介在
させることなくほぼ一体的に直結した構成にして
ある。
ータ48、およびアーム用方向切換弁28とアー
ムシリンダ52とは、それぞれ油圧ホースを介在
させることなくほぼ一体的に直結した構成にして
ある。
58は右走行モータ、38は第2の油圧ポンプ
6から右走行モータ58に供給される圧油の流れ
を制御する右走行用方向切換弁、50は第1のブ
ームシリンダ(左用)、44は第2の油圧ポンプ
6から第1のブームシリンダ50に供給される圧
油の流れを制御するブーム左用方向切換弁、51
は第2のブームシリンダ(右用)、45は第2油
圧ポンプ6から第2のブームシリンダ51に供給
される圧油の流れを制御するブーム右用方向切換
弁、54はバケツトシリンダ、42は第2の油圧
ポンプ6からバケツトシリンダ54に供給される
圧油の流れを制御するバケツト用方向切換弁であ
る。上述した右走行用方向切換弁38、ブーム左
用方向切換弁44、ブーム右用方向切換弁45、
およびバケツト用方向切換弁42は、それぞれ第
2の油圧ポンプ6に対して並列に接続してあり、
それぞれの油圧ポンプ6に接続される接続ポート
が中立ブロツクになつている。また、これらの方
向切換弁38,44,45,42は第2の弁グル
ープを構成しており、この第2の弁グループと第
2の油圧ポンプ6とによつて第2の油圧回路が構
成されている。
6から右走行モータ58に供給される圧油の流れ
を制御する右走行用方向切換弁、50は第1のブ
ームシリンダ(左用)、44は第2の油圧ポンプ
6から第1のブームシリンダ50に供給される圧
油の流れを制御するブーム左用方向切換弁、51
は第2のブームシリンダ(右用)、45は第2油
圧ポンプ6から第2のブームシリンダ51に供給
される圧油の流れを制御するブーム右用方向切換
弁、54はバケツトシリンダ、42は第2の油圧
ポンプ6からバケツトシリンダ54に供給される
圧油の流れを制御するバケツト用方向切換弁であ
る。上述した右走行用方向切換弁38、ブーム左
用方向切換弁44、ブーム右用方向切換弁45、
およびバケツト用方向切換弁42は、それぞれ第
2の油圧ポンプ6に対して並列に接続してあり、
それぞれの油圧ポンプ6に接続される接続ポート
が中立ブロツクになつている。また、これらの方
向切換弁38,44,45,42は第2の弁グル
ープを構成しており、この第2の弁グループと第
2の油圧ポンプ6とによつて第2の油圧回路が構
成されている。
また特に、上述したブーム左用方向切換弁44
と第1のブームシリンダ50、およびブーム右用
方向切換弁45と第2のブームシリンダ51、お
よびバケツト用方向切換弁42とバケツトシリン
ダ54は、それぞれ油圧ホースを介在させること
なく、ほぼ一体的に連結した構成にしてある。
と第1のブームシリンダ50、およびブーム右用
方向切換弁45と第2のブームシリンダ51、お
よびバケツト用方向切換弁42とバケツトシリン
ダ54は、それぞれ油圧ホースを介在させること
なく、ほぼ一体的に連結した構成にしてある。
121は第1の油圧ポンプ4の吐出し流路、1
22は第2の油圧ポンプ6の吐出し流路、123
はこれらの吐出し流路121,122を連結する
通路で、この通路123の途中に、該通路123
を連通、しや断可能な弁手段、例えば開閉弁12
0を設けてある。なお、吐出し流路121,12
2の端部およびタンクに連結される戻り流路12
4,125の端部はめくら板により閉塞させてあ
る。
22は第2の油圧ポンプ6の吐出し流路、123
はこれらの吐出し流路121,122を連結する
通路で、この通路123の途中に、該通路123
を連通、しや断可能な弁手段、例えば開閉弁12
0を設けてある。なお、吐出し流路121,12
2の端部およびタンクに連結される戻り流路12
4,125の端部はめくら板により閉塞させてあ
る。
110は左走行モータ56、右走行モータ5
8、旋回モータ48、アームシリンダ52、第1
のブームシリンダ50、第2のブームシリンダ5
1、バケツトシリンダ54等の各アクチユエータ
を駆動する操作指令信号を出力する操作指令手段
すなわち指令装置、200は操作指令信号に応じ
て所定の演算、判別処理をおこない、その結果に
応じて方向切換弁24,28,32,38,4
4,45,42および開閉弁120の駆動部に作
動指令信号を出力する出力手段を備えた制御手段
である。
8、旋回モータ48、アームシリンダ52、第1
のブームシリンダ50、第2のブームシリンダ5
1、バケツトシリンダ54等の各アクチユエータ
を駆動する操作指令信号を出力する操作指令手段
すなわち指令装置、200は操作指令信号に応じ
て所定の演算、判別処理をおこない、その結果に
応じて方向切換弁24,28,32,38,4
4,45,42および開閉弁120の駆動部に作
動指令信号を出力する出力手段を備えた制御手段
である。
この制御手段200には、第2図に示すよう
に、指令装置110から出力される第2のアクチ
ユエータ例えば第1、第2のブームシリンダ5
0,51を駆動する操作指令信号X1と係数Kと
の相関関係を示す第1の関数テーブル130と、
第1のアクチユエータ例えば左右走行モータ5
6,58を駆動する操作指令信号X2と目標作動
指令信号Y2との相関関係を示す第2の関数テー
ブル131と、第1の関数テーブル130から出
力される係数Kと第2の関数テーブル131から
出力される目標作動指令信号Y2とを乗算し、左
右走行モータ56,58を駆動する作動指令信号
Y2′を出力する乗算器132が備えられている。
なお、第1の係数テーブル130には操作指令信
号X1が大きくなるに伴つて小さくなる係数Kの
関係が設定されており、第2の関数テーブル13
1には操作指令信号X2が大きくなるに伴つて大
きくなる目標作動指令信号Y2の関係が設定され
ており、これらの第1の関数テーブル130と第
2の関数テーブル131と乗算器132とは、目
標作動指令信号Y2をより小さな作動指令信号
Y2′に制限する制限手段を構成している。
に、指令装置110から出力される第2のアクチ
ユエータ例えば第1、第2のブームシリンダ5
0,51を駆動する操作指令信号X1と係数Kと
の相関関係を示す第1の関数テーブル130と、
第1のアクチユエータ例えば左右走行モータ5
6,58を駆動する操作指令信号X2と目標作動
指令信号Y2との相関関係を示す第2の関数テー
ブル131と、第1の関数テーブル130から出
力される係数Kと第2の関数テーブル131から
出力される目標作動指令信号Y2とを乗算し、左
右走行モータ56,58を駆動する作動指令信号
Y2′を出力する乗算器132が備えられている。
なお、第1の係数テーブル130には操作指令信
号X1が大きくなるに伴つて小さくなる係数Kの
関係が設定されており、第2の関数テーブル13
1には操作指令信号X2が大きくなるに伴つて大
きくなる目標作動指令信号Y2の関係が設定され
ており、これらの第1の関数テーブル130と第
2の関数テーブル131と乗算器132とは、目
標作動指令信号Y2をより小さな作動指令信号
Y2′に制限する制限手段を構成している。
このように構成した実施例にあつては、例えば
走行とブーム上げの複合動作をおこなう場合に
は、指令装置110から第1、第2のブーム5
0,51に係る操作指令信号X1が制御手段20
0に出力されるとともに、同指令装置110から
左右走行モータ56,58に係る操作指令信号
X2が制御手段200に出力される。これに応じ
て制御手段200は開閉弁120の駆動部に作動
指令信号を出力して通路123を連通させ、ブー
ム左用方向切換弁44、ブーム右用方向切換弁4
5のそれぞれの駆動部に作動指令信号を出力する
とともに、第2図に示す第1の関数テーブル13
0に基づいて第1、第2のブームシリンダ50,
51に係る操作指令信号X1に応じた係数Kを選
択し、第2の関数テーブル131に基づいて左右
走行モータ56,58に係る操作指令信号X2に
応じた目標作動指令信号Y2を選択し、乗算器1
32でこれらの係数Kと目標作動指令信号Y2を
乗算し、得られた作動指令信号Y2′を左走行用方
向切換弁32、右走行用方向切換弁38の駆動部
に出力する。
走行とブーム上げの複合動作をおこなう場合に
は、指令装置110から第1、第2のブーム5
0,51に係る操作指令信号X1が制御手段20
0に出力されるとともに、同指令装置110から
左右走行モータ56,58に係る操作指令信号
X2が制御手段200に出力される。これに応じ
て制御手段200は開閉弁120の駆動部に作動
指令信号を出力して通路123を連通させ、ブー
ム左用方向切換弁44、ブーム右用方向切換弁4
5のそれぞれの駆動部に作動指令信号を出力する
とともに、第2図に示す第1の関数テーブル13
0に基づいて第1、第2のブームシリンダ50,
51に係る操作指令信号X1に応じた係数Kを選
択し、第2の関数テーブル131に基づいて左右
走行モータ56,58に係る操作指令信号X2に
応じた目標作動指令信号Y2を選択し、乗算器1
32でこれらの係数Kと目標作動指令信号Y2を
乗算し、得られた作動指令信号Y2′を左走行用方
向切換弁32、右走行用方向切換弁38の駆動部
に出力する。
これによつて目標作動指令信号Y2の値に比べ
て作動指令信号Y2′の値が小さくなり、すなわち、
左走行用方向切換弁32,右走行用方向切換弁3
8の開度が絞られ、左右走行モータ56,58側
の圧が上昇し、比較的大きな圧を要するブーム上
げ作業を走行とともにおこなうことができる。
て作動指令信号Y2′の値が小さくなり、すなわち、
左走行用方向切換弁32,右走行用方向切換弁3
8の開度が絞られ、左右走行モータ56,58側
の圧が上昇し、比較的大きな圧を要するブーム上
げ作業を走行とともにおこなうことができる。
また、走行を伴わないブーム、アームの複合操
作に際しては、制御手段200から開閉弁120
の駆動部に作動指令信号は出力されず、したがつ
て通路123はしや断された状態に保たれ、制御
手段200からアーム要方向切換弁28の駆動部
およびブーム左用方向切換弁44、ブーム右用方
向切換弁45の駆動部に作動指令信号が出力さ
れ、第1の油圧ポンプ4の吐出油がアーム用方向
切換弁28を介してアームシリンダ52に供給さ
れ、第2の油圧ポンプ6の吐出油がブーム左用方
向切換弁44、ブーム右用方向切換弁45を介し
て第1、第2のブームシリンダ50,51に供給
され、それぞれの駆動をおこなうことができる。
作に際しては、制御手段200から開閉弁120
の駆動部に作動指令信号は出力されず、したがつ
て通路123はしや断された状態に保たれ、制御
手段200からアーム要方向切換弁28の駆動部
およびブーム左用方向切換弁44、ブーム右用方
向切換弁45の駆動部に作動指令信号が出力さ
れ、第1の油圧ポンプ4の吐出油がアーム用方向
切換弁28を介してアームシリンダ52に供給さ
れ、第2の油圧ポンプ6の吐出油がブーム左用方
向切換弁44、ブーム右用方向切換弁45を介し
て第1、第2のブームシリンダ50,51に供給
され、それぞれの駆動をおこなうことができる。
このように構成してある実施例にあつては、そ
れぞれのアクチユエータに対して基本的に1つの
方向切換弁を設けることで左右走行モータと他の
アクチユエータとの複合駆動、他のアクチユエー
タの単独駆動、他のアクチユエータ相互の複合駆
動をおこなわせることができ、製造原価を安くす
ることができる。
れぞれのアクチユエータに対して基本的に1つの
方向切換弁を設けることで左右走行モータと他の
アクチユエータとの複合駆動、他のアクチユエー
タの単独駆動、他のアクチユエータ相互の複合駆
動をおこなわせることができ、製造原価を安くす
ることができる。
また、ブームとアームの複合操作に際しては、
互いに他の負荷圧の影響を受けることなく独立し
た駆動をおこなうことができ、第1、第2のブー
ムシリンダ44,45、アームシリンダ52の作
動速度の変化を生じることがなく優れた操作性が
得られる。
互いに他の負荷圧の影響を受けることなく独立し
た駆動をおこなうことができ、第1、第2のブー
ムシリンダ44,45、アームシリンダ52の作
動速度の変化を生じることがなく優れた操作性が
得られる。
また、第2図に示す第1の関数テーブル13
0、第2の関数テーブル131の関数関係を適宜
に設定することにより、例えば走行中にブーム上
げ動作をおこなうような時の左右走行モータ5
6,58、ブーム左右用方向切換弁44,45の
急激な速度変化を防止でき、これによつて優れた
操作性が得られる。
0、第2の関数テーブル131の関数関係を適宜
に設定することにより、例えば走行中にブーム上
げ動作をおこなうような時の左右走行モータ5
6,58、ブーム左右用方向切換弁44,45の
急激な速度変化を防止でき、これによつて優れた
操作性が得られる。
なお、上記実施例にあつては、第1の関数テー
ブル130、第2の関数テーブル131、および
乗算器132によつて走行中、すなわち第1のア
クチユエータである左右走行モータ56,58の
駆動中に、ブーム上げ操作すなわち第2のアクチ
ユエータである第1、第2のブームシリンダ5
0,51の駆動をおこなう際に、左右走行用方向
切換弁32,38に出力される作動指令信号
Y2′を小さくするようにしてあるが、本発明はこ
れに限られず、第1のアクチユエータが左右走行
モータ56,58のいずれか一方であり、第2の
アクチユエータが第1、第2のブームシリンダ5
0,51のいずれか一方である場合にも適用でき
る。また、上述した第1のアクチユエータがアー
ムシリンダ52であり、上述した第2のアクチユ
エータが旋回モータ48であつてもよく、この場
合例えば、旋回中のアーム下げをアーム用方向切
換弁28の開度を絞ることによりアーム側の圧を
高めて実現させることができる。また、作業の種
類によつては上述した第2のアクチユエータが左
右走行モータ56,58であり、第1のアクチユ
エータが旋回モータ48、第1、第2のブームシ
リンダ44,45、アームシリンダ52、バケツ
トシリンダ54であつてもよい。
ブル130、第2の関数テーブル131、および
乗算器132によつて走行中、すなわち第1のア
クチユエータである左右走行モータ56,58の
駆動中に、ブーム上げ操作すなわち第2のアクチ
ユエータである第1、第2のブームシリンダ5
0,51の駆動をおこなう際に、左右走行用方向
切換弁32,38に出力される作動指令信号
Y2′を小さくするようにしてあるが、本発明はこ
れに限られず、第1のアクチユエータが左右走行
モータ56,58のいずれか一方であり、第2の
アクチユエータが第1、第2のブームシリンダ5
0,51のいずれか一方である場合にも適用でき
る。また、上述した第1のアクチユエータがアー
ムシリンダ52であり、上述した第2のアクチユ
エータが旋回モータ48であつてもよく、この場
合例えば、旋回中のアーム下げをアーム用方向切
換弁28の開度を絞ることによりアーム側の圧を
高めて実現させることができる。また、作業の種
類によつては上述した第2のアクチユエータが左
右走行モータ56,58であり、第1のアクチユ
エータが旋回モータ48、第1、第2のブームシ
リンダ44,45、アームシリンダ52、バケツ
トシリンダ54であつてもよい。
第3図は本発明の別の実施例を示す回路図であ
る。上述した第1図に示す実施例にあつては、ア
クチユエータに接続される各方向切換弁24,2
8,32,38,44,45,42を中立ブロツ
クのものに設定したが、この第3図に示す別の実
施例にあつては、旋回用方向切換弁24、アーム
用方向切換弁28、左走行用方向切換弁32、右
走行用方向切換弁38、ブーム用方向切換弁44
a、バケツト用方向切換弁42をそれぞれセンタ
バイパス形に設定してあり、通路123中に設け
られる開閉弁120aをセンタバイパスに適応可
能な構造としてあり、油圧ホースを介在させる通
常の構成により1つのブーム用方向切換弁44a
で第1、第2のブームシリンダ50,51を駆動
するように構成してある。制御手段200に具備
される関数テーブル等は例えば第2図に示すもの
と同様である。
る。上述した第1図に示す実施例にあつては、ア
クチユエータに接続される各方向切換弁24,2
8,32,38,44,45,42を中立ブロツ
クのものに設定したが、この第3図に示す別の実
施例にあつては、旋回用方向切換弁24、アーム
用方向切換弁28、左走行用方向切換弁32、右
走行用方向切換弁38、ブーム用方向切換弁44
a、バケツト用方向切換弁42をそれぞれセンタ
バイパス形に設定してあり、通路123中に設け
られる開閉弁120aをセンタバイパスに適応可
能な構造としてあり、油圧ホースを介在させる通
常の構成により1つのブーム用方向切換弁44a
で第1、第2のブームシリンダ50,51を駆動
するように構成してある。制御手段200に具備
される関数テーブル等は例えば第2図に示すもの
と同様である。
このように構成した実施例にあつても、前述し
た第1図に示す実施例と同様の作用効果を奏す
る。
た第1図に示す実施例と同様の作用効果を奏す
る。
<発明の効果>
本発明の土木建設機械の油圧回路は、以上のよ
うに構成してあることから、走行モータと他のア
クチユエータとの複合駆動を従来に比べて少ない
数の方向切換弁を設けることによつて実現させる
ことができ、従来よりも製造原価を安くすること
ができる。また、ブームとアームの複合2動作を
互いに他の負荷圧力の影響を受けることなく実現
させることができ、従来のような操作者の意図し
ないブーム、アームの速度変化を生じることがな
く、また制御手段の制限手段の設定に応じて複合
駆動時の各アクチユエータの作動速度の急激な変
化を防止でき、これらによつて従来に比べて優れ
た操作性が得られる。
うに構成してあることから、走行モータと他のア
クチユエータとの複合駆動を従来に比べて少ない
数の方向切換弁を設けることによつて実現させる
ことができ、従来よりも製造原価を安くすること
ができる。また、ブームとアームの複合2動作を
互いに他の負荷圧力の影響を受けることなく実現
させることができ、従来のような操作者の意図し
ないブーム、アームの速度変化を生じることがな
く、また制御手段の制限手段の設定に応じて複合
駆動時の各アクチユエータの作動速度の急激な変
化を防止でき、これらによつて従来に比べて優れ
た操作性が得られる。
第1図は本発明の土木建設機械の油圧駆動装置
の一実施例を示す回路図、第2図は第1図に示す
実施例を構成する制御手段に具備される関数テー
ブルを示す説明図、第3図は本発明の別の実施例
を示す回路図である。 4……第1の油圧ポンプ、6……第2の油圧ポ
ンプ、24…旋回用方向切換弁、28……アーム
用方向切換弁、32……左走行用方向切換弁、3
8……右走行用方向切換弁、44……ブーム左用
方向切換弁、44a……ブーム用方向切換弁、4
5……ブーム右用方向切換弁、48……旋回モー
タ、50……第1のブームシリンダ、51……第
2のブームシリンダ、52……アームシリンダ、
54……バケツトシリンダ、56……左走行モー
タ、58……右走行モータ、110……指令装
置、120a,120……開閉弁、121,12
2……吐出し流路、123……通路、130……
第1の関数テーブル、131……第2の関数テー
ブル、132……乗算器、200……制御手段。
の一実施例を示す回路図、第2図は第1図に示す
実施例を構成する制御手段に具備される関数テー
ブルを示す説明図、第3図は本発明の別の実施例
を示す回路図である。 4……第1の油圧ポンプ、6……第2の油圧ポ
ンプ、24…旋回用方向切換弁、28……アーム
用方向切換弁、32……左走行用方向切換弁、3
8……右走行用方向切換弁、44……ブーム左用
方向切換弁、44a……ブーム用方向切換弁、4
5……ブーム右用方向切換弁、48……旋回モー
タ、50……第1のブームシリンダ、51……第
2のブームシリンダ、52……アームシリンダ、
54……バケツトシリンダ、56……左走行モー
タ、58……右走行モータ、110……指令装
置、120a,120……開閉弁、121,12
2……吐出し流路、123……通路、130……
第1の関数テーブル、131……第2の関数テー
ブル、132……乗算器、200……制御手段。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 複数のアクチユエータを駆動する第1の油圧
回路および第2の油圧回路を含み、上記第1の油
圧回路は、第1の油圧ポンプ、およびこの第1の
油圧ポンプから対応するアクチユエータへの圧油
の流れをそれぞれ制御する複数の方向切換弁を含
む第1の弁グループを有し、上記第2の油圧回路
は、第2の油圧ポンプ、およびこの第2の油圧ポ
ンプから対応するアクチユエータへの圧油の流れ
をそれぞれ制御する複数の方向切換弁を含む第2
の弁グループを有し、上記複数のアクチユエータ
は少なくとも左右の走行用アクチユエータと、ブ
ーム用アクチユエータと、アーム用アクチユエー
タと、旋回用アクチユエータとを含み、上記アク
チユエータに対応して設けられ、これらのアクチ
ユエータを駆動する操作指令信号を出力する操作
指令手段と、この操作指令手段から出力される操
作指令信号に応じて所定の演算、判別処理をおこ
ない、その結果に応じて上記方向切換弁に作動指
令信号を出力する制御手段とを備えた土木建設機
械の油圧駆動装置において、上記第1の油圧ポン
プの吐出し流路と上記第2の油圧ポンプの吐出し
流路とを連絡する通路を設けるとともに、該通路
中に該通路を連通、しや断可能な弁手段を設け、
上記第1の弁グループは、上記左右の走行用アク
チユエータのうちの一方への圧油の流れを制御す
る第1の走行用方向切換弁と、上記アーム用アク
チユエータへの圧油の流れを制御するアーム用方
向切換弁と、上記旋回用アクチユエータへの圧油
の流れを制御する旋回用方向切換変とを含み、し
かも上記第1の走行用方向切換弁と、上記アーム
用方向切換弁と、旋回用方向切換弁とは上記第1
の油圧ポンプに対して並列に接続してあり、上記
第2の弁グループは、上記左右の走行用アクチユ
エータのうちの他方への圧油の流れを制御する第
2の走行用方向切換弁と、上記ブーム用アクチユ
エータへの圧油の流れを制御するブーム用方向切
換弁とを含み、しかも第2の走行用方向切換弁と
上記ブーム用方向切換弁とは上記第2の油圧ポン
プに対して並列に接続してあり、上記制御手段が
上記弁手段および第1の走行用方向切換弁、第2
の走行用方向切換弁、旋回用方向切換弁、ブーム
用方向切換弁、アーム用方向切換弁をそれぞれ作
動させる信号を出力する出力手段と、上記複数の
アクチユエータのうちの予め定められた第1のア
クチユエータを駆動する第1の操作指令信号が出
力されている状態にあつて、該複数のアクチユエ
ータのうちの予め定められた第2のアクチユエー
タを駆動する第2の操作指令信号が出力されたと
き、予め定められた関数関係によつて上記第1の
アクチユエータに対応する方向切換弁に与えられ
る作動指令信号を制限する制限手段とを有するこ
とを特徴とする土木建設機械の油圧駆動装置。 2 第1のアクチユエータが、第1の走行用アク
チユエータおよび第2の走行用アクチユエータの
うちの少なくとも1つであり、第2のアクチユエ
ータが、第1の走行用アクチユエータおよび第2
の走行用アクチユエータを除く他の複数のアクチ
ユエータのうちの少なくとも1つであることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の土木建設機
械の油圧駆動装置。 3 第1のアクチユエータが、アーム用アクチユ
エータであり、第2のアクチユエータが、旋回用
アクチユエータであることを特徴とする特許請求
の範囲第1項記載の土木建設機械の油圧駆動装
置。 4 第1のアクチユエータが、第1の走行用アク
チユエータおよび第2の走行用アクチユエータを
除く複数のアクチユエータのうちの少なくとも1
つであり、第2のアクチユエータが、第1の走行
用アクチユエータおよび第2の走行用アクチユエ
ータのうちの少なくとも1つであることを特徴と
する特許請求の範囲第1項記載の土木建設機械の
油圧駆動装置。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61012987A JPS62174423A (ja) | 1986-01-25 | 1986-01-25 | 土木建設機械の油圧駆動装置 |
DE8787100934T DE3764824D1 (de) | 1986-01-25 | 1987-01-23 | Hydraulisches antriebssystem. |
EP87100934A EP0235545B1 (en) | 1986-01-25 | 1987-01-23 | Hydraulic drive system |
KR1019870000570A KR910009256B1 (ko) | 1986-01-25 | 1987-01-24 | 토목건설기계의 유압구동장치 |
CN87100435A CN1009480B (zh) | 1986-01-25 | 1987-01-24 | 工程机械的液压传动装置 |
US07/006,381 US4768339A (en) | 1986-01-25 | 1987-01-26 | Hydraulic drive system |
IN80/CAL/87A IN165827B (ja) | 1986-01-25 | 1987-01-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61012987A JPS62174423A (ja) | 1986-01-25 | 1986-01-25 | 土木建設機械の油圧駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62174423A JPS62174423A (ja) | 1987-07-31 |
JPH0555662B2 true JPH0555662B2 (ja) | 1993-08-17 |
Family
ID=11820555
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61012987A Granted JPS62174423A (ja) | 1986-01-25 | 1986-01-25 | 土木建設機械の油圧駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62174423A (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4942794B2 (ja) * | 2009-07-02 | 2012-05-30 | 株式会社 Ufcサプライ | 歯間ブラシおよびその製造方法 |
KR102142679B1 (ko) * | 2016-02-04 | 2020-08-07 | 현대건설기계 주식회사 | 작업기계의 작동유 제어 시스템 |
-
1986
- 1986-01-25 JP JP61012987A patent/JPS62174423A/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS62174423A (ja) | 1987-07-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4768339A (en) | Hydraulic drive system | |
EP1726723B1 (en) | Working machine | |
US6161467A (en) | Fluid control system with regeneration | |
US5680759A (en) | Straight travelling apparatus for heavy construction equipment | |
JP2003184815A (ja) | 建設機械の油圧制御装置及び油圧ショベルの油圧制御装置 | |
JPH0555662B2 (ja) | ||
JPS6229629A (ja) | 建設車両の油圧装置 | |
JP2583127B2 (ja) | 油圧式掘削機の走行・作業機操作装置 | |
JP2776868B2 (ja) | 建設機械の油圧流量制御装置 | |
JP2716607B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JP3095240B2 (ja) | 油圧作業回路 | |
JP3511504B2 (ja) | 建設機械の油圧回路 | |
JPH04285303A (ja) | ロ−ドセンシング油圧回路 | |
JPH0557373B2 (ja) | ||
JPH0557374B2 (ja) | ||
JP2622445B2 (ja) | 土木・建設機械の油圧回路 | |
JPH02484Y2 (ja) | ||
JPS6131535A (ja) | 建設車両等の油圧制御回路 | |
JPH083194B2 (ja) | 建設車両の油圧回路 | |
KR100240081B1 (ko) | 중장비용 선회모터의 릴리이프압력 가변제어장치 | |
JP3072804B2 (ja) | 車両の走行直進制御回路 | |
JP2889250B2 (ja) | 油圧駆動装置 | |
JPH05287775A (ja) | 土木・建設機械の油圧回路 | |
JP2757009B2 (ja) | 建設機械の微操作制御方法 | |
JP2001330006A (ja) | 建設機械の油圧駆動装置 |