JPH0555186A - 表面処理方法 - Google Patents

表面処理方法

Info

Publication number
JPH0555186A
JPH0555186A JP21502791A JP21502791A JPH0555186A JP H0555186 A JPH0555186 A JP H0555186A JP 21502791 A JP21502791 A JP 21502791A JP 21502791 A JP21502791 A JP 21502791A JP H0555186 A JPH0555186 A JP H0555186A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
lamp
solid
etching
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21502791A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Ono
哲郎 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP21502791A priority Critical patent/JPH0555186A/ja
Publication of JPH0555186A publication Critical patent/JPH0555186A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】半導体ウエハなどの広い面積を一度に原子層エ
ッチングすること。 【構成】光源としてランプ9の光をパルス状にして固体
3の表面に照射する。 【効果】紫外線を出すランプを使うと、光を出す部分が
点や線に近いので広い面積を照射することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は半導体などの固体を原子
層レベルでエッチングする方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の光を用いた半導体の原子層レベル
エッチングはMRS(MaterialResearch Society) 19
90年秋期講演会予稿集28頁(MRS Fall MeetingAbst
racts p28(1990))で知られているようにエキシ
マレーザを使う方法がある。この方法はInPを塩素雰
囲気中に置き、波長193nmのArFエキシマレーザ
を照射してInPを1原子層ずつエッチングする技術で
ある。エキシマレーザは短いパルス上の光が出るのでこ
れにより極短時間だけ基板の温度が上がり一パルスごと
一原子層エッチングされる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来例ではレーザ
を使うため一度に光を照射できる面積は小さい。そのた
め例えば5から20cm程度の直径を持つ半導体ウエハ全
面を一度に処理するには適していない。
【0004】本発明の目的は、エッチングの処理能率を
上げるために広い面積を一度に原子層レベルでエッチン
グできる方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、光源としてランプの光をパルス状にして固体表面に
照射する。
【0006】
【作用】例えば、Xeランプ,重水素ランプ,水銀ラン
プ,メタルハライドランプなどの紫外線を出すランプを
使うと、光を出す部分が点や線に近いので広い面積を照
射できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を図により説明する。
【0008】(実施例1)図1はパルス状のランプ光を
使うエッチング装置の説明図である。反応室1内の試料
台2にはエッチングされる試料3が装着されている。試
料台3は温度が調節できるようになっている。反応室1
内は真空ポンプで真空に引かれている。ここで導入口4
より反応性のガス5が導入される。ガスは、例えば、フ
ッ素系のガスや塩素系のガスである。ランプ9は試料3
の吸収係数にあわせて適当な光源を選ぶ必要があるが、
ここでは試料3が紫外線を吸収するSiやGaAsを想
定して、例えば、Xeランプを使う。ランプ9はパルス
電源6で点灯される。ランプ9からの光は反射鏡7で試
料3の全面に集められる。光は石英などの紫外線透過窓
8を通り反応室1に導入される。この構成で光は試料3
の全面に照射できるので、レーザ光では困難であった大
面積を一度で処理することが可能になる。
【0009】次にこの装置でのエッチング機構を説明す
る。試料3の表面にガス5が吸着する。この時、試料3
の温度はエッチング反応が進まないように低くしてお
く。この状態でランプ9を点灯しパルス状の光を当てる
ことで、試料3の表面の温度をパルス状に上げる。エッ
チングは試料の温度が高い期間のみ進み、このパルスの
幅を制御することで、エッチング量を制御する。この装
置では、Xeランプの光のパルス幅が1ms程度と長い
ので、実施例2で述べるように、ガス5の蒸気圧を制御
しないと一原子層のエッチングはできない。しかし、例
えば、数μmのオーダの穴をエッチングする場合などに
応用でき、光パルスの数でエッチング深さを制御できる
利点がある。
【0010】(実施例2)次に、実施例1の装置でガス
5の圧力を制御して原子層エッチングを行う方法を述べ
る。この原理は、反応室内のガス5の分圧を低くして通
常のランプのパルス幅1msのオーダの間に試料3の表
面に吸着するガス5の量を一原子層程度に抑えること
で、原子層エッチングを可能にするものである。気体分
子の衝突頻度fは(数1)式で表される。
【0011】
【数1】
【0012】ここでPはガス5の分圧(Torr)、Mは分
子量、TKは絶対温度である。反応性のガス5が試料3
の表面に衝突したときの吸着確率を1とすると、ガス5
が試料3表面に一分子層吸着されるのに要する時間Tが
求まる。例えば、Si結晶表面には約1015 個/cm2
原子が並んでおり、Si一個に塩素分子が二個吸着しS
iCl4 ができるとすると、塩素の分圧10-5Torrで
は、Tは約1秒となる。原子層エッチングを達成するた
めにはSi表面にSiCl4 が一分子層できたときに、
この層を、エッチング中にさらに次の層が形成されない
ような十分短い時間でエッチングすればよい。この様子
を図2に表す。図2の横軸は時間でグラフ線11は、S
i表面が分子で被われる割合を表す。グラフ線12は光
のパルスを表し、パルス幅はt1、周期はt2である。
t1の間に試料3表面の温度が350℃程度に上がるよう
にパルス強度を調節すると、SiCl4が蒸発しSiが
一原子層エッチングされる。実用的にはt1をT/10
0以下に設定するとエッチング中にさらに新たなSiC
4 が形成され、次の原子層がエッチングされる量が問
題でなくなる。塩素の分圧10-5Torrでは、t1は0.
01 秒以下にすればよく通常のランプのパルス幅で十
分実現できる。また、パルス周期t2はTより長くする
必要がある。SiCl4 が一層形成から光パルスが来る
までの時間、つまり、図2のグラフ線12に相当する時
間は、SiCl4 状に塩素がつくのでエッチングには寄
与しない。
【0013】
【発明の効果】本発明ではランプの光線をパルス状にし
てエッチングに利用するのでウエハなど広い面積を一度
に原子層エッチングすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】エッチング装置の説明図。
【図2】光パルスと表面吸着率の時間関係の説明図。
【符号の説明】
1…反応室、2…試料台、3…試料、4…導入口、5…
ガス、6…パルス電源、7…反射鏡、8…紫外線透過
窓、9…ランプ。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】真空容器の中に反応ガスを導入して固体表
    面をエッチングする装置において、前記固体表面にパル
    ス状のランプ光を当てて固体の温度を制御することを特
    徴とする表面処理方法。
  2. 【請求項2】請求項1において、光のパルス幅t1,パ
    ルス周期t2、反応性ガスが固体表面に一原子層を吸着
    するのに要する時間Tの間に、 100t1≦T≦t2 の関係を満足するようにした表面処理方法。
  3. 【請求項3】請求項1または2において、ランプの光を
    レンズあるいは反射鏡で固体表面の大きさにあわせて照
    射する表面処理方法。
  4. 【請求項4】請求項1,2または3において、光を当て
    ていないときの固体の温度が低温に保たれている表面処
    理方法。
JP21502791A 1991-08-27 1991-08-27 表面処理方法 Pending JPH0555186A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21502791A JPH0555186A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 表面処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21502791A JPH0555186A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 表面処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0555186A true JPH0555186A (ja) 1993-03-05

Family

ID=16665532

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21502791A Pending JPH0555186A (ja) 1991-08-27 1991-08-27 表面処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0555186A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005252186A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc エッチング装置及びエッチング方法
JP2020502794A (ja) * 2016-12-14 2020-01-23 マットソン テクノロジー インコーポレイテッドMattson Technology, Inc. 急速熱活性化プロセスと連係した、プラズマを使用する原子層エッチングプロセス
JP2020015498A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 自動二輪車のフレーム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005252186A (ja) * 2004-03-08 2005-09-15 Semiconductor Leading Edge Technologies Inc エッチング装置及びエッチング方法
JP4540368B2 (ja) * 2004-03-08 2010-09-08 富士通セミコンダクター株式会社 半導体装置の製造方法
JP2020502794A (ja) * 2016-12-14 2020-01-23 マットソン テクノロジー インコーポレイテッドMattson Technology, Inc. 急速熱活性化プロセスと連係した、プラズマを使用する原子層エッチングプロセス
JP2020015498A (ja) * 2018-07-25 2020-01-30 ハーレー−ダビッドソン・モーター・カンパニー・グループ・エルエルシー 自動二輪車のフレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689112A (en) Method and apparatus for dry processing of substrates
EP0714119B1 (en) Pattern forming process and process for preparing semiconductor device utilizing said pattern forming process
US4687544A (en) Method and apparatus for dry processing of substrates
KR101353012B1 (ko) 시료 처리 장치, 시료 처리 시스템 및 시료의 처리 방법
EP0909986A1 (en) Photolithographic processing method and apparatus
JPS631097B2 (ja)
US5178721A (en) Process and apparatus for dry cleaning by photo-excited radicals
JPS61278146A (ja) 光処理方法
US5741431A (en) Laser assisted cryoetching
JPH0555186A (ja) 表面処理方法
EP0546493B1 (en) Photochemical dry etching method
JPS6289882A (ja) 気相エツチング方法
JP2003142469A (ja) シリコンをラジカル酸化する方法および装置
JPS6041229A (ja) 半導体装置の製造方法及びその製造装置
US7038364B2 (en) Processor and method for processing
JP3125004B2 (ja) 基材の表面加工方法
JPS59165422A (ja) ドライプロセス装置
JP2535517B2 (ja) 処理方法
JPH05198498A (ja) レジスト膜のアッシング装置
JP2709175B2 (ja) エッチングパターンの形成方法
JP3300781B2 (ja) 酸化膜の形成方法
JP2683612B2 (ja) 化合物半導体の構造形成方法
JP4291193B2 (ja) 光処理装置及び処理装置
JPS5961122A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60165723A (ja) 微細パタ−ン形成方法