JPH0554431A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPH0554431A
JPH0554431A JP3240198A JP24019891A JPH0554431A JP H0554431 A JPH0554431 A JP H0554431A JP 3240198 A JP3240198 A JP 3240198A JP 24019891 A JP24019891 A JP 24019891A JP H0554431 A JPH0554431 A JP H0554431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
recording medium
information recording
optical information
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3240198A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Iino
哲哉 飯野
Kazuhiko Nakano
和彦 中野
Morikazu Kikuchi
司和 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP3240198A priority Critical patent/JPH0554431A/ja
Publication of JPH0554431A publication Critical patent/JPH0554431A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクトディスクプレーヤやレーザーディ
スクプレーヤで、再生可能な反射率を有する追記型光デ
ィスクを安価な材料で構成する。 【構成】 透光性を有する基板上に光吸収層として、複
素屈折率の実数部Nabs=2.2〜3.0,虚数部Ka
bs<1.0である有機色素を膜厚800〜1300A
°に成膜し、この光吸収層の上にSiO2膜を150A°
以上1500A°以下で成膜し、更にこのSiO2膜の上
にAl反射膜を500A°以上の膜厚で成膜する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、レーザ光を照射して情
報を記録し、さらに照射したレーザ光の反射光により記
録データを再生する光情報記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、予めデータが記録され、その後の
データの書き込みや消去ができない、再生専用型光情報
記録媒体がオーディオビジュアル部門や情報処理部門で
既に広く実用化されている。この中で、最も代表的で広
く実用化されているのがコンパクトディスク(CD)及
びレーザディスク(LD)であり、このCD,LDの記
録,再生信号の仕様は、CDフォーマット,LDフォー
マットとして規格化され、これらに準拠する再生装置
は、CDプレーヤ,LDプレーヤとして広く普及してい
る。
【0003】一方、書き込み可能な光情報記録媒体は、
再生に際し既に広く普及したCD,LDプレーヤとの互
換性を有し、これらでそのまま再生できることが望まれ
る。最近、CDプレーヤと互換性を有する、書き込み可
能な光情報記録媒体(CD−R)が発売され、特開平2
−87339号で開示されている。
【0004】CD−Rは、CDプレーヤとの互換性を持
つ上で、最も技術的に困難であった、反射率70%(半
導体レーザ波長780nm)以上を達成した。この反射
率70%を達成する為に、CD−Rは有機色素光吸収層
上に直接Auを反射層として用いている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、AuはCDの
反射膜として用いられているAlと比較して、材料費で
数十倍から百数十倍と非常に高価である。従って、LD
の様な大面積のディスクや、ロット数の小さい生産規模
の場合などに、大きなコスト差が生じる。本発明は、上
記従来の問題点を解消する為になされたものであり、そ
の目的は、より低コストで、CDフォーマット及びLD
フォーマット規格に準ずる、書き込み可能な光情報記録
媒体を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、透明基板上に直接光吸収層として、複
素屈折率の実数部Nabs=2.2〜3.0,虚数部Ka
bs<1.0である有機色素を膜厚800〜1300A
°に成膜し、この光吸収層の上に、直接SiO2膜を光吸
収層膜厚に応じて150A°以上1500A°以下で成
膜し、更にこのSiO2膜上に、直接Al反射膜を500
A°以上の膜厚で成膜したディスク構造としたものであ
る。
【0007】
【作用】上記の様に、本発明では、反射膜としてAl膜
を用いている。しかし、単に有機色素上にAl膜を成膜
するだけでは図4の反射率色素膜厚依存性特性に示した
様に、色素膜厚をどう変化させても70%以上(半導体
レーザ波長780nm)の反射率は得られない。そこ
で、本発明では、光吸収層である有機色素(複屈折率の
実数部Nabs=2.2〜3.0,虚数部Kabs<1.
0)と、Al反射膜の間に干渉層として、SiO2膜を用
いることによって、70%以上(半導体レーザ波長78
0nm)の反射率を達成した。
【0008】しかもSiO2膜は、SiO2ターゲット,S
iOターゲット及びSiターゲットを用いたスパッタリン
グ法によって成膜され、これらのターゲットはいずれも
Auターゲットと比較して1/5〜1/10程度のコス
トであることから、Au反射膜を用いる場合よりも著し
い低コスト化が実現できる。
【0009】
【実施例】次に図面を参照しながら、本発明の実施例に
ついて詳細に説明する。本発明による光情報記録媒体の
模式的な構造の例を図1に示す。図面において透明基板
1の上に形成された光吸収層2は、照射されたレーザ光
を吸収して透明基板1側にピットを形成する作用を有す
る層で、本発明では複素屈折率の実数部Nabs=2.
5,虚数部Kabs=0.07を有する有機色素膜であ
る。
【0010】また、SiO2膜3は、SiO2ターゲットの
スパッタリングによって成膜し、屈折率は1.50であ
る。また、Al反射膜4はAlターゲットよりスパッタ
リングによって成膜した。図2は反射率70%(半導体
レーザ波長780nm)以上を得るために、光吸収層2
の有機色素とSiO2膜3の膜厚の関係を計算した特性図
である。
【0011】有機色素膜厚は薄すぎると吸収が少なくな
って記録特性が悪化し、厚すぎると吸収が多すぎて反射
率が下がる為、適性膜厚は800A°〜1300A°で
ある。さらに、図2の特性図より、この範囲の色素膜厚
で反射率が70%以上となるのは、SiO2膜厚が150
A°以上,1500A°以下であることがわかる。
【0012】また、図3はSiO2膜厚を700A°,A
l膜厚を500A°に固定し、有機色素のNabsを
2.0〜3.0まで変化させた時(K<0.1)の反射率
色素膜厚依存性を計算した特性図である。この結果、N
abs=2.2〜3.0の時、70%以上の反射率を得る
ことができる。以上の計算結果に基づいた具体的な実施
例を次に説明する。
【0013】図1に示す、直径46〜118mmの範囲
に、幅0.35μm,深さ2400A°,ピッチ1.6μ
mのスパイラル状のプリグルーブを形成した厚さ1.2
mm,外径120mm,内径15mmのポリカーボネー
ト基板1上に、複素屈折率の実数部Nabs=2.5,
虚数部Kabs=0.07である光吸収層2を形成し
た。
【0014】この光吸収層は、有機色素として0.2g
の1、1、1′、1′テトラメチル3、3′ジnブチル6、
7、6′、7′ジベンゾ2、2′インドジカーボシアニン
ブロマイド(日本感光色素(株)製,品番NK356
7)をジアセトンアルコール溶剤に溶解し、これを上記
の基板1の表面にスピンコート法により塗布し膜厚10
00A°の光吸収層2を形成した。次に、このディスク
の直径45〜118mmの領域に、SiO2干渉膜3をス
パッタリング法で500A°の厚さに成膜し、更にこの
上に、Al膜をスパッタリング法で800A°の厚さに
成膜した。
【0015】このようにして得られた光ディスクの上記
プリグルーブを有する領域に、波長780nmの半導体
レーザを線速1.4m/s,記録パワー8.0mWで照射
し、EFM信号を記録した。そしてこの光ディスクを、
市販のCDプレーヤ(DENON DCD−3000,
再生光波長780nm)で再生したところ、ITOP=6
5%,I11/ITOP=0.80,I3/ITOP=0.58,
ブロックエラーレートが7×10- 3以下であり、CD規
格であるITOP>65%,I11/ITOP>0.60,I3/
ITOP=0.3〜0.7ブロックエラーレート<3×10-
2を満足した。
【0016】
【発明の効果】以上、本発明による光情報記録媒体によ
れば、CD及びLDプレーヤで再生可能な互換性の得ら
れる反射率を有する追記型光ディスクが、安価な材料で
構成する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す断面構成図。
【図2】本発明を説明するための特性図。
【図3】本発明を説明するための特性図。
【図4】従来例を説明するための特性図。
【符号の説明】
1 透明基板 2 光吸収層 3 SiO2層 4 Al反射膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性を有する基板上に光吸収層とし
    て、複素屈折率の実数部Nabs=2.2〜3.0,虚数
    部Kabs<1.0である有機色素を膜厚800〜13
    00A°に成膜し、この光吸収層の上にSiO2膜を15
    0A°以上1500A°以下で成膜し、更にこのSiO2
    膜の上にAl反射膜を500A°以上の膜厚で成膜した
    ことを特徴とする光情報記録媒体。
JP3240198A 1991-08-28 1991-08-28 光情報記録媒体 Withdrawn JPH0554431A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3240198A JPH0554431A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3240198A JPH0554431A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0554431A true JPH0554431A (ja) 1993-03-05

Family

ID=17055923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3240198A Withdrawn JPH0554431A (ja) 1991-08-28 1991-08-28 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0554431A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0358333A (ja) 光情報記録媒体
JP2710040B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH052771A (ja) 光記録媒体
JPH0375942B2 (ja)
JPH10124927A (ja) 光記録媒体
JP3041388B2 (ja) 光情報記録媒体及び光情報記録媒体用スタンパの原盤製造方法
KR100292378B1 (ko) 기록/재생 가능한 광기록 매체 및 그에 대한 광기록 방법
JP2822288B2 (ja) 追記型光ディスク媒体
JPH0827979B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2521178B2 (ja) 光学的記録媒体円盤
JPH0554431A (ja) 光情報記録媒体
JP2527476B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH0562245A (ja) 光情報記録媒体
JPH05120727A (ja) 光記録媒体及び該媒体に情報を記録または再生する方法
JP2512043B2 (ja) 光記録媒体及び光記録方法
JP2834420B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH03241538A (ja) 光学的記録媒体円盤
JP2506867B2 (ja) 光ディスク
JPH0917028A (ja) 光学的情報記録媒体及びその情報再生方法
JPH07105071B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH02201748A (ja) 光記録媒体
JP2793516B2 (ja) 光情報記録媒体とその再生方法
JP2002133720A (ja) 光記録媒体
JP2001093187A (ja) 光記録媒体
JPH0845076A (ja) 光記録媒体の記録および再生方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19981112