JPH05508932A - ケーシングの開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付ける装置 - Google Patents

ケーシングの開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付ける装置

Info

Publication number
JPH05508932A
JPH05508932A JP92509773A JP50977392A JPH05508932A JP H05508932 A JPH05508932 A JP H05508932A JP 92509773 A JP92509773 A JP 92509773A JP 50977392 A JP50977392 A JP 50977392A JP H05508932 A JPH05508932 A JP H05508932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
electrode
rod
insulating
sonde
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP92509773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2509430B2 (ja
Inventor
ラング,フーゴ
アルツナウアー,ミロスラフ
Original Assignee
エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6433397&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH05508932(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー filed Critical エンドレス ウント ハウザー ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング ウント コンパニー
Publication of JPH05508932A publication Critical patent/JPH05508932A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2509430B2 publication Critical patent/JP2509430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F23/00Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm
    • G01F23/22Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water
    • G01F23/26Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields
    • G01F23/263Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors
    • G01F23/268Indicating or measuring liquid level or level of fluent solid material, e.g. indicating in terms of volume or indicating by means of an alarm by measuring physical variables, other than linear dimensions, pressure or weight, dependent on the level to be measured, e.g. by difference of heat transfer of steam or water by measuring variations of capacity or inductance of capacitors or inductors arising from the presence of liquid or fluent solid material in the electric or electromagnetic fields by measuring variations in capacitance of capacitors mounting arrangements of probes

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 ケーシングの開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付ける装置 本発明は、ケーシングの開口部内に、例えば容器内の充填レベルまたは水路の水 位を測定する測定ゾンデのゾンデ頭部ケーシングの開口部内に、金属製のゾンデ 電極を電気的に絶縁し圧力密に取り付けるための装置に関する。容量を、つまり 容器内の充填物質のレベルまたは水路における水位を捕捉検出するために、容量 式または伝導式測定ゾンデを使用することが多い。
この種の容量式ゾンデは、誘電率が空気の誘電率とは異なる充填物質に適してい る。この場合、測定ゾンデの電極は第1の電極を成し、充填レベルを測定すべき 容器の金属鼠害器壁は第2の電極を成し、さらに充填物質は測定コンデンサの誘 電体を成す。
その際、充填レベルに応じて測定ゾンデは多がれ少なかれ充填物質により覆われ る。充填物質に覆われる度合いに依存して、コンデンサの容量が変化する。ゾン デ頭部ケーシング内部の測定個所に配置されることの多い電子回路を用いて、こ のような容量の変化を測定する。これは有利には以下のようにして行われる。
すなわち、測定コンデンサの測定電極に交流電圧を印加し、測定コンデンサを介 して流れる容量性交流電流を測定して測定信号に変換し、通常、測定ゾンデとは 離隔して設けられている監視部へ伝送する。そしてこの監視部において、表示機 器により目下の充填レベルを表示するかまたは、アクチュエータを介した制御に よりプロセスシーケンスに対して制御作用を及ぼす切換素子を操作する。
当業者に既に周知の適切な手段によって、測定コンデンサの電界分布を測定ゾン デの全長に亘って均等に維持することができるので、容量の変化は充填レベルの 変化に正比例する。
しかし測定すべき充填物質に起因して、測定に影響を及ぼす、または測定ゾンデ 自体を損傷させる恐れのある条件が容器内で生じることが非常に多い。つまり例 えば温度上昇、圧力増大、あるいは測定媒体による侵食が生じる恐れがある。そ の結果、次のことが生じる可能性がある。すなわち熱的、機械的、または化学的 作用により容量が変化したり、ゾンデ上に凝結物が沈積する可能性があるし、あ るいは充填物質の沈積物形成により取り付は領域において、つまり容器壁を通っ てゾンデが貫通している領域近傍で、ゾンデの容量が増大する可能性がある。し たがってこの種の測定ゾンデの全容量は、ゾンデ容量つまり本来の測定ゾンデに 沿った容量と、取り付は領域における容量つまり容器壁を通る貫通領域近傍にお ける容量から合成されたものになる。測定結果を誤らせる恐れのあるこれらの影 響を排除できるようにする目的で、容器壁と測定電極との間に金属製の保護電極 (ガード電極)を配置することが知られており、通常行われている。この保護電 極の役割は、上記の悪影響が測定信号を誤らせることのないような測定コンデン サの電界分布への作用を及ぼすものである。また、上記の悪影響には圧力の増大 が含まれることも非常に多いので、いかなる圧力も漏れ出ることのないように容 器内部に対してゾンデ頭部ケーシングを密閉することも付加的に必要とされ、同 時にこれによっていかなる侵食性媒質も、ゾンデ頭部ケーシングの内部空間に配 置された電気回路と作用結合することがなく、この回路を損傷することもない。
しかしこのような密閉によっても当然、測定コンデンサの電極としてはたらく測 定電極は電子回路と電気接続状態に保持されていなければならない。このことは 、金属製の保護、電極に対しても必要である。
ドイツ連邦共和国特許第2744864号公開公報により、容器開口部内にゾン デを取り付ける装置が公知である。この場合、容器側に向かって円錐状に拡開す る開口部内にゾンデ電極を圧力密に取り付られるようにし、さらに上記の開口部 を通してゾンデ接続部を絶縁して貫通させるようにする目的で、円錐状の外表面 を有しゾンデと連結された中間部材が設けられている。この中間部材は、容器内 部空間とは反対側に取り付けらたネジ継手によって、バネの作用により円錐状の 面を互いに押圧する。ドイツ連邦共和国特許第2744864号公開公報で提案 されている装置は、金属製の保護電極が設けられていないことを前提としている 。
これに対して本発明は以下の課題を有する。すなわち、ゾンデ電極も金属製の保 護電極もただ1つのネジ継手によりケーシング開口部内に取り付けられるように した、ケーシング開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁し圧力密に取り 付ける装置を提供することにある。本発明によって、両方の電極の確実な圧力密 、それら相互のならびに金属製容器壁に対する電気的な絶縁、さらに電極部分と 、ゾンデ頭部ケーシング内部に配置された電子回路との絶縁保護された電気接続 路が保証される。
上記の課題は、請求の範囲に記載の構成により解決される。
本発明の別の構成および利点は、図面に基づく以下の実施例の説明で明らかにさ れる。
第1図は本発明の第1の実施例の軸線方向における断面図、第2図はゾンデ電極 の軸線方向の断面図、第3図は保護電極の軸線方向の断面図、第4図(J螺合部 の軸線方向の断面図、第5図は絶縁ナツトの軸線方向おける断面図ならびに下面 図であり、第6図は本発明の別の実施形態を示す図である。
第1図において参照番号1で、容器内の充填レベルまたは水路の水位を測定する ための容量式測定ゾンデが示されている。この測定ゾンデlは、充填状態レベル を検出するコンデンサの一方の電極を成している。
さらにこの測定ゾンデ1は、測定コンデンサの他方の電極として動作する容器の 金属製壁部2に取り付けられている。測定ゾンデ1を取り付けるために、内ネジ の設けられた孔21が容器壁部2を貫通しており、測定ゾンデ1は外ネジ51を 有し、この外ネジによりゾンデが容器壁部2へ螺入されている。その際、容器内 部空間を密閉するために、測定ゾンデlは密閉リング22の平坦部で支持されて いる。*定ゾンデlは、本来の棒状電極3、保護電極4、螺合部5、絶縁ナツト 6、密閉の円錐体結合部7.8.ゾンデ頭部ケーシング9、ならびに電気コネク タ連結部を備えた電子回路10により構成されている。
第2図にお、いて詳細に示されている棒状電極3は、測定ゾンデ1の有効作用部 分を成している。この棒状電極は、ゾンデロッド31.密閉円錐体32ならびに 連結固定ボルト33から成る。ゾンデロッド31は金属により、有利には溶接可 能な鋼により製造されている。密閉円錐体32は、中央部から両端が先細りに延 在する2つの円錐台の形状のソケットの形を有する。
上記の円錐体は切削法により、同様に溶接可能な鋼から形成できる6両方の円錐 台はそれぞれ1つの錐面34.35を形成する。後でもう1度説明するように、 錐面34により絶縁層の取り付けが簡単になり、他方、錐面35は、本発明によ る測定ゾンデlの密閉円錐体継手部の第1の部分を成す。段状端部36も絶縁層 を収容するために用いられる。この段状端II!A36は、連結固定ボルト33 に対向する密閉円錐体35の端部においてゾンデロッド31の周囲を囲んでいる 。ロッド31上の密閉円錐体32の位置は、測定ゾンデ1が組み立てられた状態 で錐面35が保護電極4の錐面42と共働するように選定されている。ゾンデロ ッド31の、容器壁に対向する端部には、それよりも小、さい直径の短いシリン ダ状部分が延在している。この部分は連結固定ボルト33を成す、さらにこの連 結固定ボルト33には、その端部に外ネジ37が設けられている。
さらにまた、その端面には対称軸と同軸にネジ孔38が設けられている。連結固 定ボルト33の比較的小さな直径部分によってゾンデロッド31に肩部39が形 成されている。
第3図には、保護電極(ガード電極)4が軸線方向の断面図で示されている。こ の保護電極4は、管状部41と密閉円錐体42.43とにより構成されている。
密閉円錐体42は、その直径を増大させながら容器内部空間の方向へ延在してい る。密閉円錐体42の長さおよび錐面の傾斜は、この円錐体42の内面が密閉円 錐体32の錐面35と一致するように選定されている。
管状部41と密閉円錐体42は金属製であって、有利には溶接可能な鋼から形成 されており、溶接により互いに接合されている。もちろん、当業者にとって周知 の他のいかなる方法でも行なうことができる。
保護電極4の、密閉円錐体42とは反対側の端部には、短いシリンダ状部分が形 成されており、この部分には、幾何学的に対向して位置する矩形状の切欠44が 開けられている。この切欠44は、保護電極4の密閉円錐体42とは反対側の端 部から軸線方向にい(らか延在している。管41の周囲壁の、切欠44の開けら れていない残りの部分は、はぼ半円状の2つのセグメントを形成しており、これ らの上に外ネジ45が設けられている。保護電極4に設けられた密閉円錐体43 は、棒状電極3の密閉円錐体32よりも大きな直径のものであるが、はぼ同じ形 に相応する。つまり密閉円錐体43も、それぞれの端部に向かって先細りにされ た2つの円錐状の部分で構成されている。これらの2つの部分のうち、錐面46 は絶縁層を案内するために用いられ、錐面47は別の密閉錐面として構成されて いる。密閉円錐体42の内側の錐面と密閉円錐体35の外側の錐面により、本発 明による密閉円錐体継手部の2つの別の部材が形成される。
第4図には、螺合部5の軸線方向の断面図が示されている。この螺合部5は次の 役割のために用いられる。
すなわち外ネジ51により測定ゾンデ1を容器壁2に取り付け、本発明による円 錐体継手部の別の部分を形成し、さらにこの継手部分−二の作用に抗して円錐体 継手部が支持されている−を取り囲む、という役割のために用いられる。容器壁 2内に取り付けるために、螺合部5には規格化された6面角体52が設けられて いる。この6面角体52はスパナの噛み合わせに使われ、このスパナを用いて測 定ゾンデ1を容器壁2へ螺入する。この6面角体の対称軸に沿って、螺合部5に 円形の貫通開口部が開けられている。
この開口部は、それぞれ異なる直径の個々の軸線方向部分により構成されている 。ネジ51と同軸に、円錐台の形状の開口部である第1部分が設けられている。
この円錐台の長さと傾斜はやはり、内側の錐面53が、保護電極4の錐面47と 共働し本発明による密閉円錐体継手部の別の部分を形成する密閉円錐体を構成す るように選定されている。
錐面53への連結部に、内部空間54を形成するいっそう大きな直径の部分が設 けられている。内部空間54は、本発明のようにしてケーシング開口部に金属製 のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付けるために使用される各取り付は部分を 収容するために用いられる。錐面53と内部空間54との間に、シリンダ状の直 径の短い部分が設けられている。この部分の長さは、製造条件によってそれぞれ 異なり得る。錐面53と内部空間54の直径がそれぞれ異なることにより、環状 の肩部55が形成されている。この肩部は、錐面53から半径方向に延在してお り、組み立てられた状態では、この部分でバネを支持する。N部55は短いシリ ンダ状の孔56を有しており、この孔は押圧バネ11Oの固定ピボット111を 収容するためのものである。
錐面53とは反対の側において、内部空間54にこれよりもいっそう大きな直径 のシリンダ状開口部57が続いている。この開口部はシャフト密閉リングを収容 するためのものである。螺合部5とケーシング9とを機械的に結合するための取 り付は部材を収容するために、これに続く短いシリンダ状の部分58.59が設 けられている。いくらか壁に侵入している溝58は、シリンダ状の部分59の直 径部分を越えて半径方向に延在して肩部を形成しており、測定ゾンデ1を組み立 てた状態でこの肩部において挿入ディスクを支持する。
さらに開口部54.57.58は、棒状電極3、保護電極4および、電子回路1 0の間で必要とされる電気接続路を収容するために用いられる。これらの機能に ついては後で詳細に説明する。
第5図には、絶縁ナツト6の軸線方向の断面図ならびに下面図が示されている。
絶縁ナツト6は、棒状電極3に取り付けられた外ネジ37と共働して、本発明に よる密閉円錐体継手部を機械的に着脱可能に取り付ける、という第1の役割を有 する。第2の役割は、棒状電極3と金属製の保護電極4を螺合部5に対し電気的 に絶縁することである。これらの役割は、絶縁ナツト6を絶縁性材料から形成し 、例えばポリフェニレン硫化物から形成し、さらに2つの機能的に定められた領 域により構成することにより達成される。第1の領域はシリンダ状の形であって 取り付は部材ならびに絶縁部材を囲んでおり、他方、第2のフランジ形領域は、 金属製導体を絶縁して支持し囲繞するために用いられる。この絶縁ナツト6は、 切削法により形成可能であり、または射出成形部材として形成することもできる 。
絶縁ナツト6には、林状の開口部61が軸線方向にいくらか侵入している0組み 立てられた状態において棒状ゾンデ3と保護ゾンデ4は、これら両ゾンデの容器 とは反対側の端部が開口部61内に突入して林状に絶縁部により囲まれるような 位置をとる。さらにこの開口部61に孔62が延在しており、絶縁ナツト6を完 全に貫通している。孔62の内面には内ネジ63が設けられている、。測定ゾン デ1が組み立てられた場合、この内ネジ63は棒状電極3の外ネジ37を収容す る。
開口部61と内ネジ63の間の比較的大きな直径の短いシリンダ状部分によって 、外ネジ37のねじ込みが簡単になる。
孔62は、はぼ半円状の2つの溝64.65により囲まれている。溝64.65 も、絶縁ナツト6を開口部61から完全に貫通している。孔の円周に沿ってこれ らのナツト64.65は、同一の円周の互いに対向して位置する2つの対称なセ グメントを成しており、二二において孔の円の直径は、保護電極4の管状部分4 1の管壁部直径の中立部分に相応する0組み立てられた状態において、保護電極 4の管状部分の、切欠44の侵入していない、つまり残りの半円状の両方のウェ ブは溝64.65を通って、ネジ45全体が絶縁ナツト6から突出するように案 内される。その際同時に、半円状のウェブは他のあらゆる金属製の部分つまり導 電性の部分から絶縁される。比較的大きな直径のフランジ状の領域66は、その 表面で螺合部5の開口部54の壁に支持されており、このことにより導電種の部 分との接触が回避される。カラー67も絶縁のために用いられ、これはフランジ 66の端面からゾンデ頭部ケーシング9の方向へいくらか延在している。
フランジ66の形成されていない、絶縁ナツト6のシリンダ状の領域は、ソケッ トの形をとり、その外表面68は、緻合部5の開口部54の内壁と共働して、押 圧バネ110のガイドを形成する。組み立てられた状態において、これはリング 状の載置面69に支持される。載置面69は半径方向に延在しており、この上に 容器内部空間に対向するフランジ66の端面が形成されている。載置面69には 開口部113が開けられており、組み立てられた状態ではこの開口部内へ押圧バ ネ110の第2の固定ピボットがはめ込まれる。
これまで述べてきた測定ゾンデ1の個々の部分は次のようにして組み立てられる 。
第1図に示されているように棒状電極3の表面は、漏洩電流を防ぐために絶縁層 で覆われている。この絶縁層は、市販の絶縁管または絶縁ホースで、例えばポリ テトラフルオロエチレンで形成することができる。
絶縁部71の第1部分を、容器内部に対向する絶縁部71の端部が密閉円錐体3 2の段状端部36に当接するまで、固定ボルト33の側からロッド31の上に押 し込む。そして絶縁部71の他方の端部が肩部39と一致する0次に絶縁部の第 2部分72を、その端部がほんの少し密閉円錐体32から突出し絶縁部71と僅 かに重なり合うまで、他方の側からロッド31の上に押し込む。その際、錐面3 4により絶縁層72の取り付けが容易になる。絶縁層72はこの位置において、 さらに少しロッド31の端部から突出している。そしてこの突出部分に同じ材料 の栓73をはめ込むことにより、ロッドの端面が完全に絶縁されて密閉される。
さらに次の行程において、保護電極4も絶縁層で覆う。このことは、同様に絶縁 管または絶縁ホース81をシリンダ状部分41の上に以下のようにして押し被せ ることにより行われる。すなわち密閉円錐体43が覆われるようにし、容器内部 空間に対向する絶縁部81のj111部が両方の密閉円錐体7と8の閏で、金属 製の保護電極4が予め見積もられた長さだけこの絶縁部で覆われないような位置 をとるようにする。絶縁部81の他方の端部は切欠44に直接達する。この場合 にも、錐面46によって絶縁層81の取り付けが容易になる。
そして、保護電極4の密閉円錐体42の内側の錐面が棒状電極3の密閉円錐体3 5の錐面に対向する位置をとるまで、保護電極4がロッド電極3上へ導かれる。
導電性の金属製結合ロッド11を内ネジ38へねじ込み、これにより棒状電極3 と連結される。この後、出来上がっている構成ユニットを、保護電極4の錐面4 7が錐面53に対向する位置をとるまで、螺合部5の円錐状の開口部へ案内する 。この場合、両方の電極は内部空間54内に突入しており、結合ロッド11は螺 合部5内を貫通して突出している。そしてシリンダ状開口部59から押圧バネ1 10を、固定ピボット111が孔56内で係合するまで内部空間54内へ押入す る。絶縁ナツト6が挿入されると、固定ピボット112は絶縁ナツト6の開口部 113内で係合する。こうして円錐体継、平部の組み立てを行なうことができる 。
ゾンデロッド3を螺合部5へねじ込むことにより、絶縁ナツト6がバネ110の ねじれ作用に抗してその位置に保持され、棒状ゾンデ3の外ネジ37が絶縁ナツ ト6の内ネジ63にねじ込まれるようになる。この場合、絶縁ナツト6は軸線方 向の作用に抗してバネ110において支持されているので、棒状ゾンデ3と絶縁 ナツト6の間のネジ継手の形成は、両方のゾンデ3.4の長手方向位置の変化と 相互に、かつ螺合部5に対して互いに結び付いている。このような運動において 棒状電極3の錐面35が保護電極4の錐面42に対して支持されており、かつ保 護電極4の錐面47が螺合部5の錐面53に対して支持されているので、これと 同時に両方の円錐体継手部が7.8が互いに押圧するようにして形成され、絶縁 層72.81の作用により密閉される。密閉円錐体の表面を覆う突起状の隆起部 74は、錐面の押圧力に起因する絶縁層の流れ運動に付加的に作用を及ぼす。
金属製のネジスリーブ12を、絶縁ナツト6を貫通して突出する保護電極4の外 ネジの部分にねじ込むことにより、測定ゾンデ1が完成する。この場合、ネジス リーブ12の、容器内部空間に対向する端部は、絶縁ナツト6のカラー67の内 側の位置をとる。金属製ネジスリーブ12により、金属製保護電極4と、ケーシ ング9の内部空間91内の電子回路10との間の電気接続が杉皮される。
シャフト密閉リング92.93は、ケーシング9の内部空間91に対して螺合部 5の内部空間54を密閉する。この目的で、シャフト密閉リング92は螺合部5 のシリンダ状開口部57内に配置されており、シャフト密閉リング93はネジス リーブ12の内部に配置されている。これらのシャフト密閉リング92および9 3には市販のシャフト密閉リングを用いることができる。
螺合部5とケーシング9を機械的に連結するために複数個のネジ継手94−これ らのうちの1つしか示されていない−が、着脱不可能に載置ディスク95と連結 されている。この載置ディスク95は、ケーシング5の溝58内部に配置されて いる。環状孔に配置されたネジ継手95は、ケーシング9の底部96を貫通して いる9周囲に対して密閉するために、螺合部5とケーシング9との間に密閉リン グが設けられている。
ケーシング9の内部空間91内にプリント配線板13が配置されている。このプ リント配線板上に、図示されていない電子構成素子が設けられている。これらの 電子構成素子はやはり図示されていない導体路とともに、測定値検出器lの電子 回路lOを構成する。導線14により、金属製ネジスリーブ12とプリント配線 板13との間の電気接続が形成される。これにより金属製の保護電極4はプリン ト配線板13と、つまりは電子回路1.0と電気的に接続されている。
さらに、プリント配線板13を連結ロッド11が貫通している。この場合、プリ ント配線板13は連結ロッド11上で、この連結ロッド11がプリント配線板1 3を貫通していくらか突出するような位置をとる。
連結ロッド11により、棒状電極3と電子回路10との間の電気接続が形成され る。さらに連結ロッド11は、これが他の金属製の部材とは電気的に絶縁される ように、ネジスリーブ12とケーシング9の内部に配置されている。連結ロッド 11には、内部空間91内へ突入している端部にネジ継手15が設けられている 。
導電体16により棒状電極3とプリント配線板13との間の電気接続が形成され 、つまりは電子回路10への電気接続が形成される。電子回路10と、測定場所 から隔てられた測定監視部内に配置されることの多い評価装置または切換装置と の接続は、ケーシング9の開口部17を貫通して案内されている図示されていな い接続線路により行われる。
第1図から明らかなように、これまでの従来の技術とは異なり本発明による装置 により、金属製のゾンデ電極をケーシングの開口部内へ次のように取り付けるこ とができる。すなわち、金属製の棒状電極も金属製の保護電極も、ただ1つの絶 縁用ネジ連結部により電気的に絶縁され、さらに互いに圧力密閉されて螺合部ケ ーシングの開口部内に取り付けられる。
第6図には、本発明による装置の別の実施例が示されている。この実施例は第1 図に示された実施形態と比べて、螺合部5と第1の円錐形密閉継手部8との間に 金属製の中間部114が設けられている点が異なっているだけである。この中間 部は、測定ゾンデlの能動部分をこれが容器内部に突入するように配置する役割 を有する。この場合、金属管115により、保護電極4と電子回路lOとの間の 電気接続が形成される。その際、金属管115はネジ継手116により機械的に も電気的に保護電極4と接続されている。電気的に絶録する材料から成る複数個 のスペーサリング117が管115の表面から半径方向に、金属管115と中間 部114の間の中間空間に延在している。これらのスペーサリングにより、金属 管115が中間部114の内壁と電気的に接触接続する恐れがなくなる。
棒状電極3と電子回路10の電気接続は、延長された連結ロッド11により形成 されている。このロッドの表面にもスペーサリング118が設けられており、こ れにより金属管115の内壁に対する電気的な絶縁が保証される。
この実施例の場合、円錐体継手部8は螺合部5により形成されているのではなく 、特にこのために設けられた円錐収容部119が(容器壁2内における測定ゾン デ1の取り付けを除いて)、棒状電極3と保護電極4の取り付けに関連するあら ゆる役割を担う。
もちろん本発明は、金属製の保護電極を部分的な絶縁部ではなく完全な絶縁部で 覆うことが所望される場合または必要とされる場合にも用いることができる。
特表千5−508932 (7) へ 円 要 約 書 ケーシングの開口部内に、例えばゾンデ頭部ケーシングの開口部において充填レ ベルを測定する測定ゾンデのケーシング開口部内に、金属製ゾンデ電極を電気的 に絶縁して取り付ける装置を提供する。
この装置は、金属製の棒状電極と金属製の保護電極を有しており、これらの電極 に空間的に互いに分離された2つの密閉円錐体が設けられている。これらの密閉 円錐体は、絶縁層の作用のもとて保護電極に対して棒状電極を、ならびにケーシ ングに対して両電極を−このケーシング内にそれらの電極が取り付けられている 一電気的に絶縁し圧力密閉して封止する。上記の電極は電気的に絶縁されて電子 回路と接続されている。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ケーシングの開口部内に、例えば容器内の充填レベルまたは水路の水位を測 定する測定ゾンデのゾンデ頭部ケーシングの、容器の側に向かって拡関する開口 部内に、金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁し圧力密に取り付ける装置において 、 a)当該装置は、金属製の棒状電極(3)、金属製の保護電極(4)およびケー シング(5)により構成されており、 b)前記の棒状電極(3)、保護電極(4)およびケーシング(5)に、円錐台 状の密閉面(35,42,47,53)が配置されており、これらの密閉面は、 棒状電極(3)の錐面と保護電極(4)の錐面との間、および保護電極(4)の 錐面とケーシング(5)との間で、互いに対向して位置する密閉円錐体継手部( 7,8)を形成するように配置されており、c)棒状電極(3)と保護電極(4 )は、互いに絶縁され(71,72,81)、密閉円錐体継手部(7,8)を形 成し、当該電極(3,4)ならびに該電極の電気接続路(11,12)を絶縁す るナット(6)により、ケーシング(5)内部の押圧バネ(110)の作用に抗 してその位置に保持されていることを特徴とする、 金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁し圧力密閉して取り付ける装置。 2.前記保護電極(4)は、絶縁部(71,72)の挿入のもとで前記棒状電極 (3)を同軸に囲んでいる、請求項1記載の装置。 3.前記円錐体継手部(7,8)は絶縁層(71,72,81)の作用のもとで 、保護電極(4)に対して棒状電極(3)を、ならびにケーシング(5)に対し て保護電極(4)を圧力密閉して封止する、請求項1記載の装置。 4.前記の棒状電極(3)および絶縁ナット(6)は、ケーシング(5)内部に 配置されたネジ継手を形成する、請求項1記載の装置。 5.前記ケーシング(5)は螺合部であり、該螺合部により、測定ゾンデ(1) は測定媒体を囲む壁(2)に取り付けられている、請求項1記載の装置。 6.前記棒状電極(3)は密閉円錐体(32)と連結されており、該密閉円錐体 はゾンデロッド(31)の周囲を囲んでおり、さらに前記密閉円錐体は、該密閉 円錐体(32)の端部へ向かって先細りにされた2つの円錐台面(43,35) により形成されている、請求項1記載の装置。 7.前記密閉円錐体(32)に段状端部(36)が形成されている、請求項6記 載の装置。 8.前記のゾンデロッド(31)と密閉円錐体(32)は溶接法により互いに接 合されている、請求項6記載の装置。 9.前記棒状電極(3)は容器内部空間とは反対側の端部に、それよりも僅かな 直径の連結固定ボルト(33)を有しており、該ボルト上に外ネジ(37)が取 り付けられている、請求項4記載の装置。 10.前記保護電極(4)に密閉円錐体(42,43)が形成されている、請求 項1記載の装置。 11.前記密閉円錐体(42)は、拡開しながら容器内部空間の方向に廷在して いる、請求項10記載の装置。 12.前記密閉円錐体(43)は環状部(41)の表面を囲んでおり、密閉円錐 体(43)端部に向かって先細りにされた2つの円錐台状の面(46,47)に より形成されている、請求項1記載の装置。 13.保護電極(4)はその密閉円錐体(42)とは反対側の端部にて、幾何学 的に対向して位置する2つの切欠(44)により貫通されている、請求項1記載 の装置。 14.前記切欠(44)により貫通されていないセグメントは半円状であり、外 ネジ(45)が設けられている、請求項13記載の装置。 15.前記絶縁ナット(6)は、機能的に定められた2つの領域である固定ナッ ト(62,63)および絶縁フランジ(66,67)により構成されている、請 求項1記載の装置。 16.前記フランジ(66)は棒状電極(3)および保護電極(4)の導電体( 11,12)を、ケーシング(5)に対し絶縁して内部空間(54)の壁で支持 している、請求項15記載の装置。 17.前記絶縁ナット(6)は軸線方向に配置された内ネジ(63)を有する、 請求項15記載の装置。 18.前記絶縁ナット(6)は開口部(62,64,65)により貫通されてお り、該開口部を通って、棒状電極(3)および保護電極(4)と電子回路(10 )との電気接続線路が電気的に互いに絶縁されて案内されている、請求項15記 載の装置。 19.保護電極(4)の、容器内部室間とは反対側の端部を貫通する絶縁ナット (6)の切欠(64,65)は、半円状に形成されている、請求項17記載の装 置。 20.前記絶縁ナット(6)は電気的に絶縁する材料により形成されている、請 求項15記載の装置。 21.前記ケーシング(5)の内部空間(54)内で、抑圧バネ(110)がケ ーシング(5)の肩部(55)および絶縁ナット(6)の肩部(69)に支持さ れている、請求項1記載の装置。 22.前記押圧パネ(110)は固定ピボット(111,112)を有する、請 求項21記載の装置。 23.前記固定ピボツト(111,112)は、螺合部(5)の孔(56)と絶 縁ナット(6)の孔(113)内で係合する、請求項22記載の装置。 24.絶縁ナット(6)は、抑圧パネ(110)のねじれ作用および軸線方向の 作用に抗してその位置に保持されている、請求項4記載の装置。 25.ゾンデ頭部ケーシング(9)の内部空間(91)に測定ゾンデ(1)の電 子回路(10)が配置されている、請求項1記載の装置。 26.ケーシング(5)の内部空間(54)はシャフト密閉リング(92,93 )により密閉されている、請求項1記載の装置。 27.ケーシング(5)と円錐体継手部(8)との間に中間部(114)が設け られている、請求項1記載の装置。 28.保護電極(4)と電子回路(10)との電気接続は、前記中間部(114 )の内部に配置された金属管(115)により行われる、請求項27記載の装置 。 29.ネジ継手(116)により保護電極(4)が金属管(115)と導電接続 される、請求項27記載の装置。 30.電気接続ロッド(11)と金属管(115)の間、ならびに該金属管(1 15)と中間部(114)の間に、電気的に絶縁するスペーサリング(117, 118)が配置されている、請求項27記載の装置。 31.円錐収容部(119)に錐面(153)が形成されている、請求項1記載 の装置。 32.棒状ゾンデ(3)と保護電極(4)の取り付け部材は前記円錐収容部(1 19)の内部に配置されている、請求項1記載の装置。
JP4509773A 1991-06-07 1992-06-05 ケ―シングの開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付ける装置 Expired - Fee Related JP2509430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4118715A DE4118715C2 (de) 1991-06-07 1991-06-07 Vorrichtung zur elektrisch isolierten und druckdichten Befestigung einer Sondenelektrode in der Öffnung eines Gehäuses
DE4118715.6 1991-06-07
DE4118715,6 1991-06-07
PCT/DE1992/000462 WO1992021943A1 (de) 1991-06-07 1992-06-05 Vorrichtung zur elektrisch isolierten befestigung einer metallischen sondenelektrode in der öffnung eines gehäuses

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05508932A true JPH05508932A (ja) 1993-12-09
JP2509430B2 JP2509430B2 (ja) 1996-06-19

Family

ID=6433397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4509773A Expired - Fee Related JP2509430B2 (ja) 1991-06-07 1992-06-05 ケ―シングの開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付ける装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5391839A (ja)
EP (1) EP0542956B1 (ja)
JP (1) JP2509430B2 (ja)
CA (1) CA2088906C (ja)
DE (2) DE4118715C2 (ja)
ES (1) ES2066618T3 (ja)
WO (1) WO1992021943A1 (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19507616B4 (de) * 1995-03-04 2007-02-01 Gestra Ag Sonde zur Überwachung von Flüssigkeit mit Leckageschutz
US5907112A (en) * 1995-08-24 1999-05-25 Magnetrol International Inc. Probe secondary seal
US5701084A (en) * 1995-09-22 1997-12-23 Magnetrol International, Inc. Insulated capacitance probe
US5827985A (en) * 1995-12-19 1998-10-27 Endress + Hauser Gmbh + Co. Sensor apparatus for process measurement
US6118282A (en) * 1995-12-19 2000-09-12 Endress & Hauser Gmbh & Co. Sensor apparatus
US5661251A (en) * 1995-12-19 1997-08-26 Endress + Hauser Gmbh + Co. Sensor apparatus for process measurement
US5884231A (en) * 1995-12-21 1999-03-16 Endress & Hauser Gmbh & Co. Processor apparatus and method for a process measurement signal
US5841666A (en) * 1995-12-21 1998-11-24 Endress + Hauser Gmbh + Co. Processor apparatus and method for a process measurement signal
DE19643751A1 (de) * 1996-10-23 1998-05-07 Endress Hauser Gmbh Co Meßgerät
US5955684A (en) * 1997-01-06 1999-09-21 Rosemount Inc. Modular probe
NL1005421C2 (nl) * 1997-03-03 1998-09-18 Meridian Instr Bv Verbeterde inrichting voor het meten van de hoedanigheid van een fluïdum in een vat.
EP0926474B1 (de) * 1997-12-24 2010-12-08 Endress + Hauser GmbH + Co. KG Probe
US6386055B1 (en) 1998-01-06 2002-05-14 Endress +Hauser Gmbh +Co. Sensor apparatus for transmitting electrical pulses from a signal line into and out of a vessel to measure a process variable—in order to be more informative
US6559657B1 (en) 1999-01-13 2003-05-06 Endress+Hauser Gmbh+Co. Probe mapping diagnostic methods
DE10003941A1 (de) * 2000-01-29 2001-08-09 Endress Hauser Gmbh Co Füllstandsmeßgerät
DE10009067A1 (de) * 2000-02-25 2001-08-30 Endress Hauser Gmbh Co Meßgerät mit Seilsonde und Verfahren zum Kürzen der Seilsonde
US6681626B2 (en) * 2000-09-18 2004-01-27 Vega Grieshaber Kg Level metering device working on the guided microwave principle, comprising a single-wire line and specific connection piece, and connection piece for a level metering device of this type
US7308166B1 (en) 2002-10-08 2007-12-11 Kotura, Inc. Coupling a light sensor array with an optical component
DE10301863B4 (de) * 2003-01-17 2022-03-10 Vega Grieshaber Kg Füllstandsmessgerät zum Einsetzen in einen Behälter
DE102005042646A1 (de) * 2005-09-07 2007-03-08 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Ermittlung und Überwachung des Füllstandes eines Mediums in einem Behälter
US7467548B2 (en) * 2005-10-14 2008-12-23 Rosemount Tank Radar Ab Radar level gauge system and coupling
DE102006057399A1 (de) * 2006-12-04 2008-06-05 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgröße
DE102007010468B4 (de) * 2007-03-01 2011-06-09 KROHNE Meßtechnik GmbH & Co. KG Nach dem Radar-Prinzip arbeitendes Füllstandsmeßgerät
US7520160B1 (en) * 2007-10-04 2009-04-21 Schlumberger Technology Corporation Electrochemical sensor
DE102008030643A1 (de) 2008-07-01 2010-01-07 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgröße
DE102008054942B4 (de) 2008-12-18 2021-02-11 Endress+Hauser SE+Co. KG Vorrichtung zur Bestimmung und/oder Überwachung einer Prozessgröße
PL2343514T3 (pl) 2009-12-22 2013-09-30 Endress Hauser Wetzer Gmbh Co Kg Armatura montażowa do prętowej sondy
US9038455B2 (en) * 2011-06-21 2015-05-26 Delaware Capital Formation, Inc. System and method for product level monitoring in a chemical dispensing system
CN103630195B (zh) * 2013-11-14 2017-02-08 湖南宇航科技有限公司 采用金属垫作感应电极的电容式水位传感器
DE102015122177A1 (de) * 2015-12-18 2017-06-22 Endress + Hauser Gmbh + Co. Kg Sensoradapter
EP3454020A1 (en) 2017-09-07 2019-03-13 Endress+Hauser Wetzer GmbH+CO. KG Modular sealing apparatus with failure detection unit
DE102019102812A1 (de) * 2019-02-05 2020-08-06 Sick Ag Sensor zum Bestimmen einer Prozessgröße
EP3696539A1 (de) * 2019-02-15 2020-08-19 Evonik Operations GmbH Vorrichtung und verfahren zum messen der elektrischen leitfähigkeit und/oder des elektrischen potentials eines aggressiven, zähflüssigen mediums unter harschen bedingungen
DE102021115755A1 (de) 2021-06-17 2022-12-22 Vega Grieshaber Kg Sensorhalter und Messanordnung mit flexibler Behälterverbindung und/oder Sensoraufnahme
DE102021133767A1 (de) * 2021-12-17 2023-06-22 Endress+Hauser SE+Co. KG Elektrisches Füllstandsmessgerät

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3477290A (en) * 1967-10-20 1969-11-11 Sun Oil Co Probe assembly for measuring liquid level
DE2744864B2 (de) * 1977-10-05 1979-10-18 Endress U. Hauser Gmbh U. Co, 7867 Maulburg Vorrichtung zur Befestigung einer Sonde in einer öffnung eines Behälters
DE2953267C2 (de) * 1979-11-23 1982-04-08 Gustav F. Gerdts GmbH & Co KG, 2800 Bremen Kapazitive Füllstandmeßsonde
DE3026342C2 (de) * 1980-07-11 1982-04-22 Gustav F. Gerdts GmbH & Co KG, 2800 Bremen Kapazitive Niveausonde
AU571446B2 (en) * 1982-08-25 1988-04-21 Venture Measurement Company Llc Self calibrating capacitance level sensor
DE3400462A1 (de) * 1984-01-09 1985-07-18 INTERATOM GmbH, 5060 Bergisch Gladbach Kapazitiver abstandsmesser, insbesondere fuer hohe temperaturen

Also Published As

Publication number Publication date
DE4118715A1 (de) 1992-12-10
JP2509430B2 (ja) 1996-06-19
WO1992021943A1 (de) 1992-12-10
ES2066618T3 (es) 1995-03-01
CA2088906A1 (en) 1992-12-08
EP0542956A1 (de) 1993-05-26
US5391839A (en) 1995-02-21
DE4118715C2 (de) 1995-02-23
EP0542956B1 (de) 1994-12-07
CA2088906C (en) 1997-11-25
DE59200912D1 (de) 1995-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05508932A (ja) ケーシングの開口部内に金属製のゾンデ電極を電気的に絶縁して取り付ける装置
US5187979A (en) Multi-sensor probe assembly and method for fuel storage system including overflow protection means
US4797007A (en) Temperature and line pressure probe
US4568874A (en) RF Admittance apparatus and method for monitoring the contents of a pipe
US5669263A (en) Probe for monitoring liquid with protection against leakage
US5134888A (en) Electrical devices for measuring hydraulic pressure
GB1599695A (en) Mounting device for a filling level measuring means
WO2002035188A2 (en) Capacitance probe and spacer therefor
CN1354831A (zh) 流体泄漏传感器
JPH06215813A (ja) プラグ連結装置
JPS6046450A (ja) 油圧システム用圧力流体状況モニタ装置
JP2989186B2 (ja) プローブ
US4499641A (en) Method of manufacturing capacitance-type material level indicator probe
US4269071A (en) Electrodes for an electromagnetic flow meter
CA3082843C (en) Dipstick and electronic fluid level sensor
US4811160A (en) Capacitance-type material level probe
US5140270A (en) Electrical feed-through bushing cavity insulation detector
EP0040888A1 (en) Capacitive measuring device
JPH0330035B2 (ja)
JPH09269353A (ja) プレハブ型ケーブル終端部のとう管電気試験装置
US11435249B2 (en) Electrostatic discharge resistant pressure sensor
CN114465150B (zh) 一种三相共箱绝缘子组件及gis
JP3376900B2 (ja) ガス絶縁計器用変圧器の試験装置
US5992249A (en) Tantalum lined probe
JP2002054978A (ja) 静電容量式レベル計

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees