JPH05508630A - 化学療法剤と組合せて投与する抗腫瘍抗体含有剤 - Google Patents
化学療法剤と組合せて投与する抗腫瘍抗体含有剤Info
- Publication number
- JPH05508630A JPH05508630A JP91510236A JP51023691A JPH05508630A JP H05508630 A JPH05508630 A JP H05508630A JP 91510236 A JP91510236 A JP 91510236A JP 51023691 A JP51023691 A JP 51023691A JP H05508630 A JPH05508630 A JP H05508630A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- antibodies
- tumor
- patient
- chemotherapy
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/30—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K47/00—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
- A61K47/50—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
- A61K47/51—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
- A61K47/68—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment
- A61K47/6835—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site
- A61K47/6851—Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an antibody, an immunoglobulin or a fragment thereof, e.g. an Fc-fragment the modifying agent being an antibody or an immunoglobulin bearing at least one antigen-binding site the antibody targeting a determinant of a tumour cell
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P43/00—Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
生物学的に活性な抗腫瘍抗体と化学療法の組合せによる相乗作用的腫瘍療法
1、発明の分野
本発明は、悪性疾患の治療における抗体療法と化学療法の組合せの利用に関する
。それは、一部は、標準的な化学療法摂生に対して以前は応答しなかった患者が
、抗腫瘍抗体での処置と化学療法とを含む組合せ療法によって処置すると、完全
な緩解を獲得したという驚くべき発見に基づく。本発明の方法は、外因性化学化
合物と提携して腫瘍細胞を効率的に撲滅する作用をする患者の免疫系を誘導する
ユニークな手段を提供する。
2 発明の背景
2.1. 腫瘍細胞抗原と抗腫瘍抗体
腫瘍細胞は、正常細胞の相当物に欠けているかまたは少量しか存在しない成る種
の抗原を発現する。それらの大部分は、腫瘍や成る種の胚芽細胞が共有する分化
抗原である。腫瘍に十分な選択性で出現する抗原の幾つかは治療薬の可能な標的
として働くことができる。
このことは、この点で最も良く研究されるヒト腫瘍の1つである悪性黒色腫につ
いて(HellstromおよびHellstrom、 Accomplish
mentsin Cancer Re5earch−194Pr1ze Yea
r、 General Motors CancerResearch Fou
ndation、 J、G、 Fortner & J、E、 Rhoads
l!、 J、B。
Lippincott Company、 Ph1ladelphia 198
5. p、216−240) 、並びに他の腫瘍について(Burchellお
よびTaylor−Papadimitriou、 R,W。
BaldwinおよびV、S、 Byers纒、 Monoclonal An
tibodies for TumorDetection and Drug
Targeting、 Acadea+ic Press、 1985. p
、l−15;Kemshead、同文献、 9.281−302 )最近概説さ
れている。
正常組織よりもヒト腫瘍により多量に発現される細胞表面抗原に対して多数の抗
体が作製されている。細胞表面抗原に対する抗体は補体の存在下で腫瘍細胞に細
胞毒性となり得ること(Hellstromら。
1962、 Progr、 Allergy 9: 158−245 ) 、幾
つかの抗体は抗体依存性細胞性細胞毒性を媒介し得ること(Pelmannら、
1969. Adv、 [mmu−nol、11: 117−193 : M
acLennanら、1969. [mmunol、 17: 897−910
;5kurzak ら、1972. J、εXp、 Med、135: 99
7−1002 : Po1lackら。
1972、 [nt、 J、 Cancer、 9: 316−323)も十分
に確立されている。前者の場合は適当な補体源(通常はウサギまたはモルモット
)が、そして後者の場合はエフェクター細胞源(通常はマウス起源のもの)が必
要である。
腫瘍関連抗原に対する抗体がヒトエフェクター細胞の存在下でヒト腫瘍細胞を殺
すことができるという証拠(Hellstromら、 1981゜Int、 J
、 Cancer 27: 281−285)は、そのような抗原に対する抗体
が補体源としてのヒト血清の存在下で腫瘍細胞を殺すことができるという証拠(
Hellstromら、 1985. Proc、 Natl、 Acad、
Sci、 82:1499−1502 : Hellstrom ら、1985
. Monoclonal Antibodies andCancer Th
erapy、 USCLA Symposia on Mo1ecular a
nd CellularBiology、第27巻、 p、149−164.
Alan R,Li5s、Inc、、 NY )と同じくらい最近である。
2.3. 放射性同位体、毒素または薬剤のキャリヤーとしての抗腫瘍抗体の療
法利用
抗癌剤を調製するための有効なアプローチは、抗体を放射性同位体で 襟識する
こと(Larsonら、 1983. J、 CHn、 Invest、 72
:2101−2114 : 0rder、1984. Cornpr、 The
r、10: 9−18 HCarrasquill。
ら、1984. Cancer Treatment Reports 68:
317−328 : de Nardo ら。
1985、Int、 J、 Radiation Oncology Biol
、 Phys、11: 335−348)、または抗体を毒素(Jansenら
、 1982. rmmnol、 Rev、 62: 185−216 ;Vi
tettaおよびUhr、 1984. Transplant、 37: 5
35−538)もしくは抗癌剤(Ghoseら、 1972. Br1t、 M
ed、 J、 3: 495−499 : Hurwitzら。
1975、Cancer Res、 35: 1175−1181 ; Row
landら、1985. Cancer(mmunol、踊munother、
19: l−7)と接合させることを含む。抗体が特異性を与え、そして同位
体または薬剤が腫瘍を破壊する能力を提供する。しかしながら、このアプローチ
の欠点は、抗癌剤も放射性同位体も両方とも正常細胞に対して高レベルの毒性を
有するという事実である。よって、腎臓、肝臓または骨髄といった種々の器官に
おける非特異的な取り込みが、実質的な副作用を引き起こし得る。
ふ 発明の要約
本発明は、悪性疾患の治療における抗体療法と化学療法の組合せの利用に関する
。それは、一部は、組合せ療法の驚くべき有効性の観察結果に基づく。抗腫瘍抗
体L6またはMG21を受けた数人の患者は、その後の化学療法に応答して完全
な緩解を獲得した。しかし、その同じ患者は、L6またはMG21抗体治療を受
ける前の同様な化学療法摂生に対しては応答していなかった。
本発明の特定態様によれば、抗糖脂質抗体、例えば好ましくはL6モノクローナ
ル抗体またはMG21モノクローナル抗体を患者に投与し、次いでその患者を標
準的な化学療法摂生で治療する。本発明の好ましい態様では、化学療法は抗体処
置の数カ月以内に投与される。組合せ療法の有効性は、悪性細胞を化学療法剤の
毒性効果に対して一層感受性にするかまたは化学療法剤と相乗作用する患者の免
疫反応を誘導する腫瘍部位の抗体に帰することができると示唆される。
4、 発明の詳細な説明
本発明は、抗腫瘍抗体での処置と標準的な化学療法とを含む治療体制に関する。
本発明の好ましい態様では、抗腫瘍抗体は腫瘍細胞の表面上の糖脂質抗原と反応
する。最も好ましい態様では、抗腫瘍抗体がモノクローナル抗体L6またはモノ
クローナル抗体MG21である。
腫瘍細胞致死における抗体/化学療法摂生の効能を説明する義務はないけれども
、数種のメカニズムが関与し得る。第一は、抗腫瘍抗体L6とMG21は投与の
数週間後に腫瘍部位に現れることが観察されている。腫瘍細胞の表面に結合する
ことにより、この抗体がおそらく薬剤の取り込みを増加させることによって細胞
を化学療法的致死に対して一層感受性するのであろう。あるいは、抗腫瘍抗体で
の処置は、細胞を薬剤に対して一層感受性するかまたは細胞を患者の免疫応答に
対して一層感受性するかのいずれかにより、化学療法剤と相乗作用する患者の免
疫応答を誘導することができる。
限定のためではなく開示の明確化のために、本発明の詳細な記載を次の小項目に
分けることにする:
(i)本発明の抗体分子の特徴づけ;
(ii)モノクローナル抗体の調製:および(iii)生物学的に活性な抗腫瘍
抗体と化学療法との組合せによる腫瘍療法。
4.1. 本発明の抗体分子の特徴づけ事実上全ての起源の抗体を本発明に従っ
て使用することができるが、好ましい態様では、該抗体は腫瘍関連抗原、例えば
糖脂質抗原、糖タンパク質抗原またはムチンを限定する。モノクローナル抗体は
連続的で豊富な供給という利点を提供する。実際、マウスを腫瘍関連糖脂質抗原
で免疫処置し、そのような抗原に対する抗体を産生ずるハイブリドーマを樹立す
ることにより、多種多様なヒト腫瘍と反応しそれらを治療することかできる抗体
のパネルを迅速に確立することが可能であろう。
MG21抗体は、1986年2月20日に出願の同時係属米国特許出願第834
、162号においても記載されている(これは参考として本明細書中に組み込ま
れる)。L6抗体およびそれが限定する抗原は、1984年12月21日に出願
の同時係属米国特許出願第684.759号および1985年lO月18日に出
願の米国特許第4.906.562号においてより詳しく記載されている(これ
らは各々参考として本明細書中に組み込まれる)。
4.2. モノクローナル抗体の調製
本発明によれば、当業界で既知であるいずれの方法を使っても、モノクローナル
抗体を製造することができる。そのような方法としては、KohLerおよびM
ilstein (1975,Nature 256: 495−497)によ
り最初に開発されたハイブリドーマ技術、並びにトリオーマ技術、ヒトB細胞ハ
イブリドーマ技術CKozbornら、 1983. (mmunologyT
oday 4: 72)、εBv−ハイブリドーマ技術(Coleら、 198
5. “Mono−clonal Antibodies and Cance
r Therapy−、Alan R,Li5s、 Inc。
9、77−96およびHuseら、 1989.5cience 246: 1
275−1281) 、並びに下に論じられるキメラ抗体技術が挙げられるが、
それらに限定されない。
本発明はマウスモノクローナル抗体を使って証明されるが、本発明はそれに限定
されない。実際、ヒト抗体を用いることもでき、それが好ましいと判るかもしれ
ない。そのような抗体は、ヒトハイブリドーマを使うことにより(Coteら、
1983、Proc、 Natl、 Acad。
Sci、 80: 2026−2030)またはEBVウィルスを用いてヒトB
細胞を試験管内で形質転換せしめることにより(Coleら、 1985. “
Monoc 1ona 1Antibodies and Cancer Th
erapy”、 Alan R,Li5s、 Inc、 p、77−96)得る
ことができる。事実、本発明によれば、適当な抗原特異性のマウス抗体分子由来
の遺伝子を適当な生物活性のヒト抗体分子由来の遺伝子と一緒にスプライシング
することによる、「キメラ抗体」の生産のために開発された技術(MOrris
onら、 1984、Proc、 Natl。
Acad、Sci、 81: 6851−6855 + Neubergerら
、1984. Nature 312:604−608 : Takedaら、
1985. Nature 314: 452−454 )を使うことができ
る。
下の小項目は、後述の実施例において使われる抗体をいかにして調製したかを記
載する。
抗体の特異性を特徴づけるために使われる結合アッセイは、放射能標識抗体(B
rownら、 1981. Proc、 Natl、 Acad、 Sci、
78: 539−543)を使って実施した:培養細胞(10・)を培地中の熱
不活性化(56°Cで30分間)ウシ胎児血清100μ!中で4°Cにて30分
間10’cpmの+!J−標識抗体と共にインキュベートした。5−のPBSの
添加後、細胞を250Xgで10分間の遠心によってペレット化した。
上清を吸引し、ベレットを+2″■についてアッセイした。非特異的結合を測定
するために、競争相手として未標識抗体10μgを使って平行したインキュベー
ションを行った(Brownら、 1981. Proc。
Natl、 Acad、 Sci、 78: 539−543) 、ある場合に
は、プラスチック培養皿に付着させた細胞の単層上で同様な形式で結合アッセイ
を行った。
4.2−1. 黒色腫糖脂質に対して向けられたモノクローナル抗体
黒色腫細胞の腫瘍関連糖脂質抗原に対して向けられた抗体を調製するために、B
ALB/cマウスを黒色腫細胞系SK−MEL−28により免疫処置し、次いで
それらの膵臓細胞をN5−1細胞とハイブリダイズせしめた。ハイブリドーマ上
清を、以前に記載された通りに(Yehら。
1982、 Int、 J、 Cancer 29: 269−275)予め黒
色腫組織から単離してFalcon 3034 Microtestプレートの
ウェルの表面に結合させであるGD3への結合についてスクリーニングした。対
照として無関係のガングリオシドを含めた。ハイブリドーマ2B2とIF4は1
つのハイブリダイゼーションから誘導され、そしてハイブリドーマMG21は異
なるハイブリダイゼーションから誘導された。それらを限界希釈により2回クロ
ーニングした。いずれも、ゲル拡散によれば1gG3である抗体を生産した。
セファロースCL−48(Pharmacia)に共育結合させたスタフィロコ
ッカスプロティンAのカラム上で0.1Mクエン酸緩衝液、pH3,5または4
.5での溶出により抗体をアフィニティー精製した( Brownら。
1981、 J、 Immunol、 127: 539−546)。
黒色腫に対する抗体特異性は、抗体4.2.について発表された通りに(Yeh
ら、1982. [nt、 J、 Cancer 29+ 269−275
: Nudelman ら。
1982、 J、 Biol、 Chem、 257: 12752−1275
6 ) 、培養細胞を使った結合アッセイによって確立した。凍結切片における
免疫組織学的研究(Garriguesら、 1982. Int、 J、 C
ancer 29: 511−515)により特異性を確かめた。ここで、抗体
2B2. [F4およびMG21は転移性黒色腫の約80%の試料を染色したが
、一方腎臓や脳を含む正常組織は染色されなかった。2B2についての特異性デ
ータは発表されている()Iellstromら、1984. Contrib
utions to Oncology 5eries: Genesand
Antigens in Cancer Ce1ls、Riethmuller
、G、、Koprowski、H,。
Van K11est、S、 & Munk、K、 ii (Karger、B
a5el)、p、121−131 )。
4、2.2. 非小細胞肺癌糖脂質に対して向けられたモノクローナル抗体
L6モノクローナル抗体は、1984年12月21日に出願の同時係属米国特許
出願第684.759号および1985年lO月18日に出願の米国特許第4、
906.562号(これは各々参考として本明細書中に組み込まれる)中に記載
された通りに調製した。モノクローナル抗体L6の調製を下記に簡単に記載する
。
3か月齢のBALB/cマウスをヒト肺の腺癌からの体外移植細胞2981で免
疫処置することにより、モノクローナル抗体を産生せしめた。
免疫処置は、マウスに約10’個の細胞を4回腹腔内注射することによって行っ
た。最後の免疫処置の3日後に膵臓を切除し、培地中に懸濁し、N5−17ウス
ミエローマ細胞(KohlerおよびMilstein、 1975゜Natu
re 256: 495−497 )と融合せしめた。融合混合物を播種し、単
一融合細胞(クローン)から生じた低密度培養物を形成させた。ハイブリダイゼ
ーションに使った技術はYehらにより以前に記載されたものである(1982
. [nt、 J、 Cancer 29: 269−275)。
ハイブリッド細胞からの上滑を、ELISAアッセイとオートラジオグラフィー
間接+23i @識プロティンAアッセイ(Brownら。
1979、 J、 Immunol、 Meth、 31: 201−209
)を使って、特に細胞膜を含む免疫処置に使った腫瘍からの抽出物に対してスク
リーニングした。それらの抽出物は Co1cherらの方法(1981,Ca
ncer Res、 41:1451−1459 )の変形(Yehら、 19
82. [nt、 J、 Cancer 29: 269−275)を使って調
製した。抽出物を調製するために、組織をPBSで洗浄し、PBSに懸濁した。
無傷の腫瘍については、これはスレンレス鋼製篩を通して押し出すことによって
行った。この後、1mMフェニルメチルスルホニルフルオリド(Calbioc
hem−Behring Carp、、 San Diego。
CA)を含む1mM NaHCOsを添加し、次いで氷上で材料をホモジナイズ
した。27.000 X gで15分間遠心分離した後、上滑を除去し、ペレッ
トをPBSに再懸濁し、1分間超音波処理し、そして−70°Cで保存した。
細胞膜抽出物に結合する抗体を生産するハイブリドーマをクローニングし、試験
管内で培養し、抗体特異性について更に試験した。
この試験は免疫組織学的技術(Garriguesら、 1982. rnt、
J。
Cancer、 29: 511−515 )を使って実施され、この試験では
、肺癌、他の腫瘍および正常ヒト組織の凍結切片に結合する抗体の能力を試験し
た。ヒト肺癌に対して明白な特異性を有する抗体を生産したハイブリドーマを再
クローニングし、培養し、ブリスタンで感作された3か月齢のBALB/cマウ
ス中に注射すると、それらは腹水として腫瘍を成長させた。
腹水中に分泌された抗体を、プロティンAセファロース上で(Eyら、 197
9. rmmunochemistry 15: 429−436 )またはセ
ファクリル5−aoo中でのゲル濾過により精製した。精製した抗体は、免疫組
織学、抗体が細胞表面に結合することを決定づけるための無傷の細胞上での結合
アッセイおよび放射線免疫沈澱試験による追加の特異性試験を含むその後の特徴
づけに使用した。
モノクローナル抗体L6は上記と同様に対応するハイブリドーマから生産された
。
4.3. 生物学的に活性な抗腫瘍抗体と化学療法との組合せによる腫瘍療法
本発明は、抗腫瘍抗体での処置と標準的化学療法での処置を含む組合せ療法に備
える。本発明の好ましい態様では、化学療法は抗体療法と同時に、または好まし
くは抗体療法の後に行われる。
本発明において使用する抗体は好ましくは抗糖脂質抗体である。
本発明の特に好ましい態様では完全な抗体分子を使用することが望ましいが、別
の態様では、Fv、 F(ab)およびF(ab)2断片が挙げられるがそれに
限定されない抗体分子の断片を使用することが望ましいだろう。そのような断片
は、腫瘍細胞に結合することができ、そして抗体分子のFc領域に関連する免疫
機能を最少にし且つ異FJFC領域に対して向けられる免疫応答の発生を最少に
しながら、前記細胞を化学療法剤に対して一層感受性にすることができる。ある
いは、ヒ)Fc領域を含んで成るモノクローナル抗体を、そのFc領域に関連す
る免疫機能を最大にするように操作することが望ましいかもしれない。従って、
本発明は、個々の臨床状況によく従うように抗体療法を適合させることを可能に
する。
本発明に従って使われる化学療法摂生は、患者の悪性の処置に適当であると思わ
れる任意の摂生を包含する。異なる悪性は特定の抗腫瘍抗体と特定の化学療法摂
生の使用を必要とすることがあり、それは患者ごとに決定されるだろう。本発明
は任意の悪性状態に関し、そのような悪性状態としては、乳癌および結腸癌とい
った腺癌、非小細胞肺癌、白血病、リンパ腫、並びに黒色腫、星状細胞腫および
多形性神経膠芽腫を含む神経外胚葉由来の腫瘍が挙げられるが、それらに限定さ
れない。
抗li!瘍抗体療法と化学療法の組合せ療法の利用は、下の第5,6および7節
に例示される。特に、第7節に論じられる黒色腫患者は、頭蓋性腫瘍の完全な緩
解を示したが、処置に応答しなかった頭蓋内転移によって死亡した。この脳転移
に応答が無いことは、抗体が血液脳関門を透通てきないことにより説明すること
ができる。本発明によれば、抗腫瘍抗体゛がそれの腫瘍細胞り的と確実に接触で
きるようにすることが望ましい。従って、外来的に投与される抗体に比較的近づ
きにくい腫瘍(脳腫瘍を含む)を有する患者では、抗体を腫瘍中に局所的に投与
するか、あるいは脳腫瘍の場合には、例えば浸透剤を使って血液脳関門をより浸
透性にするか、または抗体もしくは抗体断片を脳を髄液中にもしくは頚動脈経由
で投与することが望ましいだろう。
5、実施例:治療に対して以前は応答しなかった乳癌患者が組合せ療法後に完全
な緩解を獲得したに几、は、第1期のエストロゲンレセプター陰性乳癌のため1
985年に乳腺腫瘤摘出術と腋窩切開術を受けた46オの白人女性である。彼女
は手術後に局所放射線療法を受けた。彼女は2年後に放射領域の外側の左腋窩に
結節を再発した。アドリアマイシン、5−フルオロウラシルおよびシクロホスフ
ァミド(FAC)による化学療法を6カ月間受けた。5か月後、残りの乳房に広
範囲の病気が再発した。
乳房切除術を受けたが、3力月以内に再び再発した。ビンブラスチン(Vinb
lastin)/ミドマイシンC(Mitomycin C)で治療したが、彼
女の左胸壁上に進行性の病気を有した。この患者は広域スペクトル薬剤抵抗性を
示し、そして急速な再発が起こったため、担当医は追加の化学療法も成功しない
だろうと感じた。この患者を別の治療に委ねた。
患者を評価した後、彼女は同じく薬剤抵抗性疾患を示すことが認められ、化学療
法ではもう免疫応答が起こらないように見えた。彼女をマウスモノクローナル抗
体L6で7日間処置した。彼女は優れた応答を示し、2か月後には、胸壁上の病
気の完全な消失を伴う完全な緩解傾向にあった。この緩解は短命であり、約2週
間後には再発した。彼女の以前の抗体に対する良好な応答のため、再治療した。
全く応答が見られず、彼女の病気は急速に進行し続けた。進行のため、4か月後
に別の化学療法に着手した。ミドマイシンC,VP−16、カルボプラスチンお
よび5−F(Jを投与した。彼女は以前にそれらのう女はその時点で完全な緩解
状態にあると決定された。2週間後に彼の間に何らかの相乗作用があると推測さ
れる。腫瘍細胞は以前は完全に抵抗性であったのに、抗体が腫瘍細胞を化学療法
に感受性になるように誘導したと理論上想定される。別の仮定は、抗体が副療法
療法の追加が腫瘍の後退が起こるほど十分な細胞破壊を引き起こした。
6、実施例:以前は抗体療法に対して応答性であるが再発性であった乳癌患者が
、組合せ療法後に完全な緩解を獲得した
M、 G、は、炎症性乳癌を有すると診断された39才の白人女性である。
で治療した。この後、乳房に広範囲の存続性疾患を示す乳房切除術を行った。エ
ストロゲンレセプターとプロゲステロンレセプターは陰性であった。多数の陽性
腋窩節があった。術後、彼女の胸壁への放射線療法と4サイクルの追加の化学療
法を行った。この化学療法を受けている間にも病気が進行した。この患者の腫瘍
の急速な進行と明白な薬剤抵抗性のため、彼女を別の処置に委ねた。
患者にマウスモノクローナル抗体L6を投与した。彼女はこの処置に良く耐えた
が、胸壁上に急速に進行する病気を発生し続けた。
L6療法の3か月後、悪性の胸膜滲出を発生した。彼女をミドマイシンCとビン
ブラスチンで治療した。次の6か月に渡り、腫瘍結節の大幅な減少と胸膜滲出の
消失が起こった。彼女はこの化学療法に対して本質的に完全な応答を示した。
第5節に上述した患者と同様に、この患者の化学療法に対する応答は意外であり
、劇的であった。利用可能な最良の6薬剤を使った第一線の化学療法では彼女は
病気を進行させていた。ビンブラスチンとミドマイシンCといった第三線の薬剤
に彼女が応答したことは非常に珍しいだろう。第5aに記載の患者と同様、モノ
クローナル抗体の使用と化学療法との間に何らかの相乗作用があったことは明ら
かである。
7、実施例:黒色腫患者が組合せ療法後に完全な緩解を獲得した
C、 H,は、右中央ふくらはぎに初期黒色腫を有した65才の白人男性である
。2年後に右大腿に病気が再発したので、彼は布置径部切除とメルフアランによ
る彼の脚の局所潅流を受けた。彼の布置径部に結節を再発した時は約37カ月の
閉囲復しなかった。これを除去すると、再発性黒色腫であることが判った。次い
で彼は右下肢に多数の別の結節を発生した。診察した時、彼は右下肢に多数の結
節を有していた。彼は、黒色腫によく見られる比較的遅い進行性疾患を有すると
診断された。病気が明らかに進行していると決定された時、彼に高用量のビタミ
ンAを5か月間投与した。7日間モノクローナル抗体(MG21)を投与した後
、更に3力月間治療を続けた。彼はそれらの治療に良く耐え、多数の皮下結節の
消失を伴う遅い応答を示した。4か月後、患者はモノクローナル抗体に対して完
全な応答を有すると思われた。彼は病気が再発した時、9か月間回復しなかった
。
1■のモノクローナル抗体(MG21)で再治療した。彼はそれに応答せず、病
気は進行し続けた。4.5力月後、病気が増大したため、再びモノクローナル抗
体での7日間の処置を受けた。彼はそれに応答せず、病気は急速に進行し、彼の
右下肢に結節が増加した。更に4か月後、別の形式の免疫療法であるPEG−I
L2に着手した。これで4回治療したが、再び病気は進行し続けた。皮膚から侵
食し始め局部的痛みを引き起こす脚の大きな腫瘍のため、この患者に多数の病巣
の外科切除を行った。病気が進行し続けたので、D[TC/シスプラチン/シメ
チジン/タモキシフェンを使った化学療法を始めた。彼にこの化学療法を3サイ
クル行うと、彼の右下肢上の全ての腫瘍結節の完全な消失を伴うめざましい応答
を有した。この応答も幾分劇的であった。応答は黒色腫の平均30〜40%付近
に値し、完全な応答は5%未満である。応答持続期間は通常6か月未溝である。
この患者は、むしろ大型の疾患の消失に関してめざましい応答を有した。患者に
、 L、とM、G、(前掲)と同様に、これはひとが想像するよりもずっとめざ
ましい応答であった。患者は脳転移を発生した時1年間は回復しなかった。彼に
外科手術と局所放射線療法を行ったが、ゆっくりした悪化を辿り、その後死亡し
た。死亡の時点で、彼の脳の外側には黒色腫の形跡が見られなかった。
末梢には病気が存在しないままでの彼の脳における黒色腫の再発の発生は、化学
療法の失敗と見なすべきではない。はとんどの化学療法剤並びに抗体は中枢神経
系に入らない。それはほとんどの治療の禁足地(を域)であると考えられる。彼
の病気が中枢神経系の外側では緩解状態にあったという事実は、それらの部位に
めざましい生物学的応答があったことを確証する。
s、 m胞系の寄託
次の細胞系はメリーランド州ロックビルのATCCに寄託され、下記の受託番号
を付与されている。
細胞系 受託番号
MG21 HB 9011
L6 HB 8677
本発明を上記態様への特定の言及によって詳細に記載してきた。
しかしながら、本発明が本発明の観点の例示のつもりである開示された態様また
は寄託された細胞系により範囲を限定されるものではないことは理解されよう。
実際、本明細書中に示されたり記載されたりしたもの以外の本発明の様々な変更
は、上記記載から当業者に明白となるであろう。そのような変更は添付の請求の
範囲内に含まれる。
要 約 書
生物学的に活性な抗腫瘍抗体と化学療法の組合せによる相乗作用的腫瘍療法
本発明は、悪性疾患の治療における抗体療法と化学療法の組合せの利用に関する
。それは、一部は、組合せ療法の驚くべき有効性の観察結果に基づいている。抗
腫瘍抗体L6またはMG21を投与した数人の患者が、その後の化学療法に応答
して完全な緩解を獲得した。
この同患者はL6またはMG21抗体処置を受ける前は同様な化学療法に対して
応答していなかった。本発明の態様では、抗糖脂質抗体、例えば好ましくはL6
モノクローナル抗体またはMG21モノクローナル抗体を患者に投与し、その後
、標準的化学療法で治療する。本発明の好ましい態様では、化学療法は抗体処置
の数カ月以内に行われる。組合せ療法の有効性は、悪性細胞を化学療法剤の毒性
効果に一層感受性にする腫瘍部位の抗体に帰することができると考えられる。
補正書の翻訳文提出書
(特許法第184条の8)
平成4年11月、0日゛
Claims (15)
- 1.(i)患者の悪性細胞に結合する抗体および(ii)化学療法剤を治療の必 要な患者に投与することを含んで成る、悪性を有する患者の治療方法。
- 2.前記抗体が糖脂質抗原に結合する、請求項1に記載の方法。
- 3.前記抗体がL6モノクローナル抗体である、請求項1に記載の方法。
- 4.前記抗原がL6抗原である、請求項2に記載の方法。
- 5.前記抗体がMG21モノクローナル抗体である、請求項2に記載の方法。
- 6.前記化学療法剤が抗腫瘍抗体の投与後に投与される、請求項1に記載の方法 。
- 7.前記悪性が乳癌である、請求項1に記載の方法。
- 8.前記悪性が黒色腫である、請求項1に記載の方法。
- 9.前記悪性が結腸癌である、請求項1に記載の方法。
- 10.前記悪性が非小細胞肺癌である、請求項1に記載の方法。
- 11.前記抗体が投与後少なくとも一週間の期間中、悪性細胞に結合したままで ある、請求項1に記載の方法。
- 12.前記悪性が乳癌である、請求項2に記載の方法。
- 13.前記悪性が黒色腫である、請求項2に記載の方法。
- 14.前記悪性が結腸癌である、請求項2に記載の方法。
- 15.前記悪性が非小細胞肺癌である、請求項2に記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US527,227 | 1990-05-22 | ||
US07/527,227 US5165922A (en) | 1990-05-22 | 1990-05-22 | Synergistic tumor therapy with combinations of biologically active anti-tumor antibodies and chemotherapy |
PCT/US1991/003483 WO1991017770A1 (en) | 1990-05-22 | 1991-05-17 | Synergistic tumor therapy with combinations of biologically active anti-tumor antibodies and chemotherapy |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05508630A true JPH05508630A (ja) | 1993-12-02 |
Family
ID=24100637
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP91510236A Pending JPH05508630A (ja) | 1990-05-22 | 1991-05-17 | 化学療法剤と組合せて投与する抗腫瘍抗体含有剤 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5165922A (ja) |
EP (1) | EP0575321A1 (ja) |
JP (1) | JPH05508630A (ja) |
CA (1) | CA2083391A1 (ja) |
HU (1) | HUT63340A (ja) |
WO (1) | WO1991017770A1 (ja) |
ZA (1) | ZA913879B (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003520826A (ja) * | 2000-01-28 | 2003-07-08 | サニーブルック ヘルス サイエンスセンター | 血管新生を抑制するための治療方法 |
JP2010265318A (ja) * | 1998-08-11 | 2010-11-25 | Biogen Idec Inc | 抗cd20抗体の投与を含むb細胞リンパ腫の併用療法 |
US8557244B1 (en) | 1999-08-11 | 2013-10-15 | Biogen Idec Inc. | Treatment of aggressive non-Hodgkins lymphoma with anti-CD20 antibody |
JP2014510016A (ja) * | 2010-12-06 | 2014-04-24 | キュア キャンサー ワールドワイド コーポレーション | 癌を治療するための化学および免疫療法を用いた癌細胞の代謝標的法 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6733752B1 (en) * | 1994-03-30 | 2004-05-11 | The Trustees Of The University Of Pennsylvania | Prevention of tumors with monoclonal antibodies against neu |
US20030180290A1 (en) * | 1995-06-07 | 2003-09-25 | Idec Pharmaceuticals Corporation | Anti-CD80 antibody having ADCC activity for ADCC mediated killing of B cell lymphoma cells alone or in combination with other therapies |
US7318921B2 (en) * | 1996-05-15 | 2008-01-15 | Altarex Medical Corp. | Therapeutic compositions that alter the immune response |
US20060159688A1 (en) * | 1996-05-15 | 2006-07-20 | Ragupathy Madiyalakan | Method for diagnosing efficacy of xenotypic antibody therapy |
ES2193240T3 (es) * | 1996-05-15 | 2003-11-01 | Altarex Inc | Metodo y composicion para reconformar antigenos multi-epitopicos para iniciar una respuesta inmune. |
US8038994B2 (en) * | 1996-05-15 | 2011-10-18 | Quest Pharmatech Inc. | Combination therapy for treating disease |
US20080220012A1 (en) * | 1996-05-15 | 2008-09-11 | Ragupathy Madiyalakan | Therapeutic Compositions that alter the immune response |
US5837231A (en) * | 1996-06-27 | 1998-11-17 | Regents Of The University Of Minnesota | GM-CSF administration for the treatment and prevention of recurrence of brain tumors |
US6410041B1 (en) | 1998-04-28 | 2002-06-25 | Trustees Of Tufts College | Culturing cells in presence of amphipathic weak bases and/or cations and multiple drug resistance inhibitor containing reserpine |
US6881405B2 (en) * | 1998-06-15 | 2005-04-19 | Altarex Medical Corp. | Reagents and methods for inducing an immune response to prostate specific antigen |
DE69941903D1 (de) * | 1998-11-09 | 2010-02-25 | Biogen Idec Inc | Behandlung von patienten die eine knochenmarktransplantation oder eine transplantation peripherer blutstammzellen erhalten mit anti-cd20 antikörpern |
AU777572B2 (en) * | 1999-04-01 | 2004-10-21 | Board Of Regents, The University Of Texas System | Compositions and methods for treating lymphoma |
US7311924B2 (en) * | 1999-04-01 | 2007-12-25 | Hana Biosciences, Inc. | Compositions and methods for treating cancer |
US6723338B1 (en) * | 1999-04-01 | 2004-04-20 | Inex Pharmaceuticals Corporation | Compositions and methods for treating lymphoma |
US7244450B2 (en) * | 1999-04-01 | 2007-07-17 | Inex Pharmaceuticals Corporation | Compositions and methods for treating lymphoma |
KR100643818B1 (ko) * | 2000-05-08 | 2006-11-10 | 셀덱스 쎄라퓨틱스, 인크. | 수상세포에 대한 인간 모노클로날 항체 |
US20030103971A1 (en) * | 2001-11-09 | 2003-06-05 | Kandasamy Hariharan | Immunoregulatory antibodies and uses thereof |
EP1372724A2 (en) * | 2001-01-31 | 2004-01-02 | Idec Pharmaceuticals Corporation | Use of immunoregulatory antibodies in the treatment of neoplastic disorders |
WO2002089772A1 (en) * | 2001-05-09 | 2002-11-14 | Inex Pharmaceuticals Corporation | Anti-angiogenic therapy using liposome-encapsulated chemotherapeutic agents |
CA2481796A1 (en) * | 2002-04-11 | 2003-10-23 | Altarex Medical Corporation | Binding agents and their use in targeting tumor cells |
WO2006099175A2 (en) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Euro-Celtique S.A. | Compositions comprising an anti-ca125 antibody and a cytotoxic compound and their use for the treatment of cancer |
WO2006108763A1 (en) * | 2005-04-08 | 2006-10-19 | Nerviano Medical Sciences S.R.L. | Antitumor combination comprising substituted acryloyl distamycin derivatives and antibodies inhibiting growth factors or their receptors |
EP2162152A2 (en) * | 2007-06-01 | 2010-03-17 | Biogen Idec MA, Inc. | Cripto binding molecules |
CN101969970B (zh) * | 2007-10-12 | 2014-10-15 | 西雅图基因公司 | 用抗体-药物偶联物联合治疗 |
MX2015005992A (es) | 2012-11-20 | 2016-03-07 | Spectrum Pharmaceuticals Inc | Metodo mejorado para la preparacion de la vincristina liposomal encapsulada para el uso terapeutico. |
TWI678213B (zh) | 2015-07-22 | 2019-12-01 | 美商史倍壯製藥公司 | 用於長春新鹼硫酸鹽脂質體注射之即可使用的調配物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4693966A (en) * | 1983-03-11 | 1987-09-15 | Sloan-Kettering Institute For Cancer Research | Human monoclonal antibodies from lymphocytes of patients with malignant melanoma |
US4906562A (en) * | 1984-12-21 | 1990-03-06 | Oncogen | Monocolonal antibodies and antigen for human non-small cell lung carcinomas |
-
1990
- 1990-05-22 US US07/527,227 patent/US5165922A/en not_active Expired - Fee Related
-
1991
- 1991-05-17 CA CA002083391A patent/CA2083391A1/en not_active Abandoned
- 1991-05-17 WO PCT/US1991/003483 patent/WO1991017770A1/en not_active Application Discontinuation
- 1991-05-17 EP EP91910573A patent/EP0575321A1/en not_active Withdrawn
- 1991-05-17 HU HU923628A patent/HUT63340A/hu unknown
- 1991-05-17 JP JP91510236A patent/JPH05508630A/ja active Pending
- 1991-05-22 ZA ZA913879A patent/ZA913879B/xx unknown
Cited By (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010265318A (ja) * | 1998-08-11 | 2010-11-25 | Biogen Idec Inc | 抗cd20抗体の投与を含むb細胞リンパ腫の併用療法 |
US8329172B2 (en) | 1998-08-11 | 2012-12-11 | Biogen Idec | Combination therapies for B-cell lymphomas comprising administration of anti-CD20 antibody |
US9296821B2 (en) | 1998-08-11 | 2016-03-29 | Biogen Inc. | Combination therapies for B-cell lymphomas comprising administration of anti-CD20 antibodies |
US8557244B1 (en) | 1999-08-11 | 2013-10-15 | Biogen Idec Inc. | Treatment of aggressive non-Hodgkins lymphoma with anti-CD20 antibody |
US8821873B2 (en) | 1999-08-11 | 2014-09-02 | Biogen Idec Inc. | Treatment of diffuse large-cell lymphoma with anti-CD20 antibody |
US9504744B2 (en) | 1999-08-11 | 2016-11-29 | Biogen Inc. | Treatment of diffuse large-cell lymphoma with anti-CD20 antibody |
US10400043B2 (en) | 1999-08-11 | 2019-09-03 | Biogen, Inc. | Treatment of diffuse large-cell lymphoma with anti-CD20 antibody |
JP2003520826A (ja) * | 2000-01-28 | 2003-07-08 | サニーブルック ヘルス サイエンスセンター | 血管新生を抑制するための治療方法 |
JP2014510016A (ja) * | 2010-12-06 | 2014-04-24 | キュア キャンサー ワールドワイド コーポレーション | 癌を治療するための化学および免疫療法を用いた癌細胞の代謝標的法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0575321A1 (en) | 1993-12-29 |
HU9203628D0 (en) | 1993-04-28 |
EP0575321A4 (en) | 1993-07-12 |
CA2083391A1 (en) | 1991-11-23 |
WO1991017770A1 (en) | 1991-11-28 |
HUT63340A (en) | 1993-08-30 |
ZA913879B (en) | 1992-03-25 |
US5165922A (en) | 1992-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH05508630A (ja) | 化学療法剤と組合せて投与する抗腫瘍抗体含有剤 | |
JP5185815B2 (ja) | 抗cd71モノクローナル抗体および悪性腫瘍細胞を治療するためのその使用 | |
US5091178A (en) | Tumor therapy with biologically active anti-tumor antibodies | |
CA1341082C (en) | Method of treating tumor cells by inhibiting growth factor receptor function | |
JP6805428B2 (ja) | Ceacam1に対するヒト化抗体 | |
JP2004533449A (ja) | Cd26を発現している細胞に関連する疾患の治療としての抗cd26モノクローナル抗体 | |
JP2001521520A (ja) | 抗α▲下v▼β▲下3▼インテグリン抗体アンタゴニスト | |
WO1993008210A1 (en) | Vascular permeability factor targeted compounds | |
JPH08505764A (ja) | 腫瘍血管内皮細胞に特異的に結合するモノクローナル抗体とその利用方法 | |
JP7020656B2 (ja) | 組織因子を標的とする抗体、その調製方法及びその使用 | |
WO1992007466A1 (en) | Synergistic therapy with combinations of anti-tumor antibodies and biologically active agents | |
CN106916227B (zh) | 一种tpbg抗体及其制备方法、其偶联物和应用 | |
EP0755683A1 (en) | Immunotherapy of tumor with monoclonal antibody against the 17-1A antigen | |
US9309322B2 (en) | Antibodies to tumor endothelial marker 8 | |
CA3196402A1 (en) | Combination radioimmunotherapy and cd47 blockade in the treatment of cancer | |
JP2022513160A (ja) | 中枢神経系原発リンパ腫の併用治療 | |
Corti et al. | Future potential targets of antibody-drug conjugates in breast cancer | |
EP0234122A2 (en) | Tumor therapy with biologically active anti-tumor antibodies | |
US5055559A (en) | Anti-melanoma antibody MG-21 for diagnosis and therapy of human tumors | |
PT1360208E (pt) | Anticorpos anti cancerígenos individualizados | |
JPH0431674B2 (ja) | ||
JPWO2020123011A5 (ja) | ||
CN114685674B (zh) | 一种抗体融合蛋白及其应用 | |
AU2007209787B2 (en) | Anti-CD26 monoclonal antibodies as therapy for diseases associated with cells expressing CD26 | |
AU650080B2 (en) | Synergistic therapy with combinations of anti-tumor antibodies and biologically active agents |