JPH05505486A - 自動車の識別装置 - Google Patents

自動車の識別装置

Info

Publication number
JPH05505486A
JPH05505486A JP92503048A JP50304892A JPH05505486A JP H05505486 A JPH05505486 A JP H05505486A JP 92503048 A JP92503048 A JP 92503048A JP 50304892 A JP50304892 A JP 50304892A JP H05505486 A JPH05505486 A JP H05505486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
vehicle
data
data carrier
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP92503048A
Other languages
English (en)
Inventor
ホフマン・ウイルヘルム・ハインリッヒ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPH05505486A publication Critical patent/JPH05505486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C5/00Registering or indicating the working of vehicles
    • G07C5/08Registering or indicating performance data other than driving, working, idle, or waiting time, with or without registering driving, working, idle or waiting time
    • G07C5/0841Registering performance data
    • G07C5/085Registering performance data using electronic data carriers
    • G07C5/0858Registering performance data using electronic data carriers wherein the data carrier is removable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/10Registration, licensing, or like devices

Landscapes

  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Time Recorders, Dirve Recorders, Access Control (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 自動車の識別装置 この発明は、自動車を識別し、中央で登録し、検査する装置に関する。
今まで、自動車を識別するため、通常薄板製のナンバープレートが使用されてい た。このナンバープレートは印刷された数字や文字の形状にしたマークを付けて いる。この種のナンバープレートは、自動車、オートバイ、トラックまたは他の 街路車両に取り付けである。
との自動車のナンバープレートの大きさや配置も法律で規定されている。同様に 、数字と文字の形式、これ等のマークや背景の配色は国の法律や指令により規定 されている。自動車に認可国の国籍に対する補助マークを付ける必要かあること も規定されている。
自動車を識別するため、車検証と自動車運転免許証が必要である。識別ナンバー プレートは、所有者を素早く識別できる数字と文字しか付けてないが、このナン バープレートが、当該警察、許可所あるいは中央指令所に一従来のドイツ共和国 では、例えばフレンスブルグに一保管されている自動車に関する他のデータと理 されている。
自動車の上記認識には疑いなく経費がかかり、面倒である。数字あるいは文字を 記入し、配色を施し、反射被膜を何層も付けることになる薄板製のナンバープレ ートを作製する必要がある。特にナンバープレートに化学的な方法で被膜を付け るので、これまでは適当な製造所で環境に有害な排水か付随して生じる。更に、 従来のマークでは、権限のないものが比較的容易にこれ等のマークを作製でき、 交換できると言う欠点がある。
自動車の所有者と自動車自体の重要なデータを更に登録するため、かなりの経費 か必要である。車検証あるいは自動車検査証は、このために作製され、必要な全 てのデータを備える必要がある。これ等のデータは新たに電算機に記憶させる必 要がある。その場合、マークを作製したり、車検証と自動車検査証にデータを記 入することを綿密に取り決める必要もある。更に、所有者の交換あるいは自動車 の運転中止を登録できる可能性を残しておくもとも必要である。
それ故、この発明の課題は、自動車を識別し、中央で登録し、検査することを最 近の電子識別と登録能力に適合させることができ、悪用を可能にすることも大幅 に困難にすることにある。
上記の課題は、それぞれの自動車に少な(とも一つの電子ナンバープレートが付 属し、このプレートがその自動車に機械的に固定連結していて、データ担体用の 読取装置を備えた自動車の機内電算機に接続し、前記データ担体の符号か自動車 のデータと一致している時、中央電算機によってこの符号を設定でき、読取でき 、変更でき、登録でき、しかも自動車の電子ナンバープレートをオン・オフさせ るために必要であることによって解決されている。
この装置は、新たな悪用に対して保護された自動車のマークの基礎になっている 。
この装置は、「権限のある人物」に対する識別データ用の符号と、電子ナンバー プレートの少なくとも一つを完全に作動させる作動指令とを納める補助記憶箇所 を含む第一データ担体と共に動作する。この「権限のある人物」は役所あるいは 自動車運行許可場所の役人であってもよい。
第一データ担体の記憶箇所に加えて、少なくとも一つの識別信号、例えば自動車 の機内電算機を動作させる信号用の符号を納める記憶箇所を含む第二のデータ担 体によって、自動車内の電子装置を完全に作動させることができる。
この発明による装置に関連して、他のデータ担体を使用することができる。
「権限のある人物」に対する識別データ用の符号を納める記憶箇所の以外の記憶 箇所を保有する第三のデータ担体は、ナンバープレートの表示フィールドを消す 指令用の符号を納める補助記憶箇所を含んでいる。更に、第一データ担体は、管 理データ、例えばHU(ヒューマニティク・ユニオン)やASU (共同作業自 立企業家)の表示用の符号を納めたり、自動車の電子ナンバープレートの対応す る表示要素あるいは自動車内にある表示装置の表示要素を切り換えるためにある 記憶箇所を有する。最後に、第四のデータ担体も設けてあり、このデータ担体は 「増成のある人物」のデータ用の符号を納める記憶箇所の外に、機内電算機や中 央電算機ないしは自動車運行許可所の電算機を少な(とも部分的に消去する指令 用の符号を納める記憶箇所を含む。
この発明によれば任意のデータ担体を使用できる。しかし、データ担体として磁 気カードを使用すると有利であることが判る。
詳しくは、従来の車検証によって製造メーカーが与えた全ての車両データ、例え ば製造メーカー、車体番号、官庁の登録番号、運転番号、鍵番号、およびASU 、HU (TUEV、技術監視協同組合)の試験のようなデータか第一磁気カー ドに移管されている。
ある車両に役所の登録番号を付けると、種々のデータや識別表示がデータ担体上 に符号化されて記憶される。データ担体のこの符号は、「権限のある人物」によ って登録番号を作動させるために使用される。その後、このカードはそのために 設けた自動車運行許可所のカード目録の中に往き、自動車の持ち主がこの符号な しに車両データ等と一緒にデータ担体を保有するか、あるいは、特別な場合、自 動車の持ち主が全てのデータ担体を保有する。
この発明によれば、機内電算機、中央電算機ないし自動車運行許可所の電算機お よび付属カード読取機は、記憶されているデータに比へて誤って符号化されたデ ータ担体によって電算機に警報が通報されるように接続されている。このカード 読取機は、磁気カードをデータ担体として使用する場合、磁気カード通過読取機 として構成されている。自動車の持ち主あるいは「権限のある人物」が磁気カー ド1を機内電算機のカード読取機に通すと、データ担体(Ji磁気カードか車両 に合っている場合、電子ナンバープレートか作動する。自動車はそのとき走行準 備状態になる。
自動車の機内電算機は、220vの回路網か、あるいはバッテリー電圧に選択的 に接続できる。
このナンバープレートは表示フィールドを保有している。このフィールドには液 晶あるいはLED素子が使用される。
機内電算機およびカード読取機は、自動車の内部の構成部材に固定連結されてい る。
どのナンバープレートも、ケーシング内にあって、合成樹脂のLEDのプレート で構成されている。このプレートは裏側を黒く配色され、前側を明るく目視でき 、空白で反射のないように構成されている。とのナンバープレートもLED素子 と、数字0−9および文字A−Zの外に、別なマーク、例えば漢字、日本文字等 も含む。
この新しい電子ナンバープレートは、大きさに関して、長さ520 mm、高さ 110胴、約20〜25mmの厚さを有する従来の自動車のナンバープレートに 一致する。
このナンバープレートは他の大きさにしても使用できる。
中央電算機と自動車運行許可所の電算機は、有線および/または無線区間等を介 して互いに連結している。
この発明による装置には、モニターを備えた管理電算機も付属している。このモ ニターは、例えば警察のパトカーに装備されている。この管理電算機は、今日で は、例えば自動車運行許可所の電算機あるいは警察の電算機と連結して、盗まれ た車両あるいは人の捜査に関する新しい全てのデータを処理する。このモニター 上には、データ担体、例えば磁気カードの内容が光学的に読み取れるように表示 される。こうして、警察の捜査は多くの場合成果が得られる。この捜査方法は、 従来の人による監視よりも経費が掛からず、面倒が少ない。
二の発明によって、全ての種類の自動車に対する残りのマークあるいは期間マー クを使用できる。これ等のマークは機内電算機およびこの電算機を介してデータ 担体に切換あるいは動作連結している。従って、これ等のマークは他のものに交 換できない。このことは今までのマークでは可能であった。これ等のマークは自 動車に寿命まで付いて廻る。これ等のマークを他の自動車に組み込んだとしても 、機能しない。何故なら、付属するデータ担体、好ましくは磁気カードを備えた 各機内電算機を介してこれ等のマークか駆動されるからである。従って、この等 のマークは実際上誤りの保護になる。
その場合、今までより泥棒に対してLかに良好な保護を与える。
この装置の大抵の構成要素、例えば機内電算機、自動車運行許可所の電算機と中 央電算機、モニターを備えた管理電算機、データ担体、好ましく(ヨ磁気カード と、磁気カード読取器およびこれ等の電算機の間の接続回路(よ、それ自体公知 である。この種の個別構成要素はこの発明の対象で1よなし)。
新しいナンバープレートかそれ自体公知の個別要素で構成されてbする二と(ま 有利である。この新しいナンノく一プレートの作製(よ、健康を害する配色(こ よって従来のナンバープレートを作製するのにに比べて周囲(二余り負担を掛( すなし)。この場合、新しいナンバープレートは色が褪せることカベなし)。し 力1し、この発明(こよる装置が自動車とその「権限のある人物」を早く登録し 、検査できること(こ特(=意義がある。
二の発明の実施例を、以下に図面に基づき説明する。
第1図、装置の個別要素の模式図を付けた自動車、第2図、機内電算機、 第3図、電源部、 第4図、標識板、 第5a図、自動車運行許可所の電算機の中央電算機との接続、第5b図、機内電 算機、 第5C図、管理電算機、 第6a図、磁気カードの第一実施例、 第6b図、磁気カードの第二実施例、 第7図、磁気カードの第三実施例、 第8図、第一磁気カードの表側、 第9図、第8図の磁気カードの裏側、 第1O図、第二磁気カードの表側、 第11図、第1O図の磁気カードの裏側、第」2図、第三磁気カードの表側、 第13図、第12図の磁気カードの裏側、第14図、第四磁気カードの表側、 第15図、第14図の磁気カードの裏側、第1図は、任意の構造様式の自動車を 模式的に示す。その個別部品はこの発明の対象でないので、説明もしない。
後で説明するように、この自動車は電子表示マークを育する。このマークはデー タ担体、例えば磁気カートで作動させる二とがきる。
自動車1には、前方電子ナンバープレート2と後方電子ナンバープレート3が配 設されている。図示していない自動車の配線を介して、この発明の装置は電源部 分8に接続している。この電源部品は、例えば自動車の後部、好ましくはトラン クルームに配設されている6を源部品8には、バッテリー接続端子9と模式的に 示す外部電源接続端子IOがある。電源部品8は単に両方の電子ナンバープレー ト2と3だけに給電するのでなく、図示する実施例で自動車の中央コンソール5 に配設されている機内電算機15にも給電している。この発明の核心を変えるこ となく、機内電算機15は計器板の裏、ドアー6あるいは自動車の他の場所に配 設してもよい。
機内電算機15は、図示する実施例の場合、磁気カード45の差込読取器16に 電気接続している。この差込読取器16は、自動車の内部の楽に手の届く場所、 例えば自動車の天井7の下の運転者の手の届く範囲内にも配設できる。
第1図、第2図と第3図は、電源部品8が以下で更に詳しく説明する電子ナンバ ープレート2ないし30バツクライト照明の電源接続端子13と冷却装置のプラ グソケット14を育し、前記機内電算機15もプラグソケット14を備えている ことを示している。第2図では、前方と後方電子ナンバープレートの電源ケーブ ルに符号17と18が付けである。機内電算機15は、更に非常電源用のスイッ チ19を備えている。更に、電算機15から電子標識板2と3のバックライト照 明用の電源ケーブル20も分岐している。
第5図から判るように、機内電算機15は差込読取器16の外に、更に入力キー ボード21も備えている。このキーボードは見通しを良くするために第1図〜第 3図に示していない。
先に説明したこの装置の個別部材は、第2図から第3図でただ例示的に示した。
車両の形式に応じて、これ等の部材以外の装置も使用する必要がある。既に説明 したように、電源゛部品8はむしろ外部電源に接続した正規自動車バ・ソテリー で駆動できる。しかし、この発明の核心を変えることなく、この発明の装置に対 して特別な電源−例えばトラックの中の−を使用することもてきる。
電源部品8は、必要であれば、通常のバッテリーバッファを装備していてもよい 。
第4図には、前方あるいは後方の電子ナンバープレート2,3が模式的に示しで ある。その長さ36.高さ37および厚さ38はナンバープレートの通常の寸法 に一致している。即ち、長さは約520 mm 、高さは約110 mmおよび 厚さは約20〜25 mmである。これに合わせて形成されたハウジング22に は、電子ナンバープレート2.3のバックライト照明用に使用される反射器26 付の蛍光放電管23がある。この蛍光放電管23は、蛍光放電管アダプター24 に装着されていて、それ自体公知の接続プラグ25を介して機内電算機15のバ ックライト照明の電源接続端子20に接続している。第4図に示す実施例では、 電子ナンバープレート2,3に8個の表示部27がある。これ等の表示部を用い て、例えばナンバープレートで常用されているドイツ共和国の全ての数字と文字 を表すことかできる。第」図に示すナンバープレートはただ一つの例に過ぎない 。この発明によれば、例えば自動車識別に対する有効な法律に従った他の国で通 用するナンバープレートを作製することかできる。
この発明によれば、例えば二つの表示部27をそれぞれ一個のモジュール28に まとめることができる。これ等のモジュールは配線29を容易にする。どのナン バープレートの内部にも、一つのスタータ30か設けである。このスタータを介 して、磁気カートないしはデータ担体の上に配置された信号のため、ナンバープ レートが作動開始する。
ナンバープレート2,3には所謂HUの表示部33やASUの表示部34を備え てると有利である。これ等の表示部は、後で説明するように、特別なデータ担体 、好ましくは磁気カードによって作動させることができる。
電子ナンバープレートは、任意の方法で自動車に付けである。第4図に示す実施 例では、保持ネジ35が使用されている。表示部27には液晶表示を使用できる 。運転可能な系になるまでの異なった集積段階での表示板あるいは表示盤は昔か ら知られている。モジュールの構成群のレベル調節も行える。ナンバープレート は直列のインターフニスを介して駆動できる。自給運転に必要なソフトウェヤと バードウエヤは、この応用例に対して特別に設定できる。ナンバープレートは集 積ドライバー(IC)を用いて構造に合わせて大量生産でき、それぞれの普及し た大きさの規格で作製され、準備できる。照明には、輝度制御部を有する市販の 蛍光灯を使用できる。駆動には、直列のインターフェースを含めてマイクロプロ セッサとエンコーダーを使用できる。文字としては、液晶文字、例えば文字当た り114個の要素を有する文字を使用できる。表示部の配色も好みに応じて与え ることができる。
第5図は、自動車運行許可所の電算機、中央電算機、機内電算機と管理電算機、 およびそれ等の統合回路か簡単な模式図にして示しである。中央電算機43は磁 気カードの差込読取器16と入力キーボード42に連結している。同様に、自動 車運行許可所の電算機44は差込読取器16と入力キーボード42を装備してい る。中央電算機43と自動車運行許可所は図示していないモニターも装備してい る。例えばフレンスベルグの自動車運行許可所の中央電算機43は、導線46あ るいは無線区間41を介して任意の数の自動車運行許可所の電算機に連結してい る。両方の電算機はデータ担体、好ましくは磁気カード45を作成するために使 用される。これ等の電算機は、中央電算機43中で設定された磁気カードのデー タが付属する自動車運行許可所の電算機44中にも記憶されるように相互接続さ れる。この方法は逆向きにも同じように行える。
との自動車にも、入力キーボード21と差込読取器16を備えた機内電算機15 か組み込んである。入力キーボード21を介して、必要なデータが機内電算機1 5に入力される。
第5c図は、モニター39、入力キーボード42および差込読取器16を備えた 管理電算機40を示す。この種の管理電算機40は、例えば警察のパトカーに一 緒に使用される。この中には、日々緊急の捜査データあるいは例えば盗まれた自 動車に関するデータを人力できる。車両を管理する場合には、車両の付属磁気カ ードのみを使用して差込読取器16に通し、モニター39上で光学的に読取可能 な形にして磁気カードの内容が読取できる。こうして、今までの人の管理を大幅 に軽減する。
第6図と第7図は、装置に関連して使用できるような、磁気カードの例を示す。
第6a図は長方形に配設された磁気トラックを有する磁気カード45が示しであ る。この磁気トラックは、例えば自動車の写真用スペース48を含む。第6a図 に示す磁気カード45の寸法は、使用する差込読取器16に合わせである。
第6b図は、データを記憶する磁気トラック47を備えた他の磁気カード45を 示す。
次いて、第7図は磁気トラック47を有する磁気カード45の他の実施例を示す 。
第8図から第15図は、新しい装置に関連して使用される実質上具なる四つの磁 気カード49〜52を示す。
例えば磁気カードとして形成された第一データ担体49には、作動指令用の記憶 箇所55と識別信号用の記憶箇所56がある。例えば、記憶箇所56の識別信号 が機内電算機に記憶された識別信号に一致しない場合、警報を出力し、この装置 を作動させることができない。機内電算機か記憶箇所56の正しい識別信号を識 別したとき初めて、記憶箇所55の作動指令が装置、特に両方のナンノく一プレ ート2と3を作動させる。
更に、データ担体49には、自動車のデータ用の記憶箇所53と「権限のある人 物」のデータ用の記憶箇所54か用意されている。自動車のデータには、例えば マーク、自動車のタイプおよび自動車の形式、製造メーカー、座席数、懸架負荷 あるいは積載負荷が付属している。この記憶箇所には、検査の日付や技術補足情 報ないしは変更のスペースが用意されている。記憶箇所54には、自動車の所有 者の名前、住所、出生口および所有者ないしは前の所有者の数がある。第8図に 示すカードの表側には、従来の自動車のナンノく一プレートにある全てのデータ を保有している。
第9図は、第8図に示すカード49の裏面を示す。3本トラックであって、管理 データ用の記憶箇所57として使用される磁気トラック47の下には、目視可能 に印刷されているデータ用のスペースがある。この目視可能なデータは、必要な 場合、特別なプリンターで打ち込まれる。通常、磁気カード49のプロトタイプ には、上記目視可能なデータは付けてない。
第10図は、磁気カードにした第二のデータ担体50の表面を示す。この表面は ASUの番号、所有者のデータおよび年月を解読するカードの有効性を入れるた めに使用される。このデータは、例えば管理電算機40を用いてモニター39上 で目視てきる。
第11図は、第二のデータ担体50の裏面を示す。この裏面には、磁気トラック 47の外に、ASUの設定データ用のスペースがある。これ等のデータも、例え ば管理電算機40のモニター39上に表示できる。
第三のデータ担体51は、第12図にその表面が示しであるが、このデータ担体 は主要調査に関する全てのデータを保有する。主要な調査、つまり)(U検査所 の番号、権限のある人物のデータおよびカードの有効性(月ないしは年)に関す る表示が重要である。第3のカード51の裏面は、第13図に示しである。磁気 トラック47の外に、管理データ用の記憶箇所57がある。ここでも、第11図 に示すカードの裏面にあるように、有権者の写真が付けである。
最後に、第14図と第15図は、第4のデータ担体52の表面と裏面を示す。
第14図に示す表面には、ナンバープレートのリセット指令、機内電算機のリセ ット指令、電算機と自動車運行許可所のリセット指令および中央電算機のリセッ ト指令用の記憶箇所58〜61がある。更に、表面には自動車データおよび「権 限のある人物」のデータに対する記憶箇所53ないし54がある。
裏面には、磁気トラック47と管理データ用の記憶箇所57が付けである。
この発明によるナンバープレートは、ホルダーを交換しても入れ換わらない、保 存された標識である。何故なら、このナンバープレートは差込読取器を備えた符 号化された磁気カードの機内電算機しか駆動させること、つまり変更することが できないからである。
これ等の保存されたマークは、壊れた場合にのみ交換できる。これ等のマークは 機内電算機を介してのみ駆動され、それ故に自動車運行許可所で与えられたマー クが必ず車両でのみ信号化される。つまり、この場合、機内電算機と磁気カード の間のデータの一致が与えられる。
偽造や悪用はここでは完全に排除される。
車両の製造メーカーは、今までの自動車免許証や自動車ナンバーの代わりに、全 ての技術データを含む、それぞれ4等分された磁気カードのセットを一緒に供給 する。
これ等のカードは、付加的な磁気ストライブが明けである。このストライプは、 認可時に自動車運行許可所によってのみ書き込まれるか、消去される。
これ等の二つの磁気カードは、以後の車両証明書の役目、つまり自動車の二つの ナンバープレートの役目を引き受けている。二つの磁気カードの一方か自動車運 行許可所に残っている。つまり、磁気カードは符号を備えている。
第一の二つのカードでは、車両の持ち主の数がローマ数字で符号化され、数字あ るいは特別な記号が保持されている。
この二つの磁気カードには、自動車運行許可所によってのみ新しい所有者ないし は所在地の切換が記入される。
車両の所存者が二つの磁気カードを自動車運行許可所に携帯して、車両の運転を 止める。ここで、自動車運行許可所に知れている符号を有するその人の車両のナ ンバープレートの代わりのカードが、官庁のマークの番号を消去し、同じカード で官庁のマークが機内電算機を介して役所側で消去される。
次いて、運転中止も自動車の書類カードに記入した後、自動車運行許可所で所有 者の自動車のナンバープレートのカードが保管される。
その時、このことは更新あるいは所有者の交換時に、そのカードか新たに作成さ れる。その後、保管者あるいは所有者の書類磁気カードを保管する。
自動車運行許可所の電算機は全てフレンスブルグの中央電算機に有線または無線 を介して接続されているので、運行の許可あるいは運転中止毎に全てのデータが 直ぐ記録保管される。
ASUの磁気カードを用いて、許可所を含めどのASUの有権者によって、AS Uの表示が信号化されるか、あるいは変更される。
このことは、TUEVの磁気カードにも当てはまる。
四番目の磁気カードを使用すると、自動車運行許可所あるいは警察を介して、必 要な場合、運転中止の告示あるいは廃車が行える。
下記のこと、即ち、 1、自動車産業の手工業組合および組合番号に関するASUのカード、2、技術 および監視協会とその支店に関するTUEVあるいはHUのカード、3、自動車 運行許可所に関する駐車カード、を発行して送付する。
一般の交通整理は固設されているか、あるいは携帯できる割部装置によって、つ まりモニターによって行われる。警察はモニターを介して信号化を行い、このこ とが磁気カードの内容である。データを検査するべき理由があれば、警察官はこ のことをパトカーに常設されているプリンターによって印字する。
比較臼が必要であれば、警察官はこれを無線を介して自動車運行許可所で要請す る。このデータを印刷されたカードのデータと比較して現場に往く前に行える。
今までの自動車ナンバープレートの刻印所が電子標識の販売を引き受ける。
要約書 この発明は、自動車を識別し、中央で登録し、検査する装置に関する。どの自動 車(1)にも少なくとも1つの電子ナンバープレート(2,3)が付属し、この プレートが自動車(1)に固設していて、データ担体(49〜52)用の読取器 (16)を備えた自動車(1)内の機内電算機(15)に接続している。データ 担体の符号は中央電算機(43)の自動車(1)のデータに一致させて作成でき 、読取でき、変更でき、登録でき、しかも少なくとも自動車(1)の電子ナンバ ープレート(2,3)を開閉するために必要である。
国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.自動車を議別し、中央で登録し、検査する装置において、それぞれの自動車 (1)に少なくとも一つの電子ナンバープレート(2,3)が付属し、このプレ ートがその自動車(1)に機械的に固定連結していて、データ担体(49−52 )用の読取装置(16)を備えた自動車(1)の機内電算機(15)に接続し、 前記データ担体の符号が自動車(1)のデータと一致している時、中央電算機( 43)によってこの符号を設定でき、読取でき、変更でき、登録でき、しかも自 動車(1)の電子ナンバープレート(2,3)をオン・オフさせるために必要で あることを特徴とする装置。 2.役所あるいは自動車運行許可所で「権限のある人物」の識別データ用の符号 や少なくとも一つの電子ナンバープレート(2,3)を完全に作動させる作動指 令を保管する補助記憶箇所(54,55)を含む第一データ担体(49)が設け てあることを特徴とする請求の範囲第1項に記載の装置。 3.第一データ担体(49)の記憶箇所(53,54)に加えて、少なくとも一 つの識別信号、例えば自動車内の機内電算機を作動させる識別信号の符号を保管 する記憶箇所(56)を含む第二データ担体が設けてあることを特徴とする請求 の範囲第1項または第2項に記載の装置。 4.役所あるいは自動車運行許可所で「権限のある人物」の識別データ用の符号 を保管する記憶箇所(54)の外に、ナンバープレート(2,3)の表示フィー ルド(27)を消す指令の符号を保管する記憶箇所(58)を含む第三データ担 体が設けてあることを特徴とする請求の範囲第1項または第2項に記載の装置。 5.第一データ担体(49)は、例えばHUやASUの表示(33,34)用の 管理データの符号や、電子ナンバープレートの対応する表示要素を作動させたり 、自動車内部の表示装置を作動させる信号を保管する付加的な記憶箇所(57) を有することを特徴とする請求の範囲第1〜4項の何れか1項に記載の装置。 6.役所や自動車運行許可所の「権限のある人物」のデータ用の符号を保管する 記憶箇所(54)の外に、機内電算機(15)や中央電算機(43)ないしは自 動車運行許可所の電算機(46)を少なくとも部分的に消去する指令用の符号を 保管する記憶箇所(56,60,61)を含む第四データ担体(52)が設けて あることを特徴とする請求の範囲第1〜5項の何れか1項に記載の装置。 7.機内電算機(15),中央電算機(43)または自動車運行許可所の電算機 (44)およびカード読取器(16)は、記憶されているデータに対して誤って 符号化されたデータ担体(49−52)によって電算機(15,43,44)に 警報が作動するように、接続されていることを特徴とする請求の範囲第1〜6項 の何れか1項に記載の装置。 8.データ担体(49−52)は磁気カード(45)−スマートカードーとして 、また電算機(15,43,44)のカード読取器はデータ担体読取器、つまり 補助キーボードを備えた磁気カード差込続取器(16)として形成されているこ とを特徴とする請求の範囲第1〜7項の何れか1項に記載の装置。 9.少なくとも中央電算機(43)は、動作電圧を開閉するため符号に影響を与 える符号ステーションを装備していることを特徴とする請求の範囲第1〜8項の 何れか1項に記載の装置。 10.機内電算機(15)は220Vの回路網および/またはバッテリー電圧で 動作することを特徴とする請求の範囲第1〜9項の何れか1項に記載の装置。 11.ナンバープレート(2,3)の表示フィールド(27)として、液晶ある いはLED表示素子が使用されることを特徴とする請求の範囲第1〜10項の何 れか1項に記載の装置。 12.機内電算機(15)は自動車(1)の計器盤(4)に固定連結されている ことを特徴とする請求の範囲第1〜11項の何れか1項に記載の装置。 13.機内電算機(15)は前側座席の間に配置されている、主に自動車(1) の真ん中のコンソール(5)に固設されていることを特徴とする請求の範囲第1 〜11項の何れか1項に記載の装置。 14.機内電算機(15)はドアー(6)、主に自動車(1)の運転席のドアー に固設されていることを特徴とする請求の範囲第1〜11項の何れか1項に記載 の装置。 15.機内電算機(15)は自動車の天井(7)に固設されていることを特徴と する請求の範囲第1〜11項の何れか1項に記載の装置。 16.カード読取器は差込読取器(16)として形成されていることを特徴とす る請求の範囲第1〜15項の何れか1項に記載の装置。 17.カード読取器は自動車(1)の計器盤(4)に固設されていることを特徴 とする請求の範囲第16項に記載の装置。 18.カード読取器は前側座席の間に配置されている、主に自動車(1)の真ん 中のコンソール(5)に固設されていることを特徴とする請求の範囲第16項に 記載の装置。 19.カード読取器は自動車の天井(7)に固設されていることを特徴とする請 求の範囲第16項に記載の装置。 20.装置の構成部品が電源部品(8)に接続し、この電源部品がバッテリー接 続端子(9)を介して自動車のバッテリーに、および/または外部電源接続端子 (10)を介して個別電源に接続していることを特徴とする請求の範囲第16〜 19項の何れか1項に記載の装置。 21.ナンバープレート(2,3)はそれぞれケース(22)内で合成樹脂製の LCDまたはLEDのプレートで構成され、このプレートは裏側を暗く配色され 、表側を明るく見え、空白にしてあり、しかも反射のないように構成されている ことを特徴とする請求の範囲第16〜20項の何れか1項に記載の装置。 22.ナンバープレート(2,3)はそれぞれLED素子を有し、これ等の素子 によって数字0〜9とローマ字A〜Z以外に別な文字(漢字等)も表示できるこ とを特徴とする請求の範囲第21項に記載の装置。 23.ナンバープレート(2,3)の大きさは任意であって、主に従来の自動車 のナンバープレートの大きさで約520mmの長さ、約110mmの高さ、およ び約20〜25mmの厚さに相当することを特徴とする請求の範囲第21項また は第22項に記載の装置。 24.中央電算機(43)と自動車運行許可所の電算機(44)は有線および/ または無線区間(41)等を介して相互に接続していることを特徴とする請求の 範囲第1〜23項の何れか1項に記載の装置。 25.少なくとも自動車運行許可所の電算機(44)に接続し、データ担体(4 9〜52)の内容を光学的に読取可能に表示するパトカー等用のモニター(39 )を備えた管理電算機(40)が設けてあることを特徴とする請求の範囲第1〜 24項の何れか1項に記載の装置。
JP92503048A 1991-02-04 1992-01-30 自動車の識別装置 Pending JPH05505486A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4103267.5 1991-02-04
DE4103267A DE4103267C2 (de) 1991-02-04 1991-02-04 Anordnung zur Kennzeichnung von Kraftfahrzeugen
PCT/EP1992/000195 WO1992013737A1 (de) 1991-02-04 1992-01-30 Anordnung zur kennzeichnung von kraftfahrzeugen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05505486A true JPH05505486A (ja) 1993-08-12

Family

ID=6424317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP92503048A Pending JPH05505486A (ja) 1991-02-04 1992-01-30 自動車の識別装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5396233A (ja)
EP (1) EP0523204B1 (ja)
JP (1) JPH05505486A (ja)
AT (1) ATE121033T1 (ja)
AU (1) AU1176592A (ja)
DE (1) DE4103267C2 (ja)
HK (1) HK144495A (ja)
IL (1) IL100829A (ja)
TR (1) TR25869A (ja)
WO (1) WO1992013737A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120489A (ja) * 1997-10-07 1999-04-30 Ever Prospect Internatl Ltd 緊急時における車輌制御システム
JP2000076591A (ja) * 1999-09-08 2000-03-14 Ever Prospect Internatl Ltd 緊急時における車輌制御システム
JP2007526165A (ja) * 2004-02-26 2007-09-13 ジャバノビッチ、ウラディミール ワイヤレス電子登録プレートのシステム

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4335316C2 (de) * 1993-10-16 1995-08-24 Ifam Ingenieurbuero Fuer Appli Anordnung und Verfahren zur Kennzeichnung, Identifikation und Verifikation von Fahrzeugen
FR2712541B1 (fr) * 1993-11-15 1996-12-06 El Idrissi Driss Ennahdi Dispositif d'identification pour véhicule.
US5587575A (en) * 1994-08-11 1996-12-24 Spescom (Proprietary) Limited Identification of vehicles including code comparison
US5635693A (en) * 1995-02-02 1997-06-03 International Business Machines Corporation System and method for tracking vehicles in vehicle lots
FR2732935B1 (fr) * 1995-04-14 1997-05-09 Financ Ica Soc Procede et dispositif pour l'identification de vehicules automobiles
US5608391A (en) * 1995-05-11 1997-03-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electronic license plate architecture
EP0826203A1 (en) * 1995-05-11 1998-03-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Electronic license plate having a secure identification device
US5623403A (en) * 1995-05-11 1997-04-22 Vintek, Inc. System for proactively and periodically identifying noncompliance with motor vehicle registration laws
ES2111461B1 (es) * 1995-05-29 1998-11-16 Ahmed Gumaa Bushara Sistema de arranque electronico y antirrobo.
CN1139249A (zh) * 1995-06-28 1997-01-01 林春彪 机动车及驾驶员电子管理系统
AU6030898A (en) * 1997-01-17 1998-08-07 Maxwell, Timothy James System for enabling a vehicle to be identified
US6014447A (en) * 1997-03-20 2000-01-11 Raytheon Company Passive vehicle classification using low frequency electro-magnetic emanations
FR2761841B3 (fr) * 1997-04-08 1999-02-26 Valery Nossov Dispositif d'identification de vehicule automobile
EP1023204B1 (de) 1997-10-14 2003-05-14 Siemens Aktiengesellschaft Fahrzeugkennzeichen mit berührungslos lesbarem elektronischen datenträger und herstellungsverfahren
US6222463B1 (en) * 1998-06-25 2001-04-24 Lucent Technologies, Inc. Vehicle communication network
KR20000010463A (ko) * 1998-07-08 2000-02-15 민병길 전산망을 이용한 자동차의 전광 번호판 점소등장치
US6832206B1 (en) 2000-02-01 2004-12-14 Marc Chelnik Automobile parking verification system (APVS)
DE10056316A1 (de) * 2000-11-14 2002-05-16 Volkswagen Ag Kennzeichenschild für Fahrzeuge
DE10157110A1 (de) * 2001-11-21 2003-06-05 Conti Temic Microelectronic Fahrzeug
US7161563B2 (en) * 2001-12-17 2007-01-09 General Motors Corporation Electronic vehicle registration and license plate
US20030200227A1 (en) * 2002-04-19 2003-10-23 Ressler M. Kyle Vehicle and driver identification system
US20040004539A1 (en) * 2002-06-24 2004-01-08 Collins John W. Vehicle legal compliance system
US20050273621A1 (en) * 2004-05-18 2005-12-08 Davis Bruce L Multistate collaboration between departments of motor vehicles
DE102005053279A1 (de) * 2005-11-08 2007-05-10 Siemens Ag Bauteil mit Identifikationskomponente
US20080258938A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-23 Electronic Data Systems Corporation System and method for digital vehicle plating
DE102008042259A1 (de) * 2008-09-22 2010-04-08 Bundesdruckerei Gmbh Kraftfahrzeug-Elektronikgerät, Kraftfahrzeug, Verfahren zur Anzeige von Daten auf einer Kraftfahrzeug-Anzeigevorrichtung und Computerprogrammprodukt
DE102008043830A1 (de) 2008-11-18 2010-05-20 Bundesdruckerei Gmbh Kraftfahrzeug-Anzeigevorrichtung, Kraftfahrzeug-Elektroniksystem, Kraftfahrzeug, Verfahren zur Anzeige von Daten und Computerprogrammprodukt
US11568772B2 (en) 2010-05-27 2023-01-31 Neville Boston Method and system for rendering content on the exterior of a vehicle
US9663028B2 (en) 2010-05-27 2017-05-30 Frederick Hayle Parkes Method and system for rendering content on the exterior of a vehicle
US9007193B2 (en) 2010-05-27 2015-04-14 Revivermx, Inc. Method and system for rendering content on the exterior of a vehicle
ITRM20110268A1 (it) * 2011-05-30 2012-12-01 Associated Consulting S P A Sistema di targa elettronica e-licence plate
US9221405B2 (en) * 2013-03-04 2015-12-29 Donnell A. Davis Multi-function electronic display license plate system
CA3049246A1 (en) 2017-01-05 2018-07-12 Revivermx, Inc. Thermal control system for a digital license plate
CA3049420A1 (en) 2017-01-05 2018-07-12 Revivermx, Inc. Digital license plate system with antitheft system
US11017490B2 (en) * 2017-01-05 2021-05-25 Revivermx, Inc. Government and first responder interface system for a vehicle having a digital license plate
CN110494331B (zh) 2017-01-05 2022-08-30 复兴者迈科思公司 数字牌照的电力和通信模式
CA3020431A1 (en) 2017-10-11 2019-04-11 Marc Chelnik Vehicle parking authorization assurance system

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2919753A1 (de) * 1979-05-16 1980-11-27 Bbc Brown Boveri & Cie Einrichtung zur automatischen identifizierung von objekten und/oder lebewesen
US5196846A (en) * 1980-02-13 1993-03-23 Brockelsby William K Moving vehicle identification system
AU3546484A (en) * 1983-12-15 1985-06-20 Cubic Western Data Fare payment system
US4591823A (en) * 1984-05-11 1986-05-27 Horvat George T Traffic speed surveillance system
JPS61282148A (ja) * 1985-06-08 1986-12-12 Honjin:Kk 自動車用エンジンの作動制御装置
DE3610290A1 (de) * 1986-03-26 1987-10-01 Christian A Wittke Leuchtende schrift- oder bildzeichen zur aussenseitigen befestigung an fahrzeugen
JP2517909B2 (ja) * 1986-05-29 1996-07-24 株式会社日立製作所 内燃機関制御システムおよびその制御方法
JP2556501B2 (ja) * 1987-02-09 1996-11-20 株式会社日立製作所 運転免許証カ−ドシステム
US4805722A (en) * 1987-06-26 1989-02-21 William Keating Anti theft system for motor vehicles and the like
JPS6478049A (en) * 1987-09-19 1989-03-23 Fujitsu Ltd Data buffer
JPH01178049A (ja) * 1988-01-05 1989-07-14 Murai Masazumi 自動車盗難防止用idシステム
GB8816371D0 (en) * 1988-07-08 1988-08-10 Jenson B Liquid crystal display theft deterent & detection device
JPH0254393A (ja) * 1988-08-19 1990-02-23 Nec Corp 高速道路使用料金徴収装置
US5101200A (en) * 1989-06-09 1992-03-31 Swett Paul H Fast lane credit card
IL93962A (en) * 1989-06-16 1993-01-14 Ganis Smart Park Syst Ltd Parking device
JPH04920A (ja) * 1990-04-18 1992-01-06 Toshiba Corp 車両検知装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11120489A (ja) * 1997-10-07 1999-04-30 Ever Prospect Internatl Ltd 緊急時における車輌制御システム
JP2000076591A (ja) * 1999-09-08 2000-03-14 Ever Prospect Internatl Ltd 緊急時における車輌制御システム
JP2007526165A (ja) * 2004-02-26 2007-09-13 ジャバノビッチ、ウラディミール ワイヤレス電子登録プレートのシステム
JP4659814B2 (ja) * 2004-02-26 2011-03-30 ジャバノビッチ、ウラディミール ワイヤレス電子登録プレートのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
IL100829A (en) 1995-10-31
US5396233A (en) 1995-03-07
DE4103267C2 (de) 1997-06-05
TR25869A (tr) 1993-09-01
DE4103267A1 (de) 1992-09-03
EP0523204A1 (de) 1993-01-20
ATE121033T1 (de) 1995-04-15
HK144495A (en) 1995-09-15
AU1176592A (en) 1992-09-07
WO1992013737A1 (de) 1992-08-20
IL100829A0 (en) 1992-09-06
EP0523204B1 (de) 1995-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05505486A (ja) 自動車の識別装置
US6437690B1 (en) Uninsured and/or stolen vehicle tracking system
ES2390412T3 (es) Un sistema electrónico y un método para la identificación automática de un vehículo
US6029102A (en) Driver control display system for a vehicle
US20030112242A1 (en) Electronic vehicle registration and license plate
WO2006039746A1 (en) Registration system
WO2008097696A1 (en) Member information identifier apparatus, system and method
US20050161505A1 (en) Automobile/motorcycle license identification label
US20170046929A1 (en) Electronic visual indicator system, apparatus and method
CN108985406A (zh) 基于rfid的车辆信息云管理系统及方法
CN207302106U (zh) 一种机动车号牌读取装置
GB2491909A (en) An immobilisation device and system for a vehicle
EP0703126A2 (en) Modular protection and control system
TWI453692B (zh) 動力車輛之車上端資料庫管理系統
CN1528618A (zh) 车载电脑移动互联网络系统电子车牌三卡全球通
RU23208U1 (ru) Система идентификации для электронной маркировки подвижных объектов, в частности транспортных средств
CN2921969Y (zh) 汽车记录控制仪
CN1588456A (zh) 卡式驾驶证信息平台
CN2319264Y (zh) Ic卡汽车司机状态远距离监测指示器
CN205862347U (zh) 一种基于rfid进行车辆信息数据处理的装置
BR102018008033A2 (pt) sistema eletrônico para eliminação de placas externas de identifacação veicular
CN2515068Y (zh) 防盗车辆牌照
CN108995609A (zh) 一种提供数字牌照的方法
CN2474387Y (zh) 汽车摩托车时间公里时速记录储存示波器
CN1118490A (zh) 机动车辆电子行驶证及其管理系统