JPH05504311A - 複合ファスナをアップセットするための装置および方法 - Google Patents

複合ファスナをアップセットするための装置および方法

Info

Publication number
JPH05504311A
JPH05504311A JP3507116A JP50711691A JPH05504311A JP H05504311 A JPH05504311 A JP H05504311A JP 3507116 A JP3507116 A JP 3507116A JP 50711691 A JP50711691 A JP 50711691A JP H05504311 A JPH05504311 A JP H05504311A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anvil
workpiece
fastener
tail
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3507116A
Other languages
English (en)
Inventor
シモンズ,クライド・ディー
Original Assignee
テキストロン・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テキストロン・インコーポレイテッド filed Critical テキストロン・インコーポレイテッド
Publication of JPH05504311A publication Critical patent/JPH05504311A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/814General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8141General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined
    • B29C66/81431General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the design of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps characterised by the surface geometry of the part of the pressing elements, e.g. welding jaws or clamps, coming into contact with the parts to be joined comprising a single cavity, e.g. a groove
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • B29C65/0681Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding created by a tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/601Riveting or staking using extra riveting elements, i.e. the rivets being non-integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/60Riveting or staking
    • B29C65/606Riveting or staking the rivets being integral with one of the parts to be joined, i.e. staking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/78Means for handling the parts to be joined, e.g. for making containers or hollow articles, e.g. means for handling sheets, plates, web-like materials, tubular articles, hollow articles or elements to be joined therewith; Means for discharging the joined articles from the joining apparatus
    • B29C65/7841Holding or clamping means for handling purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/21Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being formed by a single dot or dash or by several dots or dashes, i.e. spot joining or spot welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/47Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
    • B29C66/474Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72141Fibres of continuous length
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/816General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps
    • B29C66/8161General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the mounting of the pressing elements, e.g. of the welding jaws or clamps said pressing elements being supported or backed-up by springs or by resilient material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/04Rivets; Spigots or the like fastened by riveting
    • F16B19/06Solid rivets made in one piece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/0255Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using friction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72143Fibres of discontinuous lengths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8181General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
    • B29C66/81811General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the welding jaws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/81General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
    • B29C66/818General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps
    • B29C66/8181General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects
    • B29C66/81815General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the cooling constructional aspects, or by the thermal or electrical insulating or conducting constructional aspects of the welding jaws or of the clamps ; comprising means for compensating for the thermal expansion of the welding jaws or of the clamps characterised by the cooling constructional aspects of the clamps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/84Specific machine types or machines suitable for specific applications
    • B29C66/861Hand-held tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/0809Fabrics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/06Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts
    • B29K2105/08Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped containing reinforcements, fillers or inserts of continuous length, e.g. cords, rovings, mats, fabrics, strands or yarns
    • B29K2105/10Cords, strands or rovings, e.g. oriented cords, strands or rovings
    • B29K2105/101Oriented
    • B29K2105/108Oriented arranged in parallel planes and crossing at substantial angles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/727Fastening elements
    • B29L2031/7288Rivets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Insertion Pins And Rivets (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 複合ファスナをアップセットするための装置および方法発明の背景 軍事用および商業用航空機の建造における複合材料の使用は広く行きわたりかつ 増加している。使用される最も一般的な複合物は炭素、ガラスおよびケブラーの ような材料の繊維で強化された高分子マトリックスからなる。
多くの場合において、相対的に薄い複合パネルか使用される。現在、 、088 ないし 、189インチの厚みのパネルか最も一般的であるように思われるか、 より厚いかつより薄い部品もまた使用される。
そのようなパネルを共に締め付けるために、可能な限りにおいて、接着剤結合か 使用される。接着剤結合のみては不十分であると判断されるときには、接着剤に 加えてかまたはその代わりにファスナか使用される。
従来のアルミニウム航空機の製造において、説明されたシートの厚みを締め付け るために固体アルミニウムリベットか非常に多くの量において成功裏に使用され 、それはほぼ1935年から始まり現在にまで続いている。アルミニウムリベッ トは、しかしながら幾つかの理由のために複合シート材料においての使用には適 当ではない。幾つかの複合材料はアルミニウムリベットの腐蝕の促進を引き起こ す。
アルミニウムおよび複合材料の膨張係数は非常に大きく異なり得る。アルミニウ ムまたは他の金属リベットか複合材料において使用されるとき落雷の問題か引き 起こる。これらの理由のために、それ自身か複合材料から作られたリベットの必 要性か生じる。
複合材料から作られたリベットか先行技術の接着剤結合でまたはそれなして複合 シートを締め付けるために使用され得るためにかなりの作業か今なされている。
現在に至るまて、これらの複合固体リベットは射出成形方法を使用して製作され 、通常の円部シャンク部分の一方端で必要とされる製造された頭部の形状を有す るリベットを形成する。
シャンク部分は締め付けられるべき加工部材を通過し、それからほぼ2つ分のシ ャンクの直径分を越えて突出するために十分に長く作られる。その後、この2つ の直径分の突出した長さが「ショップ(shop)形成された」頭部分を形成す るようにアップセットされ、それは製造された頭部と共に加工部材を共に保持す るのに役立つ。
射出成形による複合固体リベットを作るための適当な材料の例は短ガラス繊維で 強化されたPEI(ポリエーテルイミド)および短炎素繊維で強化されたPEE K (ポリエーテルエーテルケトン)である。これらの材料の双方は「熱可塑性 」として一般的に知られる複合材料の範嗜に属する。そのような材料は600な いし700°の温度で軟化しかつ形成可能になるか、室温に冷却されると、有用 な構造強度を示す。
これらの短繊維強化熱可塑性材料から作られたリベットはMIL−3TD−13 12試験20の方法を使用して測定されるとき、約16KSIの典型的な平均せ ん断強度を有し、かつ14ないし16KsIの範囲内の典型的な平均引張り強度 を有する。これらのリベットは突出する2つの直径分の長さのリベットテールへ の熱供給を与えることか可能であるいずれかの単純ツーリングでアップセットさ れ得、その後、圧力によってこのテールをそれか軟化しかつ形成可能になるとき アップセットする。
このリベット締めの方法は複合材料を締め付けるための好都合を得るように思わ れ、なぜならリベットそれら自身か、容易に利用可能であり高い生産性の射出成 形機械において容易に作られ得、かつそれらかチタンねし切りシャーピンおよび カラーのような複合物に対する他の適当なファスナと比較して安価であるからで ある。また、複合航空機の分野での専門家は加工部材における孔あけおよびこれ らのリベットの挿入およびアップセットが容易に自動化され得るということを信 じている。この方法で、安価でかつ信頼性のある据え付は方法を使用して単純で 安価なファスナで締め付けか達成され得る。
幾つかの厚いまたは高い支持強度の薄い加工部材において、一般的な短繊維強化 熱可塑性材料の16KsIのせん断強度および12ないし14KsIの引張り強 度は適切ではない。こうして、複合材料から作られかつより高いせん断および引 張り強度を有するリベットの必要性か生じる。
40ないし60KSIの平均最終せん断強度を有する長繊維強化ねじ切りシャー ビン型ファスナは米国特許出願連続番号第397.659号に開示されてきた。
高いせん断強度のリベットもまたその出願において説明されるように積み上げら れたパネルからまたは引抜成形されたロッドから作られ得る。しかしなから、加 工部材においてこのような方法で作られたリベットをアップセットすることは困 難である。したがって、長繊維強化材料から作られたリベットをアップセットす る単純でかつ実際的な方法の必要性か存在する。ラップジヨイントせん断強度を 最適化するために強度において十分に強いショップアップセットプロファイルを 提供する必要性もまた生じる。
発明の概要 この発明の方法は形づくられたアップセットアンビルを伴い、それはその軸の周 りで高速で回転され、それからリベットテールの端部と接触することを強いられ 、その端部は好ましくは加工部材を越えてほぼ3つ分のシャンクの直径にわたっ て延在する。形づくられたアンビルを前方へと促す圧力が所望の形および直径を 有するショップ形成された頭部が加工部材に対して形成されるまでリベットテー ルを漸次に熱しかつアップセットすることを許容されるときに摩擦はリベットテ ールがそれか形成可能になるまで熱くなることを引き起こす。
手掴み工具を使用して複合リベットをアップセットするこの発明の方法を使用す ることか可能であり得るが、アンビルの回転の速度、アンビルを加工部材へと促 すように与えられる圧力およびこの前進の速度か制御可能であるような機械か使 用されることが好ましいと考えられる。このような能力かアルミニウムリベット および他の型の航空機ファスナを自動的に据え付けるように現在広く使用される ような機械内へと最も容易に構築され得ることか期待される。
この発明の方法は他の方法によっては満足にアップセットすることか困難である 熱可塑性材料から作られた長繊維強化リベットをアップセットするように主とし て発達された。しかしながら、その方法はまた短繊維射出成形熱可塑性リベット をアップセットするために使用され得る。
アップセット頭部を形成する際に、工具におけるアンビルは突出するリベットシ ャンクから溶融された材料の超過か溶融されたフラッシュの形状で外側に放射状 に広がるような形に作られ得る。このフラッシュは、かなりの厚みのワッシャー へと形成されるとき、アンビルの前進を制限しかつ加工部材の表面への損傷を避 けるための有用な設備として役に立ち得る。このワッシャーはまた負荷の下で薄 いシートラップせん断ジヨイントにおいて起こるリベット軸の傾斜を遅らせる手 段として有用である。
図面の簡単な説明 図1はともに締め付けられる加工部材を介して延在しかつ後側シートを越えて突 出するファスナの断面立面図であり、かつさらには据え付は工具の断面立面図で ある。
図2は、部分的に断面にされた据え付は工具かその動作位置にある、この発明の 方法を使用してリベットテールがアップセットされている間の図1の構成要素の 断面図である。
図3は図2の据え付けられたリベットの断面立面図である。
図4ないし図10はすへてか軸に対して平行である同じ方向に走る長い連続的な 強化繊維を有する適当な単方向の強化固体リベットの製造における段階を示す。
図11および図12は長い、連続的な単方向の強化繊維を含むテープから作られ たリベットおよび複合パネルを示すが、幾つかのテープブライはそれらの繊維が リベット軸に平行である以外の方向に走る。
好ましい実施例の詳細な説明 図1は繊維で強化された高分子マトリックスの複合物から作られた固体リベット 10を示す。図4ないし図1Oはそのようなリベットを作る1つの方法を示す。
複合材料は最初にブライと呼ばれる薄いシート状のテープに形成され、それはブ ライの強度を増す繊維を含む。適当なテープは約、 oos ”の厚みを有する が、他の厚みもまた利用され得る。
各々のテープは複数個の個々の炭素または他の強化繊維を含み、それらは捩じら れるか、他の態様でトウと呼ばれる束において共に保持される。一般的に使用さ れる繊維は直径約7ミクロンである。一般的に使用されるトウは12、000の 個々の繊維を含む。トウはお互いに平行に配置されかつ高分子樹脂の結合剤を使 用して共に結合される。炭素繊維およびトウを共に結合するための一般的な結合 剤は上で参照されるPEEKである。図6から理解されるであろうように、概略 的に示されたトウ16はその各々か個々のフィラメントから構成され、お互いに 一般的には平行でありかつ繊維に垂直な方向においてテープのせん断強度を著し く増加させる。これらのトウはまた繊維フロー軸の方向において引張り強度を非 常に大きく増加させる。トウかしばしば繊維と呼ばれ、かつ理論的には複合材料 か束またはトウと言うよりはむしろ個々の繊維を存し得たので、エレメント16 は便宜上繊維と呼ばれ、それは最も一般的な言葉である。
テープは図4に示されるパネル12に作られ得る。パネルを作るために、テープ の多数のブライ14か一方が他方の上になるように積み重ねられ、それは図5お よび図9においてさらに明らかに示される。その積み重ねはそれから加熱され、 一方で圧縮負荷を与える。この方法は結合剤およびテープの隣接するブライI4 かブライを共に結合することを引き起こす。パネル12か形成された後、それは 冷却される。このことは上て説明された所望の特性を有する剛性の複合パネルを 作り出す。
ファスナを作るための材料を使用するために、セクションまたはバー18が図4 に示されるようにパネルの端縁から切断される。バー18はそれから旋盤上で回 転させることによってかまたはセンターの間でそれを研削することによってかつ それをより短い破片へと切断することのいずれかによって機械加工され図6に示 されるように円筒ロッド20を作り出す。
図7aないし図70は個々のリベットの製造を段階的に示す。方形断面のバース トツク22は旋盤または地面上で回転され図7bに示されるように円筒形のブラ ンクを発生する。ブランク23はそれから加熱されかつ圧縮され図70および図 8に示される頭部24を形成する。
同じ方向におけるテープの層またはブライのすべてにおける繊維16で、レイア ップ(layup)は図8および図10に示されるように単方向の強化長繊維リ ベットと呼ばれるものを発生する。他の配向も有用であり得、たとえば+45/ −4510のレイアップか使用され得る。レイアップ角度はゼロ線に関連する各 々の単一テープ層において繊維16の方向を示す。このゼロ線は後にリベットの 長い軸となるものと一致する。図11を参照すると、頂部層65は+45の角度 を表わす。第2の層66は−45の角度を示し、それは層30に関して90°で あり、かつより低い層66は0°または角度なしを示す。図12はこれらの繊維 の角度がいかにゼロ線68にかつ製造されたファスナに関連するかということを 示す。
レイアップおよび切断方法が図8のリベットを形成するだめのブランクを発生す るために示されるが、適当なブランクはまた引抜成形方法によって多くの熱可塑 性材料および連続する繊維から作られ得、それはプラスチック産業において周知 の方法である。
再び図1を参照すると、リベットIOは加工部材15内に挿入して示され、かつ そのテール11か加工部材シャンク13のほぼ3つの直径分、ファスナの面17 を越えて突出するような長さを有する。リベットにおいて所望のアップセットを 発生するための適当な工具38かまた図1および図2において示される。
工具38は長手のスピンドル42の下方端部内に設けられたアンビル40を含む 。スピンドルの上方端部はかなりの速度でスピンドルを回転させるために適当な 機構53(概略的に示される)と係合する。スピンドルの下方端部を取り囲むの はスリーブ46であり、それはねし山または他の適当な手段によっておおい(s hroud)48に接続され、それはスリーブの下方端部およびその中にアンビ ルを存するスピンドルを取り囲み、かつ1つの位置においてアンビルの下方端部 を越えて延在し、それは図1に示されるとおりである。スペーサ49はおおいの 上方端部とスリーブの肩部との間に延在する。コイルバネ50はスピンドルの部 分を取り囲みかつスリーブと、スピンドルが設けられるスラストベアリング52 の下方部分との間に延在する。こうして、バネはおおいかアンビルを越えて延在 するように促す方向においてスリーブおよびおおいを下方へと絶え間なく促す。
スリーブおよびおおいの下方への移動かアンビルのフレアーにされた下方端部の 上方表面を係合するスリーブの下方端部によって制限されるということを図1か ら注目されたい。回転のために設けられているスピンドルに加えて、全体の工具 か適当な手段51 (概略的に示される)により軸方向の運動のために設けられ 、かつおおいおよびスピンドルはお互いに軸方向にかつ回転して運動し得る。
アンビルの下方端部は内部空洞または窪み54を有し、それはリベット上に形成 されるへき所望のアップセット頭部の形における回転の所望の内部表面を有する 。空洞はその下方のより大きな直径端部か上方のより小さい直径端部へと続く開 口である截頭の円錐形を存する。
アップセットを発生するために、工具のアンビルの軸56が最初にアップセット されるべきリベットの軸と整列される。スピンドルはそれからかなりのスピード 、たとえば、3000rpmで回転され、かつ工具の全体はリベットおよび加工 部材に対しての運動のプリセット速度で運動される。
図2を参照すると、おおい48の下方端部は加工部材15の上方表面17に接触 しかつ回転をとめ、一方でアンビル40およびスピンドル42は回転し続けかつ リベットテール11に接近する。バネ50はおおい48を加工部材15と接触し た状態に維持する。スラストベアリング52はおおい48か静止したままでいる 間にスピンドル42か回転することを許容する。
回転アンビル40かりベットテール11の端部と接触するとき、シャンク13の 冷たい部分を早まって変形させることなしにアンビルとリベットとの間の摩擦が 熱を発生するような適当な圧力を使用して、それか接触状態に保持される。リベ ットの溶融温度か到達されるとき(PEEKの場合において約625°F)、リ ベット端部の溶融された部分か流動し始める。圧力および摩擦の絶え間ない影響 の下で、リベットアップセットか形成し続ける。溶融されたPEEKマトリック ス材料および強化繊維は下方へかつ外側へと強制され、それは材料のさらなる下 方および外側への移動かおおい内で利用可能なスペースによって制限されるまで そうである。上で注目されたように、テール端部の体積は溶融された材料か放射 状に外側に広かり溶融されたフラッシュを形成するように空洞の体積よりも大き い。このフラッシュはアンビルの前進を制限するワッシャーになる。ワッシャー はまた加工部材との最後のジヨイントを強める。
摩擦加熱、溶融および流動は利用可能なリベットテールの体積かアンビルプロフ ァイル、おおいの内部壁および加工部材15の頂部表面17によって規定された 等しい体積のスペースへと変形されるまで続く。
この時点て、工具スピンドル42の回転か停止されるが、アップセット頭部I9 における変形された材料の温度かPEEK材料の融点よりもかなり下(たとえば 400’Fまたはそれ以下)に下かるまて圧力かアンビル4o上て維持され、そ の時点て工具は取り除かれかつ第2のリベットアップセットか開始され得る。
セットファスナおよび完成されたジヨイントが図3に示される。示され得るよう に、テールアップセット頭部19は截頭の円錐形を有し、頭部のより小さな直径 の上方端部か外側へと延在するフランジまたはワッシャー21内へとフレアにな る前に大きな直径へとテーパ状(taper)になる。図2および図3における ファスナノヤンク13は図8に相当する概略的に示された繊維線で示され、そこ ではそれはテールアップセットの開本質的に変えられないままである。しかしな がら、繊維かプロトタイプの拡大断面において歪められかつ不明瞭で現われるた め、アップセット頭部19は従来の断面ハツチングにおいて示される。
示される工具は実験のプロトタイプである。それかさらに発達されるであろうと いうことか期待される。たとえば、動作の開始時て工具か温められることか所望 であり、それによってリベットへの熱伝達か高速化される。こうして、摩擦以外 の工具を予め温めるための手段か与えられ得る。
また、アップセット頭部の形成か完了しかつ回転か停止されたすぐ後にアップセ ット頭部および工具の冷却かできるたけ迅速に行なわれることが所望である。し たがって、冷却フィンかおおい48に付加され得、かつスピンドル42およびア ンヒル40に冷却が与えられ得る。
FIG、 7a FIG、 75FIG、 7c: nc、u 要約 所望のアップセット頭部(19)の形(こおける空洞(54)を存する回転アン ビル(40)か加工部材(15)を介して突出する複合ファスナ(10)のテー ル(11) +二対して促されかつテール(11)か加熱され力λつ摩擦(こよ ってファスナシャンク(13)よりも著しく大きし)ア・ツブセット頭部(19 )へと変形され、ファスナ(10)力A加工部材(15)から引き出されること を防ぐ。
補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)平成 4年 8月 4 8 PCT/US91100765 2、発明の名称 複合ファスナをアップセットするための装置および方法3、特許出願人 住 所 アメリカ合衆国、02903 ロード・アイランド州、プロピデンス、 ウエストミンスター・ストリート、40名称 テキストロン・インコーポレイテ ッド代表者 不詳 国 籍 アメリカ合衆国 4、代理人 住 所 大阪市北区南森町2丁目1番29号 住友銀行南森町ビル明細書 複合ファスナをアップセットするための装置および方法発明の背景 軍事用および商業用航空機の建造における複合材料の使用は広く行きわたりかつ 増加している。使用される最も一般的な複合物は炭素、ガラスおよびケブラーの ような材料の繊維で強化された高分子マトリックスからなる。
多くの場合において、相対的に薄い複合パネルか使用される。現在、 、2ない し 、5cm(,088ないし 、189インチ)の厚みのパネルが最も一般的 であるように思われるか、より厚いかつより薄い部品もまた使用される。
そのようなパネルを共に締め付けるために、可能な限りにおいて、接着剤結合か 使用される。接着剤結合のみては不十分であると判断されるときには、接着剤に 加えてかまたはその代わりにファスナか使用される。
従来のアルミニウム航空機の製造において、説明されたシートの厚みを締め付け るために固体アルミニウムリベットか非常に多くの量において成功裏に使用され 、それはほぼ1935年から始まり現在にまで続いている。アルミニウムリベッ トは、しかしながら幾つかの理由のために複合シート材料においての使用には適 当ではない。幾つかの複合材料はアルミニウムリベットの腐蝕の促進を引き起こ す。
アルミニウムおよび複合材料の膨張係数は非常に大きく異なり得る。アルミニウ ムまたは他の金属リベ、ットか複合材料において使用されるとき落雷の問題か引 き起こる。これらの理由のために、それ自身が複合材料から作られたリベットの 必要性か生しる。
複合材料から作られたリベットか先行技術の接着剤結合でまたはそれなして複合 シートを締め付けるために使用され得るためにかなりの作業が今なされている。
現在に至るまで、これらの複合固体リベットは射出成形方法を使用して製作され 、通常の円筒シャンク部分の一方端で必要とされる製造された頭部の形状を有す るリベットを形成する。
シャンク部分は締め付けられるべき加工部材を通過し、それからほぼ2つ分のシ ャンクの直径分を越えて突出するために十分に長く作られる。その後、この2つ の直径分の突出した長さか[ショップ(shop)形成された」頭部分を形成す るようにアップセットされ、それは製造された頭部と共に加工部材を共に保持す るのに役立つ。
射出成形による複合固体リベットを作るための適当な材料の例は短ガラス繊維て 強化されたPET(ポリエーテルイミド)および短炎素繊維で強化されたPEE K (ポリエーテルエーテルケトン)である。これらの材料の双方は「熱可塑性 」として一般的に知られる複合材料の範噴に属する。そのような材料は315な いし370°C(600ないし700°)の温度で軟化しかつ形成可能になるか 、室温に冷却されると、有用な構造強度を示す。
これらの短繊維強化熱可塑性材料から作られたリベットはMIL−3TD−13 12試験20の方法を使用して測定されるとき、約110.000kPa (1 6KSI)の典型的な平均せん断強度を有し、かつ96.500ないし110. 0OOkPa (14ないし16KS I)の範囲内の典型的な平均引張り強度 を有する。これらのりヘットは突出する2つの直径分の長さのリベットテールへ の熱供給を与えることか可能であるいずれかの単純ツーリングでアップセットさ れ得、その後、圧力によってこのテールをそれか軟化しかつ形成可能になるとき アップセットする。
このリベット締めの方法は複合材料を締め付けるための好都合を得るように思わ れ、なぜならリベットそれら自身か、容易に利用可能であり高い生産性の射出成 形機械において容易に作られ得、かつそれらかチタンねじ切りシャービンおよび カラーのような複合物に対する他の適当なファスナと比較して安価であるからで ある。また、複合航空機の分野での専門家は加工部材における孔あけおよびこれ らのリベットの挿入およびアップセットか容易に自動化され得るということを信 している。この方法で、安価でかつ信頼性のある据え付は方法を使用して単純で 安価なファスナで締め付けか達成され得る。
幾つかの厚いまたは高い支持強度の薄い加工部材において、一般的な短繊維強化 熱可塑性材料の110.000kPa (16KS I)のせん断強度および8 3.000ないし、96.500kPa (] 2ないし14KsI)の引張り 強度は適切ではない。こうして、複合材料から作られかつより高いせん断および 引張り強度を有するリベットの必要性か生じる。
276.000ないし414.000kPa (40ないし60KS I)の平 均最終せん断強度を存する長繊維強化ねじ切りシャーピン型ファスナは既知であ る。高いせん断強度のリベットもまたその出願において説明されるように積み上 げられたパネルからまたは引抜成形されたロフトから作られ得る。しかしなから 、加工部材においてこのような方法で作られたリベットをアップセットすること は困難である。
複合材料をファスナへと変形させる一つの方法はGB−A−2205374に開 示される。CB−A−220574は熱を付加した状態で、加工部材を介して延 在する複合材料のロッドに対しての工具を開示する。工具は複合マトリックス内 の繊維を外側に曲げ、フレアにされた頭部を形成する。
しかしながら、長繊維強化材料から作られたリベットをアップセットする単純で かつ実際的な方法の必要性がさらに存在する。ラップジヨイントせん断強度を最 適化するために強度において十分に強いショップアップセットプロファイルを提 供する必要性もまた生じる。
発明の概要 この発明の方法は形づくられたアップセットアンビルを伴い、それはその軸の周 りで高速で回転され、それからりヘットテールの端部と接触することを強いられ 、その端部は好ましくは加工部材を越えてほぼ3つ分のシャンクの直径にわたっ て延在する。形づくられたアンビルを前方へと促す圧力か所望の形および直径を 存するショップ形成された頭か加工部材に対して形成されるまでリベットテール を漸次に熱しかつアップセットすることを許容されるときに摩擦はリベットテー ルかそれか形成可能になるまで熱くなることを引き起こす。
手掴み工具を使用して複合リベットをアップセットするこの発明の方法を使用す ることか可能であり得るか、アンビルの回転の速度、アンビルを加工部材へと促 すように与えられる圧力およびこの前進の速度が制御可能であるような機械か使 用されることか好ましいと考えられる。このような能力かアルミニウムリベット および他の梨の航空機ファスナを自動的に据え付けるように現在広く使用される ような機械内へと最も容易に構築され得ることか期待される。
この発明の方法は他の方法によっては満足にアップセットすることか困難である 熱可塑性材料から作られた長繊維強化リベットをアップセットするように主とし て発達された。しかしなから、その方法はまた短繊維射出成形熱可塑性リベット をアップセットするために使用され得る。
アップセント頭部を形成する際に、工具におけるアンビルは突出するすへソトン ヤンクから溶融された材料の超過か溶融されたフラッシュの形状で外側に放射状 に広かるような形に作られ得る。このフラッシュは、かなりの厚みのワッシャー へと形成されるとき、アンビルの前進を制限しかつ加工部材の表面への損傷を避 けるための有用な設備として役に立ち得る。このワッシャーはまた負荷の下で薄 いシートラップせん断ジヨイントにおいて起こるリベット軸回1はともに締め付 けられる加工部材を介して延在しかつ後側シートを越えて突出するファスナの断 面立面図であり、かつさらには据え付は工具の断面立面図である。
図2は、部分的に断面にされた据え付は工具かその動作位置にある、この発明の 方法を使用してリベットテールかアップセットされている間の図1の構成要素の 断面図である。
図3は図2の据え付けられたリベットの断面立面図である。
図4ないし図10はすべてが軸に対して平行である同じ方向に走る長い連続的な 強化繊維を有する適当な単方向の強化固体リベットの製造における段階を示す。
図11および図12は長い、連続的な単方向の強化繊維を含むテープから作られ たリベットおよび複合パネルを示すか、幾つかのテープブライはそれらの繊維か りベット軸に平行である以外の方向に走る。
図1は繊維で強化された高分子マトリックスの複合物から作られた固体リベット IOを示す。図4ないし図1Oはそのようなリベットを作る1つの方法を示す。
複合材料は最初にブライと呼ばれる薄いシート状のテープに形成され、それはブ ライの強度を増す繊維を含む。適当なテープは約、01cm (−005N)の 厚みを有するが、他の厚みもまた利用され得る。各々のテープは複数個の個々の 炭素または他の強化繊維を含み、それらは捩じられるか、他の態様でトウと呼ば れる束において共に保持される。一般的に使用される繊維は直径約7ミクロンで ある。一般的に使用されるトウは12.000の個々の繊維を含む。トウはお互 いに平行に配置されかつ高分子樹脂の結合剤を使用して共に結合される。炭素繊 維およびトウを共に結合するための一般的な結合剤は上で参照されるPEEKで ある。図6から理解されるであろうように、概略的に示されたトウ16はその各 々か個々のフィラメントから構成され、お互いに一般的には平行でありかつ繊維 に垂直な方向においてテープのせん断強度を著しく増加させる。これらのトウは また繊維フロー軸の方向において引張り強度を非常に大きく増加させる。トウが しばしば繊維と呼ばれ、かつ理論的には複合材料か束またはトウと言うよりはむ しろ個々の繊維を有し得たので、エレメント16は便宜上繊維と呼ばれ、それは 最も一般的な言葉である。
テープは図4に示されるパネル12に作られ得る。パネルを作るために、テープ の多数のブライ14か一方か他方の上になるように積み重ねられ、それは図5お よび図9においてさらに明らかに示される。その積み重ねはそれから加熱され、 一方て圧縮負荷を与える。この方法は結合剤およびテープの隣接するブライ14 かブライを共に結合することを引き起こす。パネル12か形成された後、それは 冷却される。このことは上で説明された所望の特性を有する剛性の複合パネルを 作り出す。
ファスナを作るための材料を使用するために、セクションまたはバー18か図4 に示されるようにパネルの端縁から切断される。バー18はそれから旋盤上で回 転させることによってかまたはセンターの間でそれを研削することによってかつ それをより短い破片へと切断することのいずれかによって機械加工され図6に示 されるように円筒ロッド20を作り出す。
図7aないし図70は個々のリベットの製造を段階的に示す。方形断面のバース トツク22は旋盤または地面上で回転され図7bに示されるように円筒形のブラ ンクを発生する。ブランク23はそれから加熱されかつ圧縮され図70および図 8に示される頭部24を形成する。
同じ方向におけるテープの層またはブライのすべてにおける繊維16で、レイア ップ(1,1yup)は図8および図1Oに示されるように単方向の強化長繊維 リベットと呼ばれるものを発生する。他の配向も存用てあり得、たとえば+45 /−4510のレイアップか使用され得る。レイアップ角度はゼロ線に関連する 各々の単一テープ層において繊維16の方向を示す。このゼロ線は後にリベット の長い軸となるものと一致する。図11を参照すると、頂部層65は+45の角 度を表わす。第2の層66は−45の角度を示し、それは層30に関して90° であり、かつより低い層66はθ°または角度なしを示す。図12はこれらの繊 維の角度かいかにゼロ線68にかつ製造されたファスナに関連するかということ を示す。
レイアップおよび切断方法が図8のリベットを形成するためのブランクを発生す るために示されるか、適当なブランクはまた引抜成形方法によって多くの熱可塑 性材料および連続する繊維から作られ得、それはプラスチック産業において周知 の方法である。
再び図1を参照すると、リベット10は加工部材15内に挿入して示され、かつ そのテール11か加工部材シャンク13のほぼ3つの直径分、ファスナの面17 を越えて突出するような長さを有する。リベットにおいて所望のアップセントを 発生するための適当な工具38かまた図1および図2において示される。
工具38は長手のスピンドル42の下方端部内に設けられたアンビル40を含む 。スピンドルの上方端部はかなりの速度でスピンドルを回転させるために適当な 機構53(概略的に示される)と係合する。スピンドルの下方端部を取り囲むの はスリーブ46であり、それはねじ山または他の適当な手段によっておおい(s hroud)48に接続され、それはスリーブの下方端部およびその中にアンビ ルを有するスピンドルを取り囲み、かつ1つの位置においてアンビルの下方端部 を越えて延在し、それは図1に示されるとおりである。スペーサ49はおおいの 上方端部とスリーブの肩部との間に延在する。コイルバネ50はスピンドルの部 分を取り囲みかつスリーブと、スピンドルか設けられるスラストベアリング52 の下方部分との間に延在する。こうして、バネはおおいがアンビルを越えて延在 するように促す方向においてスリーブおよびおおいを下方へと絶え間なく促す。
スリーブおよびおおいの下方への移動がアンビルのフレアーにされた下方端部の 上方表面を係合するスリーブの下方端部によって制限されるということを図1か ら注目されたい。回転のために設けられているスピンドルに加えて、全体の工具 か適当な手段51(概略的に示される)により軸方向の運動のために設けられ、 かつおおいおよびスピンドルはお互いに軸方向にかつ回転して運動し得る。
アンビルの下方端部は内部空洞または窪み54を存し、それはリベット上に形成 されるべき所望のアップセット頭部の形における回転の所望の内部表面を有する 。空洞はその下方のより大きな直径端部か上方のより小さい直径端部へと続く開 口である截頭の円錐形を存する。
アップセットを発生するために、工具のアンビルの軸56か最初にアップセット されるべきリベットの軸と整列される。スピンドルはそれからかなりのスピード 、たとえば、3000rpmで回転され、かつ工具の全体はリベットおよび加工 部材に対しての運動のプリセット速度で運動される。
図2を参照すると、おおい48の下方端部は加工部材15の上方表面17に接触 しかつ回転をとめ、一方でアンビル40およびスピンドル42は回転し続けかつ リベットテール11に接近する。バネ50はおおい48を加工部材15と接触し た状態に維持する。スラストベアリング52はおおい48が静止したままでいる 間にスピンドル42が回転することを許容する。
回転アンビル40がリベットテール11の端部と接触するとき、シャンク13の 冷たい部分を早まって変形させることなしにアンビルとリベットとの間の摩擦が 熱を発生するような適当な圧力を使用して、それが接触状態に保持される。リベ ットの溶融温度か到達されるとき(PEEKの場合において約330’C(62 5°F)、リベット端部の溶融された部分か流動し始める。圧力および摩擦の絶 え間ない影響の下で、リベットアップセットが形成し続ける。
溶融されたPEEKマトリックス材料および強化繊維は下方へかつ外側へと強制 され、それは材料のさらなる下方および外側への移動がおおい内で利用可能なス ペースによって制限されるまでそうである。上で注目されたように、テール端部 の体積は溶融された材料か放射状に外側に広がり溶融されたフラッシュを形成す るように空洞の体積よりも大きい。このフラッシュはアンビルの前進を制限する ワッシャーになる。ワッシャーはまた加工部材との最後のジヨイントを強める。
摩擦加熱、溶融および流動は利用可能なリベットテールの体積がアンビルプロフ ァイル、おおいの内部壁および加工部材15の頂部表面17によって規定された 等しい体積のスペースへと変形されるまで続く。
この時点で、工具スピンドル42の回転が停止されるか、アップセット頭部19 における変形された材料の温度かPEEK材料の融点よりもかなり下(たとえば 205°C(400°F)またはそれ以下)に下がるまで圧力がアンビル40上 で維持され、その時点で工具は取り除かれかつ第2のリベットアップセットが開 始され得る。
セットファスナおよび完成されたジヨイントが図3に示される。示され得るよう に、テールアップセット頭部19は截頭の円錐形を有し、頭部のより小さな直径 の上方端部か外側へと延在するフランジまたはワッシャー21内へとフレアにな る前に大きな直径へとテーパ状(taper)になる。図2および図3における ファスナシャンク13は図8に相当する概略的に示された繊維線で示され、そこ ではそれはテールアップセットの開本質的に変えられないままである。しかしな から、繊維がプロトタイプの拡大断面において歪められかつ不明瞭で現われるた め、アップセット頭部19は従来の断面ハツチングにおいて示される。
示される工具は実験のプロトタイプである。それがさらに発達されるであろうと いうことが期待される。たとえば、動作の開始時で工具か温められることか所望 であり、それによってリベットへの熱伝達が高速化される。こうして、摩擦以外 の工具を予め温めるための手段か与えられ得る。
また、アップセット頭部の形成が完了しかつ回転か停止されたすぐ後にアップセ ット頭部および工具の冷却かできるだけ迅速に行なわれることか所望である。し たがって、冷却フィンがおおい48に付加され得、かつスピンドル42およびア ンビル40に冷却か与えられ得る。
請求の範、囲 ■、加工部材(15)を介して突出するリベットシャンク(13)のテール(1 1)を変形する方法であって、前記シャンク(13)は熱可塑性結合剤によって 共に保持された複数個の長繊維(16)を含む複合材料から形成され、前記方法 は、 回転アンビル(40)を前記テール(11)の端部に対して押圧するステップを 含み、それは結合剤が溶融しまたは軟化しかつ回転の軸(56)のまわりで外側 に広かる繊維(16)の隣接する端部と共に、ファスナ(10)か加工部材(1 5)から引き出されることを妨げるためにシャンク(13)の直径よりも十分に 大きな直径のアップセット頭部(19)へと変形することを引き起こすのに十分 な摩擦によって前記結合剤を加熱し、さらに前記アンビル(40)を前記アップ セット頭部(19)から引き出すステップを含む方法。
2、前記アンビル(40)が前記テール(11)を係合するその端部表面上で形 成された空洞(54)を育し、かつ前記変形ステップか変形されたテール材料が 前記空洞(54)を満たすまで続けられ、それによってアップセット頭部(19 )を前記空洞の形へと形成する、請求項1に記載の方法。
3、前記アンビル(40)が前記窓+1ii(54)を取り囲む環状の端部表面 を有し、かつ前記空洞(54)が前記テ−ル(11)の体積に関して寸法決めさ れ、それによって前記変形ステップの間、前記変形されたテール(11)の部分 (21)か前記空洞(54)から外側に広がりかつ平坦化されさらに前記加工部 材(15)の隣接する表面(17)と前記環状表面との間に圧縮される、請求項 2に記載の方法。
4、前記空洞(54)か截頭の円錐形を存し、それは閉じられた端部およびより 大きな開口端部を有し、それが前記テール(11)上への導入および変形された テール(19)からの除去を特徴とする請求項2または3に記載の方法。
5、前記空洞(54)の開口端部か前記シャンク(13)の直径の約1.3倍の 直径を有し、かつ前記空洞(54)の閉じられた端部かシャンクの直径とほぼ等 しい直径を育する、請求項4に記載の方法。
6、最初に前記加工部材(15)を越えて突出する前記シャンク(13)の部分 (11)の長さか前記シャンク(13)の直径の約3倍である、先行の請求項の いずれかに記載の方法。
7、加工部材(15)を越えて突出するアップセット頭部(19)の高さかシャ ンク(13)の直径の1.5倍よりも少し少ない、先行の請求項のいずれかに記 載の方法。
8、アンビル(40)か所望のアップセット頭部(19)の形に構成された回転 の内部表面を有するその端部面内に空IT4 (54)を有し、かつ前記回転ス テップか回転の前記表面の軸(56)の周りで行なわれる、請求項1に記載の方 法。
9、前記アップセット頭部が凝固するのに十分に冷却された後に前記引出しか起 こる、先行の請求項のいずれかに記載の方法。
10、前記アップセット頭部(19)か凝固するのに十分に冷却されるまで前記 押圧か維持される、請求項9に記載の方法。
11、複合ファスナを使用するジヨイントを形成する方法てあって、 複数個の加工部材メンバを与えるステップと、前記加工部材メンバの各々を介し て孔を形成するステップと、 加工部材ボアを形成するために前記孔を整列させるステップと、 前記加工部材ボアを介して前記ファスナシャンク(13)を挿入するステップと 、 製造された頭部(24)を前記加工部材(15)に対して前記ファスナ(10) 上に促すステップと、所望のファスナアップセット頭部(19)の形に構成され た回転の内部表面によって規定されたその端部表面上で空fji4(54)を有 するアンビル(40)を与えるステップと、 前記アンビル(40)を回転の前記表面の軸(56)の周りて回転させるステッ プと、さらに 前記アンビル(40)をファスナテール(11)に対して押圧するステップとを 含み、回転の前記表面の前記軸が前記ファスナテール(11)の縦軸と整列され 、前記ファスナテール(11)をその材料が前記空洞を満たすまでアップセット し、それによって前記アップセット頭部(19)を形成するステップと、 アンビル(40)を前記アップセット頭部(19)に対して押圧しつづける間に 、前記アンビル(4o)の回転を止めるステップと、 前記アップセット頭部(19)が前記結合剤の溶融温度よりも下に冷却された後 前記アンビル(4o)を前記アップセット頭部(19)から引き出すステップと をさらに含む方法。
12、前記アップセット頭部(19)か形成された後アンビル(40)の回転か 停止されるかアップセット頭部(19)か凝固するまでアンビル(40)がアッ プセット頭部(19)に対して押圧されたままの状態にある、先行の請求項のい ずれかに記載の方法。
13、先行の請求項のいずれかの方法によって形成された製作物。
14、加工部材(15)および熱可塑性材料によって共に保持された長弧化繊維 (16)で形成されたファスナとを含むジヨイントであって、前記ファスナ(1 0)は加工部材(15)の表面(17)を係合するショップ形成されたアップセ ット頭部(工9)を存し、前記アップセット頭部(19)か、前記回転の間ファ スナ(10)の突出する端部(11)に対して押圧されてきた回転アンビル(4 0)を使用して摩擦熱および圧力によって変形された結果としてファスナ(10 )のシャンク(13)と異なる物理的特性を有することを特徴とするジヨイント 。
15、前記アップセット頭部(19)か截頭の円錐形および外側に延在するワッ シャー型フランジ(21)を育し、それは前記加工部材(15)を係合しかっフ ァスナシャンク(13)および截頭の円錐部分と一体的に形成され、前記フラン ジ(21)は前記頭部の形成の間外側へと広かった前記繊維の端部を含む、請求 項14に記載のジヨイント。
16、前記アップセット頭部(19)が、前記加工部材(15)を係合しかっフ ァスナシャンク(13)およびアップセット頭部(19)と一体的に形成された 外側に延在するワッシャー梨フランジ(21)を存し、前記フランジ(21)か 前記頭部(19)の形成の間に外側へと広がる前記繊維の端部を含む、請求項1 4に記載のジヨイント。
要約 所望のアップセット頭部(19)の形における空洞(54)を存する回転アンビ ル(40)か加工部材(15)を介して突出する複合ファスナ(lO)のテール (11)に対して促されかつテール(11)か加熱されかつ摩擦によってファス ナシャンク(13)よりも著しく大きいアップセン1−如部(19)へと変形さ れ、ファスナ(10)か加工部材(15)から引き出されることを防ぐ。
国際調査報告 国際調査報告 us 9100765 S^ 45935

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.加工部材15を介して突出するリベットシャンク13のテール11を変形す る方法であって、前記シャンク13は熱可塑性結合剤によって共に保持された複 数個の長繊維16を含む複合材料から形成され、前記方法は、回転アンビル40 を前記テール11の端部に対して押圧するステップを含み、それは結合剤が溶融 しまたは軟化しかつ繊維16の隣接する端部と共に、ファスナ10が加工部材1 5から引き出されることを妨げるためにシャンク13の直径よりも十分に大きな 直径のアップセット頭部19へと変形することを引き起こすのに十分な摩擦によ って前記結合剤を加熱し、さらに 前記アンビル40を前記アップセット頭部19から引き出すステップを含む方法 。
  2. 2.前記アンビル40が前記テール11を係合するその端部表面上で形成された 空洞54を有し、かつ前記変形ステップが変形されたテール材料が前記空洞54 を満たすまで続けられ、それによってアップセット頭部19を前記空洞の形へと 形成する、請求項1に記載の方法。
  3. 3.前記アンビル40が前記空洞54を取り囲む環状の端部表面を有し、かつ前 記空洞54が前記テール11の体積に関して寸法決めされ、それによって前記変 形ステップの間、前記変形されたテール11の部分21が前記空洞54から外側 に広がりかつ平坦化されさらに前記加工部材15の隣接する表面17と前記環状 表面との間に圧縮される、請求項2に記載の方法。
  4. 4.前記空洞54が截頭の円錐形を有し、それは閉じられた端部およびより大き な開口端部を有し、それが前記テール11上への導入および変形されたテール1 9からの除去を容易にする、請求項2または3に記載の方法。
  5. 5.前記空洞54の開口端部が前記シャンク13の直径の約1.3倍の直径を有 し、かつ前記空洞54の閉じられた端部がシャンクの直径とほぼ等しい直径を有 する、請求項4に記載の方法。
  6. 6.最初に前記加工部材15を越えて突出する前記シャンク13の部分11の長 さが前記シャンク13の直径の約3倍である、先行の請求項のいずれかに記載の 方法。
  7. 7.加工部材15を越えて突出するアップセット頭部19の高さがシャンク13 の直径の1.5倍よりも少し少ない、先行の請求項のいずれかに記載の方法。
  8. 8.アンビル40が所望のアップセット頭部19の形に構成された回転の内部表 面を有するその端部面内に空洞54を有し、かつ前記回転ステップが回転の前記 表面の軸56の周りで行なわれる、請求項1に記載の方法。
  9. 9.前記アップセット頭部が凝固するのに十分に冷却された後に前記引出しが起 こる、先行の請求項のいずれかに記載の方法。
  10. 10.前記アップセット頭部19が凝固するのに十分に冷却されるまで前記押圧 が維持される、請求項9に記載の方法。
  11. 11.複数個の加工部材メンバを与えるステップと、前記加工部材メンバの各々 を介して孔を形成するステップと、 加工部材ボアを形成するために前記孔を整列させるステップと、 前記加工部材ボアを介して前記ファスナシャンク13を挿入するステップと、 製造された頭部24を前記加工部材15に対して前記ファスナ10上に促すステ ップと、 所望のファスナアップセット頭部19の形に構成された回転の内部表面によって 規定されたその端部表面上で空洞54を有するアンビル40を与えるステップと 、前記アンビル40を回転の前記表面の軸56の周りで回転させるステップと、 さらに 前記アンビル40をファスナテール11に対して押圧するステップとを含み、回 転の前記表面の前記軸が前記ファスナテール11の縦軸と整列され、 前記ファスナテール11をその材料が前記空洞を満たすまでアップセットし、そ れによって前記アップセット頭部19を形成するステップと、 前記アップセット頭部19が前記結合剤の溶融温度よりも下に冷却された後前記 アンビル40を前記アップセット頭部19から引き出すステップとをさらに含む 、請求項1の複合ファスナを使用するジョイントを形成する方法。
  12. 12.前記アップセット頭部19が形成された後アンビル40の回転が停止され るがアップセット頭部19が凝固するまでアンビル40がアップセット頭部19 に対して押圧されたままの状態にある、先行の請求項のいずれかに記載の方法。
  13. 13.先行の請求項のいずれかの方法によって形成された製作物。
  14. 14.加工部材15および熱可塑性材料によって共に保持された長強化繊維16 で形成されたファスナとを含むジョイントであって、前記ファスナ10は加工部 材15の表面17を係合するショップ形成されたアップセット頭部19を有し、 前記アップセット頭部19は、前記回転の間ファスナ10の突出する端部11に 対して押圧されてきた回転アンビル40を使用して摩擦熱および圧力によって変 形された結果としてファスナ10のシャンク13と異なる物理的特性を有するジ ョイント。
  15. 15.前記アップセット頭部19が截頭の円錐形および外側に延在するワッシャ ー型フランジ21を有し、それは前記加工部材15を係合しかつファスナシャン ク13および截頭の円錐部分と一体的に形成され、前記フランジ21は前記頭部 の形成の間外側へと広がった前記繊維の端部を含む、請求項14に記載のジョイ ント。
JP3507116A 1990-02-05 1991-02-05 複合ファスナをアップセットするための装置および方法 Pending JPH05504311A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US47515590A 1990-02-05 1990-02-05
US475,155 1990-02-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05504311A true JPH05504311A (ja) 1993-07-08

Family

ID=23886418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3507116A Pending JPH05504311A (ja) 1990-02-05 1991-02-05 複合ファスナをアップセットするための装置および方法

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0514497B1 (ja)
JP (1) JPH05504311A (ja)
DE (1) DE69115259T2 (ja)
WO (1) WO1991011309A2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144914A (ja) * 2007-11-06 2009-07-02 Boeing Co:The 複合構造の組立て方法及び装置
JP4714247B2 (ja) * 2008-08-06 2011-06-29 川上産業株式会社 リベット及びその使用方法
WO2015162998A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 帝人株式会社 繊維強化樹脂接合体、中間体及び締結棒
JP2017511760A (ja) * 2014-03-11 2017-04-27 エジョット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 少なくとも1つが繊維強化プラスチックでできているコンポーネントを結合する方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5354160A (en) * 1990-02-05 1994-10-11 Textron Inc. Composite fastener
EP0603288A1 (en) * 1991-08-08 1994-06-29 Textron Inc. Composite fastener, method of fastening and fastening tool
JP5688568B2 (ja) * 2008-07-15 2015-03-25 山野井精機株式会社 被加工金属部材に突起を形成する突起形成方法
PT2586595E (pt) 2011-10-25 2015-07-13 Helmholtz Zentrum Geesthacht Zentrum Für Material Und Küstenforschung Gmbh Processo para ligação de uma peça de trabalho em plástico a uma peça de trabalho adicional
DE102015210965A1 (de) * 2015-06-15 2016-12-15 Ejot Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Bauteilverbundes mit einem Verbindungselement
DE102015210963A1 (de) * 2015-06-15 2016-12-15 Ejot Gmbh & Co. Kg Thermoplastischer Reibverbinder
CN109849355B (zh) * 2018-11-09 2021-05-07 四川九洲电器集团有限责任公司 一种复合材料与轻合金铆接装置和方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB555151A (en) * 1942-02-02 1943-08-06 Sidney John Henry Dex Improvements relating to riveting
US2510693A (en) * 1944-03-29 1950-06-06 Lee B Green Fastening member
DE2248471A1 (de) * 1972-10-03 1974-04-18 Hans Baier Verfahren und vorrichtung zur umformung von thermoplastischen kunststoffen
DE2641804A1 (de) * 1976-09-17 1978-03-23 Henkel Kgaa Behaelter mit aneinandergenieteten teilen
GB2078666A (en) * 1980-06-27 1982-01-13 Avis Robert Jack Making badges and the like
DE3109500A1 (de) * 1981-03-12 1982-10-07 Repa Feinstanzwerk Gmbh, 7071 Alfdorf Verfahren und werkzeug zur plastischen verformung von durch druck und waerme verformbarem material
US4633559A (en) * 1985-03-18 1987-01-06 Michael Ladney Apparatus for staking
DE3543105A1 (de) * 1985-12-06 1987-06-11 Erbsloeh Julius & August Verfahren und vorrichtung zum formschluessigen verbinden von werkstuecken
US4761871A (en) * 1986-11-21 1988-08-09 Phillips Petroleum Company Method of joining two thermoplastic articles
GB2205374B (en) * 1987-05-19 1991-03-27 Rockwell International Corp Composite fasteners & method for fastening structural components therewith

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009144914A (ja) * 2007-11-06 2009-07-02 Boeing Co:The 複合構造の組立て方法及び装置
JP4714247B2 (ja) * 2008-08-06 2011-06-29 川上産業株式会社 リベット及びその使用方法
JP2017511760A (ja) * 2014-03-11 2017-04-27 エジョット ゲーエムベーハー ウント コンパニー カーゲー 少なくとも1つが繊維強化プラスチックでできているコンポーネントを結合する方法
US10875251B2 (en) 2014-03-11 2020-12-29 Ejot Gmbh & Co. Kg Method for connecting components, one of which is made of a fiber-reinforced plastic
WO2015162998A1 (ja) * 2014-04-24 2015-10-29 帝人株式会社 繊維強化樹脂接合体、中間体及び締結棒
JP5883545B1 (ja) * 2014-04-24 2016-03-15 帝人株式会社 繊維強化樹脂接合体、中間体及び締結棒
US9556891B2 (en) 2014-04-24 2017-01-31 Teijin Limited Fiber reinforced resin joined body, intermediate body, and fastening rod

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991011309A3 (en) 1991-09-19
EP0514497B1 (en) 1995-12-06
DE69115259D1 (de) 1996-01-18
EP0514497A1 (en) 1992-11-25
DE69115259T2 (de) 1996-05-02
WO1991011309A2 (en) 1991-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5153978A (en) Apparatus and method for upsetting composite fasteners
US5354160A (en) Composite fastener
US4478544A (en) Composite rivet
CA1275363C (en) Composite rivet
JPH05504311A (ja) 複合ファスナをアップセットするための装置および方法
US5361483A (en) Composite fasteners and method for fastening structural components therewith
AU595076B2 (en) Thermoplastic fastener with reinforcing filaments
US4859128A (en) Sheathed composite blind rivet
EP0324848A4 (en) Composite fastener and method of manufacture
US5681513A (en) Method for fabricating composite structures using continuous press forming
JPS61278612A (ja) 合成リベツト
DE102015106563B4 (de) Verfahren zum Verbinden von faserverstärkten Strukturbauteilen
JPS62264896A (ja) 接合穴を有する繊維強化複合材の製造方法
US5083888A (en) Composite threaded collar
JP2000513791A (ja) 自己貫入するリベットの打設
DE102016007698A1 (de) Verfahren zur Herstellung eines Bauteilverbunds
US3267660A (en) Method of securing fasteners in stick form
US5122213A (en) Prestressed article and method
WO1993002850A2 (en) Composite fastener, method of fastening and fastening tool
DE102017129200A1 (de) Spin-befestigungselement aus ähnlichen und unterschiedlichen materialien
JPS61248911A (ja) 複合ブラインドリベツト
CN112810169A (zh) 一种热塑性碳纤维复合材料与铝合金的摩擦铆接装置及其铆接方法
WO1991002906A1 (en) Improved composite fastener and method and apparatus for making same
CA1241559A (en) Composite rivet
EP3263245A1 (de) Nietverbindung und verfahren zum herstellen einer nietverbindung