JPH0550320U - 流量測定装置 - Google Patents
流量測定装置Info
- Publication number
- JPH0550320U JPH0550320U JP10111791U JP10111791U JPH0550320U JP H0550320 U JPH0550320 U JP H0550320U JP 10111791 U JP10111791 U JP 10111791U JP 10111791 U JP10111791 U JP 10111791U JP H0550320 U JPH0550320 U JP H0550320U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow rate
- flow
- small
- measured
- flow meter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Measuring Volume Flow (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 流量測定装置のコンパクト化を実現すること
を目的にする。 【構成】 本考案は、測定レンジの大きい大流量計と、
測定レンジの小さい小流量計とを使い分けて流量を測定
する流量測定装置に改良を加えたものである。本装置
は、全測定流体が供給され、大流量計が設置される大流
量管路と、この大流量管路に設置したバルブと、このバ
ルブをバイパスするように大流量管路と並列に接続さ
れ、前記小流量計が設置される小流量管路と、測定流量
が大きいときはバルブを開け、大流量計の測定値を測定
流量とし、測定流量が小さいときはバルブを閉じて、小
流量計の方の測定値を測定流量とする制御部と、を有す
ることを特徴とする流量測定装置である。
を目的にする。 【構成】 本考案は、測定レンジの大きい大流量計と、
測定レンジの小さい小流量計とを使い分けて流量を測定
する流量測定装置に改良を加えたものである。本装置
は、全測定流体が供給され、大流量計が設置される大流
量管路と、この大流量管路に設置したバルブと、このバ
ルブをバイパスするように大流量管路と並列に接続さ
れ、前記小流量計が設置される小流量管路と、測定流量
が大きいときはバルブを開け、大流量計の測定値を測定
流量とし、測定流量が小さいときはバルブを閉じて、小
流量計の方の測定値を測定流量とする制御部と、を有す
ることを特徴とする流量測定装置である。
Description
【0001】
本考案は、測定レンジの大きい大流量計と、測定レンジの小さい小流量計とを 使い分けて流量を測定を行う流量測定装置において、配管のコンパクト化を図っ たものである。
【0002】
従来例を以下に示す。 図2は流量測定装置の従来例を示した構成図である。 図において、1は測定流体が流れる大流量管路、2は、測定レンジの大きい大 流量計で、大流量管路1に設置されている。4は測定流体が流れる小流量管路、 5は、測定レンジの小さい小流量計で、小流量管路4に設置されている。31、 32は、上流より流れてくる測定流体を流量計に流れるのを遮断するためのバル ブである。バルブ31は、大流量計2の上流側に接続されていて、バルブ32は 、小流量計5の上流側に接続されている。7は制御部で、バルブ31と、バルブ 32との開閉と、流量計の切り換えを制御する。 以上のような装置で、バルブ31と32とは、一方が開いているときは他方が 閉じている。そして、流量計のどちらかが測定流体の流量測定を行っている。
【0003】 このような構成では、以下のような問題点があった。 渦流量計の場合を例にあげる。一般に、流量計の関係をD0とする。流量測定 を行う部分で流れが乱れるのを防止する必要がある。そのため、流量計の上流側 と下流側とにそれぞれ10D0と5D0の直管を確保する。 図2では、管径がDとした大流量計2は、上流側に10Dの直管部、下流側に 5Dの直管部が、それぞれ必要である。上記の装置では、大流量計2と小流量計 5とが並列に接続されているため、大流量計2が必要な直管部と等しい長さが管 径の小さい小流量計5でも必要になる。そのため、装置が大型化してしまう。
【0004】
本考案の目的は、大流量計と小流量計との接続の仕方を工夫して、直管部の長 さを短縮し、流量測定装置のコンパクト化を実現することにある。
【0005】
本考案は、測定レンジの大きい大流量計と、測定レンジの小さい小流量計とを 使い分けて流量を測定する流量測定装置において、 全測定流体が供給され、前記大流量計が設置される大流量管路と、 この大流量管路に設置したバルブと、 このバルブをバイパスするように大流量管路と並列に接続され、前記小流量計 が設置される小流量管路と、 測定流量が大きいときは前記バルブを開け、大流量計の測定値を測定流量とし 、測定流量が小さいときは前記バルブを閉じて、小流量計の方の測定値を測定流 量とする制御部と、 を有することを特徴とする流量測定装置である。
【0006】
このような本考案では、装置を大型化することなく、流量測定装置が実現でき る。
【0007】
以下図面を用いて本考案を説明する。 図1は本考案の一実施例を示した構成図である。 図において、1は、全測定流体が供給される大流量管路、2は、大流量管路1 に設置した大流量計、3は、大流量管路1に設置したバルブ、4は、バルブ3を バイパスするように大流量管路1と並列に接続された小流量管路、5は、小流量 管路4に設置した小流量計、6は制御部で、測定流量が大きいときはバルブ3を 開け、大流量計2の測定値を測定流量とし、測定流量が小さいときはバルブ3を 閉じて、小流量計5の方の測定値を測定流量とする。 このような構成にしたため、小流量計5の管径をdとすると、全部で直管部は 、15dですむ。大流量計2の管径をDとすると、D>dであるので、従来の装 置よりコンパクトになる。
【0008】 尚、ここでは、大流量計が、小流量計の上流に位置する例を示したが、下流に 位置しても構わない。
【0009】
本考案によれば、次のような効果が得られる。 (1)大流量計と小流量計との接続の仕方を工夫したことにより、直管部の長 さを短縮したため、流量測定装置のコンパクト化を実現できる。 (2)いずれの流量計にも常に流体が流れる構成になっているため、流量計の 動作確認ができる。
【図1】本考案の一実施例を示した構成図である。
【図2】流量測定装置の従来例を示した構成図である。
1 大流量管路 2 大流量計 3 バルブ 4 小流量管路 5 小流量計 6 制御部
Claims (1)
- 【請求項1】 測定レンジの大きい大流量計と、測定レ
ンジの小さい小流量計とを使い分けて流量を測定する流
量測定装置において、 全測定流体が供給され、前記大流量計が設置される大流
量管路と、 この大流量管路に設置したバルブと、 このバルブをバイパスするように大流量管路と並列に接
続され、前記小流量計が設置される小流量管路と、 測定流量が大きいときは前記バルブを開け、大流量計の
測定値を測定流量とし、測定流量が小さいときは前記バ
ルブを閉じて、小流量計の方の測定値を測定流量とする
制御部と、 を有することを特徴とする流量測定装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10111791U JPH0550320U (ja) | 1991-12-09 | 1991-12-09 | 流量測定装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10111791U JPH0550320U (ja) | 1991-12-09 | 1991-12-09 | 流量測定装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0550320U true JPH0550320U (ja) | 1993-07-02 |
Family
ID=14292136
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10111791U Pending JPH0550320U (ja) | 1991-12-09 | 1991-12-09 | 流量測定装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0550320U (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029231B2 (ja) * | 1976-12-15 | 1985-07-09 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置 |
-
1991
- 1991-12-09 JP JP10111791U patent/JPH0550320U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6029231B2 (ja) * | 1976-12-15 | 1985-07-09 | 株式会社日立製作所 | 半導体装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103307342A (zh) | 基于阀门特性的流量测量方法及其应用 | |
WO2000006974A1 (fr) | Dispositif de mesure de l'ecoulement polyphasique de fluides gazeux | |
AU661040B2 (en) | A device for the positioning of a mixing body with respect to a fluid flow area | |
CA2131814A1 (en) | In-line parallel proportionally partitioned by-pass metering device and method | |
CN106762595B (zh) | 负载敏感泵试验系统 | |
JPH0550320U (ja) | 流量測定装置 | |
JPH1151298A (ja) | 流体制御装置 | |
JP2000283810A (ja) | 差圧式流量計 | |
JP3818547B2 (ja) | 質量流量制御装置 | |
JPS6329209Y2 (ja) | ||
JPS59170722A (ja) | 流量測定方法 | |
JP2581381Y2 (ja) | 定流量ガスサンプリング装置 | |
JP3687705B2 (ja) | 開度計を装備するバルブを用いた農業用水流量計 | |
JP2794366B2 (ja) | 流量計 | |
CN2277513Y (zh) | 一种间歇式高压微量气体流量计 | |
JPS5827020A (ja) | 広範囲型流量測定装置 | |
CN216642428U (zh) | 一种用于氢气循环泵测试的压力控制和流量检测系统 | |
JPH0449687Y2 (ja) | ||
JP3596948B2 (ja) | 流量計測システム | |
JP2589313Y2 (ja) | マスフローコントローラ | |
JP2002214002A (ja) | 流量計 | |
JPH0412423Y2 (ja) | ||
GB2247532A (en) | A device for measuring and regulating fluid flow therethrough | |
JP2002340632A (ja) | 流量計 | |
JPH0424527A (ja) | 流体温度検出装置 |