JPH0550009B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0550009B2
JPH0550009B2 JP6133890A JP6133890A JPH0550009B2 JP H0550009 B2 JPH0550009 B2 JP H0550009B2 JP 6133890 A JP6133890 A JP 6133890A JP 6133890 A JP6133890 A JP 6133890A JP H0550009 B2 JPH0550009 B2 JP H0550009B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spring
display
crt
mounting
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6133890A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02275522A (ja
Inventor
Richaado Furawaazu Deiru
Garareerii Patsuto
Patoritsuku Goofuinetsut Kebin
Uein Mairuzu Ansoniii
Arubaato Ruudoshiiiru Chaaruzu
Hantaa Buuriiizu Kebin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH02275522A publication Critical patent/JPH02275522A/ja
Publication of JPH0550009B2 publication Critical patent/JPH0550009B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/0414Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position
    • G06F3/04142Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using force sensing means to determine a position the force sensing means being located peripherally, e.g. disposed at the corners or at the side of a touch sensing plate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 A 産業上の利用分野 本発明は、一般に、接触を感知するタブレツト
及び位置を探査するシステムで用いられるよう
な、位置を指示するデータを入力する接触システ
ム及び位置に従属する力を測定するシステムに関
する。本発明は特に“接触画面”として一般に知
られているタイプの、接触により作動する電気光
学的なデータ表示及び入力装置に関する。
B 従来の技術 多くの種類の接触入力即ち位置を表示したり探
査したり力を測定するタブレツト即ち画面入力シ
ステムは以前から考案されている。例えば、米国
特許第3657475号(特許A)は、堅い入力タブレ
ツトの四隅で、該タブレツトの、ある選択された
点に加わる圧力に応答して、力を測定する典型的
なシステムを開示している。力が加えられた点の
位置XY及びその大きさを、センサによる力の測
定結果から計算するため、電子処理装置で、よく
知られた静力学の原理を用いてXY座標及びZ軸
の合計の力が計算される。
米国特許第4121049号は、前記特許Aと同様に、
力の位置XYの測定結果及びZ軸の合計の力の計
算結果の情報をデータ入力システムの一部として
アナログ/デイジタル・コンピユータに供給する
ための接触入力タブレツトを開示している。この
タブレツトは表示装置又は位置制御システムによ
り利用し、又は陰極線管等のようなXY表示装置
等と対話することもできる。
米国特許第4389711号もこのタイプのシステム
を指向する、特に、接触を感知するタブレツトの
データ入力即ち検出システムのオフセツト誤差を
正確に決定し補償するための種々のヒステリシス
手法を開示している。
米国特許第4550384号(特許B)も接触タブレ
ツト入力システムに関連し、該タブレツトの一部
分として一体化されたセンサ・アームの使用を開
示している。
米国特許第4340777号は、接触入力装置で用い
るセンサにモーメントのない一方向の力を供給す
る独特の取付け及び力付加システム、及び種々の
センサをサンプリングし且つ接触識別のしきい値
レベルにいつ達したかを決定する方法を開示して
いる。
最後に、米国特許第4355202号は、CRT又は他
のデータ表示装置を接触タブレツト即ち画面とし
て直に用いるシステムで、米国特許第4340777号
で開示されたモーメントのない力の入力センサ構
造の種々の応用を開示している。
C 発明が解決しようとする課題 これらの従来技術の装置の各々の問題点は、力
センサ素子が、堅いタブレツトの支えを直に提供
するか、又は表示装置それ自身の支えを提供する
ように強制されることである。これは、使用及び
輸送の際に加わる力に耐えるために、センサ素子
それ自身は非常に頑丈であることを必要とするだ
けではなく、操作員の人的な表示タブレツト又は
入力装置との接触によつて加えられる力の小さな
変動を正確に識別するために感度も高くなければ
ならないことを意味する。これらは相反する要求
であり達成することが困難である。前記特許Bだ
けはこの問題点を回避しているように見えるが、
電気光学的なシステムの画面を表示し且つタブレ
ツトとしてのみ役立つ使用法には向かない。
煩雑で高価な機械的構造及び(又は)輸送用コ
ンテナを用いずに、通常の輸送及び使用に耐える
ように機械的及び物理的に十分に頑丈につくられ
た、高い感度及び相対的に高い電気信号出力のセ
ンサ・システムを提供することは重要な課題であ
る。従来の既知の技術の大部分では、表示又はタ
ブレツト・システムの重量及びかさは、電気的出
力を供給するセンサに直に搭載される。センサそ
れ自身は一般に感度は高いが壊れやすく、ひずみ
破損を受けることがよくある。
従来の既知の技術についての前述の欠点にかん
がみ、本発明の目的は表示画面それ自身は接触面
になりうるが、力感知素子は表示装置の集まりを
支える際に受ける荷重を直に支えなくてもよく、
同時に高感度及び高出力の電気信号を維持する改
良された接触感知表示及びデータ入力装置を提供
することである。
更に、本発明のもう1つの目的は高価な追加素
子即ちパララツクスを生じ映像を妨害する素子又
はパネルを必要としない簡単で頑丈につくられた
構造の改良された接触入力表示装置を提供するこ
とである。
D 課題を解決するための手段 前記及び未記載の他の目的は以下に説明するよ
うに本発明の良好な実施例で達成される。簡単に
いえば、本発明では、任意の所望の電気光学的な
表示装置、例えば陰極線管(CRT)、冷プラズマ
表示画面、液晶表示装置(LCD)、発光ダイオー
ド表示装置(LED)、ELパネル、白熱又はネオン
管パネル又は任意の類似の“電気光学”表示装置
が複数のはりばねに直ちに支えられる。はりばね
は、該はりの長軸に直角な面でほぼ1方向に曲る
自由だけを与える二重の片持ちばりに取付けられ
ることが望ましい。良好な実施例では、板ばねは
片持ちばり形式で両端がクランプで取付けられ
る。各々の板ばねの1つの端は表示装置のフレー
ム又は筐体で機械的グランドとして作用する取付
け位置にしつかりと取付けられる。各々のばねの
他の端は表示装置それ自身、又は表示画面それ自
身に取付けられているフレームにしつかりと取付
けられる。それによつて、ばねは表示画面の集ま
りに唯一の物理的な支えを提供する。表示装置そ
れ自身の表面にほぼ垂直な軸に沿つて位置するよ
うに配列される曲げのほぼ1軸にふれを提供する
ように、各々の板ばねの寸法が選択される。良好
な実施例では、CRTは、その四隅で、片持ちば
りに取付けられたばねによつて支えられ、このば
ねはCRT表示装置の全重量を支える。CRTの表
面との接触によつて受ける力は、CRT表示装置
の表面に加わる力に応答して応力を受けるよりば
ねの平らな面に取付けられたひずみゲージにより
測定される。
E 実施例 前述のように、XY位置、即ち表示パネル、力
入力パネル又は更に表示装置の接触入力の位置を
計算する多数の従来の技術のシステムが知られて
いる。しかしながら、表示画面接触感知システム
のために頑丈につくられた、高い感度の入力装置
を作るタスクは困難なことが分かつている。本発
明では、この課題は表示画面即ち表示素子の集ま
り全体をばねで直ちに支えることにより解決され
る。ばねは比較的堅く作られ、ほぼ1方向即ち1
軸の運動の自由だけを与えるように取付けられ
る。ばねの剛性は支えられた表示装置の変位運動
を1軸の極めて狭い範囲に制限し、アツセンブリ
をその使用及び物理的輸送から受ける応力に耐え
るように十分に頑丈なものにする。システムのふ
れが非常に小さいにもかかわらず、アツセンブリ
の支えばねにしつかりと結合された高感度の箔又
は半導体ひずみゲージを設けることにより高出力
感度が維持される。ばねそれ自身は、二重の片持
ちばり形式で取付けられた、即ち両端がしつかり
と取付けられ支えられた素子のふれに応答しての
み曲げ応力を提供するようにクランプされた板ば
ね又ははりばねであることが望ましい。ひずみゲ
ージは、ばねのS字型の曲げに関連して配置さ
れ、あるゲージは引張りの状態に他のゲージは圧
縮の状態にされる。ゲージをホイートストン・ブ
リツジ測定回路に適切に配置し接続することによ
り、片持ちばりのばねに加えられた非常に小さな
物理的ひずみから高い電気的出力が得られる。支
えられた表示画面に加えられた横のふれ即ち荷重
は強く抵抗され、表示画面の表面にほぼ垂直な軸
以外の軸には、ふれは少ししか又は全然生じない
ように、ばねは曲げ軸を横切る軸方向にかなり広
く作ることができる。これは1軸の運動の自由、
即ち1方向の運動の自由を持つ支えシステムであ
る。画面又は接触タブレツトの集まり及び重量を
直に支えなければならない役割をひずみゲージ即
ち感知素子から取り除くことは、これらの傷つき
やすい素子がそれに加えられる応力により損傷を
受ける可能性を大幅に少なくする。
第1図は本発明の良好な実施例による接触感知
入力表示画面装置の主要構成装置の分解図を示
す。第1図で、CRT1は典型的な電気光学的な
表示画面即ち表示装置として選択されているが、
電気光学的な表示装置、例えばLCD、LED、EL
表示装置、平パネル・プラズマ表示装置、更にま
た白熱又は蛍光表示装置、ガス放電表示装置等も
一般に“電気光学”表示装置に含まれる。
CRTは現在、特にコンピユータ・システムの
対話的なユーザ・アプリケーシヨン・プログラム
の使用を含むアプリケーシヨンでは、最も広く用
いられる電気光学的な装置である。そのため、コ
ンピユータ・システムのモニタ表示装置で用いら
れるCRTを利用する良好な実施例が示されてい
る。通常、CRT1は取付けタブ即ち耳3が組込
まれた丈夫な金の帯2と共に供給される。CRT
はこの帯によりベゼル4の内部に、即ちCRT表
示モニタのシヤーシの取付けフレームワーク及び
(又は)その筐体(図示せず)にしつかりと取付
けられる。
本発明では、4個のはりばね5はベゼル4のク
ランプ板即ち取付け面素子6にしつかりと取付け
られる。こうして、ばね5は片持ちばりに取付け
られ、各々のばね5の一方の端で取付け素子6に
よつてしつかりと保持される。各々のばね5の他
方の端は取付けタブ即ち耳3に直に、又は中間に
介在する調整可能クランプ7−ばね5との調整を
可能にする−に結合される。この調整は、表示装
置1がその表面をベゼル4の前面と同一平面に向
け、位置決めの耳即ち取付けタブ3、取付け板6
及びばね素子5の配置の、どんな僅かな機械的な
構造の不一致でも、許容範囲内で補償することを
可能にする。
このように、各々のばね5の各々の端はアツセ
ンブリの支え構造にしつかりとクランプされる。
第1図に示す構造では、片持ちの形式で取付けら
れたはりばね5のたわみは基本的にはZ軸方向に
制限される。たわみはCRT1の表面のXY面に加
えられるどんな力にも応答する。
曲げやすいケーブル8はコネクタ9で終端され
る。コネクタ9は、オプシヨンとして、電気的計
算プロセツサ・カード12に取付けられたもう1
つのコネクタ11に遠隔接続されるケーブル10
とともに供給することができる。カード12はそ
れに供給された信号からX、Y及びZの合力の位
置の計算並びに合計の力の足し算を実行する。プ
ロセツサ即ち計算カードは市販のタイプのマイク
ロプロセツサ、例えばインテル社の80C196マイ
クロコントローラの使用が望ましい(10ビツト
A/D変換器及び後で詳細に説明する他の適切な
回路を含むので都合がよい)。
ひずみゲージ13は各々のばね5に取付けら
れ、ケーブル8及びコネクタ9/コネクタ11を
介して計算プロセツサ・カード12に接続され、
それに電気的入力信号を供給する。できれば、ひ
ずみゲージ13は各々のばね5で全4線式ホイー
トストン・ブリツジに接続する方がよい。即ち、
後で詳細に説明するように、4つのひずみゲージ
は各々のばね5で個々に用いることができる。
X、Y及びZを計算するマイクロプロセツサ即
ちプロセツサ・カード12はその出力を表示装置
1の画面の表面に加えられた力の位置及びZ軸の
力の大きさを表わす電気信号の形式で供給する。
これらの出力は高速でクロツクされ、出力ケーブ
ル14を介して信号をほぼ連続的にシステム・コ
ンピユータ16の入力ポート15に供給する。当
業者には明らかなように、プロセツサ12からの
XY位置データ及びZ軸の合計の力の情報は種々
の対話式のアプリケーシヨン・プログラムで利用
することができる。計算プロセツサ12の出力か
ら生じるX、Y及びZ入力データの使用は「従来
の技術」に列挙された特許に十分に説明されてい
るので、当業者にはこれ以上の説明は不要であ
る。
第2図は本発明の機械的な構造の良好な代替実
施例のいくらか詳細な分解図を示す。この代替の
実施例は堅い別のフレーム17を具体化する。フ
レーム17は素子7−このケースでは、フレーム
17と一体化して作られる−によつて示すように
各々のばね5の1つの端のばね取付け及びクラン
プ締め構造を具体化する。フレーム17は取付け
耳即ちラグ3−前述のようにCRT1の通常の機
械的な支え素子の一部分である−に取付けられ
る。同様に、他の素子も第1図に示す対応する素
子と同じ参照番号が付与される。
第3A図〜第3D図を含む第3図は第1図及び
第2図に示す二重片持ちばりに取付けられたはり
ばね素子5の使用の詳細を示す。
第3A図は板ばね5の平面図の概略を示す。良
好な実施例の板ばね5はほぼ13358Kg/cm2の最小
耐力強度を有する熱処理された17−7PHステンレ
ス鋼でつくることができる。板ばね5の良好な実
施例で都合のよい代表的な寸法は長さL=2.469
cm、幅W=1.397cm及び厚さT=0.0813cmである。
取付け穴18は、第3A図に示すように、ばね5
の各々の端に穿孔、圧断又はエツチングされ、4
つのひずみゲージ13−1〜13−4は、通常の
ひずみゲージ接着剤により、ばね5の表面にしつ
かりと接着される。ゲージは第3A図〜第3D図
に示すばね5の中心を通る破線で示すように屈曲
の中心線/屈曲点からほぼ等距離に配置される。
ひずみゲージ13−1〜13−4は、ゲージ率
Gfが2(ΔR/R)/εにほぼ等しく公称抵抗値
が1200Ωに等しい市販のコンスタンタン箔タイプ
のゲージである。ただし、εはひずみの単位、R
は抵抗値(Ω)である。良好な実施例のばねで実
現されるように、これらのゲージは、全4線式ホ
イートストン・ブリツジで実現されたとき直流電
圧10Vの入力による出力信号として1ポンド(約
0.4536Kg)の力当りほぼ1mVを生じる。
第3B図ははりばね5及びその表面に配置され
たひずみゲージ13の縦断面を示す。
第3C図ははりばね5が二重の片持ちばり形式
でマウント6及び7の間に取付けられ、表示装置
1に加えられた指の圧力によるひずみを受けてふ
れ、ほぼ大文字Sの形に曲ることを示す。これ
は、ゲージ13−1及び13−2は張力を受ける
が、ゲージ13−3及び13−4は圧縮されるこ
とを示すため、第3C図に誇張して示されてい
る。当業者には周知のように、ゲージ13−1及
び13−2は全ホイートストン・ブリツジ構成の
対角線上の対向する脚に接続され、ゲージ13−
3及び13−4は他の対角線上の対向する脚に接
続される。4つのひずみゲージを、そのうち2つ
は圧縮され他の2つは引つ張られるように使用す
ることは、1対のゲージにより供給される場合の
2倍の出力の電気的信号を供給する。
第3D図は、ばね5が図示のように片持ちばり
に取付けられているとき生じる応力(=M(t/
2)/)を示し、2つのゲージは張力のひずみ
を受けるように配置されるのに対し、他の2つの
ゲージは圧縮のひずみを受けるように配置される
点を明白にする。
選択されたばね5の寸法及び材料は各々のばね
5が図示のように取付けられると746.638Kg/cm
の剛性を生じる。4個のばね5を有するCRT1
の場合は、CRT1に隣接するばね5の端のねじ
れモーメントを取り除くため堅固なフレームを使
用すると合計の剛性は約2986.551Kg/(1cmのふ
れ)になる。CRT1の画面の中心で、1.814Kgの
力は約0.005mmのふれを生じる。この場合の計算
及び処理回路並びにプロセスの詳細は本発明の部
分を構成しないので省略する。
第4図で、CRT1は、それに組込まれたバン
ド2及び取付けラグ3によつてだけ、堅い枠組1
7に支えられ、フレームワーク17は各々のばね
5の1つの端の取付けクランプ7と一体化されて
いる。ねじ又は他の適切な固定手段19は取付け
ラグ3をフレームワーク17に固定し、ねじれモ
ーメントを、ばね5に加えられないように十分に
取り除く、素子7、ねじ20、及び座金又はスペ
ーサ21から成る堅い取付けクランプも使用され
る。図示のように、クランプ6はねじ22、座金
又はクランプ部材23を含む。ひずみゲージ13
は、技術的によく知られている電気的な接続導線
を除いて示されている。CRTの筐体即ちベゼル
4は実際にCRT1に物理的に接触しているよう
には見えない。よつて、CRT1(又は同等の電
気光学表示装置)の全重量又は容積は、本発明に
従つて、はりばね5によつて完全に浮揚状態で支
えられている。
第3図に関して説明したように、ばね5はほぼ
1軸方向の曲げの自由だけを与えるように構成さ
れる。各々のばね5の横幅は横方向又は縦方向の
ほぼ直交するどの軸の力にも抵抗するようにその
厚さと比較して相対的に広い幅が選択される。こ
のように、ばね5はそれ自身の縦軸に垂直で且つ
表示画面1のZ軸の方向に平行な軸方向にだけほ
ぼ自由に曲ることができる。
ばね5として望ましい典型的な寸法及び材料並
びにそれらの二重片持ちばり取付け構成を有し、
重量がほぼ7.26Kgの典型的な14″CRT表示装置の
場合、自由に浮揚しているCRT、はりばね及び
端取付け構成の論理的な生得の共振周波数はほぼ
100Hzである。しかしながら、このアツセンブリ
が実際にベゼル4に取付けられると、プラスチツ
ク又は金属製のベゼルの固有のしなやかさによ
り、クランプ6がベゼル4をばね5に結合する端
で僅かなねじれ及び曲げモーメントを許容するた
め、生得の共振周波数はほぼ10Hzに低下する。ね
じれモーメントは、当業者には明らかなように、
主としてベゼル4の屈曲による。もちろん、アツ
センブリの理論的な共振周波数を高く保持するよ
うにベゼル4を鋳金属で作り非常に堅くすること
ができる。
よつて、大幅に異なる長さ、幅及び厚さの比並
びに種々の材料をばね5に用いながら、それらを
適度に高い強度又は堅さ、即ち低いたわみ性、所
望の構成に維持し、使用及び輸送のきびしさに耐
えうるがつしりして物理的に強いアツセンブリを
提供することができる。例えば、約7.143Kg/cm
の剛性しかないばねがZ軸方向に十分な剛性を得
る要求を満たし、10Hzの範囲の低い生得の振動周
波数をもたらすであろう。しかしながら、このよ
うなばねは、もし前述のものと同じ材料で作られ
れば、およそ0.1mmしかない厚さにする必要があ
る。このようなばねは、その横の曲げ方向に、Z
軸から外側及び水平の応力に十分に耐える頑丈な
ひな型を与えるのに十分な強度を持たない。従つ
て、二重の片持ちばりの曲げ荷重構成の各々のば
ね5のほぼ7.143Kg/cmのしなやかさの数字は、
現在の設計で納得して用いることができるほぼ下
限の最小剛性である。ばねの剛性の上限について
は、箔タイプのコンスタンタン・ゲージに代わる
半導体ひずみゲージの選択は、非常に堅いはりば
ね設計であるが、ずつと高い出力の電気信号を生
成することができる。従つて、10倍の剛性、即ち
僅かに10分の1のしなやかさの領域のばねは、本
発明の意図及び範囲を逸脱せずに、前記ひずみゲ
ージを用いて容易に実現することができる。従つ
て、ばね5の剛性の適切な範囲はほぼ7.143〜
7143Kg/cmの範囲内にあり、控え目にみて17.858
〜1785.8Kg/cmのしなやかさの範囲内にある。
第5図は、ベゼル4内の、前述のようなばね素
子5を用いた、CRT表示装置1の代替取付け構
成の拡大された隅の部分をいくらか詳細に示す。
この構成では、堅い枠組17は、第4図に関して
説明したクランプに似た一体化されたクランプ7
を有する。しかしながら、CRTの取付け耳3を
フレーム17に固定するねじ素子19は調整ナツ
トが装着され、製造公差、即ち支えクランプ6の
配置、ばね5の長さの誤差、クランプ7及びフレ
ーム17又は取付けラグ3、並びにCRT1の表
面の帯2の厚さ即ち寸法の誤差を補償するためフ
レーム17に対するCRT1の配置のZ軸を僅か
に調整できるようにする。これは、CRT1をZ
軸に整合させ、力が表示装置1の中心に加わると
全てのばね5に加えられる荷重が等しくなるよう
にする。以上説明した以外の素子も第1図〜第4
図に示すように参照番号が付されているがその説
明は省略する。
F 応用例 第1図〜第5図に関連して説明したような、本
発明の良好な実施例は商業的にはコンピユータ・
モニタCRTを利用する実施例でユーザ対話型接
触面入力装置として実現される。CRTの表面を
使用する人が直に触れ押すことにより、表示装置
の画面に表示された要素の選択が指示される。人
がCRTに触れることによつてシステムに加わる
力は、表示装置の各々の隅で、個々の支え素子、
比較的薄いはりばね5を介して、前述のように適
切に取付けられたひずみ感知素子13によつてモ
ニタされる。はりばね5はクランプ構成6及び7
を介して各々の端に片持ちばり形式に取付けられ
る。従つて、はり5の1つの端は、CRTのZ軸
方向のふれによつてその表面に加わる圧力に応答
して運動するように機械的に強制され、他の端
は、モニタされるシヤーシ即ちベゼル4に取付け
られると相対的に移動できないように強く締付け
られる。はりばね5は、力が表示装置の画面に加
えられると、ごく僅かに、即ち人間には感知でき
ない程度にふれるように設計される。前述のはり
ばねの材料及び物理的な寸法は0.4536Kgの範囲の
低い接触入力の力で適切な信号を供給するため両
方向に適切なふれを与え、同時に数百万回の屈曲
に耐えるとともに輸送、意図的に破壊しようとす
る過大な応力等に抵抗する適切な材料疲労及び衝
撃強さも与えるように最適化されている。ばね5
は熱処理可能なはがねが望ましい。これは、前記
材料は変換器に直線性を与えるために必要とする
比較的一定の弾性係数を示し、その結果、ひずみ
ゲージからの出力信号に直線性を与えるからであ
る。各々のはりばねの幅及び厚さも、X及びY方
向の力の感度を減らし且つCRT即ち表示画面が
そのシヤーシ即ちベゼルにしつかりと強く取付け
られるように最適化されている。
CRT即ち表示装置をはりばね5けで取付けて
浮揚状態にすることは、CRTの容積が比較的大
きいから、システムを振動しやすくする。現在の
環境に一般に存在する振動の力及び加速度に応答
してZ軸方向の変位運動を少なく(且つ生得の共
振周波数を高く)するためには堅いばねを用いな
ければならないことは当然である。
以上のように、本発明を幾つかの良好な実施例
及びその変形に関連して説明したが、図示の
CRTの代りに多種類の電気光学的な表示装置を
利用できるだけではなく、本発明の意図及び範囲
から逸脱せずに多数の異なる片持ちばり形式のば
ね材料の選択及び物理的設計を行なうことができ
ることは当業者には明白である。例えば、はりば
ねの1つの端又は他の端のモーメントのないピボ
ツト・マウント(それを唯一のの片持ちばり取付
けばねにする)が考えられ、費用がかさむかも知
れないが、表示装置の表面に加えられた力により
曲げる際に片持ちばり形式のはりを置くことがな
お可能であるから、その働きはそれほど低下しな
い。そのために、はりばね5のどちらの端でもピ
ボツトに即ちモーメントなしに取付けられるであ
ろう。しかしながら、本発明の実施例では、各々
のはりばね5の両方の端をしつかりと取付けるこ
とが望ましく且つ有利であることが分かつてい
る。それにもかかわらず、本発明の意図から逸脱
せずに、類似の機械的な新たな発展が考えられ、
表示装置ははりばね自身によりほぼ一軸方向の運
動についてのみ支えられ、ひずみゲージセンサ素
子は荷重は受けないが、ばねが受ける荷重をモニ
タする。
G 発明の効果 本発明によれば、表示画面をばねで直に支える
高感度の入力装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図は接触感知表示画面装置の主要構成装置
の簡単な分解図である。第2図は良好な実施例で
用いられるCRTの支え構造の変形を示す分解図
である。第3A図〜第3D図から成る第3図は本
発明によつて実現されたひずみゲージ・センサと
ともに二重片持ちばりに取付けられた平はり即ち
板ばねの原理を示す図である。第4図は第2図に
示すタイプのアツセンブリの取付けフレームに取
付けられた単一のはりばね支え及びひずみゲージ
の詳細な部分断面図である。第5図は代替の調整
可能な表示装置取付けクランプ及び支えを示す図
である。 1……CRT/表示装置、2……帯/バンド、
3……タブ/耳/ラグ、4……ベゼル、5……ば
ね/はりばね、6……クランプ板/マウント、7
……クランプ/マウント、8……ケーブル、9…
…コネクタ、10……ケーブル、11……コネク
タ、12……プロセツサ・カード、13……ひず
みゲージ、14……ケーブル、15……ポート、
16……システム・コンピユータ、17……フレ
ーム/フレームワーク/枠組、18……取付け
穴、19……固定手段/ねじ素子、20……ね
じ、21……座金/スペーサ、22……ねじ、2
3……座金/クランプ部材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 接触感知表示装置であつて、 その表面に目視可能なデータを表示する表示手
    段、 前記表示装置に電気的に接続され、前記表示手
    段で表示されるデータを制御するコンピユータ・
    システム、 フレーム手段、 前記フレーム手段及び前記表示手段に結合さ
    れ、前記表示手段の唯一の支え手段となる複数の
    ばね素子、 前記ばねに結合され、前記表示手段と前記フレ
    ーム手段の間の相対的な運動により前記ばねに加
    わるひずみに応答して電気的出力信号を供給する
    複数のひずみセンサ手段、 前記コンピユータ・システムに接続され、前記
    ひずみセンサ手段から前記電気信号を受取り、前
    記表示手段に加わる各個の力の位置及び大きさを
    前記信号から計算し、その計算の結果を前記コン
    ピユータ・システムに供給する電気信号計算手段 を含むことを特徴とする接触感知表示装置。
JP2061338A 1989-03-14 1990-03-14 接触感知表示装置 Granted JPH02275522A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/324,777 US5038142A (en) 1989-03-14 1989-03-14 Touch sensing display screen apparatus
US324777 1989-03-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02275522A JPH02275522A (ja) 1990-11-09
JPH0550009B2 true JPH0550009B2 (ja) 1993-07-27

Family

ID=23265068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2061338A Granted JPH02275522A (ja) 1989-03-14 1990-03-14 接触感知表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5038142A (ja)
EP (1) EP0388346B1 (ja)
JP (1) JPH02275522A (ja)
DE (1) DE69031691T2 (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE68928987T2 (de) * 1989-10-02 1999-11-11 Koninkl Philips Electronics Nv Datenverarbeitungssystem mit einer Berührungsanzeige und einem Digitalisiertablett, beide integriert in einer Eingabevorrichtung
FR2688957B1 (fr) * 1992-03-17 1994-05-20 Sextant Avionique Procede et dispositif d'alimentation et de fixation d'un capteur de detection d'actionnement.
EP0563477A1 (en) * 1992-03-25 1993-10-06 Visage Inc. Touch screen sensing apparatus
JP3050348B2 (ja) * 1992-04-17 2000-06-12 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション プロセス制御システムにおけるユーザ制御のための方法と装置
US5296871A (en) * 1992-07-27 1994-03-22 Paley W Bradford Three-dimensional mouse with tactile feedback
US5510784A (en) * 1992-11-25 1996-04-23 U.S. Philips Corporation Touch control device and keyboard
US5563632A (en) * 1993-04-30 1996-10-08 Microtouch Systems, Inc. Method of and apparatus for the elimination of the effects of internal interference in force measurement systems, including touch - input computer and related displays employing touch force location measurement techniques
US5594574A (en) * 1994-11-30 1997-01-14 Rockwell International Corp. LCD multi-axis floating mount
US5708460A (en) * 1995-06-02 1998-01-13 Avi Systems, Inc. Touch screen
KR970049359A (ko) * 1995-12-26 1997-07-29 베일리 웨인 피 감지 패널에 대한 물체의 상대 속도에 의한 접촉 감지 방법 및 그 장치
US5808920A (en) * 1996-03-19 1998-09-15 Digital Lightwave, Inc. Communications line test apparatus with an improved graphical user interface
US6088023A (en) 1996-12-10 2000-07-11 Willow Design, Inc. Integrated pointing and drawing graphics system for computers
GB2329020B (en) * 1997-09-04 2003-04-23 Delco Electronics Europ Gmbh Electrically operable device operation
US7102621B2 (en) * 1997-09-30 2006-09-05 3M Innovative Properties Company Force measurement system correcting for inertial interference
US6417893B1 (en) * 1998-05-05 2002-07-09 Apple Computer, Inc. Method and system for supporting a cathode ray tube display
US20050135259A1 (en) * 2000-06-05 2005-06-23 Sami Yazdi Hand-held electronic tester for telecommunications networks
US6879318B1 (en) * 2000-10-06 2005-04-12 Industrial Technology Research Institute Touch screen mounting assembly for LCD panel and method for fabrication
US7183948B2 (en) * 2001-04-13 2007-02-27 3M Innovative Properties Company Tangential force control in a touch location device
US20020149571A1 (en) * 2001-04-13 2002-10-17 Roberts Jerry B. Method and apparatus for force-based touch input
KR100605901B1 (ko) * 2001-12-29 2006-08-02 타이구엔 테크널러지 (센_젠) 컴퍼니, 리미티드 격막 안테나 어레이 그리드식 전자기 감응층이 내장된터치제어 스크린
US7746325B2 (en) * 2002-05-06 2010-06-29 3M Innovative Properties Company Method for improving positioned accuracy for a determined touch input
US7532202B2 (en) * 2002-05-08 2009-05-12 3M Innovative Properties Company Baselining techniques in force-based touch panel systems
US7158122B2 (en) * 2002-05-17 2007-01-02 3M Innovative Properties Company Calibration of force based touch panel systems
US7176897B2 (en) * 2002-05-17 2007-02-13 3M Innovative Properties Company Correction of memory effect errors in force-based touch panel systems
CN2567694Y (zh) * 2002-09-16 2003-08-20 台均实业有限公司 内置导线网格电磁感应层的触摸控制显示屏
US20090231299A1 (en) * 2002-09-16 2009-09-17 Taiguen Technology (Shen Zhen) Co., Ltd. Touch control display screen apparatus with a built-in electromagnetic induction layer of wire lattice
KR20050088100A (ko) * 2002-12-04 2005-09-01 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 터치 감지기능을 갖는 그래픽 유저 인터페이스
US7109976B2 (en) * 2003-04-01 2006-09-19 3M Innovative Properties Company Display screen seal
JP4906729B2 (ja) * 2004-09-28 2012-03-28 ダブリューエムエス・ゲイミング・インコーポレーテッド ゲーム機のための透過型lcdディスプレイシステム
US8616969B2 (en) * 2004-11-02 2013-12-31 Wms Gaming Inc. Gaming machine with LED display that is an integral part of game play
US20060284856A1 (en) * 2005-06-10 2006-12-21 Soss David A Sensor signal conditioning in a force-based touch device
US20080170043A1 (en) * 2005-06-10 2008-07-17 Soss David A Force-based input device
US7903090B2 (en) * 2005-06-10 2011-03-08 Qsi Corporation Force-based input device
US7337085B2 (en) * 2005-06-10 2008-02-26 Qsi Corporation Sensor baseline compensation in a force-based touch device
US7924029B2 (en) 2005-12-22 2011-04-12 Synaptics Incorporated Half-bridge for capacitive sensing
JP2009545817A (ja) * 2006-07-31 2009-12-24 キュー・エス・アイ・コーポレーション 高くされた接触面を有する感圧式入力装置
WO2008115408A1 (en) * 2007-03-15 2008-09-25 F-Origin, Inc. Integrated feature for friction-less movement of force sensitive touch screen
US20080289885A1 (en) * 2007-05-22 2008-11-27 Elwell James K Force-Based Input Device Having a Dynamic User Interface
US8169332B2 (en) * 2008-03-30 2012-05-01 Pressure Profile Systems Corporation Tactile device with force sensitive touch input surface
US9477342B2 (en) * 2008-08-26 2016-10-25 Google Technology Holdings LLC Multi-touch force sensing touch-screen devices and methods
WO2010062901A1 (en) * 2008-11-26 2010-06-03 Research In Motion Limited Touch-sensitive display method and apparatus
US8547350B2 (en) * 2009-02-17 2013-10-01 Noah L. Anglin Floating plane touch detection system
TWI406158B (zh) * 2009-04-27 2013-08-21 Chunghwa Picture Tubes Ltd 座標定位方法
US8315058B2 (en) 2010-09-14 2012-11-20 Rosemount Inc. Capacitive touch interface assembly
US9001053B2 (en) 2010-10-28 2015-04-07 Honeywell International Inc. Display system for controlling a selector symbol within an image
US8738224B2 (en) 2011-01-12 2014-05-27 GM Global Technology Operations LLC Steering wheel system
US20120242587A1 (en) 2011-03-25 2012-09-27 GM Global Technology Operations LLC Character recognition system
US20120271500A1 (en) 2011-04-20 2012-10-25 GM Global Technology Operations LLC System and method for enabling a driver to input a vehicle control instruction into an autonomous vehicle controller
US8706432B2 (en) * 2011-05-19 2014-04-22 Microsoft Corporation Resistor matrix offset compensation
US9417754B2 (en) 2011-08-05 2016-08-16 P4tents1, LLC User interface system, method, and computer program product
US9652928B2 (en) 2011-08-12 2017-05-16 Bally Gaming, Inc. Gaming machine, gaming machine display and method
US9240296B2 (en) 2012-08-06 2016-01-19 Synaptics Incorporated Keyboard construction having a sensing layer below a chassis layer
GB2505661A (en) * 2012-09-06 2014-03-12 Teknologian Tutkimuskeskus Vtt Oy Force sensitive touch screen using strain gauges
CN103342068B (zh) * 2013-06-25 2015-07-15 谢虹 一种荧光板
US20150296622A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Apple Inc. Flexible Printed Circuit With Semiconductor Strain Gauge
US20150296607A1 (en) * 2014-04-11 2015-10-15 Apple Inc. Electronic Device With Flexible Printed Circuit Strain Gauge Sensor
US9588616B2 (en) * 2014-05-06 2017-03-07 Corning Incorporated Cantilevered displacement sensors and methods of determining touching forces on a touch screen
US20160286671A1 (en) * 2015-03-27 2016-09-29 Corning Incorporated Portable electronic device with cover glass protection
WO2017124033A1 (en) * 2016-01-15 2017-07-20 Kauflite Management Llc Apparatus for detecting an input force on an electronic device
KR101680004B1 (ko) 2016-01-29 2016-11-25 현대자동차주식회사 터치입력장치
KR101714302B1 (ko) 2016-01-29 2017-03-08 현대자동차주식회사 3차원 터치 인식 장치 및 방법
KR101714300B1 (ko) 2016-01-29 2017-03-08 현대자동차주식회사 터치입력장치
KR101714314B1 (ko) 2016-05-04 2017-03-08 현대자동차주식회사 힘 기반 터치 인터페이스 장치 및 그의 보정 방법
KR101745267B1 (ko) 2016-06-07 2017-06-08 현대자동차주식회사 힘 기반 터치 인터페이스를 구비한 보안장치
KR101786389B1 (ko) 2016-10-04 2017-10-17 현대자동차주식회사 터치입력장치
KR101956432B1 (ko) 2016-11-03 2019-03-08 현대자동차주식회사 터치입력장치
US10375930B1 (en) 2017-07-07 2019-08-13 Chad R. James Animal training device that controls stimulus using proportional pressure-based input
US11513621B2 (en) * 2018-06-01 2022-11-29 Lg Electronics Inc. Display apparatus
US10976824B1 (en) * 2019-09-26 2021-04-13 Apple Inc. Reluctance haptic engine for an electronic device
DE102021125966A1 (de) 2021-10-06 2023-04-06 Minebea Mitsumi Inc. Elektronische Eingabevorrichtung
DE102021125968A1 (de) 2021-10-06 2023-04-06 Minebea Mitsumi Inc. Elektronische Eingabevorrichtung
DE102021125967A1 (de) 2021-10-06 2023-04-06 Minebea Mitsumi Inc. Elektronische Eingabevorrichtung

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4355202A (en) * 1980-12-08 1982-10-19 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Mounting arrangement for a position locating system
JPS5940660Y2 (ja) * 1981-10-20 1984-11-19 アルプス電気株式会社 タツチ式座標入力装置
JPS58101322A (ja) * 1981-12-14 1983-06-16 Nec Corp デ−タ転送制御回路
US4511760A (en) * 1983-05-23 1985-04-16 International Business Machines Corporation Force sensing data input device responding to the release of pressure force
JPS59225439A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 座標入力装置
JPS5952343A (ja) * 1983-08-12 1984-03-26 Hitachi Ltd タツチ式座標入力装置
US4675569A (en) * 1986-08-04 1987-06-23 International Business Machines Corporation Touch screen mounting assembly
FR2605735B1 (fr) * 1986-10-24 1988-12-09 Labo Electronique Physique Dispositif d'entree de coordonnees de reperage de la zone d'appui d'une force
US4800973A (en) * 1988-03-04 1989-01-31 Shlomo Angel Portable electronic scale of minimal thickness and weight

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02275522A (ja) 1990-11-09
EP0388346A2 (en) 1990-09-19
EP0388346A3 (en) 1991-04-10
DE69031691D1 (de) 1997-12-18
US5038142A (en) 1991-08-06
DE69031691T2 (de) 1998-06-04
EP0388346B1 (en) 1997-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550009B2 (ja)
US5835080A (en) Touch sensitive display
US5541372A (en) Force activated touch screen measuring deformation of the front panel
EP0065568B1 (en) Touch position locating arrangement
US6417466B2 (en) Load cell with bossed sensor plate for an electrical weighing scale
CA1226643A (en) Position coordinate input device
US5376948A (en) Method of and apparatus for touch-input computer and related display employing touch force location external to the display
US20020163509A1 (en) Touch screen with rotationally isolated force sensor
JP2005526333A (ja) タッチスクリーンの機械歪みを調整すべく較正パラメータを用いて押圧タッチスクリーン上の押圧位置を特定する方法およびシステム
JPH10511198A (ja) タッチスクリーン
WO2013165601A1 (en) Moment compensated bending beam sensor for load measurement on platform supported by bending beams
EP1382007A2 (en) Touch screen with rotationally isolated force sensor
US5327164A (en) Method and apparatus for providing a touch screen
US7244896B2 (en) Multipoint scale
JPH05215624A (ja) タッチパネルを支持し、かつタッチパネルにかかる力を測定するための装置
AU681306B2 (en) Force measuring device
JPS61292732A (ja) 座標入力装置
US11680847B2 (en) Digital scale with enhanced sensing mechanism
JPS5952343A (ja) タツチ式座標入力装置
GB2187562A (en) Load sensor
JPH05187940A (ja) 力検出装置とその方法
EP0574978A1 (en) Force activated touch screen measuring deformation of the front panel
JPS60153171A (ja) 2セル型圧覚センサ
JPS63214632A (ja) 圧覚センサ
JPS61122740A (ja) 座標入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees