JPH0549959U - 基礎配筋上の柱配筋位置決め構造 - Google Patents

基礎配筋上の柱配筋位置決め構造

Info

Publication number
JPH0549959U
JPH0549959U JP10949491U JP10949491U JPH0549959U JP H0549959 U JPH0549959 U JP H0549959U JP 10949491 U JP10949491 U JP 10949491U JP 10949491 U JP10949491 U JP 10949491U JP H0549959 U JPH0549959 U JP H0549959U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bar
positioning
basic
column
reinforcement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10949491U
Other languages
English (en)
Inventor
▲あきら▼ 成久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toda Corp
Original Assignee
Toda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toda Corp filed Critical Toda Corp
Priority to JP10949491U priority Critical patent/JPH0549959U/ja
Publication of JPH0549959U publication Critical patent/JPH0549959U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 簡易な手段によって、正確に柱配筋の位置決
めをすることができて、かつ基礎配筋後でも柱墨の再現
ができる基礎配筋上の柱配筋位置決め構造を提供するこ
と。 【構成】 鉄筋コンクリート造の建物の基礎部分におけ
る柱配筋位置決めにおいて、捨てコンクリート上の柱墨
2の四隅に位置決め捨て金物3を取り付ける基礎配筋上
の柱配筋位置決め構造。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、鉄筋コンクリート造の建物の基礎部分における柱配筋位置決め構造 に関するものであり、詳しくは捨てコンクリート上に位置決め捨て金物を取り付 ける柱配筋位置決め構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から実施されている柱配筋の位置決めは、捨てコンクリートの上に基礎墨 出し、柱墨出しを行い基礎配筋の後に、目測で位置決めフープ筋をを取り付けて 、これを基準にして柱配筋をするものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
図2は、従来から実施されている柱配筋の位置決めを説明する断面図(図2( 1)並びにその平面図(図2(2)である。この従来技術は、基礎配筋の捨てコ ンクリート1の上に基礎配筋6をした後に、目測で位置決めフープ筋7を取り付 ける。そしてこのフープ筋を基準にして柱配筋8をするものである。
【0004】 しかしながら、この柱配筋位置決めでは、(イ)柱墨が薄くて見にくい、(ロ)柱 下部の捨てコンクリート天端1aが低いので、雨水や泥が溜り墨が見にくくなる 、(ハ)基礎配筋の下になるので墨が見にくいなどの様々な条件が重なり、目測が 困難となり、フープ筋が正規の位置に取り付かない場合がある。
【0005】 即ち、図2(2)に示すように、基礎配筋6は基礎墨9のとおり正規の位置にあ るが、フープ筋7が正規の位置、つまり柱墨2とは可成りずれた位置に取り付け られていることが判る。 上記のように従来の柱配筋の位置決めにおいては、その柱墨との関係において 正規の位置に取り付けられない場合があるという問題がある。
【0006】 本考案は上記の問題に鑑みてなされたものであり、その目的は、簡易な手段に よって正確に柱配筋の位置決めをすることができて、かつ基礎配筋後でも柱墨の 再現が容易にできる、基礎配筋上の柱配筋位置決め構造を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段およびその作用】
本考案者は、上記の課題の解決について種々検討したところ、基礎配筋の捨て コンクリートの上に位置決め捨て金物を取り付けることに着目した。
【0008】 即ち本考案の要旨は、鉄筋コンクリート造の建物の基礎部分における柱配筋位 置決めにおいて、捨てコンクリート上の柱墨の四隅に位置決め捨て金物を取り付 けたことを特徴とする基礎配筋上の柱配筋位置決め構造である。
【0009】 本考案においては、捨てコンクリートの上に基礎墨出し、柱墨出しを行い、そ の柱墨の四隅の捨てコンクリートの上に位置決め金物を取り付けるものである。 そしてこの位置決め金物を基準にして柱配筋をすることになる。
【0010】 本考案に用いる位置決め金物は、100mm四方で厚さ3mm程度の平板の中央に 直径16mmで長さ150mm程度の立上筋を取り付けたものなどが用いられるが、 大きさや形状はこれに限定されるものではなく、例えば基礎配筋寸法により立上 筋の長さを調節する必要がある。
【0011】 このように立上筋を設けた捨て金物とすることにより、基礎配筋をした後でも 捨て金物の立上筋の先端が基礎配筋上に出ている。従って、水糸を四周に巻き付 けることにより、柱墨の再現が容易にできるので、より正確な位置決めをするこ とができる。
【0012】 そして、平板には捨てコンクリートに固定するためのコンクリート釘穴を設け ておく。また平板の中央に切り込みを入れておけば、柱墨に金物の位置を正確に 合わせて固定することができる。さらに立上筋の先端付近を赤ペンキで着色して おけば、その位置等が明瞭になる。
【0013】
【実施例】
以下実施例に基いて本考案を説明する。 図1は、本考案に係る基礎配筋上の柱配筋位置決め構造の1例を示すものであ る。即ち図1は、捨てコンクリート1の柱墨2の四隅に位置決め捨て金物3を固 定した状態を示すものである。 この位置決め捨て金物3は、平板の中央に立上筋4を取り付けたものである。 そして平板には、その中央に十字の切り込み3aを入れておく。
【0014】 上記のように、捨て金物3の平板中央に切込みを入れることにより、柱墨2の 四隅に正確に合わせて、コンクリート釘5により捨てコンクリート1に固定する ことができる。 また上記の平板に取り付けた立上筋4の取り付け部4aは、柱の内側に向くよ うに捨て金物を固定する。 なお、この実施例における位置決め金物は、平板3が100mm四方で厚さは3m m、立上筋は直径16mmで長さ150mmのものである。
【0015】
【考案の効果】
本考案によれば、平板の上に立上筋を取り付けた位置決め金物を、捨てコンク リートの柱隅に合わせて固定することにより、正確に柱配筋の位置決めをするこ とができる。 そしてこのように立上筋を設けた捨て金物とすることにより、基礎配筋をした 後でも捨て金物の立上筋の先端が配筋上に出ている。従って、水糸を四周に巻き 付けることにより、柱墨の再現が容易にできるので、より正確な位置決めをする ことができる。さらに配筋検査時においても使用することができるので、その実 用上の効果は著大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本考案に係る基礎配筋上の柱配筋位置
決め構造の1例を示すものである。
【図2】図2は従来から実施されている柱配筋の位置決
めを示すものであり、図2(1)はその断面図であり、図
2(2)はその平面図である。
【符号の説明】
1 捨てコンクリート 2 柱墨 3 位置決め捨て金物 4 立上筋 5 コンクリート釘 6 基礎配筋 7 フープ筋 8 柱筋 9 基礎墨

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鉄筋コンクリート造の建物の基礎部分に
    おける柱配筋位置決めにおいて、捨てコンクリート上の
    柱墨の四隅に位置決め捨て金物を取り付けたことを特徴
    とする基礎配筋上の柱配筋位置決め構造。
  2. 【請求項2】 位置決め捨て金物が、中央に切込みのあ
    る平板に立上筋を取り付けたものである請求項1に記載
    の基礎配筋上の柱配筋位置決め構造。
JP10949491U 1991-12-12 1991-12-12 基礎配筋上の柱配筋位置決め構造 Pending JPH0549959U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10949491U JPH0549959U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 基礎配筋上の柱配筋位置決め構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10949491U JPH0549959U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 基礎配筋上の柱配筋位置決め構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549959U true JPH0549959U (ja) 1993-07-02

Family

ID=14511679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10949491U Pending JPH0549959U (ja) 1991-12-12 1991-12-12 基礎配筋上の柱配筋位置決め構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549959U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4998705A (en) Apparatus for forming voids in concrete
JPH0549959U (ja) 基礎配筋上の柱配筋位置決め構造
JPS637648Y2 (ja)
JPH0712432Y2 (ja) 基礎アンカーボルト
JPH09302674A (ja) アンカーボルトの位置決め具及び方法
JPH0738813Y2 (ja) 測量杭
JPH0450325Y2 (ja)
JPS6020727Y2 (ja) アンカ−ボルト安定具
JPH0332579Y2 (ja)
JPS5989935U (ja) ベランダ手摺等の支柱取付部構造
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JP4567856B2 (ja) シース管保持治具、シース管保持治具の位置決め治具およびシース管保持治具の位置決め方法
JPH10111128A (ja) キャップ付きの杭
JPH0412926Y2 (ja)
JP2558069Y2 (ja) 建築用インサ−ト類の取付け位置決めマ−カ−
JPH069301Y2 (ja) 標示杭
JPH0738562Y2 (ja) 鉄筋コンクリート構造物用スペーサブロック
JPH04289327A (ja) アンカーボルト定着用のテンプレート
JPH028001Y2 (ja)
JPS6022180Y2 (ja) コンクリ−ト仮枠締付金具
JPS61221459A (ja) アンカ−ボルトの施工法
JP2603487Y2 (ja) インサートアンカー
JPS6332843Y2 (ja)
JPH0725389Y2 (ja) マンホール用型枠
JPH0746019Y2 (ja) 埋込型端子函