JPH0549492B1 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0549492B1
JPH0549492B1 JP61505766A JP50576686A JPH0549492B1 JP H0549492 B1 JPH0549492 B1 JP H0549492B1 JP 61505766 A JP61505766 A JP 61505766A JP 50576686 A JP50576686 A JP 50576686A JP H0549492 B1 JPH0549492 B1 JP H0549492B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle speed
resistance
target
torque
acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61505766A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Dogahara
Yoshiro Danno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP61505766A priority Critical patent/JPH0549492B1/ja
Publication of JPH0549492B1 publication Critical patent/JPH0549492B1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D13/00Control of linear speed; Control of angular speed; Control of acceleration or deceleration, e.g. of a prime mover
    • G05D13/62Control of linear speed; Control of angular speed; Control of acceleration or deceleration, e.g. of a prime mover characterised by the use of electric means, e.g. use of a tachometric dynamo, use of a transducer converting an electric value into a displacement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • B60K31/02Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically
    • B60K31/04Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means
    • B60K31/042Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator
    • B60K31/045Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator in a memory, e.g. a capacitor
    • B60K31/047Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator including electrically actuated servomechanism including an electric control system or a servomechanism in which the vehicle velocity affecting element is actuated electrically and means for comparing one electrical quantity, e.g. voltage, pulse, waveform, flux, or the like, with another quantity of a like kind, which comparison means is involved in the development of an electrical signal which is fed into the controlling means where at least one electrical quantity is set by the vehicle operator in a memory, e.g. a capacitor the memory being digital
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K31/00Vehicle fittings, acting on a single sub-unit only, for automatically controlling vehicle speed, i.e. preventing speed from exceeding an arbitrarily established velocity or maintaining speed at a particular velocity, as selected by the vehicle operator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2530/00Input parameters relating to vehicle conditions or values, not covered by groups B60W2510/00 or B60W2520/00
    • B60W2530/16Driving resistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

請求の範囲 1 車速ないし加速度の目標値とこれらの実測値
とを比較し、その比較結果に応じてスロツトル弁
または燃焼噴射制御ガバナをフイードバツク制御
することにより車速ないし加速度を上記目標値に
到達させる制御方法において、 ころがり抵抗、加速抵抗、および空気抵抗の和
を基準走行抵抗として理論的に算出し、実際に求
めた全走行抵抗とこの基準走行抵抗の差を環境影
響量とし、この環境影響量に基づき上記フイード
バツク制御のフイードバツクゲインを設定するこ
とを特徴とする走行制御方法。
2 車速ないし加速度の目標値とこれらの実測値
とを比較し、その比較結果に応じてスロツトル弁
または燃料噴射制御ガバナをフイードバツク制御
することにより車速ないし加速度を上記目標値に
到達させる制御方法において、 ころがり抵抗、加速抵抗、および空気抵抗の和
を基準走行抵抗として理論的に算出し、実際に求
めた全走行抵抗とこの基準走行抵抗の差を環境影
響量とする一方、上記目標量と上記実測値との差
を求めると共に、上記実測値を上記目標値に到達
させるために理論的に必要な目標トルクを設定
し、上記環境影響量と上記差とに基づきフイード
バツクゲインを設定し、上記目標トルクとフイー
ドバツクゲインとの和に基づいて上記フイードバ
ツク制御を行うことを特徴とする走行制御方法。
3 車速ないし加速度の目標値とこれらの実測値
とを比較し、その比較結果に応じてスロツトル弁
または燃料噴射制御ガバナをフイードバツク制御
することにより車速ないし加速度を上記目標値に
到達させる走行制御装置において、 前記目標値と前記実測値との差を求める差計測
手段、ころがり抵抗、加速抵抗、および空気抵抗
の和を基準走行抵抗として理論的に算出する基準
走行抵抗算出手段、実際に求めた全走行抵抗と上
記基準走行抵抗との差を環境影響量として求める
手段、上記実測値を上記目標値に到達させるため
に理論的に必要な目標トルクを設定するトルク設
定手段、上記環境影響量と上記差とからフイード
バツクゲインを設定するフイードバツクゲイン設
定手段、および上記目標トルクとフイードバツク
ゲインとの和に基づいて上記フイードバツク制御
を行うフイードバツク制御手段を設けたことを特
徴とする走行制御装置。
4 上記設定手段がアクセルペダルの踏込量を検
出するアクセルペダルポジシヨンセンサである特
許請求の範囲第3項記載の走行制御装置。
5 上記全走行抵抗を少なくともスロツトルバル
ブ開度、エンジン回転数から計算する計測手段を
備えた特許請求の範囲第3項記載の走行制御装
置。
6 上記フイードバツク制御手段がスロツトル弁
に設けられたステツプモータである特許請求の範
囲第3項記載の走行制御装置。
7 上記フイードバツクゲイン設定装置は下式に
従い、フイードバツクゲインT0′を求める特許請
求の範囲第3項記載の走行制御装置。
T0′=K1・ΔV+K2∫・ΔVdt−K3・dΔV/dt 但し、K1=P(TL)、K2=I(TL)、K3=D
(TL)で与えられた係数、TL/rは環境影響量、
ΔVは目標値と実測値との差である。
8 上記基準走行抵抗算出手段は、下式に従い基
準走行抵抗TC/rを求める特許請求の範囲第3
項記載の走行制御装置。
TC=(W・μ+λ・H・V2)・r+dV/dt・W/g・r 但し、Wは車重、 λは空気抵抗係数、 Hは前面投影面積、 Vは実車速 dV/dtは加速度、 gは重力加速度、 rはタイヤ有効半径である。
9 上記トルク設定手段は、下式に従い目標トル
クT0を求める特許請求の範囲第3項記載の走行
制御装置。
TO={W・(μ+sinφ)+λ・H・VS 2}・r 但し、φは勾配、 VSは目標車速である。
技術分野 本発明は、応答性が良好で、オーバーシユーテ
イングすることのない走行制御方法及びその装置
に関する。
背景技術 自動変速機を有する車両において、アクセルペ
ダル踏込量に基づいて目標となる車速ないし加速
度を設定し、この目標となる車速等に到達するよ
う、エンジンの吸気通路に介装されたスロツトル
弁(又はデイーゼル車の燃料噴射量制御ガバナ)
を電子制御するシステムが開発され、またアクセ
ルペダル踏込量の代りに手動で目標となる車速を
設定することのできるオートースピードコントロ
ールが知られている。このような従来技術では、
目標となる車速等と実測した車速等と比較してフ
イードバツク制御しているが、走行条件によつて
フイードバツクゲインの係数を変更することはな
かつた。
上記従来技術では、車速一定で走行している車
両が登り坂にさしかかると、車速が低下し、この
後、フイードバツク制御により元の車速に回復す
ることとなるが、その回復までの時間はその坂道
のこう配により異なる。また、乗員の数によつて
も異なる。そこでフイードバツクゲインの係数を
大きくとると、応答性を良くすることができるが
逆に自動車は遅れの大きな制御対象であるためハ
ンチングやオーバーシユートしやすい。またフイ
ードバツクゲインの係数を小さくするとハンチン
グやオーバーシユートを防止できるが応答性が悪
くなつてしまう。
本発明は、車両が現在受けている坂道、風、車
重変化等の影響に合せて、フイードバツクゲイン
を調整することにより、上記従来技術の問題点を
解消することのできる走行制御方法及びその装置
を提供することを目的とする。
発明の開示 目標となる車速ないし加速度とこれらの実測値
とを比較して、スロツトル弁または燃料噴射量制
御ガバナをフイードバツク制御するシステムを有
する車両において、ころがり抵抗、加速抵抗及び
空気抵抗の和を基準走行抵抗として理論的に算出
し、実際に求めた全走行抵抗とこの基準走行抵抗
の差を環境影響量とする。ここで、基準走行抵抗
とは、平地、無風、標準車重の状態における走行
抵抗を表わしており、このため、環境影響量とは
坂道、風、車重変化等の影響を受けることによる
基準走行抵抗からの増減を表わします。全走行抵
抗は車速制御又は加速度制御における慣性に相当
しますから、環境影響量が大きいほど、例えば、
登り坂のこう配が大きいほど、大きくなり応答性
が悪くなります。そこで環境影響量が大きくなる
場合には、フイードバツクゲインの係数を大きく
して応答性を改善する一方、環境影響量が小さく
なる場合にはフイードバツクゲインの係数を小さ
くして、ハンチングやオーバーシユートを防止す
るものです。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例に係る走行制御
方法に使用する車両のシステムを示す説明図、第
2図、第3図は本発明の第1、第2の実施例に係
る走行制御方法のフローチヤートを各々示す説明
図である。
発明を実施するための最良の形態 以下、本発明の実施例について図面を参照して
詳細に説明する。
本発明の第1の実施例に係る走行制御方法は第
1図に示すシステムを有する車両において、第2
図に示すフローチヤートに従つて行われる。即
ち、エンジン1の吸気通路2にインジエクタ3及
びスロツトル弁4が介設されると共にスロツトル
弁4にはこれを開閉するステツプモータ7が取り
付けられ、その開度θがコンピユータ8に入力さ
れる。一方、アクセルペダル5にはアクセルポジ
シヨンセンサ(以下、APSと略記する。)6が設
けられており、APS6からのアクセル踏込量が
コンピユータ8に入力される。コンピユータ8に
は各種の信号が入力され、アクセル踏込量を総合
的に判断してステツプモータ7を駆動し、スロツ
トル弁4の開度θがフイードバツク制御されるよ
うになつている。尚、電子制御可能なオートマチ
ツクトラスミツシヨン9を用いる場合は、N、D
を検出してコンピユータ8は変速段を制御するこ
とも可能である。
本実施例では、アクセル踏込量から目標となる
車速VSを設定することとした。これは、アクセ
ス踏込量が一定ならば、運転者は坂道や向風にか
かわらず、一定速度で走行することを希望してい
ると解されるからである。そこで、第2図のフロ
ーチヤートに示すように目標車速VS及び実車速
Vがコンピユータ8に読み込まれ、下式に示すよ
うに目標車速における定常走行分必要トルクTO
を理論的に算出する。
T0={W・(μ+sinφ)+λ・H・VS 2}r 但し、 rはタイヤ有効半径、 Wは車重、 μはころがり抵抗係数、 φは勾配(ここではゼロとする)、 λは空気抵抗係数、 Hは前面投影面積である。
引続き、スロツトル開度、エンジン回転数及び
使用ギヤ段から、予め取得してコンピユータ8に
インプツトされたデータを用い現在の車軸出力ト
ルクTEを求める。このトルクTEはエンジン1か
ら出ている実際のトルクを表わすもので、全走行
抵抗にタイヤ有効半径を乗じたものと一致する。
従つて間接的に、全走行抵抗を求めたということ
ができる。トルクTEは、上記のように計算して
求めても良いが、これに限らずトルクセンサ、例
えば、ストレンゲージを用いた接触型、磁気現象
にる非接触型のものなどを用いて直接に測定して
求めても良い。
この後、次式に従つてトルクTCを理論的に算
出する。
ここで、求めるトルクTCは、ころがり抵抗、
加速抵抗及び空気抵抗の和を基準走行抵抗として
求め、この基準走行抵抗にタイヤ有効半径を乗じ
たものである。
TC=(W・μ+λ・H・V2)・r+dV/dt・W/g・r 但し、dV/dtは加速度、 gは重力加速度である。
ここで、トルクTCが実際のトルクにTEに一致
しないのは、坂道、風、車重変化を無視している
ためである。従つて、平地、無風、車重の変化が
なければ、TE=TCとなる。また、車重センサか
ら実際の車重データがあれば更に精度が上る。
更に下式に従つてトルクTLを求める。
TL=TE−TC ここで、TLは、全走行抵抗から基準走行抵抗
を減じた環境影響量に対応する変化分であつて、
平地、無風、車重変化なしの状態から、坂道、
風、車重変化等の影響を受けることによるトルク
の増減を示している。
この後、このTLを基に、下式に従つて、フイ
ードバツクゲインK及びスロツトル弁4の開度θ
を決定する。
K=f(TL) θ=g(TO)+K 但し:g(TO)は目標車速で定常走行するのに
必要なスロツトル開度である。
このようにして、平地、無風、基本車重という
条件と比べたときのトルクの増減TLが得られ、
このTLと大小によつてフイードバツクゲインK
を調整することにより、ハンチングやオーバーシ
ユートを防ぐことができる。例えば、スロツトル
弁4を制御駆動した結果、実車速Vが目標車速
VSに一致したとき、加速抵抗分のスロツトル弁
開度をさし引くことによりオーバーシユートをな
くすことができる。また、登坂路において実車速
Vが目標車速VSを下まわり、それを補うべくス
ロツトル弁が開かれるわけであるが、登坂路から
平坦路に移つたとき、スロツトル弁が大きめに開
かれているため、オーバーシユートしやすい。そ
こで、その場合、登坂路の走行抵抗のデータがあ
れば走行抵抗に見合つたスロツトル開度を与える
ことが可能なのでオーバーシユートを防ぐことが
できる。
このように、オーバーシユートを防ぐ手段を有
するので過渡時のフイードバツクゲインを大きく
とることができ、その結果、応答性とオーバーシ
ユートという二律背反する関係の二者を有効に制
御することができる。
尚、上記実施例では、目標車速を設定する場合
について説明したが、これに本発明は限るもので
なく目標加速度を設定する場合にも適用できるも
のであり、いわゆるオートスピードコントロール
とも組み合せられるものである。
次に、第3図を参照して本発明の第2の実施例
について説明する。本実施例も、第1図に示すシ
ステムを有する車輌に対し適用されるものであ
る。
まず、第3図のフローチヤートに示すようにア
クセル踏込量X、実車速V及び実スロツトル弁位
置θをコンピユータ8に読み込み、動力伝達状態
か否かを判断する。動力伝達状態でない場合に
は、アクセル踏込量Xに比例するスロツトル弁開
度θ(又は回転数)となるようステツプモータ7
を駆動する。動力伝達状態にある場合は、アクセ
ル踏込量Xに対応する目標車速VSをコンピユー
タ8に読み込み、実車速Vと比較し、一致してい
るときは終了する。一致していないときは、前述
した実施例と同様、TC、TEを算出し、それらの
差TLを求める。そしてTLの関数として、K1=P
(TL)、K2=I(TL)、K3=D(TL)を求める。引
き続き、前述した実施例と同様、目標車速VS
おける定常走行分必要トルクTOを求め、下式に
示すフイードバツクゲインTO′を加える。
このよう T0′=K1・ΔV+K2∫・ΔVdt−K3・dΔV/dt にして求めたTNは環境影響量TL/rを単に加味
するだけでなく車速差ΔV等も加味した値となつ
ている。それは、環境影響量TL/rが車速に及
ぼす影響の割合が車速によつて異なること及びエ
ンジンの種類により出力特性が異なること等を総
合的に加味してフイードバツクゲインTO′を決定
することとしたためである。このため、関数P、
I及びDについては、目標車速に速やかに到達
し、かつオーバーシユートやハンチングしないよ
う、諸条件を考慮し適宜決定される。
引き続き、TN及びギヤ段に対応した目標とな
るスロツトル弁開度θSを求め、実スロツトル弁開
度θとの差とから、ステツプモータ駆動量ΔDを
演算し、この値に基づいてステツプモータ7を駆
動する。
尚、上記実施例においてはスロツトル弁4によ
りエンジン1の出力を制御していたが、これに限
るものではなく、燃料噴射量制御ガバナ等を用い
ても良い。又、上記実施例では、目標となる車速
を設定していたが、これに代えて、加速度、エン
ジン回転数、エンジン出力、トルク等を用いても
良い。
産業上の利用可能性 以上、実施例に基づいて具体的に説明したよう
に、本発明の走行制御方法は、坂道、風、車重変
化等の影響をどれくらい受けているかに基づい
て、フイードバツクゲイを調整するので、速やか
に目標とする車速ないし加速度等に到達して応当
性が良く、しかもハンチングやオーバーシユート
を防止することができる。
JP61505766A 1985-10-31 1986-10-30 Pending JPH0549492B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61505766A JPH0549492B1 (ja) 1985-10-31 1986-10-30

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24282185 1985-10-31
JP61505766A JPH0549492B1 (ja) 1985-10-31 1986-10-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549492B1 true JPH0549492B1 (ja) 1993-07-26

Family

ID=17094792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61505766A Pending JPH0549492B1 (ja) 1985-10-31 1986-10-30

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4911259A (ja)
JP (1) JPH0549492B1 (ja)
KR (1) KR910000771B1 (ja)
WO (1) WO1987002629A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2750346B2 (ja) * 1988-05-18 1998-05-13 トヨタ自動車株式会社 有段自動変速機の変速制御方法
JP2757193B2 (ja) * 1988-11-18 1998-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両の走行目標値の設定装置
US5151861A (en) * 1989-02-22 1992-09-29 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle engine output control method and vehicle engine
US5189618A (en) * 1989-06-28 1993-02-23 Nippondenso Co., Ltd. Automotive cruise control system for controlling vehicle to run at constant speed
JP2797502B2 (ja) * 1989-08-25 1998-09-17 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の直結クラッチ制御装置
US5070959A (en) * 1989-11-20 1991-12-10 General Electric Company Work vehicle having an electric propulsion system with adapted overspeed limit for traction motors
GB9005081D0 (en) * 1990-03-07 1990-05-02 Lucas Ind Plc Method of and apparatus for controlling wheel spin
FR2672086B1 (fr) * 1991-01-29 1995-02-03 Siements Automotive Sa Procede et dispositif de commande en boucle fermee de la puissance d'un moteur a combustion interne propulsant un vehicule automobile.
US5521823A (en) * 1991-09-03 1996-05-28 Mazda Motor Corporation Learning control vehicle
US5984232A (en) * 1996-09-25 1999-11-16 Delorio, Jr.; Ralph Flexible shaft driven rotary control valve
EP1190885A3 (de) * 2000-09-26 2006-08-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und System zur Geschwindigkeitsbegrenzung und/oder zur Ermittlung der Aufstandskraft eines Fahrzeugs
LU90706B1 (en) * 2000-12-18 2002-06-19 Delphi Tech Inc Method for estimating a road load force encountered by a vehicle
US20070191181A1 (en) * 2006-02-13 2007-08-16 Burns Robert D Method and apparatus for controlling vehicle rollback
US8112214B2 (en) * 2007-03-16 2012-02-07 GM Global Technology Oprations LLC Model based vehicle overspeed algorithm
KR101382851B1 (ko) * 2012-11-29 2014-04-17 현대자동차주식회사 Esc 로직 제어 방법 및 이러한 방법을 수행하는 장치
US9850839B2 (en) * 2016-01-29 2017-12-26 Ford Global Technologies, Llc System and method for hill ascent speed assistance
CN114834250B (zh) * 2022-03-25 2024-06-18 潍柴动力股份有限公司 一种车辆自调整限速方法、限速系统及车辆

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202503A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Diesel Kiki Co Ltd 定車速制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5825853B2 (ja) * 1975-05-23 1983-05-30 カブシキガイシヤ ニツポンジドウシヤブヒンソウゴウケンキユウシヨ 内燃機関のスロツトル弁制御装置
DE3019562A1 (de) * 1980-05-22 1981-11-26 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum steuern einer brennkraftmaschine
JPS5825541A (ja) * 1981-08-07 1983-02-15 Nippon Denso Co Ltd 内燃機関アイドル回転速度制御方法
JPS5898636A (ja) * 1981-12-04 1983-06-11 Nippon Denso Co Ltd 車両用定速走行装置
DE3314800A1 (de) * 1983-03-28 1984-10-04 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Kontrolleinrichtung fuer ein von einer antriebsmaschine ueber ein abgestuftes getriebe angetriebenes fahrzeug
JPS60164632A (ja) * 1984-02-07 1985-08-27 Nissan Motor Co Ltd 自動車の電子制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202503A (ja) * 1983-05-04 1984-11-16 Diesel Kiki Co Ltd 定車速制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR910000771B1 (ko) 1991-02-06
WO1987002629A1 (en) 1987-05-07
KR870004356A (ko) 1987-05-09
US4911259A (en) 1990-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0549492B1 (ja)
US4961146A (en) Automobile speed control apparatus with creep control
US5163530A (en) Control system for controlling driving torque delivered for driven wheels
US5278761A (en) Method for vehicular wheel spin control that adapts to different road traction characteristics
US5184527A (en) Engine control system for an automotive power train including a torque converter
JP3358509B2 (ja) 車両用走行制御装置
US9255529B2 (en) Longitudinal G adjusted throttle response
US5181175A (en) Drive wheel slip control system for vehicle
US6634450B1 (en) Vehicle drivetrain control system
US5884719A (en) Method and apparatus for drive slip control
US5991682A (en) Apparatus and method for controlling driving force derived from internal combustion engine to road wheel of automotive vehicle
US5311433A (en) Acceleration slip control device for a vehicle
US5107429A (en) Adaptive throttle controller for vehicle traction control
JP3055355B2 (ja) 車両用走行制御装置
US7113863B2 (en) Internal combustion engine control system
JP3365064B2 (ja) 車両用走行制御装置
JP2508042B2 (ja) 車両走行制御装置
JPH04345541A (ja) 自動車制御装置
JP2575656B2 (ja) エンジンの制御装置
EP0672555B1 (en) Driving force control system in vehicle
JP3608388B2 (ja) 走行抵抗推定装置及び車両用走行制御装置
JP2683648B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2913824B2 (ja) 車両用エンジンの制御装置
JPS6318144A (ja) エンジンの制御装置
JP3189498B2 (ja) 車両用定速走行装置