JPH0549176A - 充電式電気機器 - Google Patents

充電式電気機器

Info

Publication number
JPH0549176A
JPH0549176A JP20535091A JP20535091A JPH0549176A JP H0549176 A JPH0549176 A JP H0549176A JP 20535091 A JP20535091 A JP 20535091A JP 20535091 A JP20535091 A JP 20535091A JP H0549176 A JPH0549176 A JP H0549176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
load
charging
turned
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20535091A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3244725B2 (ja
Inventor
Atsushi Isaka
篤 井坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP20535091A priority Critical patent/JP3244725B2/ja
Publication of JPH0549176A publication Critical patent/JPH0549176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3244725B2 publication Critical patent/JP3244725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 回路実装設計が容易となり、しかも電気機器
全体の小型化が図れる充電式電気機器を提供する。 【構成】 充電プラグ2a,2bに接続された充電式の
電池Bと、該電池Bにより駆動される負荷4と、充電プ
ラグ2a,2bがAC電源1に接続されたことを検知す
る検知手段と、上記電池Bと負荷4間に接続されたスイ
ッチング手段Q1 2,とを備え、上記検知手段からの検知
信号により上記スイッチング手段Q1 2,をオフにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、充電式電気機器に係
り、特に充電時における負荷駆動の強制的オフを行うも
のに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、充電式電池を内蔵し、該電池でモ
ータ等の負荷を駆動させる携帯用の電池応用機器が利用
されている。かかる機器においては、負荷スイッチを入
れたまま(オンにしたまま)AC電源に投入してしまう
と、突然負荷が駆動を開始したり、あるいは負荷が駆動
していることにより充電が充分に行われないといった問
題が生じていた。このため、プラグスイッチと呼ばれ
る、充電プラグに機構的に連動するメカスイッチを電池
と負荷間に接続させ、該充電プラグにAC電源が接続さ
れたときは、このプラグスイッチにより電池と負荷間を
強制的に遮断するようにし、正常充電が行えるようにし
ていた。
【0003】図4は、かかるプラグスイッチを設けた従
来の充電式電気機器の回路図を示している。負荷スイッ
チMSWがオンされると、電池Bから負荷Mに電流が供
給され、該負荷Mを駆動させるようになっている。ま
た、電池Bの容量が減少し、ACプラグPGをAC電源
に接続すると、充電回路で整流された所定の直流電流に
より該電池が充電される。ACプラグPGはAC電源と
の着脱操作に機構的に連動して電池Bと負荷M間に介在
するプラグスイッチPSWをオンオフさせるようになっ
ている。このプラグスイッチPSWは常閉用で、AC電
源がACプラグPGに接続されるとプラグスイッチPS
Wがオフとなって、負荷回路を遮断するようになってい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記プ
ラグスイッチPSWは、充電プラグの動作に機構的に連
動させる必要性から、該ACプラグPGに極めて近接し
た場所に配設させねばならず、一方、機器内部の電池
B、負荷Mあるいは負荷駆動をオンオフする負荷スイッ
チMSWは一般に入力側とは離れた機器の利用性を考慮
した所要の位置に設けられるため、両者間に配線を引き
回して接続する等の必要があり、機器内での回路実装設
計及び機器の小型化が困難であった。
【0005】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
充電プラグがAC電源に接続されたことを電気的に検知
し、この検知信号で電池と負荷間を強制的にオフにする
ようにして、メカスイッチの配設位置の制約に伴う回路
実装設計及び機器の小型化の困難性を解消する充電式電
気機器を提供することを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、充電プラグに
接続された充電式の電池と、該電池により駆動される負
荷と、充電プラグがAC電源に接続されたことを検知す
る検知手段と、上記電池と負荷間に接続されたスイッチ
ング手段とを備え、上記検知手段からの検知信号により
上記スイッチング手段をオフにするようにしたものであ
る。
【0007】
【作用】本発明によれば、充電プラグにAC電源が接続
されて充電を開始する際には、検知手段によりAC電源
の接続が検知され、この検知信号がスイッチング手段に
導かれて電池と負荷間が強制的に遮断(オフ)される。
【0008】
【実施例】図1は本発明に係る充電式電気機器の第1の
実施例を示す回路図である。図において、1は商用電源
等のAC電源で、本充電式電気機器側の充電プラグ2
a,2bを介して接続可能になされている。Bは1本あ
るいは所要レベルの電圧を得るべく複数本が直列接続さ
れてなる充電可能な電池である。充電プラブ2a,2b
には充電回路3が介設されている。この充電回路3は、
充電プラグ2a,2bを介して入力されるAC電源1か
らの交流電流を整流して得られた直流充電電流で電池B
を充電するもので、図には示していないが、充電時間に
より、あるいは電池上昇温度に基づくΔT制御や電池電
圧の上昇特性に基づくΔV制御により満充電制御される
ようになされている。また、充電回路3は充電プラグ2
a,2bがAC電源に接続されて、交流が入力される
と、所定のハイレベルの電圧信号を端子P0から出力す
るようになされている。
【0009】負荷回路はスイッチング手段としてのトラ
ンジスタQ1とモータ等の負荷4からなる直列回路から
なり、上記電池Bに並列接続されている。R2はトラン
ジスタQ1のベース抵抗、SWは負荷4の駆動をオンオ
フ切り換える小電力用のメインスイッチである。また、
前記充電回路3の端子P0と上記トランジスタQ1のベー
ス間には順方向に向けられたダイオードD1と電流制限
用の抵抗R1とが直列に接続されている。
【0010】以上の回路構成について、次に動作を説明
する。電池Bが充電され、充電プラグ2a,2bがAC
電源1から抜かれた後に、メインスイッチSWがオンさ
れると、トランジスタQ1のベース電圧が低下して、該
トランジスタQ1がオンする。このトランジスタQ1のオ
ンにより電池Bと負荷4間が短絡され、電池Bからの負
荷電流が負荷4に供給されて負荷4が駆動される。メイ
ンスイッチSWをオフにすると、トランジスタQ1がオ
フになって、負荷4への負荷電流の供給が停止される。
【0011】電池容量が消費されると、続いて充電が行
われる。このとき、メインスイッチSWがオフにされた
状態で、充電プラグ2a,2bにAC電源1が接続され
ると、充電回路3の端子P0から出力されるハイレベル
信号によりトランジスタQ1は依然オフにされた状態を
維持する。
【0012】一方、メインスイッチSWがオンにされた
ままで、充電プラグ2a,2bにAC電源1が接続され
ると、充電動作により電池電圧が上昇していく。しか
し、充電回路3の端子P0から出力されるハイレベル信
号によりトランジスタQ1は依然オフにされた状態を維
持するため、電池Bに充電された電力が負荷4側に供給
されることはない。
【0013】図2は本発明に係る充電式電気機器の第2
の実施例を示す回路図である。なお、図において、図1
と同一番号が付されたものは同一機能を果たすものであ
る。
【0014】この充電式電気機器においては、メインス
イッチSW及びスイッチング手段としてのリレースイッ
チ5が負荷4と直列に接続されている。すなわちリレー
スイッチ5はリレーコイル51とスイッチ52から構成
される常閉のスイッチで、リレーコイル51に電流が流
れると、スイッチ52がオフ、すなわち開成するように
なされている。また、リレーコイル51の両端は前記充
電回路3の端子P0と電池Bの負極間に電流制限用抵抗
1を介して接続されている。
【0015】次に、動作について説明する。電池Bが充
電され、充電プラグ2a,2bがAC電源1から抜かれ
た後に、メインスイッチSWがオンされると、電池Bと
負荷4間が短絡され、電池Bから負荷4へ負荷電流が供
給され、一方、メインスイッチSWをオフにすると、電
池Bと負荷4間は遮断される。
【0016】充電に際して充電プラグ2a,2bにAC
電源1が接続されると、充電回路3の端子P0から出力
されるハイレベル信号によりリレーコイル51が働いて
スイッチ52がオフになる。従って、メインスイッチS
Wのオン、オフ状態に拘らず、電池Bに充電された電力
が負荷4側に供給されることはない。
【0017】図3は本発明に係る充電式電気機器の第3
の実施例を示す回路図である。なお、図において、図1
と同一番号が付されたものは同一機能を果たすものであ
る。
【0018】この充電式電気機器では電池Bに並列にリ
ザーブパワー回路6が設けられている。Q2は負荷4に
直列に接続されたスイッチング用トランジスタで、その
ベース端子は上記リザーブパワー回路6の制御信号出力
端に接続されている。該リザーブパワー回路6は、電池
容量を電池電圧から検知しており、電池容量が、例えば
予め設定された残使用時間や残使用回数になったとき、
それを使用者に知らせるべく制御信号出力端子の出力レ
ベルを所定のハイレベルから所定レベルだけ低下させて
トランジスタQ2を半導通に変化、すなわち負荷4の駆
動状態に変更を与えるようにしている。例えば負荷4が
モータの場合、該モータの回転数を所要量だけ低下させ
るようにしたものである。このとき、併せて表示手段等
を利用して使用者に報知するようにしてもよい。また、
本電気機器においては、負荷4に直列に接続されたメイ
ンスイッチSWの他に、トランジスタQ2のエミッタコ
レクタ間にサブスイッチSW1が接続されている。この
サブスイッチSW1は上述したように電池Bの残容量が
所定値まで低下した時に、そのまま残容量を強制的に使
用するためのものである。
【0019】Q3はトランジスタQ2のベースとエミッタ
間に接続され、そのベースが前記充電回路3の端子P0
に電流制限用抵抗R1を介して接続されたトランジスタ
である。このトランジスタQ3は充電回路3の端子P0
らハイレベルの信号が出力されるとオンして、トランジ
スタQ2をオフにするものである。
【0020】次に、動作について説明する。電池Bが充
電され、充電プラグ2a,2bがAC電源1から抜かれ
た後に、メインスイッチSWがオンされると、リザーブ
パワー回路6の制御信号出力端子からハイレベルの信号
が出力され、このハイレベル信号によりトランジスタQ
2がオンする。このときは、端子P0からは出力信号は送
出されていない。このトランジスタQ2のオンにより電
池Bと負荷4間が短絡され、電池Bからの負荷電流が負
荷4に供給されて負荷4が駆動される。メインスイッチ
SWをオフにすると、トランジスタQ1がオフになっ
て、負荷4への負荷電流の供給が停止される。
【0021】そして、電池容量が消費され、その残量が
所定レベルまで低下すると、リザーブパワー回路6がこ
れを検知して、制御信号出力端子のハイレベルを所要の
レベルに低減させる。このレベル低減により負荷4の駆
動状態が変更される。使用者が引き続いて使用する際に
は、サブスイッチSW1が投入されると、所定の残使用
回数あるいは残使用時間だけ負荷4のフルパワーによる
駆動が再現される。
【0022】このようして電池容量が消費されると、続
いて充電が行われる。このとき、メインスイッチSWが
オフにされた状態で、充電プラグ2a,2bにAC電源
1が接続されると、充電回路3の端子P0から出力され
るハイレベル信号によりトランジスタQ3がオンし、こ
れによりトランジスタQ2が完全にオフになって、電池
Bと負荷4を遮断する。
【0023】一方、メインスイッチSWがオンにされた
ままで、充電プラグ2a,2bにAC電源1が接続され
ると、充電動作により電池電圧が上昇していく。このと
き、リザーブパワー回路6は電池電圧の上昇に伴って制
御信号出力端子にハイレベル信号を出力するように、す
なわちトランジスタQ2をオンさせるように動作する。
しかし、充電回路3の端子P0から出力されるハイレベ
ル信号によりトランジスタQ3がオフにされ、トランジ
スタQ2を完全にオフに保持させるため、電池Bに充電
された電力が負荷4側に供給されることはない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
充電式電気機器の充電プラグがAC電源に接続されたこ
とを検知して、この検知信号により電池と負荷間に接続
されたスイッチング手段を強制的にオフにするようにし
たので、従来の如き機構的に連動するプラグスイッチを
用いて切換制御させる必要がなく配置位置の制約が解消
されるため、回路実装設計が容易となり、しかも電気機
器全体の小型化が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る充電式電気機器の第1の実施例を
示す回路図である。
【図2】本発明に係る充電式電気機器の第2の実施例を
示す回路図である。
【図3】本発明に係る充電式電気機器の第3の実施例を
示す回路図である。
【図4】プラグスイッチを設けた従来の充電式電気機器
の回路図である。
【符号の説明】
1 AC電源 2a,2b 充電プラグ 3 充電回路 4 負荷 5 リレースイッチ 6 リザーブパワー回路 B 充電式の電池 Q1,Q2 トランジスタ Q3 トランジスタ SW メインスイッチ SW1 サブスイッチ P0 端子

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充電プラグに接続された充電式の電池
    と、該電池により駆動される負荷と、充電プラグがAC
    電源に接続されたことを検知する検知手段と、上記電池
    と負荷間に接続されたスイッチング手段とを備え、上記
    検知手段からの検知信号により上記スイッチング手段を
    オフにすることを特徴とする充電式電気機器。
JP20535091A 1991-08-16 1991-08-16 充電式電気機器 Expired - Lifetime JP3244725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20535091A JP3244725B2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 充電式電気機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20535091A JP3244725B2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 充電式電気機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0549176A true JPH0549176A (ja) 1993-02-26
JP3244725B2 JP3244725B2 (ja) 2002-01-07

Family

ID=16505426

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20535091A Expired - Lifetime JP3244725B2 (ja) 1991-08-16 1991-08-16 充電式電気機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3244725B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015109785A (ja) * 2013-09-04 2015-06-11 日東電工株式会社 携帯機器、充電システム、及び、電源回路基板等

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015109785A (ja) * 2013-09-04 2015-06-11 日東電工株式会社 携帯機器、充電システム、及び、電源回路基板等
US20160006292A1 (en) * 2013-09-04 2016-01-07 Nitto Denko Corporation Portable device, charging system, and power source circuit substrate
US20190058359A1 (en) * 2013-09-04 2019-02-21 Nitto Denko Corporation Portable device, charging system, and power source circuit substrate
US10218223B2 (en) 2013-09-04 2019-02-26 Nitto Denko Corporation Portable device, charging system, and power source circuit substrate
US11056920B2 (en) 2013-09-04 2021-07-06 Nitto Denko Corporation Portable device, charging system, and power source circuit substrate
US20210313837A1 (en) * 2013-09-04 2021-10-07 Nitto Denko Corporation Portable device, charging system, and power source circuit substrate

Also Published As

Publication number Publication date
JP3244725B2 (ja) 2002-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6833685B2 (en) Battery charger with standby mode
US5786644A (en) Two wire PIR occupancy sensor utilizing a rechargeable energy storage device
US4853607A (en) Non-isolated thermally responsive battery charger
JPH06215745A (ja) 蓄電池パックとそのチャージャ
GB2253312A (en) Battery powered apparatus incorporating charging controller
JP3796918B2 (ja) バッテリ装置
JP3430466B2 (ja) 二次電池の充電装置
JPH0549176A (ja) 充電式電気機器
US5117172A (en) Continuous battery-charging replacing device
JPH11289687A (ja) 電源アダプター及び2次電池により駆動される装置
JP2002195139A (ja) エンジン起動装置
JP2741100B2 (ja) 充電システム
JPH0898537A (ja) 無停電電源装置
JPH0675670A (ja) バッテリー切換制御装置
JPH04281334A (ja) 急速充電器
JP3342296B2 (ja) 電源装置
JPH05176474A (ja) 過充電制御回路
JPH0884442A (ja) 充電装置
JP3230609B2 (ja) ニカド電池電源装置
JP2918173B2 (ja) 電池パックの満充電検出装置
JP3167393B2 (ja) パック電池
JPH06165401A (ja) 充電装置
JP3586076B2 (ja) 電源システム
JPH09308135A (ja) 停電バックアップ装置
JPH07336904A (ja) 電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081026

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091026

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026

EXPY Cancellation because of completion of term