JPH0549016A - 動画像伝送装置 - Google Patents

動画像伝送装置

Info

Publication number
JPH0549016A
JPH0549016A JP20269191A JP20269191A JPH0549016A JP H0549016 A JPH0549016 A JP H0549016A JP 20269191 A JP20269191 A JP 20269191A JP 20269191 A JP20269191 A JP 20269191A JP H0549016 A JPH0549016 A JP H0549016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
transmission
moving
image
sampling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20269191A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Yamamoto
満 山本
Takayuki Kikuchi
孝之 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP20269191A priority Critical patent/JPH0549016A/ja
Priority to EP97203051A priority patent/EP0823818B1/en
Priority to EP92307316A priority patent/EP0527632B1/en
Priority to DE69232343T priority patent/DE69232343D1/de
Priority to DE69225034T priority patent/DE69225034T2/de
Publication of JPH0549016A publication Critical patent/JPH0549016A/ja
Priority to US08/352,211 priority patent/US5541657A/en
Priority to US08/462,273 priority patent/US6498625B1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】伝送チヤネル容量の制限を受けずに複数の動画
像を伝送する。 【構成】送信部1(2)にて、ビデオ信号源1から出力
されるビデオ信号はサンプリング部1A,1B,1C,
1Dで4通りのサンプリング系列にてサンプリングが行
なわれ、変調器1A,1B,1C,1D(符号7,8,
9,10)は、サンプリングされたビデオ信号を周波数
A ,fB ,fC ,fD にて変調する。送信制御部11
は、受信部14から送出される送信制御用のベースバン
ド信号を受信し、変調器1A,1B,1C,1Dの出力
のオン/オフ制御を行ない、その出力信号は合波器12
にて合成されて、同軸ケーブル13に出力される。ま
た、受信部は、同軸ケーブル13を介して入力される複
数のビデオ信号を復調器にて復調し、メモリに格納す
る。そして、所定の読み出し制御でビデオ信号を読み出
し、モニタに所定の配置で表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は複数の動画像を伝送する
動画像伝送装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、動画像伝送装置は、例えば、図8
に示すように複数のビデオカメラ81、VTR82から
出力されるビデオ信号を変調器83にて所望の周波数に
変調し、同軸ケーブル84に送出している。そして、同
軸ケーブル84からのビデオ信号を復調器85にて受
け、上記変調器83で変調されたビデオ信号を復調して
いる。復調後の複数の入力ビデオ信号は合成器86に入
力し、それらを合成してモニタテレビ(モニタTV)8
7上に表示している。また、合成器86から出力される
ビデオ信号は、ビデオプリンタ88にて記録できるよう
構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記従来の動画像伝送装置では、動画像源であるビデオカ
メラ81やVTR82からの複数のビデオ信号を合成
し、それをモニタTV87上に表示する場合、変調器8
3によつて、それら複数のビデオ信号に対して個別に伝
送チヤネルに対応する変調周波数帯域が割り当てられる
ため、モニタTV87上に単一の動画像源からのビデオ
信号を表示する場合に比して、必然的に伝送チヤネル数
が増えるという問題がある。そして、装置に接続されて
いるモニタTV87上に複数のビデオ信号の表示要求が
同時に発生した場合、同軸ケーブル84の伝送容量の制
限によつて表示要求に応えることが不可能になる場合が
生じるという問題がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決することを目的として成されたもので、上述の課題を
解決する一手段として以下の構成を備える。即ち、選択
的に複数の動画像を伝送する動画像伝送装置であつて、
伝送する動画像の数を選択する選択手段と、選択された
動画像の数に応じて、該動画像の画像圧縮状態を制御す
る画像制御手段とを備える。好ましくは、画像制御手段
は、伝送された画像データを格納する格納手段と、前記
格納手段から、表示する動画像の画素数に応じた所定の
タイミングにて画像データを読み出す手段とを備える。
【0005】
【作用】以上の構成において、伝送チヤネル容量の制限
を受けずに複数の動画像を伝送するよう機能する。
【0006】
【実施例】以下、添付図面を参照して、本発明に係る好
適な実施例を詳細に説明する。図1は、本発明の実施例
に係る動画像伝送装置の全体構成を示すブロツク図であ
る。同図において、複数の動画像源となるビデオ信号源
1(図中、符号1),ビデオ信号源2(28),ビデオ
信号源3(30)、及びビデオ信号源4(32)と、こ
れらの信号源に対応する送信部1〜4(符号2,27,
29,31)、及び受信部14が、信号伝送路である同
軸ケーブル13を介して接続されている。尚、ここでは
簡略化のため、送信側として機能する動画像伝送装置と
受信側としての動画像伝送装置とを分けずに説明する。
【0007】ビデオ信号源1(1)では、動画像源とし
てVTR,ビデオカメラ等が用いられ、送信部1(2)
にて、このビデオ信号源1から出力されるビデオ信号
は、A,B,C,Dの4通りのサンプリング系列でサン
プリングが行なわれ、それぞれ後述する変調周波数にて
同軸ケーブル13上に送出される。即ち、サンプリング
部1A,1B,1C,1D(符号3,4,5,6)は、
図2に示すように、動画像を隣接する4つの各動画像画
素単位に水平方向にNH/2個、垂直方向にNV/2個
の画素ユニツトとして分割し、各画素ユニツトの画素を
A,B,C,Dの4つのサンプリング系列でサンプリン
グする。そして、変調器1A,1B,1C,1D(符号
7,8,9,10)は、サンプリング部1A,1B,1
C,1Dでサンプリングされたビデオ信号を周波数f
A ,fB,fC ,fD にて変調する。尚、ここでは10
MHz〜100MHzの範囲の変調周波数を用いる。
【0008】送信制御部11は、受信部14から送出さ
れる送信制御用のベースバンド信号を受信し、上記変調
器1A,1B,1C,1Dの出力のオン/オフ制御を行
ない、変調器1A,1B,1C,1Dからの出力信号は
合波器12にて合成されて、同軸ケーブル13に出力さ
れる。受信部14は、キーボード,マウス,押しボタン
等を用いたマンマシンインタフエース(MMI)部25
から入力される操作者の指示に従い、同軸ケーブル13
を介して入力される複数のビデオ信号を選択的に受信
し、それらをモニタ26に所定の配置で表示する。
【0009】受信部14において、復調器A,B,C,
D(符号15,16,17,18)は、送信部にて周波
数fA ,fB ,fC,fD で変調されたビデオ信号を復
調する。そして、メモリA,B,C,D(符号19,2
0,21,22)は、復調器からの画像データを記憶す
る。画像出力制御部23は、コントローラ24の指示に
従つてメモリA,B,C,Dからのビデオ信号の読み出
し制御を行なう。このコントローラ24は、MMI25
を介して入力される操作者からの指示に従つて、画像出
力制御部23に制御信号を送るとともに、同軸ケーブル
13に送信部からの送信制御用のベースバンド信号を送
出する。
【0010】また、モニタ26は、後述する形式にて単
一、あるいは複数の動画像を表示する。尚、送信部2,
3,4(符号27,29,31)は送信部1と同一構成
をとり、それぞれにビデオ信号源2,3,4(符号2
8,30,32)が接続されている。尚、全体制御部1
00は、本動画像伝送装置全体を制御する制御部であ
る。
【0011】次に、本実施例に係る動画像伝送装置にお
ける制御手順について説明する。図3のフローチヤート
は、実施例に係る動画像伝送装置における全体制御の概
略を示すもので、伝送すべき動画像の数に応じて、各動
画像のサンプルレートを切り換えるための制御である。
同図において、ステツプS1で、全体制御部100は動
画像の伝送が複数個あるか否かを判定する。伝送画像数
が複数個あれば、ステツプS2にてビデオ信号源1〜4
を作動し、続くステツプS3で各送信部1〜4の変調器
を作動させる。そして、ステツプS4で、各送信部の合
波器を作動させる。
【0012】一方、ステツプS1での判定がNO、つま
り全体制御部100が、動画像伝送はマルチ伝送ではな
いと判定した場合、ステツプS5にて、ビデオ信号源1
〜4の選択が自動か手動かを判定する。この信号源選択
が手動であれば、ステツプS6に進んでどの信号源が選
択されたかを判定する。そして、ステツプS7で、自動
選択、あるいは手動選択にて選択された信号源を駆動
し、さらにステツプS8で、その信号源に対応する変調
器を作動させる。
【0013】ステツプS9では、所望の伝送が終了した
か否かの判定を行ない、伝送が終了していなければ、再
度ステツプS1に戻る。次に、本実施例に係る動画像伝
送装置における動画像の表示について説明する。図4
(a)は、モニタ26の全画面上に水平画素数NH,垂
直画素数NVでビデオ信号源1の動画像を表示する例を
示し、図4(b)は、画面上にビデオ信号源1,2,
3,4の動画像をそれぞれ水平画素数NH/2,垂直画
素数NV/2にて表示する例を示す。
【0014】以下、これらの表示制御について、詳細に
説明する。操作者から、図1に示すMMI25を介して
図4(a)の如き表示を行なう指示が入力されると、コ
ントローラ24は送信部2,3,4に対して、各送信部
を構成する全ての変調器の動作を停止するように送信制
御用のベースバンド信号を送る。続いて、送信部1に対
して、全ての変調器を稼動するように送信制御用のベー
スバンド信号を送る。
【0015】送信部1の送信制御部11は、上記送信制
御用ベースバンド信号を受信すると、変調器1A,1
B,1C,1Dを全て稼動する。また、ビデオ信号源1
から入力されるビデオ信号は、サンプリング部1A,1
B,1C,1Dで、それぞれ水平方向NH/2個,垂直
方向NV/2個の画素数でサンプリングが行なわれ、さ
らに変調器1A,1B,1C,1Dでそれぞれ周波数f
A ,fB ,fC ,fD で変調され、合波器12で合成さ
れた後、同軸ケーブル13上に送出される。
【0016】同軸ケーブル13上に送出された変調ビデ
オ信号は、受信部14の復調器A,B,C,Dで復調さ
れ、メモリA,B,C,Dに書き込まれる。一方、コン
トローラ24は、画像出力制御部23をフル画素サイズ
モードに設定する。つまり、フル画素サイズモードに設
定され画像出力制御部23は、図5に示すように、奇数
走査線上ではメモリA,Bそれぞれに交互にNH/2個
の読み出し信号を送り、メモリA,Bに書き込まれたビ
デオ信号を交互に読み出す。また、偶数走査線上におい
ては、メモリC,Dそれぞれに交互にNH/2個の読み
出し信号を送り、メモリC,Dに書き込まれたビデオ信
号を交互に読み出すことで、図4(a)に示すようにモ
ニタ26の全画面上に水平画素数NH,垂直画素数NV
でビデオ信号源1の動画像が表示される。
【0017】また、操作者からMMI25を介して図4
(b)の如き表示を行なう指示が入力されたときは、次
のような制御を行なう。即ち、コントローラ24は、送
信部1に対して変調器1Aのみの稼動を指示する送信制
御用ベースバンド信号を送る。さらに、送信部2に対し
ては変調器2Bのみを、送信部3に対しては変調器3C
のみを、そして送信部4に対しては変調器4Dのみがそ
れぞれ稼動するよう送信制御用ベースバンド信号を送
る。
【0018】送信部1の送信制御部11は、上記の送信
制御用ベースバンド信号を受け取ると変調器1Aを稼動
させる。そして、ビデオ信号源1から入力されるビデオ
信号をサンプリング部1Aで水平方向NH/2個,垂直
方向NV/2個の画素数でサンプリングし、変調器1A
で周波数fA で変調した後、合波器12を介して同軸ケ
ーブル13に送出する。同様に、送信部2,3,4にお
いても、上記送信制御用ベースバンド信号を受け取る
と、変調器2B,3C,4Dが稼動され、ビデオ信号源
2,3,4から入力されるビデオ信号がサンプリング部
2B,3C,4Dでそれぞれ水平方向NH/2個,垂直
方向NV/2個の画素数でサンプリングされる。続い
て、それぞれ変調器2B,3C,4Dで周波数fB ,f
C ,fD にて変調され、合波器を介して同軸ケーブル1
3に送出される。
【0019】同軸ケーブル13上に送出された、ビデオ
信号源1,2,3,4を4種類の変調周波数にて変調し
た上記ビデオ信号の内、受信部14の復調器Aでは周波
数f A で変調されたビデオ信号源1の変調ビデオ信号が
復調され、メモリAに書き込まれる。同様に、周波数f
B で変調されたビデオ信号源2からの変調ビデオ信号が
復調器Bで復調されてメモリBに書き込まれ、メモリ
C,メモリDには、それぞれビデオ信号源3,4からの
変調ビデオ信号を復調した信号が書き込まれる。
【0020】そして、コントローラ24が画像出力制御
部23を縮小画素サイズモードに設定すると、図6に示
すように、一画面の全走査線の内、前半のNV/2本に
対応する走査線における各走査の前半1/2周期におい
て、メモリAに対してNH/2個の読み出し信号を送
り、後半の1/2周期においては、メモリBに対してN
H/2個の読み出し信号を送る。また、一画面の全走査
線の後半のNV/2本に対応する走査線における各走査
の前半1/2周期において、メモリCに対してNH/2
個の読み出し信号を送り、後半の1/2周期において
は、メモリDに対してNH/2個の読み出し信号を送
る。
【0021】このようにして読み出された、メモリA,
B,C,Dに記憶されていたビデオ信号源1,2,3,
4からのビデオ信号は、図4(b)のようにそれぞれモ
ニタ26の画面を4分割した内の1区画上に表示され
る。以上説明したように、本実施例によれば、動画像伝
送装置にてモニタ上に表示する動画像の数の増加に伴
い、各表示画像の画素数を低下させることで、伝送チヤ
ネル数を増加させずに、同一モニタ上に複数の動画像を
同時に表示することができるので、複数のビデオ信号の
表示要求が同時に発生した場合でも、伝送チヤネル数の
制限を受けることなくその表示要求に答えることができ
るという効果がある。尚、本発明は、その趣旨を逸脱し
ない範囲において種々変形が可能である。そこで、以
下、上記実施例の変形例について説明する。
【0022】[変形例]図7は、上記実施例の変形例に
係る動画像伝送装置の一部構成を示すブロツク図であ
る。同図に示す動画像伝送装置は、複数チヤネルの画像
を伝送する手段として光伝送方式を用いたもので、不図
示のサンプリング部からの電気信号によつて半導体レー
ザ(LD)61〜64が、それぞれ0.78μm、0.
88μm、1.3μm、1.55μmの波長で発振す
る。そして、光フアイバ65にて、半導体レーザ61〜
64から発せられた光信号を伝送し、分波器66にて光
フアイバ65中を伝送される光信号を取り出して受信部
に導く。
【0023】光フアイバからの信号は、光フイルタ67
〜70にて、それぞれ上記の0.78μm、0.88μ
m、1.3μm、1.55μm帯の波長を選択的に透過
させ、PIN Photo Diode (PD)71〜74にて入射光
信号を電気信号に変換する。図中の半導体レーザ61〜
64は、上記実施例における変調器に相当し、光フイル
タ67〜70とPIN Photo Diode 71〜74は復調器に
相当する。よつて、本変形例に係る動画像伝送装置で
は、図示しない他の構成要素は上記実施例と同一である
ため、上記実施例と同様の効果を得ることができる。
【0024】また、上記実施例においては、各動画像の
画素数の低下、つまり画像の圧縮に際して、各画像をサ
ンプリングしているサンプリング部を選択したが、各画
像に対する圧縮比を可変にする圧縮方法、例えば、AD
CP法における量子化パラメータを選択するようにして
もよい。さらに、上記実施例では、4画面伝送、及び1
画面伝送の例を示したが、伝送画面数はこれらに限定さ
れるものではない。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
表示する動画像数に応じて、各動画像の表示画素数を変
えることで、複数の表示要求が同時に発生しても、動画
像を伝送する伝送チヤネル容量の制限を受けずに複数の
動画像を表示することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る動画像伝送装置の全体構
成を示すブロツク図、
【図2】表示画素を複数のサンプリング系列に分けた様
子を示す図、
【図3】実施例に係る動画像伝送装置における全体制御
の概略を示すフローチヤート、
【図4】モニタ上に単数、あるいは複数の動画像を表示
した様子を示す図、
【図5】モニタ上に単数の動画像を表示するときのメモ
リA,B,C,Dの読み出し信号タイミングを示す図、
【図6】モニタ上に複数の動画像を表示するときのメモ
リA,B,C,Dの読み出し信号タイミングを示す図、
【図7】実施例の変形例に係る動画像伝送装置の一部構
成を示すブロツク図、
【図8】従来の動画像伝送装置の構成を示すブロツク図
である。
【符号の説明】
1,28,30,32 ビデオ信号源 3〜6 サンプリング部 7〜10 変調器 13 同軸ケーブル 15〜18 復調器 19〜22 メモリ 24 コントローラ 23 画像出力制御部 26 モニタ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 選択的に複数の動画像を伝送する動画像
    伝送装置であつて、 伝送する動画像の数を選択する選択手段と、 選択された動画像の数に応じて、該動画像の画像圧縮状
    態を制御する画像制御手段とを備えることを特徴とする
    動画像伝送装置。
  2. 【請求項2】 画像制御手段は、伝送された画像データ
    を格納する格納手段と、 前記格納手段から、表示する動画像の画素数に応じた所
    定のタイミングにて画像データを読み出す手段とを備え
    ることを特徴とする請求項1に記載の動画像伝送装置。
JP20269191A 1991-08-13 1991-08-13 動画像伝送装置 Pending JPH0549016A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20269191A JPH0549016A (ja) 1991-08-13 1991-08-13 動画像伝送装置
EP97203051A EP0823818B1 (en) 1991-08-13 1992-08-11 Image transmission apparatus
EP92307316A EP0527632B1 (en) 1991-08-13 1992-08-11 Image transmission apparatus
DE69232343T DE69232343D1 (de) 1991-08-13 1992-08-11 Bildübertragungsvorrichtung
DE69225034T DE69225034T2 (de) 1991-08-13 1992-08-11 Einrichtung zur Bildübertragung
US08/352,211 US5541657A (en) 1991-08-13 1994-12-02 Image transmission with divided image signal transmission through selected channels
US08/462,273 US6498625B1 (en) 1991-08-13 1995-06-05 Dynamic image transmission method and apparatus for enhancing spatial resolution of image data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20269191A JPH0549016A (ja) 1991-08-13 1991-08-13 動画像伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0549016A true JPH0549016A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16461560

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20269191A Pending JPH0549016A (ja) 1991-08-13 1991-08-13 動画像伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0549016A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633683A (en) * 1994-04-15 1997-05-27 U.S. Philips Corporation Arrangement and method for transmitting and receiving mosaic video signals including sub-pictures for easy selection of a program to be viewed
US6522342B1 (en) 1999-01-27 2003-02-18 Hughes Electronics Corporation Graphical tuning bar for a multi-program data stream
US7765568B1 (en) 1999-01-27 2010-07-27 The Directv Group, Inc. Graphical tuning bar
US8073955B1 (en) 1999-01-27 2011-12-06 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for tuning used in a broadcast data system
KR20200100161A (ko) 2018-01-26 2020-08-25 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 수지제의 용기 부품의 제조 방법, 금형 유닛 및 이를 구비하는 블로우 성형기

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5633683A (en) * 1994-04-15 1997-05-27 U.S. Philips Corporation Arrangement and method for transmitting and receiving mosaic video signals including sub-pictures for easy selection of a program to be viewed
US6522342B1 (en) 1999-01-27 2003-02-18 Hughes Electronics Corporation Graphical tuning bar for a multi-program data stream
US7765568B1 (en) 1999-01-27 2010-07-27 The Directv Group, Inc. Graphical tuning bar
US8073955B1 (en) 1999-01-27 2011-12-06 The Directv Group, Inc. Method and apparatus for tuning used in a broadcast data system
KR20200100161A (ko) 2018-01-26 2020-08-25 닛세이 에이. 에스. 비 기카이 가부시키가이샤 수지제의 용기 부품의 제조 방법, 금형 유닛 및 이를 구비하는 블로우 성형기

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU601387B2 (en) Television receiver
CA1256985A (en) Television receiver
EP0853428A2 (en) Television signal transmission and reception system
US8212909B2 (en) Digital camera
EP0858213A2 (en) Video transmitting apparatus
JPH07284039A (ja) ワイドアスペクト比テレビジョン受像機
US4504852A (en) Method and apparatus for video standard conversion
EP0944258A1 (en) Digital broadcasting system
CN1780407B (zh) 具有最佳外部输入设置能力的显示设备和方法
JPH0549016A (ja) 動画像伝送装置
JPH08223570A (ja) 画像伝送装置
KR20000031403A (ko) 다중 감시형 모니터 시스템
JP3441776B2 (ja) 画像伝送システム
JPH0884323A (ja) 映像信号処理装置
KR100251059B1 (ko) 2튜너식 텔레비전의 자동채널 탐색방법 및 장치
JP2022183850A (ja) 表示装置およびその制御方法
KR100492568B1 (ko) 동영상의 정지영상 변환장치 및 방법
JP2002084195A (ja) デジタル画像データ無線通信システム、デジタル画像データ無線送信装置およびデジタル画像データ無線受信装置
JPH066763A (ja) テレビジョン受像機
KR20000049589A (ko) 화면선택이 가능한 텔레비젼 방송시스템
JPH03217187A (ja) 静止画像伝送装置
JP2662465B2 (ja) 静止画像伝送システム
US3524010A (en) Compatible color photophone
KR19990001236A (ko) 팩스기능 텔레비전의 팩스정보 다화면재생처리장치
JPS5992687A (ja) 静止画像伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010827