JPH0548834A - 色収差補正構造 - Google Patents

色収差補正構造

Info

Publication number
JPH0548834A
JPH0548834A JP3285401A JP28540191A JPH0548834A JP H0548834 A JPH0548834 A JP H0548834A JP 3285401 A JP3285401 A JP 3285401A JP 28540191 A JP28540191 A JP 28540191A JP H0548834 A JPH0548834 A JP H0548834A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
optical system
sensors
image
filters
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3285401A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Hirano
博幸 平野
Takayuki Ito
孝之 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentax Corp
Original Assignee
Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd filed Critical Asahi Kogaku Kogyo Co Ltd
Priority to JP3285401A priority Critical patent/JPH0548834A/ja
Publication of JPH0548834A publication Critical patent/JPH0548834A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 比較的低コストであって、高精細な結像を可
能にするような、カラー画像入力装置等の光学系に於け
る色収差補正構造を提供する。 【構成】 結像光学系に於いて、カラー画像センサが、
それぞれ波長選択性を有するフィルタと光センサとを組
合せてなる複数のセンサ要素からなるものとし、結像光
学系に於ける色収差を補償するように、各フィルタの厚
さを異なるものとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、デジタル複写機、ファ
クシミリ、イメージスキャナ等のカラー画像入力装置の
光学系に於ける色収差補正構造に関する。
【0002】
【従来の技術】種々の画像入力装置のカラー化が進行し
ているが、より高い精細度及び読取原稿サイズの大型化
が要望されるようになってきたのに伴って、長焦点距離
の結像光学系が要求されるようになってきた。結像光学
系の焦点距離が長くなると、それに比例して軸上色収差
が大きくなるため、検出される画像のピントが合わなく
なり、画像性能が劣化する。また、光学系の調整及びレ
ンズ設計が困難となる。
【0003】そこで、1つのCCDセンサ等からなるセ
ンサを用いて、原稿の読み取りを3回或いは4回に分け
て、光源或いはフィルタを交換し、各色毎にピント調整
を行うことが考えられる。この構造によれば、1つのセ
ンサのみで済み、基本的にはモノクロ画像入力装置と同
様の構造を備えるものであって良いため、比較的コスト
は少くて済む。しかしながら、原稿を数回に分けてスキ
ャンするために、スキャンの開始位置のずれ等による劣
化が発生し易く、また読み取りに比較的長時間を要す
る。
【0004】第2の方法として、3つのセンサと、色分
解プリズムとを用いて画像を検出する方法も考えられ、
この場合、1回のスキャンで画像を読み取れることに加
え、プリズムにより各色(波長)による結像光学系の焦
点の調整も可能である。しかしながら、センサが3つ必
要であるばかりでなく、比較的複雑であってしかも高い
精度を要する色分解プリズムが必要となることから、多
大なコストが必要となる。
【0005】第3の方法として、3つのセンサにそれぞ
れ波長選択性のフィルタを組合せて画像を読取る方法が
ある。この場合、1回のスキャンで画像を読み取れるの
に加え、色分解プリズムが不要であるため、比較的コス
トが少く済む。しかしながら、結像光学系で発生する各
色(波長)による焦点距離の差(軸上色収差)を補正す
ることができないため、特定の色についてのみ画像が劣
化したり、結像面に於ける光学系の焦点深度が狭くなり
調整が困難であるという不都合がある。結像光学系をカ
ラー用に設計することも考えられるが、そのためには多
大なコストが必要であり、また完全に色収差を補正する
ことが困難である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このような従来技術の
問題点に鑑み、本発明の主な目的は、比較的低コストで
あって、高精細な結像を可能にするような、カラー画像
入力装置等の光学系に於ける色収差補正構造を提供する
ことにある。
【0007】本発明の第2の目的は、各色に対する結像
光学系の像面深度を深くし、結像光学系の調整を容易に
するような上記形式の色収差補正構造を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】このような目的は、本発
明によれば、カラー画像を、結像光学系を介して、波長
選択性を有する複数のカラーセンサにより検出する光学
系のための色収差補正構造であって、前記カラーセンサ
が、それぞれ異なる波長選択性を有するフィルタと光セ
ンサとを組合せてなり、前記結像光学系に於ける色収差
を補償するように、前記フィルタの厚さを異なるものと
したことを特徴とする色収差補正構造を提供することに
より達成される。
【0009】
【実施例】以下、本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0010】図1は、本発明が適用されるカラー画像入
力装置の一例を示すもので、原稿台ガラス1上に載置さ
れたカラー原稿2の画像を読み取るために、原稿台ガラ
ス2の下面を照光するための光源ランプ3が設けられ、
カラー原稿2の像は、ミラー4を介して結像光学系5に
導かれ、更にカラー画像センサ6に結像される。この場
合、カラー画像センサ6はラインセンサからなり、原稿
台ガラス1を、光源ランプ3と、ミラー4と、結像光学
系5と、カラー画像センサ6とからなるアセンブリに対
して相対的に移動させることにより、原稿2の全面をス
キャンすることができる。
【0011】このような結像光学系は、各色(波長)毎
に異なる焦点距離を有する。即ち、図2に示されるよう
に、可視光スペクトル中のe線(緑色)、C線(赤色)
及びg線(青色)は、それぞれ焦点距離fB(e)、f
B(C)、fB(g)を有しており、それぞれ光軸上の
異なる位置に像を結ぶ。従って、カラー画像センサ6上
に全ての色の像を完全にフォーカスさせることができな
い。即ち、図3に示されるように、例えば、各波長に対
するカラー画像センサ6の位置が同一の場合、各波長に
ついてMTFを40%以上とし得る位置は1点しか存在
せず、焦点深度が実質的に0になってしまい、光学系の
調整が厄介であるばかりでなく、高い精細度を得ること
ができない。
【0012】そこで、本発明に於ては、図4により示さ
れるように、画像センサ6は、色フィルタ7とCCDセ
ンサ8とを組合せたものからなるものとし、しかも、C
CDセンサ8として3本のCCDラインセンサ8a〜8
cを、支持体9上にて平行に配置し、各ラインセンサに
対して異なる色フィルタ7a〜7cを対応させ、更に、
各色のためのフィルタ7a〜7cを異なる厚さを有する
ものとしている。即ち、例えば基準となる緑色透過フィ
ルタ7aの厚さtに対する赤色透過フィルタ7b及び青
色透過フィルタ7cの厚さの差を、それぞれDT1及び
DT2としたときに、DT1=CA1・n1/(1−n
1)、DT2=CA2・n2/(1−n2)としてい
る。但し、結像光学系5の基準色(e線)に対するC線
及びg線の軸上色収差の量を、それぞれCA1(fB
(C)−fB(e))、CA2(fB(g)−fB
(e))とし、赤色透過フィルタ7b及び青色透過フィ
ルタ7cの、透過する波長に対する屈折率を、それぞれ
n1、n2とする。
【0013】その結果、図5に示されるように、各色の
光は、結像光学系5に備わった最大限の像面深度をそれ
ぞれ得るようになり、結像光学系の軸上色収差によるピ
ントずれを大幅に改善することが可能となる。
【0014】本発明の変形実施例として、図6に示され
るように、各色のフィルタ17a〜17cそのものは同
一の厚さであるが、緑色透過フィルタ17a及び赤色透
過フィルタ17bの各フィルタに、異なる厚さのしかも
空気とは異なる屈折率を有する透明材料例えばガラス板
18a、18bを配置することにより、フィルタそのも
の厚さを変更するのと同様の結果を得ることができる。
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、モノクロ画像用結像光
学系をカラー画像の読み取りのためにそのまま利用する
ことができ、色分解フィルタやプリズム等特殊な光学系
が不要であり、その設計が容易であると共に製造コスト
を低減することができる。また、結像光学系の像面深度
を結像光学系に備わった像面深度に略等しくすることが
できるため、高精細度の画像読取りが可能となり、しか
も光学系の調整が容易となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されるカラー画像を入力装置の1
実施例を示すダイヤグラム図である。
【図2】軸上色収差の発生状況を示す光路図である。
【図3】本発明に基づく色収差補正構造を用いない場合
に実質的な像面深度が失われる様子を示すMTFグラフ
である。
【図4】本発明に基づく色収差補正構造を示すダイヤグ
ラム図である。
【図5】本発明に基づく色収差補正構造により実質的な
像面深度が拡大される状況を示すMTFグラフである。
【図6】本発明の第2の実施例を示す図4と同様の図で
ある。
【符号の説明】
1 原稿台ガラス 2 カラー原稿 3 光源ランプ 4 ミラー 5 結像光学系 6 画像センサ 7、17 フィルタ 8 CCDラインセンサ 9 支持体 18 ガラス板

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】カラー画像を、結像光学系を介して、波長
    選択性を有する複数のカラーセンサにより検出する光学
    系のための色収差補正構造であって、 前記カラーセンサが、それぞれ異なる波長選択性を有す
    るフィルタと光センサとを組合せてなり、前記結像光学
    系に於ける色収差を補償するように、前記フィルタの厚
    さを異なるものとしたことを特徴とする色収差補正構
    造。
JP3285401A 1991-08-07 1991-08-07 色収差補正構造 Pending JPH0548834A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3285401A JPH0548834A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 色収差補正構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3285401A JPH0548834A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 色収差補正構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0548834A true JPH0548834A (ja) 1993-02-26

Family

ID=17691053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3285401A Pending JPH0548834A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 色収差補正構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0548834A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2463480A (en) * 2008-09-12 2010-03-17 Sharp Kk Camera Having Large Depth of Field
US7940418B2 (en) 2004-07-07 2011-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image control device for printer and method of compensating for light amount drift of photosensor used in the image control device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7940418B2 (en) 2004-07-07 2011-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Image control device for printer and method of compensating for light amount drift of photosensor used in the image control device
US8102563B2 (en) 2004-07-07 2012-01-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Image control device for printer and method of compensating for color registration error and image concentration error in the image control device
GB2463480A (en) * 2008-09-12 2010-03-17 Sharp Kk Camera Having Large Depth of Field

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0548833A (ja) 色収差補正構造
JP2002287022A (ja) カラー画像読取レンズおよびこれを用いた装置
JPH08237436A (ja) カラー画像読み取り装置
JPH0548834A (ja) 色収差補正構造
US6320704B1 (en) Image readout lens and image readout apparatus using the same
US5844233A (en) Color image reading apparatus having dichroic mirror and blazed diffraction grating
US8274716B2 (en) Image reading apparatus and method of controlling the same
JP2000232556A (ja) カラー画像読取装置
US6310734B1 (en) Imaging lens and image readout apparatus using the same
JP3376351B2 (ja) 光学系及び原稿読取装置
US6930807B1 (en) Color image reading apparatus
US6295169B1 (en) Image readout lens and image readout apparatus using the same
JPH0548832A (ja) 色収差補正構造
JPS63177650A (ja) 画像読取・記録装置
JPH0553080A (ja) カラー画像読取装置
JP4079003B2 (ja) 画像読取装置
JPH03268671A (ja) カラー読取装置における結像調整方式
JPH066516A (ja) カラー画像入力装置
JPH0553052A (ja) 読取り用レンズ
JP2879123B2 (ja) 画像入力装置
JPH06276359A (ja) カラー画像読取装置
JPH07226825A (ja) カラー画像読取装置
JP2002281236A (ja) 画像読取装置
JP2006201571A (ja) 画像読取用レンズ及びそれを用いた画像読取装置
JP2005084573A (ja) 原稿読取レンズ及びそれを用いた原稿読取装置