JPH0547911A - 半導体ウエハ用カセツト - Google Patents

半導体ウエハ用カセツト

Info

Publication number
JPH0547911A
JPH0547911A JP22843991A JP22843991A JPH0547911A JP H0547911 A JPH0547911 A JP H0547911A JP 22843991 A JP22843991 A JP 22843991A JP 22843991 A JP22843991 A JP 22843991A JP H0547911 A JPH0547911 A JP H0547911A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
semiconductor wafer
dust
transparent
contamination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22843991A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Miki
一郎 三木
Motonori Yanagi
基典 柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP22843991A priority Critical patent/JPH0547911A/ja
Publication of JPH0547911A publication Critical patent/JPH0547911A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 半導体ラインで、半導体ウエハを収納し、こ
れを運搬、保管するのに用いるカセットにおいて、該カ
セット内のウエハの確認と、カセットの洗浄、汚染、傷
等の確認を可能にする。 【構成】 半導体ウエハカセット8の素材として、例え
ばポリメチルペンテン(TPX)を使用し、透明なカセ
ットとしたものである。 【効果】 透明な半導体ウエハ用カセットにより、カセ
ットからの半導体ウエハの確認が可能となり、また洗
浄、汚染、傷等の確認が容易となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、半導体製造に使用す
る治工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図3は従来の半導体ウエハ用カセットを
示す斜視図であり、図において、1は半導体ウエハ用カ
セット(以降、単にカセットという)、2は半導体ウエ
ハ、3は半導体ウエハ2を収納するためにカセット1に
形成されている溝である。
【0003】図4はこの従来のカセット1で、光を用い
てゴミの汚染や傷を検出する方法を示した原理図であ
り、図において、4は入射光、5はカセット1上に付着
しているゴミ、6は入射光によってカセット1の表面か
ら発生した散乱光、7は入射光4によってゴミ5から発
生した散乱光である。
【0004】次に作用について説明する。半導体ウエハ
2は溝3にセットされた状態で、カセット1に収納され
ている。なおカセット1は一般的にポリプロピレン製で
あり、色についても赤、青、黄、緑、白、茶、黒まで色
分けを行っている。またカセット1は、ウエハ2の運
搬、保管等に頻繁に使用されるため、使用する度に少し
ずつゴミなどで汚染されたり、機械によって傷が発生し
たりするので、定期的に洗浄及び交換を実施している。
そしてこの定期的洗浄や交換を実施する方法の一つとし
て、光をカセット1に照射して汚染状況を判断する方法
があり、図4はこのための原理を示している。図4で示
すように、例えばポリプロピレン製のカセット1に入射
光4を当てると、カセット1からの散乱光6とゴミ5か
らの散乱光7が発生する。この場合の散乱光強度を比較
すると、ゴミ5からの散乱光6の強度の方が大きく、ゴ
ミ5の検出が非常に困難であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来のポリプロピレン
製の半導体ウエハ用カセットでは、色別されており、カ
セット中のウエハの状態が見えず、また長時間使用する
と、カセットはゴミ等で汚染されたり、機械によって歪
んだり、傷がついたりするが、その汚染の程度が明確に
できず、洗浄及びカセットの交換管理が行いにくいなど
の問題点があった。
【0006】この発明は上記のような問題点を解消する
ためになされたもので、カセットの中のウエハの状態が
確認でき、かつカセットの汚染状態が定量的に把握し得
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明に係る半導体ウ
エハ用カセットは、その素材として、例えばポリメチル
ペンテン(TPX)と呼ばれる透明な素材を使用したも
のである。
【0008】
【作用】この発明における半導体ウエハ用カセットは、
その素材に透明な素材を使用したので、内部の半導体ウ
エハの確認は勿論のこと、洗浄、汚染、ゴミなどの確認
も容易にできる。
【0009】
【実施例】以下この発明の一実施例を図について説明す
る。図1において、8は透明な半導体ウエハ用カセット
を示す。図2は上記実施例の透明な半導体ウエハ用カセ
ットで光を用いてゴミの汚染や傷を検出する方法を示し
た原理図であり、図において、4は入射光、5はカセッ
ト1上に付着しているゴミ、7は入射光4によってゴミ
5から発生した散乱光であり、9は入射光4が透明なカ
セット1を透過した後の透過光である。
【0010】次に作用について説明する。半導体ウエハ
2には、パターンとウエハ番号が形成されており、図1
に示した様に溝3内にセットされる。この際、透明なカ
セット8に収納されることで、カセット8に収納した状
態でそのパターンとウエハ番号を確認することができ
る。また光を半導体ウエハ1に照射し汚染状態を判断す
る場合において、図2に示したように、透明なカセット
8に入射光4を当てると、カセット8に付着したゴミ5
から散乱光7が発生し、それ以外の入射光は透明である
カセット8の壁をぬけ、透過光9となる。よってゴミ5
の散乱光7のみ発生するので、ゴミ5の検出が容易にな
る。
【0011】なお透明なカセット8の素材として、ポリ
メチルペンテン(TPX)を使用すると、この素材の性
質として、光線透過率は90%以上あり、耐熱性として
180℃(ポリプロピレン140℃)、また耐薬品性として
酸、アルカリに強く、カセットの素材として有効であ
る。
【0012】
【発明の効果】以上のようにこの発明によれば、半導体
ウエハ用カセットの素材をポリメチルペンテン(PT
X)などの透明なカセットとすることにより、カセット
の中の半導体ウエハを確認することができるとともに、
洗浄、汚染、ゴミの確認が容易になし得る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による透明な半導体ウエハ
用カセットの斜視図である。
【図2】この発明による透明な半導体ウエハ用カセット
のゴミ、汚染、傷の検出方法の原理図である。
【図3】従来の半導体ウエハ用カセットの斜視図であ
る。
【図4】従来の半導体ウエハ用カセットのゴミ、汚染、
傷の検出方法の原理図である。
【符号の説明】
2 半導体ウエハ 3 溝 4 入射光 5 ゴミ 6、7 散乱光 8 半導体ウエハ用カセット 9 透過光

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 半導体ウエハを収納し、その運搬、保管
    に用いるカセットにおいて、カセットを透明な素材で構
    成したことを特徴とする半導体ウエハ用カセット。
  2. 【請求項2】 カセットの素材として、ポリメチルペン
    テンが用いられている請求項1記載の半導体ウエハ用カ
    セット。
JP22843991A 1991-08-12 1991-08-12 半導体ウエハ用カセツト Pending JPH0547911A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22843991A JPH0547911A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 半導体ウエハ用カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22843991A JPH0547911A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 半導体ウエハ用カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0547911A true JPH0547911A (ja) 1993-02-26

Family

ID=16876512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22843991A Pending JPH0547911A (ja) 1991-08-12 1991-08-12 半導体ウエハ用カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547911A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022107470A1 (ja) * 2020-11-18 2022-05-27 信越半導体株式会社 検査装置及び検査方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022107470A1 (ja) * 2020-11-18 2022-05-27 信越半導体株式会社 検査装置及び検査方法
JP2022080365A (ja) * 2020-11-18 2022-05-30 信越半導体株式会社 検査装置及び検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0547911A (ja) 半導体ウエハ用カセツト
JP3031053B2 (ja) 洗浄能力評価方法
ATE228651T1 (de) Verfahren und einrichtung zur zerstörungsfreien oberflächen-inspektion
JPH08201619A (ja) カラーフィルタチップの製造方法
JPS61182238A (ja) レジスト等有機化合物残渣検査装置
US6342704B1 (en) Method and apparatus for detecting nitride residue on semiconductor wafers
JP2556025B2 (ja) ウエ−ハ表面検査装置較正方法
JPH0951028A (ja) フォトマスク管理システム
JPS6251224A (ja) 紫外線洗浄モニタ方法
SU1728901A1 (ru) Способ определени качества полупроводникового кристалла
JPH0917833A (ja) 半導体ウェーハの評価方法及び再生方法並びにその装置
JPH0368126A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5682544A (en) Residual resist inspecting method
JPH0674912A (ja) 容器の汚れモニタリング装置
KR100519541B1 (ko) 정전기 척의 파티클 평가방법과 세정 케미컬처리 전사영향 평가방법
JPS59135352A (ja) 固体表面清浄度の評価方法
JP2900380B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62173719A (ja) 半導体製造装置
KR970003750A (ko) 반도체의 생산 방법 및 그 제조설비
JPH0772099A (ja) 不透明フィルムの欠点検査方法
JPH03276657A (ja) 汚染モニタリング装置
Arora Surface Contamination Measurement and Control by Nondestructive Techniques
JPH04225150A (ja) 半導体材料のライフタイム評価方法及びその装置
JPS6378530A (ja) 紫外線洗浄装置
JPH04157352A (ja) 表面異物検査装置