JPH0547205Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0547205Y2
JPH0547205Y2 JP1986193662U JP19366286U JPH0547205Y2 JP H0547205 Y2 JPH0547205 Y2 JP H0547205Y2 JP 1986193662 U JP1986193662 U JP 1986193662U JP 19366286 U JP19366286 U JP 19366286U JP H0547205 Y2 JPH0547205 Y2 JP H0547205Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliding
bolt
sliding member
diameter head
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986193662U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6398903U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986193662U priority Critical patent/JPH0547205Y2/ja
Publication of JPS6398903U publication Critical patent/JPS6398903U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0547205Y2 publication Critical patent/JPH0547205Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Bearing And Curtain Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「考案の目的」 本考案は接摺部材の考案に係り、カーテンウオ
ールなどにおいて吊止された壁面部材と接合支承
し、或いは重量物の支持脚などに用いられる接摺
部材に関し、その設定が容易で相当に高い荷重条
件においても安定した耐用性の高い滑り作用を行
わせ得、しかもコンパクトで製作が容易な接摺部
材を提供しようとするものである。
(産業上の利用分野) カーテンウオールにおける吊止部材とその内側
における建築物構造材との接摺位置や重量機器の
床面に対する接摺部などに用いられる接摺部材。
(従来の技術) カーテンウオールにおいては壁面部材を吊止設
定することが行われており、このように吊止され
た壁面部材は強風ないし地震等に際し内側の建築
物構造材に対し相対的に移動が許容され得るよう
にすることが必要であつて、即ち壁面部材と建築
物構造材とが接摺し、軌音を発生すると共に各部
材を損傷する。そこでこのような接摺部に合成樹
脂質などによる接摺部材を取付けることが行われ
ており、上記の建築物構造材における壁面部材接
合点に点状の接摺部体を取付け、又該接摺部体の
両側には適宜引張り材を配設して接摺関係を確保
させると共に軌音の発生を解消せしめ、これによ
つて各部材の損傷を防止するものである。
なお上記したところ同様の接摺目的において、
各種機器その他の重量物を床面上などに設定する
ときの支持台や支持脚に関し緩衝材製キヤツプを
施すようなことが行われている。即ち所定の型部
体を用いて一旦脱型された前記緩衝材製キヤツプ
を上記したような支持台ないし支持脚の底面に冠
着し或いは接着剤その他の取付手段で取付けるも
のである。
(考案が解決しようとする問題点) 上記したような従来のカーテンウオールにおけ
る接摺材の場合、該接摺材を所定位置に取付ける
ことが必ずしも容易でない。又点状突部などとし
て取付けられた接摺部材はカーテンウオールのよ
うに相当の重量を有する部体を対象とした場合に
接合面積が小さく、所期の作用を必ずしも得難い
し、前記したような接摺に際し脱落する可能性が
高い。
重量物支持脚にキヤツプを施す支持脚先端を包
容したゴム質などによる包被部体で覆着し、或い
は接着剤などで取付けることとなるが、移動時な
どにおいて脱落し易い。このためその取付けに当
つて更に特別な加工を支持台または支持脚側ある
いはキヤツプ側の何れか一方、好ましくは双方に
施すことが必要で、その工作は非常に煩雑であ
る。また相当に大型のキヤツプ材を用いながらそ
の損耗が一部の接摺位置に集中的に発生し、好ま
し耐用性を求め難いなどの不利がある。
接着剤その他の取付手段を用いても上記したよ
うな問題点を基本的に解決できない。
「考案の構成」 (問題点を解決するための手段) (a) 棒状部と拡径頭部より成るボルト状部体と、
該ボルト状部体の拡径頭部に設けられた滑り部
体を有し、 (b) 前記ボルト状部体における棒状部の周面には
螺条が形成されると共に前記拡径頭部には上記
滑り部体が該ボルト状部体から抜出すことを阻
止する凹凸をもつた係合孔が頂面から複数個配
設され、 (c) 前記滑り部体は合成樹脂に適宜補強材を配合
して形成されると共に上記各係合孔およびそれ
らの凹凸にそれぞれ係止する係合突部が一体に
形成され、 (d) 上記した棒状部の端部に形成された回動操作
部から成ることを特徴とする接摺部材。
(作用) ボルト状部体はその周側に形成された螺条によ
り適宜の設定位置に簡易に設定される。即ちボル
ト状部体の拡径頭部には滑り部体が設けられてい
るので一般的なボルトのように拡径頭部において
回動することはできないが、棒状部の端部に形成
された回動操作部によつて該棒状部周面に形成さ
れた螺条による螺入螺脱操作を円滑に実施し得
る。特にカーテンウオール工事のような高所作業
において内側の建築物構造材側における回動操作
により安全且つ平易にセツトされる。
前記ボルト状部体の拡径頭部に添着された滑り
部体は比較的大きい接摺面を形成し、接摺時に滑
り作用と緩衝作用を充分に発揮する。
ボルト状部体の拡径頭部頂面から形成された複
数個の係合孔は該拡径頭部頂面自体と相俟つて滑
り部体成型時の型材として機能する。即ち注入孔
を有する簡易な部分型材を添着して樹脂材を注入
成形することにより各係合孔に嵌合した夫々の係
合突起をも一体に成形した滑り部体が成形され且
つボルト状部体に接合されたコンパクトなものと
して簡易に製作せしめる。
前記各係合孔に夫々係合突起が係合せしめられ
ることにより滑り部体とボルト状部体との間にお
ける回動が阻止されることとなり、又それらの各
係合孔に形成された軸方向抜出し阻止のための凹
凸により滑り部体の離脱が阻止されるから接摺時
における圧力や側方向力によつても滑り部体がボ
ルト状部体から離脱せず、相当に高い荷重条件に
おいても接摺材としての耐用性を充分に得しめ
る。
前記滑り部体に補強材を適宜配合することによ
り該滑り部体の強度を高め、接摺時における破損
ないし摩擦抵抗を向上し、又前記係合突起の強度
向上を図る。
実施例 上記した本考案によるものの具体的な実施態様
を添付図面に示すものについて説明すると、第
1、2図に示すように周側に設定取付けのための
螺子11を形成した棒状部6と拡径頭部4よりな
るボルト状部体1においてその拡径頭部4に頂面
から複数の係合孔2を配設し、これらの係合孔2
には軸方向の抜出しを阻止する凹凸21が内周面
に形成されている。この凹凸21としては簡易に
加工し得る螺条を形成したものを図示したがその
他の凹凸構造でもよい。又上記した拡径頭部4の
頂面および前記した各係合孔2に対し適宜に補強
材を配合した合成樹脂滑り部体3を一体に成形結
合したものであり、このような合成樹脂滑り部体
3としてはポリテトラフルオロエチレン(四弗化
エチレン)系樹脂に所要の粉末状ないし繊維状を
なす無機質または有機質補強材を配合したものを
一体成形したものであつて、棒状部6の尾端には
回動操作部5を設けたものである。
具体的な補強材として最も好ましいものとして
ポリセリレンサルフアイ(商品名:ルーロアロ
イ)があるその他の繊維状ないし粒子状補強材を
適宜に用いることが可能であり、これらのものは
前記したポリテトラフルオロエチレン系樹脂に適
切に配合され、該樹脂の有する特性と相俟つてそ
の強度を適切に向上し、又耐摩耗性を向上する。
何れにしても滑り部体3の取付け成形による本
考品の製作は拡径頭部4の頂面および係合孔2,
2部分を型面として第1図に示したように滑り部
体3が形成されるだけの間隔を採つて型部材をセ
ツトし、前記したような合成樹脂材を注入するだ
けで成形と取付けとが同時に達成され簡易に本考
品が得られる。
前記したようなボルト状部体1の尾端に対する
回動操作部5については第2図に示すように拡径
頭部4を角形とすることにより回動して螺入操作
することもできるが、前記したカーテンウオール
に適用するような場合においてはその接摺頭部が
高層建築物の外面に位置せしめられることが多
く、高層建築物の外面で回動操作し設定すること
は困難であるから構造物内側より回動操作し螺入
設定し得るように第1図のものでは凹溝状、第3
図に示したものでは扁平状突部である回動操作部
5を形成する。
本考案によるものの具体的配設状態は第3図に
示す如くであつて、梁などに取付けられた建築物
構造材10に対し本案品がその拡径頭部4を外面
に向けて設定され、該拡径頭部4の両側にはカー
テンウオール部体8に引張り力作用部材が配設さ
れ、斯うした本案品の拡径頭部4における滑り部
体3面が押し力的に作用せしめられ、該滑り部体
3に対しカーテンウオール部体8が接合設定され
る。第3図のものの場合、カーテンウオール部体
8は底部が建築物構造体に支持され、その頂部に
おいて接合するようにされたもので、プレキヤス
トコンクリート製品である該カーテンウオール部
体8の接合位置には不銹鋼片18を添着した鋼板
9が取付けられている。
この第3図のものは前記したような本案品利用
に関する1例であつて、本考案によるものはその
他任意の形態で採用し得ることは明かである。即
ち吊止されたカーテンウオール部体の底部におい
て接合するように設けてよいことは明かであり、
又機器部体の台座や脚部の如きに設定するように
してもよい。
「考案の効果」 以上説明したような本考案によるときは棒状部
において螺条を形成したボルト状部体により適用
すべき構造物に一般的なボルトと同様に、簡易に
設定することができ、しかも比較的広大な該ボル
ト状部体の頭部における滑り部体により、対象部
材との接摺時に軌音を発生するようなことをなか
らしめ、又損傷摩耗を防止するものであり、前記
滑り部体はその複数の係合突部によりボルト状部
体の係合孔およびその凹凸に対し安定で抜け出し
の全くない状態に止着され、強力な接摺によつて
も脱離するようなことなく耐用性の高い接摺部を
形成し得るものであるから工業的にその効果の大
きい考案である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の技術的内容を示すものであつ
て、第1図は本考案による接摺部体の断面図、第
2図はその頭部から見た正面図、第3図はその利
用形態の1例を示した断面的説明図である。 然してこれらの図面において、1はボルト状部
体、2は係合孔、3が滑り部体、4は拡径頭部、
5は回動操作部、8はカーテンウオール部体、9
は鋼板、10は建築物構造材、18は不銹鋼片、
21は凹凸を示すものである。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (a) 棒状部と拡径頭部より成るボルト状部体と、
    該ボルト状部体の拡径頭部に設けられた滑り部
    体を有し、 (b) 前記ボルト状部体における棒状部の周面には
    螺条が形成されると共に前記拡径頭部には上記
    滑り部体が該ボルト状部体から抜出すことを阻
    止する凹凸をもつた係合孔が頂面から複数個配
    設され、 (c) 前記滑り部体は合成樹脂に適宜補強材を配合
    して形成されると共に上記各係合孔およびそれ
    らの凹凸にそれぞれ係止する係合突部が一体に
    形成され、 (d) 上記した棒状部の端部に形成された回動操作
    部から成ることを特徴とする接摺部材。
JP1986193662U 1986-12-18 1986-12-18 Expired - Lifetime JPH0547205Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986193662U JPH0547205Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986193662U JPH0547205Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6398903U JPS6398903U (ja) 1988-06-27
JPH0547205Y2 true JPH0547205Y2 (ja) 1993-12-13

Family

ID=31149893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986193662U Expired - Lifetime JPH0547205Y2 (ja) 1986-12-18 1986-12-18

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0547205Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484U (ja) * 1970-02-02 1979-01-05
JPS541797U (ja) * 1977-06-08 1979-01-08
JPS5435924U (ja) * 1977-08-17 1979-03-09
JPS6133100A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Nec Corp タイムスロツト割当て方式

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5978411U (ja) * 1982-11-18 1984-05-28 ミサワホ−ム株式会社 鉄骨ラーメン構造体における壁の懸吊支持構造

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5484U (ja) * 1970-02-02 1979-01-05
JPS541797U (ja) * 1977-06-08 1979-01-08
JPS5435924U (ja) * 1977-08-17 1979-03-09
JPS6133100A (ja) * 1984-07-25 1986-02-15 Nec Corp タイムスロツト割当て方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6398903U (ja) 1988-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH044616Y2 (ja)
US5051019A (en) Space frame assembly
US3413773A (en) Saddle anchor
US6520461B1 (en) Leg support
JP3215227U (ja) 介護用ポール装置
US3516633A (en) Furniture leg mount
JPH0547205Y2 (ja)
DE59800074D1 (de) Verbundanker
US5484130A (en) Support column for use in a mine
US6719256B2 (en) Furniture leg glide
US3120982A (en) Mechanical joint
US758942A (en) Door attachment.
US456377A (en) Knockdown-table frame
JP2758565B2 (ja) 家具の脚構造
JP3219469U (ja) 縦型介護用ポール装置
JP3222861U (ja) 縦型介護用ポール装置
CN215168023U (zh) 建筑模板支撑用专用卡扣连接件结构
JP4370218B2 (ja) 床支持脚体
JP2014031848A (ja) 埋込みナット、それを利用した積層部品および椅子
CN213870655U (zh) 一种双头螺栓
CN210672742U (zh) 多功能收纳凳
JP3216756U (ja) 介護用ポール装置
JPS6347230Y2 (ja)
JPH0444700Y2 (ja)
JPH086944Y2 (ja) 置床の支持脚