JPH0546830B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546830B2
JPH0546830B2 JP62261760A JP26176087A JPH0546830B2 JP H0546830 B2 JPH0546830 B2 JP H0546830B2 JP 62261760 A JP62261760 A JP 62261760A JP 26176087 A JP26176087 A JP 26176087A JP H0546830 B2 JPH0546830 B2 JP H0546830B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
pool
wall
jet
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62261760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01104281A (ja
Inventor
Kazuyoshi Yamamoto
Masanori Goto
Masaharu Tsujita
Hideaki Anzai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP26176087A priority Critical patent/JPH01104281A/ja
Publication of JPH01104281A publication Critical patent/JPH01104281A/ja
Publication of JPH0546830B2 publication Critical patent/JPH0546830B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、省エネルギ、省スペース型の人や
動物の水泳トレーニング用のプールに関する。
従来の技術 水泳のトレーニングのために、水が流れるよう
になつているプールを用うることがある。その際
回流によつて流れを形成させるのが普通である
が、回流させる流体の全部を循環させようとすれ
ば、大きな動力を必要とする。一例として第3図
に示す垂直回流プール10では、軸流ポンプ1に
より全量を矢印Rの如く循環させる。そのために
大容量の軸流ポンプを必要とする。なお図におい
て、2は整流部、3は水泳可能区域を示してい
る。
第4図は、従来の回流式プールの例として流れ
が平面的にR方向に回流するものを示している。
図示の例では、回流プール20の水21が、R方
向に回流する。これは、流れの一部が吸込管22
から吸い込まれてポンプにゆき、そこから吸込管
23によつて流れ方向に吹き込まれてR方向の流
れを生成する。このような平面回流式のプールで
は設置に広い面積を必要とする欠点がある。
問題点を解決するための手段 この発明では、従来の欠点を解消するために、
プールの深さを二分割する仕切板を設け、この仕
切板と、流れの上流側と下流側のプール壁面との
間に夫々開口部を設け、又仕切板の上方の流れの
下流側の壁面の、仕切板より下方に複数個の噴出
ノズルを、さらに噴出ノズルより上方に吸込スリ
ツトが設けることにより、噴出ノズルからの噴流
の誘起作用によつて仕切板の上方の流れが、上流
側壁面に沿つて下方に転向し、仕切板の下方を逆
方向に流れるようになり、仕切板をはさんで垂直
回流をするようにし、噴出ノズル設置壁面と反対
側の壁面下部にスロープを設け、さらに仕切板と
壁面との間の開口には複数枚の可動の案内翼が設
置されているような垂直回流式プールを得たもの
である。
実施例 第1図はこの発明の垂直回流式プールの説明図
であつて、プール本体30の内部に水31が入つ
ている。深さを二分割する仕切板32が設けら
れ、仕切板32の上方の流れ方向Ruの下流側の
壁面30aと上流側の壁面30bと、仕切板32
との間に夫々開口部33,34が設けられる。壁
面30aの、仕切板32の下方に複数の吹出しノ
ズル35があり、仕切板32の上方には吸込スリ
ツト36があけられている。そして吹出ノズル3
5と吸込スリツト36はポンプ37を介して配管
38で連結され、ポンプ37からの水はノズル3
5から噴出され、噴出された量だけ吸込スリツト
36からポンプ37に還流する。
作 用 吹出ノズル35からの噴流は前記の如く仕切板
32の下方に流れ、ジエツトポンプの作用をし、
ノズル下流部に負圧を形成するので、仕切板32
の上方にあつた水は引きこまれ、壁面30aに沿
つて矢印Rtで示す如く転向し、仕切板32の下
方を矢印Rlの如く流れ、反対側の壁面30bに
沿つて再び転向して仕切板32の上方に出て矢印
Ruの如く仕切板32の上方を流れ、仕切板32
をはさんで垂直回流を生成する。
仕切板の上方の水泳可能区域39を流れる水量
はノズル35から吹き出す流量の10倍以上とな
る。このため比較的小容量のポンプによつて、プ
ール本体内の垂直回流を生成することができる。
第2図aにおいて、中央のVは速度分布を示
し、水泳可能区域39内の流速は水面DWの所が
一番早く、深さ方向に流れが遅くなる。そのため
仕切板近くの深い部分での無駄なエネルギ損失を
少なくすることができ、省エネルギ運転が可能と
なる。
次に第2図bに示すように、ノズル設置壁面3
0aと反対側の壁面30bの底部にスロープ41
を設けたので、循環流Rをより効果的に多くする
ことができる。第2図Cにはスロープ41′が直
線斜面である例が示されている。
さらに第2図dに示す如く開口33,34の部
分に複数の案内翼42,43を設け、それを可動
にしたので、水泳可能区域39内の速度分布Vを
任意の形に作ることができる。
効 果 この発明の垂直回流プールは前記のような構成
であつて、垂直方向の循環流を利用しているた
め、比較的小容量のポンプで稼働することがで
き、敷地面積も小さくでき、コンパクトな形状で
製作することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の垂直回流式プールの説明
図、第2図aは速度分布状態を示す図、第2図
b,cは内壁底部にスロープを設けた例を示す
図、第2図dは開口に案内翼を設けた例を示す
図、第3図は従来の垂直回流プールを示す図、第
4図は従来の回流プールを示す図である。 符号の説明、10……垂直回流プール、1……
軸流ポンプ、2……整流部、3……測定部、20
……回流プール、21……水、22……吸込管、
23……吹出管、30……プール、31……水、
32……仕切板、33,34……開口部、35…
…吹出ノズル、36……吸込スリツト、37……
ポンプ、38……配管、39……水泳可能区域。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プール本体内を水が垂直に回流する垂直回流
    式プールにおいて、 プールの深さを二分割する仕切板を設け、仕切
    板の上方の水の流れ方向の上流側及び下流側にあ
    るプール壁面と仕切板の間に夫々開口部を設け、 上記の下流側の壁面の仕切板より下方に複数個
    の噴出ノズルを設け、 又同じ壁面の噴出ノズルより上方に吸込スリツ
    トが設けられ、 上記噴出ノズルからの噴流の誘起作用により、
    仕切板の上方の流れが、上流側壁面に沿つて転向
    し、仕切板の下方を逆方向に流れることにより、
    プール本体を水が仕切板をはさんで垂直に回流す
    るようにし、 前記の噴出ノズル設置壁面と反対側の壁面下部
    にスロープを設け、 さらに前記の仕切板と壁面との間の開口には複
    数枚の可動の案内翼が設置されていることを特徴
    とする垂直回転式プール。
JP26176087A 1987-10-19 1987-10-19 垂直回流式プール Granted JPH01104281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26176087A JPH01104281A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 垂直回流式プール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26176087A JPH01104281A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 垂直回流式プール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01104281A JPH01104281A (ja) 1989-04-21
JPH0546830B2 true JPH0546830B2 (ja) 1993-07-15

Family

ID=17366316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26176087A Granted JPH01104281A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 垂直回流式プール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01104281A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865749A (ja) * 1971-12-13 1973-09-10

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53104089U (ja) * 1977-01-25 1978-08-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4865749A (ja) * 1971-12-13 1973-09-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01104281A (ja) 1989-04-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5207729A (en) Cirulating type water flow pool
US20230323691A1 (en) Systems and methods for generating waves
JP6467729B2 (ja) 浮体式加湿器
DE3716683C2 (ja)
JPH0546830B2 (ja)
DE3871917T2 (de) Geraet zum versetzen eines untergetauchten gegenstandes.
JP2610543B2 (ja) 強制還流式水流プール
JP2823174B2 (ja) 消泡水路
KR102621782B1 (ko) 돌기가 형성되는 마이크로나노버블발생수단
JPH0749034Y2 (ja) 自吸式ポンプ
DE3360394D1 (en) Submerged aerator
JPH034688Y2 (ja)
SU761403A1 (ru) Гидроускоритель поверхностного потока 1
DE19602017A1 (de) Unterwasserinstallation für Schwimmbecken
JPH0530878A (ja) 噴流装置付き水槽
JPS5915713B2 (ja) 多管体式廃水処理装置
JPH0434849Y2 (ja)
JPS62160884U (ja)
US1630130A (en) Rotary pump
JPS6351571A (ja) 回流式プ−ル
JPH029009Y2 (ja)
SU910141A1 (ru) Устройство дл аэрации воды
WO1994009869A1 (de) Schwimmbecken für das gegenstrom-schwimmen
SU1196534A1 (ru) НАСОСНЫЙ АГРЕГАТ УСТАНОВКИ ВАКУУМНОГО ВОДОПОНИЖЕНИЯ, содержащий центробежный насос и циркуляционный бак с напорным отсеком и вакуумньм отсеком
SU1488685A2 (ru) Устройство для увлажнения воздуха