JPH0546700B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0546700B2
JPH0546700B2 JP60145834A JP14583485A JPH0546700B2 JP H0546700 B2 JPH0546700 B2 JP H0546700B2 JP 60145834 A JP60145834 A JP 60145834A JP 14583485 A JP14583485 A JP 14583485A JP H0546700 B2 JPH0546700 B2 JP H0546700B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
air
arrow
constant temperature
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60145834A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6211244A (ja
Inventor
Hikari Okitsu
Toyoaki Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP60145834A priority Critical patent/JPS6211244A/ja
Publication of JPS6211244A publication Critical patent/JPS6211244A/ja
Publication of JPH0546700B2 publication Critical patent/JPH0546700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、ICハンドラの恒温槽内における空
気の循環装置に関するものである。
〔発明の背景〕
ICハンドラは、多数のICを順次に搬送してIC
測定機構部に供給し、測定済みICを測定成績に
従つて分類、搬出する自動機器である。
上記の測定に際しては所定の測定温度で行わね
ばならないので、IC搬送ラインの途中に恒温槽
が設けられる。
IC測定機構部は恒温槽の搬出端付近に設けら
れている。ICは恒温槽内を比較的低速で通過し、
その間に所定温度になつて測定機構部に供給され
て検査される。
第2図は上記恒温槽の概要的な構成を示す模式
図である。
IC1aは矢印A,Bの如く恒温槽2内を搬送
され、矢印Aの搬送中に所定温度となり、測定機
構部3に供給され、1b位置で測定された後、矢
印Bの如く搬出される。
前記の恒温槽2内を所定温度にするため、該恒
温槽の搬入口付近にフアン4の吸入口4aを開口
せしめてある。一方、恒温槽2の搬出口付近に送
気口5が設けられ。該送気口5とフアン吐出口4
bとの間をダクト6で接続してある。このダクト
6の中にヒータ7(若しくはクーラ)が設けられ
る。
恒温槽内の空気はフアンの吐出口4bから矢印
イの如く吐出され、ダクト67で予熱(又は予
冷)されて矢印口の如く送られ、矢印ハの如く測
定位置1bのICを加熱(若しくは冷却)する。
その後空気は矢印ニ,ホの如く流動し、搬送中の
ICを予熱(又は予冷)し、矢印への如くフアン
吸気口4aに吸入されて循環する。
上記のように構成された循環装置(第2図)に
おいては、恒温槽内の循環流路矢印イ,ロ,ハ,
ニ,ホ,ヘが長距離となるので、この流動経路に
沿つた循環流動が1巡するのに長時間を要する。
この1巡時間が長いと、恒温槽内の温度を上げ、
下げして制御しようとしたとき応答時間が永くか
かる。
上記の応答時間を短縮しようとすると、空気循
環の流速を上げて、循環空気の1巡時間を短縮し
なければならない。
ところが、フアン4の吐出圧や吐出量を上げて
矢印ハ,ニの流速を上げると、矢印Aに沿つて搬
送されているICを吹き飛ばしてしまう(吹き飛
ばすに至らないまでも円滑な搬送を妨げる)。
〔発明の目的〕
本発明は上述の事情に鑑みて為されたもので恒
温槽内におけるICの円滑な搬送を妨げることな
く、空気の循環の1巡時間を短縮して温度制御の
応答性を早くした恒温槽用の空気循環装置を提供
しようするものである。
〔考案の概要〕
上記の目的を達成する為、本考案の循環装置
は、IC搬送ラインを設けた恒温槽のIC搬入側の
端部付近にフアンの吸入口を設けるとともに、
IC搬出側の端部付近に設けた送風口と前記フア
ンの吐出口とをダクトで接続した恒温槽の循環装
置において、前記送風口とフアン吸入口とを結ぶ
空気流路の途中に横流式のフアンを設置したこと
を特徴とする。
ただし、本発明において横流式フアンとは、例
えばシロツコフアンなどのように回転軸を含む面
に沿つて多数の平板状の羽根を放射状に設けたフ
アンであつて、その直径に比して軸長が長い(3
倍以上)ものを言う。この形のフアンは軸長方向
に関して均一に分布した送風が得られるという特
性を有し、かつ、長い回転軸に対してほぼ直角方
向に送風するに適している。
〔発明の実施例〕
次に、本発明の1実施例を第1図について説明
する。この実施例は、前述の従来装置(第2図)
に本発明を適用して改良した1例であつて、第2
図と同一の図面参照番号を付して示した恒温槽
2、測定機構部3、フアン4、送風口5、ダクト
6、およびヒータ(又はクーラ)7は従来装置に
おけると同様乃至は類似の構成部分である。
送風口5から矢印ハの如く送り出された空気が
矢印ヘの如くフアン吸入口4aに流入するまでの
流路の途中に、横流式フアン8を設け、矢印ニ′
の如く空気を吸入し、矢印ホ′の如く加速して送
出する。
前述した横流式フアンの特性により、矢印ホ′
方向の送風は紙面と直角方向(IC搬送方向と直
角は水平方向)に均一に分布し、ICの温度制御
効果を均一ならしめる。また、局部的に流速の大
きい個所を生じないのでICを吹き飛ばしたり、
搬送状態を乱したりする虞れが無い。その上、横
流式フアンの形状的な特性(細長い円柱状)の故
に、恒温槽2内の余裕空間に配設することが容易
である。
以上のようにして、循環空気流を途中で加速す
ると、循環空気が1巡するための所要時間が短縮
され、従つて温度制御の応答性が早くなる。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、本発明の循環装置によれ
ば、ICハンドラ用恒温槽内におけるICの搬送を
妨げることなく、循環空気の1巡所要時間を短縮
して温度制御の応答性を向上することができると
いう優れた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る恒温槽の循環装置の1実
施例を模式的に描いた説明図、第2図は従来の恒
温槽の循環装置の1例を模式的に描いた説明図で
ある。 1a,1b……IC、2……恒温槽、3……測
定機構部、4……フアン、4a……吸入口、4b
……吐出口、5……送風口、6……ダクト、7…
…ヒータ(又はクーラ)、8……横流式フアン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 IC搬送ラインを設けた恒温槽のIC搬入側の
    端部付近にフアンの吸入口を設けるとともに、
    IC搬出側の端部付近に設けた送風口と前記フア
    ンの吐出口とをダクトで接続した恒温槽の循環装
    置において、前記送風口とフアン吸入口とを結ぶ
    空気流路の途中に横流式のフアンを設置したこと
    を特徴とする恒温槽の循環装置。
JP60145834A 1985-07-04 1985-07-04 恒温槽の循環装置 Granted JPS6211244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145834A JPS6211244A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 恒温槽の循環装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60145834A JPS6211244A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 恒温槽の循環装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6211244A JPS6211244A (ja) 1987-01-20
JPH0546700B2 true JPH0546700B2 (ja) 1993-07-14

Family

ID=15394185

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60145834A Granted JPS6211244A (ja) 1985-07-04 1985-07-04 恒温槽の循環装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6211244A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014148234A1 (ja) 2013-03-18 2014-09-25 京セラ株式会社 全固体型キャパシタ
WO2015056558A1 (ja) 2013-10-18 2015-04-23 京セラ株式会社 全固体型キャパシタ

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2520558Y2 (ja) * 1990-06-29 1996-12-18 日立電子エンジニアリング株式会社 低温ハンドラ
JP2757609B2 (ja) * 1991-07-31 1998-05-25 日立電子エンジニアリング株式会社 Icハンドラの温度制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014148234A1 (ja) 2013-03-18 2014-09-25 京セラ株式会社 全固体型キャパシタ
WO2015056558A1 (ja) 2013-10-18 2015-04-23 京セラ株式会社 全固体型キャパシタ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6211244A (ja) 1987-01-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5859540A (en) Constant temperature chamber in a handler for semiconductor device testing apparatus
EP1325305B1 (en) Multiple-blower relative humidity controlled test chamber
EP0320209A2 (en) Weathering testing system
US4957011A (en) Weathering testing system
US1467306A (en) Method of and apparatus for drying and conditioning materials
US2538888A (en) Drier for lumber and the like
JPH0546700B2 (ja)
JP3145634B2 (ja) 温度分布調整式恒温装置
JPH0317284B2 (ja)
US2215901A (en) Heating and ventilating means for vehicles
JP2603408B2 (ja) 恒温恒湿器
US3786573A (en) Method of and a device for controlling the process temperature in an air stream drying system
JPH1164437A (ja) Ic加熱装置
JP4460392B2 (ja) 乾燥機
JPH0550023A (ja) 帯状物の乾燥法
JPH0628221Y2 (ja) 乾燥機内の内圧・溶剤ガス濃度制御装置
US4426917A (en) Method of and apparatus for conditioning the atmosphere of a space
JP2002059063A (ja) 塗装物の乾燥方法および乾燥装置
JPS61161462A (ja) Icハンドラの恒温槽
JP2946076B2 (ja) 熱風循環炉
JPH05248763A (ja) 乾燥装置
JPS5922632Y2 (ja) 煙感知器感度試験装置
JPH10311865A (ja) バーンイン試験装置
US3631687A (en) Sensing means for air-conditioning systems and the like
JP2551618B2 (ja) 現像装置用乾燥装置