JPH0545767B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0545767B2
JPH0545767B2 JP62240778A JP24077887A JPH0545767B2 JP H0545767 B2 JPH0545767 B2 JP H0545767B2 JP 62240778 A JP62240778 A JP 62240778A JP 24077887 A JP24077887 A JP 24077887A JP H0545767 B2 JPH0545767 B2 JP H0545767B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
flow rate
signal
gas
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62240778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6483816A (en
Inventor
Takeshi Asano
Atsushi Todoroki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kokan Ltd filed Critical Nippon Kokan Ltd
Priority to JP62240778A priority Critical patent/JPS6483816A/ja
Publication of JPS6483816A publication Critical patent/JPS6483816A/ja
Publication of JPH0545767B2 publication Critical patent/JPH0545767B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、内燃機関の排ガス浄化方法に関す
るものである。
〔従来の技術〕
デイーゼルエンジンまたは空気過剰率を高く設
定した火花点火エンジン等の内燃機関の排ガスか
ら、大気汚染の原因となるNOxを除去する方法
として、排ガス中に還元剤または酸化剤を供給
し、還元剤または酸化剤によつてNOxを還元ま
たは酸化することによりこれを除去する方法が知
られている。
特に、残存酸素濃度の高い排ガスを対象とした
脱硝法として最も一般的なものは、NH3(アンモ
ニア)ガスを排ガス中に吹き込み、触媒を使つて
接触還元する方法である。
このような、NH3ガスによる脱硝法において、
脱硝後の排ガスのNOx濃度を所定値に調節する
ためにNH3ガスの吹込量を制御する方法として、
従来から次の2方法が知られている。
第1の従来方法は、第3図に示すように、脱硝
反応槽3において脱硝される前の内燃機関1から
排出された排ガスのNOx濃度をNOx分析計7に
よつて計測し、そして、内燃機関1の吸込空気量
を流量計15によつて計測するか、または、内燃
機関1からの排ガス流量を図示しない計器により
計測し、得られた測定値を制御盤16に設けられ
た制御装置に伝送し、計測したNOx濃度と吸込
空気量または排ガス流量との積を制御盤16にお
いて演算し、得られた値に比例した信号によつ
て、容器6から送られるNH3ガスの流量を流量
調節器4によつて制御することからなつている。
2は発電機である。
第2の従来方法は、第4図に示すように、脱硝
反応槽3において脱硝後の内燃機関1の排ガスの
NOx濃度を、NOx分析計7によつて計測し、得
られた測定値を制御盤17に設けられた制御装置
に伝送し、計測したNOx濃度が目標濃度と一致
するように、容器6から送られるNH3ガスの流
量を流量調節器4によつて制御することからなつ
ている。2は発電機である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した第1の従来方法は、機関出力の変動に
対する応答性は良好である。
しかしながら、NOx濃度と排ガス流量との絶
対値によつてNH3ガス流量を制御するため、そ
の計測には極めて高い精度が要求される。
例えば、平均脱硝率が95%程度のシステムで且
つ脱硝率の制御精度を±1%にする場合を仮定す
ると、流量計15およびNOx分析計7の計測精
度も±1%以下にする必要がある。
しかしながら、内燃機関1への吸入空気および
内燃機関1からの排ガスは、いずれも脈動を伴う
ため、及び流量計の精度の点からこれを精度良く
計測することは困難である。
また、NOx濃度の計測も長期に亘つて高精度
を維持することは困難で、これを達成するには計
測システムがかなり高価になる問題がある。
一方、前述した第2の従来方法は、NOx濃度
のみを計測すれば良いこと、および、NOx濃度
の計測精度が第3図に示す従来方法よりも1/10程
度でよいことから、計測システムが簡略化される
利点がある。
しかしながら、この方法は脱硝反応槽内の時間
遅れが大きく、機関出力の変動に対するNH3
ス流量制御の追従性が悪いという問題がある。
即ち、通常時における、内燃機関の機関出口の
排ガスのNOx濃度は1000〜3000ppmであるが、
この内の95%を脱硝する場合を仮定すると、
NH3ガス流量制御系の追従遅れにより、NH3
ス吹込量が10%過大な点があるとすれば一時的に
ではあるが、数10ppm〜百数十ppmのNH3ガス
が大気中に排出されることになる。
NH3ガスは臭気ガスであるために、その排出
濃度は厳しく制限されている。しかし、第2の従
来方法によつては、機関出力の急変に対して
NH3ガス排出濃度を許容値内に維持することは
極めて困難である問題があつた。
従つて、この発明の目的は、比較的安価に設備
される計測システムによつて、排ガスのNH3
度に応じた正確なNH3ガス吹込量の制御を行う
ことができ、これによつて排ガス中のNOxを効
率よく除去し、同時にNH3ガスの大気中への放
出を極力防止することができる、内燃機関の排ガ
ス浄化方法を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
内燃機関が排出するNOx濃度および排ガス流
量は、機関出力と極めて強い相関がある。
従つて、所定のNOx濃度まで脱硝するのに必
要なNH3ガス流量は基本的には機関出力の関数
で近似できる。
この関数からの変動要因としては、大気条件
(気温、気圧、湿度)、機関の経時変化、および、
機関出力が急変した際に、機関が熱的平衡状態に
達するまでの過度的なものが考えられるが、これ
らの要因はいずれも時間的にゆつくり変化するも
のである。
この発明の方法は、上述の内燃機関の機関特性
に基づいてなされたものであつて、内燃機関の排
ガスにNH3ガスを吹込み、前記内燃機関の排ガ
ス中のNOxを接触還元することにより、排ガス
中からNOxを除去する内燃機関の排ガス浄化方
法において、前記内燃機関の機関出力または負
荷、および、脱硝後の排ガス中のNOx濃度を検
出し、得られた検出値を制御装置に伝送し、前記
制御装置において前記機関出力または負荷の検出
値に応じた定常状態における前記NH3ガス流量
を演算し、さらに、前記排ガスのNOx濃度の検
出値と、予め設定されたNOx濃度との偏差を求
め、得られた偏差信号により前記NH3ガス流量
を補正することによつて、NH3ガス流量を制御
することに特徴を有するものである。
次に、この発明の方法を図面を参照しながら説
明する。
第1図はこの発明の方法の一実施態様を示すブ
ロツク図である。
第1図において、2は発電機、1は発電機2を
駆動する内燃機関、3は内燃機関1からの排ガス
を脱硝するための脱硝反応槽、6は脱硝反応槽3
に供給されるNH3ガスの容器、4は容器6から
送られるNH3ガスの流量調節器、7は脱硝反応
槽3の出側に設けられたNOxの分析計、8は発
電機2の電力計、5は流量調節器4に制御信号を
伝送するための制御盤である。
内燃機関1の排ガスは、脱硝反応槽3を経て大
気中に放出される。
脱硝反応槽3には、容器6から供給され、流量
調節器4によつて流量が制御されたNH3ガスが
吹き込まれ、排ガスの脱硝が行なわれる。
NOx分析計7は、脱硝反応槽3から排出され
た排ガスのNOx濃度を計測し、得られたNOxの
濃度信号を制御盤5に伝送する。
電力計8は発電機2の出力を検出し、得られた
発電機出力信号を、制御盤5に伝送する。
第2図は制御盤内に設けられた制御装置の制御
回路を示すブロツク図である。
第2図において、9は発電機出力信号に対応し
たNH3ガス流量信号を出力する入力処理器、1
0はNOx濃度設定器、11はNOx濃度を比較し
偏差信号を出力する比較器、12は偏差信号によ
り流量補正信号を出力するPID演算器、13は発
電機出力信号に対応したNH3ガス流量信号と流
量補正信号とを加算する補正器、14は流量調節
器4に制御信号を出力する信号調節器である。
第2図に示すように、電力計8からの発電機出
力信号(KW)は入力処理器9に入る。
入力処理器9には、標準的条件で運転したとき
の発電機出力と所要の脱硝率を得るのに必要な
(NH3)ガス流量との関係式が記憶されており、
発電機出力信号(KW)に対応した信号(Q1)を
出力する。発電機出力信号に対応したNH3ガス
流量信号(Q1)は補正器13に入力される。又
同時にこの流量信号は比較器11へも入力され
る。
NOx分析計からのNOx濃度信号(NOx)は、
Nox濃度設定器10からの出力信号とともに比
較器11に入力され、比較器11から両者の偏差
信号(ΔNOx)が出力される。
偏差信号(ΔNOx)は発電機出力に対応した
NH3ガス流量信号(Q1)が予め設定してある下
限値(Q0)を超えている場合のみPID演算器12
に入力される。PID演算器12からは流量補正信
号(ΔQ)が出力され、補正器13に入力され
る。
補正器13において、発電機出力信号に対応し
たNH3ガス流量信号(Q1)と流量補正信号
(ΔQ)とが加算され、加算によつて補正後の流
量信号(Q2)は信号調節器14において、流量
調節器4に適合する信号に変換された調節信号
(Qout)となつて流量調節器4に出力される。
流量調節器4は調節信号(Qout)によつて、
NH3ガスの流量を制御し、脱硝反応槽3にNH3
ガスを吹き込む。
以上により、脱硝反応槽3には常に適当量の
NH3ガスが吹き込まれる。
なお、内燃機関1が発電機以外の負荷装置を駆
動する場合においては、負荷装置から何らかの負
荷状態を表わす信号が検出できるときはその負荷
信号を、また、負荷信号を検出することが困難な
ときは内燃機関側から燃料供給量等の機関出力に
対応する変化量を検出し、その信号を前述した実
施態様における発電機出力信号に替えて制御回路
に入力すれば良い。
また、PID演算器12においては、計測された
NOx濃度が設定値を上回つたときは、低感度の
補正をする。すなわち、NH3ガス流量をゆつく
り増大させる。
逆に、計測されたNOx濃度が設定値を下回つ
たときは高感度の補正をする。すなわち、NH3
ガス流量をすばやく減少させるようにPID変数を
設定する。
これにより、過剰なNH3ガスの吹込みが最少
限に押えられ、臭気ガスのNH3ガスが大気に放
出されることは極力防止される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明の方法によれ
ば、次に述べる有用な効果が得られる。
(1) 内燃機関の機関出力または負荷の変化に対応
した機関出力信号(または負荷信号)によつて
NH3ガス吹込量を変化させるため、内燃機関
のNOx排出量の変化に十分追従するNH3ガス
吹込量の制御が可能である。
(2) 脱硝後のNOx濃度を計測し、これが目標濃
度と一致するようにNH3ガス吹込量を補正す
るため、機関出力(または負荷)検出器、
NOx分析計、および、NH3ガス流量調節器等
の計測機器の精度および制御回路に入力するデ
ータの精度をあまり厳しく管理しなくても総合
的に高い精度が得られる。
(3) NH3ガス吹込量を補正する際に、NH3ガス
流量の増加はゆつくりと、減少はすばやく行う
ように制御変数を設定することにより、過剰な
NH3ガスが大気に放出される危険性を極力回
避することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の方法の一実施態様を示すブ
ロツク図、第2図は制御盤内に設けられた制御装
置の制御回路を示すブロツク図、第3図は従来の
排ガス浄化方法の一例を示すブロツク図、第4図
は他の例を示すブロツク図である。図面におい
て、 1……内燃機関、2……発電機、3……脱硝反
応槽、4……流量調節器、5……制御盤、6……
NH3ガス容器、7……NOx分析計、8……電力
計、9……入力処理器、10……NOx濃度設定
器、11……比較器、12……PID演算器、13
……補正器、14……信号調節器、15……流量
計、16……制御盤、17……制御盤。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 内燃機関の排ガスにNH3(アンモニア)ガス
    を吹込み、前記内燃機関の排ガス中のNOxを接
    触還元することにより、排ガス中からNOxを除
    去する内燃機関の排ガス浄化方法において、 前記内燃機関の機関出力または負荷、および、
    脱硝後の排ガス中のNOx濃度を検出し、得られ
    た検出値を制御装置に伝送し、前記制御装置にお
    いて前記機関出力または負荷の検出値に応じた定
    常状態における前記NH3ガス流量を演算し、さ
    らに、前記排ガスのNOx濃度の検出値と、予め
    設定されたNOx濃度との偏差を求め、得られた
    偏差信号により前記NH3ガス流量を補正するこ
    とによつて、NH3ガス流量を制御することを特
    徴とする、内燃機関の排ガス浄化方法。 2 前記制御装置は、前記機関出力または負荷信
    号に基づき、定常状態において所定の脱硝率を得
    るのに必要なNH3流量を算出するための入力処
    理器と、脱硝後の排ガスの適正NOx濃度を設定
    するためのNOx濃度設定器と、前記NOx濃度設
    定器からの信号と前記NOx分析計からの入力信
    号との偏差から補正量を算出するためのPID演算
    器と、前記入力処理器からの信号と前記PID演算
    器からの信号とにより前記NH3ガス流量を補正
    するための補正器とからなることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の内燃機関の排ガス浄化
    方法。
JP62240778A 1987-09-28 1987-09-28 Exhaust gas purifying method for internal combustion engine Granted JPS6483816A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62240778A JPS6483816A (en) 1987-09-28 1987-09-28 Exhaust gas purifying method for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62240778A JPS6483816A (en) 1987-09-28 1987-09-28 Exhaust gas purifying method for internal combustion engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6483816A JPS6483816A (en) 1989-03-29
JPH0545767B2 true JPH0545767B2 (ja) 1993-07-12

Family

ID=17064565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62240778A Granted JPS6483816A (en) 1987-09-28 1987-09-28 Exhaust gas purifying method for internal combustion engine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6483816A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5047220A (en) * 1989-03-27 1991-09-10 Foster Wheeler Energy Corporation Catalytic denitrification control process and system for combustion flue gases
JPH04200619A (ja) * 1990-11-30 1992-07-21 Foster Wheeler Energy Corp 煙道ガスの触媒脱窒制御方法及び装置
JPH0757303B2 (ja) * 1991-05-23 1995-06-21 株式会社新潟鉄工所 脱硝制御装置及び方法
US5410873A (en) * 1991-06-03 1995-05-02 Isuzu Motors Limited Apparatus for diminishing nitrogen oxides
JP2582307Y2 (ja) * 1991-10-14 1998-09-30 いすゞ自動車株式会社 低公害エンジン装置
JP4087914B2 (ja) 1996-07-25 2008-05-21 日本碍子株式会社 脱硝システム及び脱硝方法
CN104179555B (zh) * 2013-08-01 2016-12-28 吉林师范大学 一种增压柴油机scr系统瞬态nh3泄漏控制系统及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6483816A (en) 1989-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6487852B1 (en) Method and apparatus for controlling reactant injection into an active lean NOx catalyst
US4188190A (en) Input control method and means for nitrogen oxide removal means
US4681746A (en) Method of regulating the amount of reducing agent added during catalytic reduction of NOx contained in flue gases
CA1084142A (en) Method and apparatus for control of efficiency of combustion in a furnace
US7069719B2 (en) Air-fuel ratio control apparatus for an internal combustion engine
US8181451B2 (en) Method of controlling the operation of a selective catalytic reduction plant
KR100259478B1 (ko) 내연기관의 배기가스를 처리하기 위한 촉매변환기의 효율을 모니터하는 방법
CN102654776A (zh) 烟气脱硝的喷氨量控制方法和装置
EP0799985A3 (en) Air-fuel ratio control system for internal combustion engines
US20010023585A1 (en) Process and apparatus for the catalytic elimination of a pollutant from the exhaust gas from a combustion installation
KR100220447B1 (ko) 배기가스 탈질방법 및 장치
US4516929A (en) Method for controlling oxygen density in combustion exhaust gas
JPH0545767B2 (ja)
JPH04346819A (ja) 脱硝制御装置及び方法  
JPH0658058B2 (ja) ディーゼル機関
JP3342497B2 (ja) 排気ガスを触媒的に浄化するための燃焼設備の制御方法とその制御装置および燃焼設備
KR101513804B1 (ko) 선택적 촉매 환원 시스템을 포함한 동력장치 및 선택적 촉매 환원 시스템의 제어방법
JP2635643B2 (ja) ガスタービンプラントの脱硝制御装置
JP3565607B2 (ja) 脱硝装置へのアンモニア注入量制御方法および装置
JPH02204614A (ja) ディーゼルエンジン排ガス中の窒素酸化物除去方法
KR20010079882A (ko) 연소 장치의 배기 가스 내에 함유된 유해 물질의 양을촉매에 의해 감소시키기 위한 배기 가스 정화 장치 및 방법
JPH0645617Y2 (ja) 脱硝装置の還元剤制御装置
JPS61153124A (ja) 無触媒脱硝法におけるnh↓3注入量制御方法
JPH07114921B2 (ja) 発電ディーゼルエンジン排ガスのNOx低減装置
JP3243643B2 (ja) 排ガス脱硝方法及びその装置