JPH0544694B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0544694B2
JPH0544694B2 JP63104400A JP10440088A JPH0544694B2 JP H0544694 B2 JPH0544694 B2 JP H0544694B2 JP 63104400 A JP63104400 A JP 63104400A JP 10440088 A JP10440088 A JP 10440088A JP H0544694 B2 JPH0544694 B2 JP H0544694B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
instructions
protocol
parser
assembler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63104400A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63284654A (ja
Inventor
Sandaason Kurishunakumaa Anjaa
Kurishunamaashii Bara
Kumaaru Sabunani Kurishan
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Corp
Original Assignee
American Telephone and Telegraph Co Inc
AT&T Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by American Telephone and Telegraph Co Inc, AT&T Corp filed Critical American Telephone and Telegraph Co Inc
Publication of JPS63284654A publication Critical patent/JPS63284654A/ja
Publication of JPH0544694B2 publication Critical patent/JPH0544694B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/382Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter
    • G06F13/387Information transfer, e.g. on bus using universal interface adapter for adaptation of different data processing systems to different peripheral devices, e.g. protocol converters for incompatible systems, open system
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L9/00Cryptographic mechanisms or cryptographic arrangements for secret or secure communications; Network security protocols
    • H04L9/40Network security protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/06Notations for structuring of protocol data, e.g. abstract syntax notation one [ASN.1]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/12Protocol engines
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/18Multiprotocol handlers, e.g. single devices capable of handling multiple protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/22Parsing or analysis of headers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(発明の背景) [産業上の利用分野] 本発明はデータ通信、特に、データ通信プロト
コルに関する。 [従来技術の説明] フアイバ光学の最近の進歩により通信チヤネル
の伝送帯域幅が数桁増大した。情報および通信サ
ービスの統合への傾向と組み合わされる利用可能
な帯域幅の利用には広範に分散されたネツトワー
クにわたる高速度のトラフイツク源の取扱が必要
である。このことは、一般的には通信処理、特に
通信プロトコルの取扱が以前よりさらに迅速に行
われなければならないことを意味する。現在、こ
の高速度を達成する、費用に対し最も効果的な唯
一の方法は専用回路の使用によるものである。こ
の専用回路はしばしばVLSI集積回路で実現され
る。 伝統的なプロトコル仕様から直接VLSI設計を
行うと非常に出費がかさむ。プロトコルの使用と
VLSI設計との間にはいくつかの抽象化レベルが
存在するので、プロトコルの変更が導入されるた
びごとに大幅な再設計が要求される。さらに、大
部分のプロトコルは現在英語で指定されており、
この条件により、自然言語に存在する通常の曖昧
さが導入されてしまう。従つて、2つの異なるメ
ーカーによるプロトコルの実施は互換性がなくな
る可能性があり、プロトコルの仕様の誤解による
誤りを訂正するには非常に出費がかさむ。 別のレベルでは、デジタル通信の利用可能な帯
域幅および容易さによりデータネツトワークの成
長が促された。この成長により別々の会社で設計
された多数の異なるプロトコルが大量に生産され
た。残念ながら、これらのプロトコルは互換性の
あるようには設計されておらず、互いに通信不可
能な種々のネツトワークが存在するに至つた。こ
の通信を容易にするために、これらのネツトワー
ク間でデータ伝送ブリツジとして動作するゲート
ウエイを設計することが必要となつた。このゲー
トウエイの効率的な設計には通信プロトコルを記
述する標準モデルが必要であり、これにより、
ISO−開放型システム相互接続モデル(OSIモデ
ル)として知られる7層プロトコルモデルが生じ
るに至つた。(ヒユーバート・ツイマーマン著
「標準層モデル」、第2章「コンピユータネツトワ
ークアーキテクチヤとプロトコル」、ポール・グ
リーン編、プレナム・プレス(1983年)参照。)
このモデルはユーザに提供される最上部のアプリ
ケーシヨン層から最下部の物理層までのプロトコ
ル構成要素の整然たる連続体を指定している。 多数のプロトコルの実施手段はプログラム制御
される専用プロセツサを使用している。この構成
は、例えば、米国特許第4298959号(発明者:F.
D.サンダメイヤ他、発行日:1981年11月3日)
に記載されている。多くの他のプロトコルはソフ
トウエアプログラムの制御下の単プロセツサ構成
で汎用プロセツサを用いて実施されている。この
ソフトウエアプログラムは、単一ルーチンとして
プロトコル全体を実施するモノリシツクコードか
ら、ソフトウエアモジユールのかなり複雑な集合
体にまでわたつている。この構成のいくつかの例
は、F.M.レストロリツク著「アセンブリ言語に
よるトランスポートプロトコルの実現」(「プロト
コル仕様、試験、および確認、」、H.ルデイ
ン、C.ウエスト共編、ノースホランド(1983年)
所収)、および、D.M.リツチー著「ストリーム入
出力システム」(AT&Tベル研究所テクニカル
ジヤーナル(1984年10月)第63巻第8号第2部)
にある。さらに最近のプロトコル実現のあるもの
は所望の動作速度を達成するためにVLSIによる
実現によつて製作されているが、これらの設計は
基本的にカスタム専用回路を実現するものであ
る。この実現の1つは、例えば、A.A.アバネシ
アンズ他著「VLSIリンクベルコントローラ」
(Proceedings of ISSCC 84(1984年2月)所収)
に記載されている。 公知のVLSIプロトコルの具体例は、プロトコ
ル機能をシリコンに埋め込む程度(すなわち、シ
リコンとソフトウエアの間の機能の分割)、およ
び、このプロトコル機能が実施する特定のプロト
コルにおいて相違するだけである。一般的には、
これらの具体例は特定のISO層またはその一部を
実施するものであつて、しばしばプロトコル機能
の正式な記載に基づくものではない。従つて、こ
れらのVLSI設計はしばしば柔軟性に欠け、変更
の導入が必要なときには完全な再設計を必要とす
る。方式の欠如もまた設計を認める場合の難点に
なる。 (発明の概要) 相異なるプロトコルを使用するネツトワーク間
にさらに効果的な通信を提供するために、本発明
はプログラム可能なプロトコルエンジンを提供す
る。このプロトコルエンジンは、同時に動作し相
互作用する複数のプログラム可能な有限状態機械
を備えた核中央処理装置よりなる。核中央処理装
置とインタフエースで接続されたサテライト処理
ユニツトがあり、このサテライト処理ユニツトは
例えば、入出力メツセージのフオーマツトを処理
する低レベルの操作を行う。このプロトコルエン
ジンの双方向通信のバツフアリングを助けるため
に、核中央処理装置およびサテライト処理ユニツ
トと相互作用するメモリが設けられている。 プロトコルエンジンのプログラム可能性は、処
理ユニツトおよびこの処理ユニツトにより実行さ
れる命令を記憶するメモリユニツトの組合せでサ
テライト処理ユニツトを実現することにより達成
される。実行される命令の順序は、プロトコルの
構成に関連するタスクに特に適するようにした小
さい独特の命令のセツトから得られる。命令ポー
トは、サテライト処理ユニツトと処理ユニツトに
対して必要な命令をロードし、それによつて、選
択されたプロトコルを実行するために設けられ
る。 単一の物理リンクに複数のユーザを多重化する
環境でプロトコルエンジンの使用を可能にするた
めに、処理ユニツト内における有限状態機械の状
態を記憶するとともに、前に記憶した状態のセツ
トへこの有限状態機械を復元する追加手段が設け
られる。 [実施例の説明] 第1図は本発明のプロトコルエンジンの一般的
なブロツク図である。バス110,150,14
0はプロトコルエンジンとネツトワーク局構成の
他の部分の間のインタフエースである。7層ISO
モデルでいえば、バス110はプロトコルエンジ
ンにより実施されるレベルのすぐ上のレベルへの
インタフエースであり、一方、バス150および
140はすぐ下のレベルへのインタフエースを形
成する。 プロトコルエンジンの動作は、カーネル部分お
よびシエル部分よりなるものと考えることができ
る。プロトコルエンジンのカーネル部分は異なる
プロトコル間の全体の調整を把握する。プロトコ
ルエンジンのシエル部分はメツセージフオーマツ
トやタイマ動作のような低水準の詳細を提供す
る。 第1図のプロトコルエンジンのアーキテクチャ
はこのアプローチを反映する。そのカーネル部分
は中央制御ユニツト10により構成され、一方、
シエル部分はメツセージパーサ20、メツセージ
アセンブラ30、およびメモリインタフエースユ
ニツト40により構成される。双方向バス110
は中央制御ユニツト10およびメモリインタフエ
ースユニツト40に接続される。中央制御ユニツ
ト10およびメモリインタフエースユニツト40
は、バス120を介してメツセージパーサ20
と、および、バス130を介してメツセージアセ
ンブラ30と相互作用する。メツセージパーサ2
0はバス140から情報を受信し、一方、メツセ
ージアセンブラ30はバス150に情報を送信す
る。 メツセージパーサ20により受信された情報は
メツセージパケツトの形式である。各メツセージ
パケツトは、通常トークンと呼ばれる公知のフイ
ールドのセツトを含み、各フイールドの情報は、
使用される特定のプロトコルの中で所定の意味を
有する。受信されたメツセージパケツトは、文脈
自由文法として、使用されるプロトコルに対して
指定された規則のセツトに従つて、メツセージパ
ーサ20で構文解析される。メツセージパーサ2
0は、トークン内の受信ビツトパターンの意味の
処理はしない。 メツセージアセンブラ30はメツセージパーサ
20と逆の機能を実行する。メツセージアセンブ
ラ30は中央制御ユニツト10やメモリインタフ
エースユニツト40からメツセージトークンを受
信し、それらを完全なメツセージに組み立て、こ
の組み立てられたメツセージはバス150へ送信
される。 本発明の1つの特徴は、メツセージパーサおよ
びメツセージアセンブラの非常に効率的な現実で
ある。以下にさらに詳しく説明するその実現は、
プログラム可能な専用エンジンとして考えること
ができる。この専用エンジンは、非常に少ない効
率的な基本命令セツトの制御下で動作する専用プ
ロセツサからその効率および高い処理速度を得て
いる。この専用エンジンは、プログラム制御下で
専用プロセツサが動作するという事実からその融
通性を得ている。 簡単のために、第1図には、種々の二次的な信
号およびポート(例えば、クロツク信号およびス
タート/ストツプ信号ならびにプロトコルエンジ
ンをプログラムする場合に使用されるポート)は
図示しない。これらの信号の使用は当業者に十分
に理解されるものであるが、これらの信号のある
ものは第2図以降に示されている。 第2図は、メツセージパーサ20で使用される
プロセツサのブロツク図である。データはバス1
40を介してメツセージパーサ20に流入し、そ
こで、データは直並列変換器210と遅延レジス
タ211に入る。遅延レジスタ211の直列出力
はマルチプレクサ212に加えられ、一方、遅延
レジスタ211の並列出力はメツセージパーサ2
0のチエツクサム出力に加えられる。直並列変換
器210の出力はトークンRAM223、WC0カ
ウンタ213、WC1カウンタ214、および
PLA215に加えられる。PLA215は、以下
に説明するように、分岐に関連して使用されるプ
ログラム可能な論理アレイデコーダである。
WC0カウンタ213およびWC1カウンタ214
は、それぞれ、ロード信号lc0およびlc1の制御
下でデータを受け入れるダウンカウンタである。
これらのカウンタは信号zd1に応答してカウン
トダウンを行い、そのカウントが0になると出力
が発生され、この出力は信号rc0の制御下でマル
チプレクサ216により選択される。選択された
カウンタの出力信号はzd2は、プログラムシー
ケンサ217およびトークンRAMアドレス発生
器218に加えられる。PLA215の出力はプ
ログラムシーケンサ217にも加えられる。 プログラムシーケンサ217はプログラムメモ
リ219との相互作用によつてメツセージパーサ
20の動作全体を制御する。プログラムシーケン
サ217およびプログラムメモリ219は、組み
合わされて、プログラムメモリ219の内容によ
つて定義される有限状態機械を形成する。PLA
215の出力信号および信号zd2の他に、プロ
グラムシーケンサ217は、プログラムメモリ2
19からの「op符号」サブワード、プログラム
メモリ219からのフイールド長サブワード、お
よびダウンカウンタ220からのzd1信号に応
答する。プログラムシーケンサ217は、ライン
クロツク信号、「構文解析開始」信号および「構
文解析終了」信号にも応答する。後者の3つの制
御信号は、メツセージパーサ20の外部の制御回
路(第2図には明示せず)からメツセージパーサ
20に提供される。 プログラムメモリ219は、第2図の実施例で
は、バス221からプログラム内容を受ける。も
ちろん、RAMの代わりに読み出し専用メモリ2
19を使用し、それによりバス221の必要性を
除去することが可能である。プログラムシーケン
サ217によりアドレスされるプログラムメモリ
219は4つのサブワード(成分)をもつワード
を出力する。第1成分はトークンRAM223に
加えられるタグ情報を含む。このタグ情報には中
央制御ユニツトの有限状態機械のそれぞれにトー
クンを送信するために使用される。第2成分は実
行される操作を表す「op符号」を含む。このop
符号は、プログラムシーケンサ217およびアド
レス発生器218に供給される。PLA215に
加えられる第3成分は、分岐情報を送信する情報
を含む。第4成分はダウンカウンタ220および
プログラムシーケンサ217に加えられるフイー
ルド長仕様を含む。ダウンカウンタ220はプロ
グラムシーケンサ217からの「ロードpdc1」
の信号の制御下で、加えられたフイールド長仕様
を受け入れる。このダウンカウンタ220は、加
えられたクロツクパルスでカウントダウンを行
い、0に達すると、出力信号zd1を発生する。
この出力信号はプログラムシーケンサ217、
WC0カウンタ、WC1カウンタ、およびアドレス
発生器218に供給される。プログラムシーケン
サ217は、WC0カウンタおよびWC1カウンタ
用のlc0信号およびlc1信号、ならびに、ダウン
カウンタ220をリセツトするために使用する
「リセツトpcd1」信号も発生する。 アドレス発生器218は、アドレス線および制
御線を介してトークンRAM223を制御する。
トークンRAM223の出力はマルチプレクサ2
12に加えられ、ここで、トークンRAM223
の出力または遅延レジスタ211の出力は、プロ
グラムシーケンサ217からの「データ」制御信
号の影響下で選択される。マルチプレクサ212
の出力は、ゲート222を介してメツセージパー
サ20の出力に送られる。ゲート222はプログ
ラムシーケンサ217からの制御信号S1で制御
される。 第2図のメツセージパーサ20の動作は次の通
りである。「構文解析開始」信号に応答して、プ
ログラムシーケンサ217はプログラムメモリ2
19にプログラムメモリ219の構文解析プログ
ラムの開始に対応するアドレスを送る。プログラ
ムメモリ219はワードを出力する。このワード
のフイールド長成分は第1トークンを定義するビ
ツトの数を示す。この数はダウンカウンタ220
に加えられ、各クロツクでカウントダウンされ
る。ダウンカウンタ220が0に達するときまで
に、直並列変換器210は要求されたビツト数を
累算し、その後、プログラムシーケンサ217
は、直並列変換器210で利用可能なトークンを
(アドレス発生器218の制御によつて)トーク
ンRAM223にロードし、信号lc0またはlc1
によつて指定される場合にはそのトークンをそれ
ぞれWC0カウンタ213またはWC1カウンタ2
14にロードする。プログラムメモリ219の出
力で利用可能なタグ情報は、トークンRAM22
3にロードする前にトークンに連結される。その
後、直並列変換器210はプログラムシーケンサ
217からの「リセツト」信号でクリアされる。
次に、プログラムシーケンサ217はプログラム
メモリ219に対する次のアドレスを発生し、プ
ログラムメモリ219の出力に別のワードを提供
する。このワードは上記のように動作を制御す
る。 あるプロトコルによれば、1つの群に属するト
ークンのシーケンスが連続することを指定するこ
とができる。このシーケンス内のトークンの数は
既知でも未知でもよい。既知数のトークンのシー
ケンスは、期待される数を識別する第1トークン
によつて指定される。この第1トークンは、
WC0カウンタまたはWC1カウンタに入れられ、
このカウンタは(信号zd1により)後続するト
ークンの受信ごとにデクリメントされる。このシ
ーケンスの終了は信号zd2により表される。こ
の信号は、WC0カウンタまたはWC1カウンタが
0に達するとアクテイブとなる。トークンの無限
シーケンスの終了は「構文解析終了」制御信号に
よつて表される。 誤り検出プロセスの効率的な実現のために、遅
延レジスタ211は、バス140の入力とマルチ
プレクサ212の間のパスに挿入される。通常、
メツセージパケツトは、そのメツセージを特徴づ
ける末尾のトークンとともに送信される。このよ
うなトークンは、例えば、従来のCRC(巡回冗長
検査)符号に従つて作成される。このような末尾
トークンを使用するシステムでは、着信メツセー
ジは完全性チエツク回路に加えられ、同時に、メ
ツセージパケツトはメツセージパーサ20に加え
られる。この完全性チエツク回路は、誤りのない
場合、メツセージパケツトの末尾トークンと同一
のトークンを発生する。第2図の実施例によれ
ば、メツセージパケツトがそのままメツセージパ
ーサ20に加えられるとすぐに、外部の完全性チ
エツク回路のトークンが(メツセージパーサ20
の外部で)遅延レジスタ211で発見されたトー
クンと比較されることが可能である。遅延レジス
タ211のチエツクサム出力によりこれら2つの
トークンの迅速な比較が可能となる。 大部分のプロトコルは、C言語における
「switch」構文に類似したやり方でいくつかのパ
スのうちの1つに分岐する能力を必要とする。選
ばれる所望のパスはトークンの内容によつて指定
される。例えば、分岐オプシヨンを指定するトー
クンを4ビツト長にし、16個のパスのうちの任意
のものへの分岐を指定することができる。全部で
16個の分岐指定が可能な場合、分岐トークンは標
準形にあるということにする。すなわち、そのト
ークンの取り得る各値は許容されるパスに対応す
る。標準形でない分岐トークンを使用するプロト
コルも存在する。すなわち、例えば、3つだけの
可能な分岐パスが存在するが、使用されるトーク
ンは4ビツト長である場合である。このような場
合、分岐パスは、可能な状態のうちのいくつか
(例えば0001、0011、および1001)のみによつて
指定される。ハードウエア実現の観点から、4ビ
ツトの情報を効率的に利用することが課題であ
る。PLA215は、非標準分岐表示を標準形に
変換することによつてこの機能を実行する。上記
の例では、PLA215の変換は、0001→01、
0011→10、および1001→11の形をとることにな
る。このようにして、PLA215の出力は、プ
ログラムメモリ219に加えられるアドレスに対
するオフセツトとして、分岐操作を行うために使
用することができる。プログラムメモリ219の
オフセツトアドレスは、プログラムメモリ219
内の他の部分に対するポインタを含む。この部分
は、プロトコルの適当なパスに対応する。もちろ
ん、あるアプリケーシヨンでは、PLA215は
不要となることもある。 第3図に、第2図のメツセージパーサ20で構
文解析することができるメツセージフオーマツト
仕様の例を示す。このフオーマツトは、LAPB
(リンクアクセス手順平衡モード)プロトコルと
して知られているものに対応する。第3図のブロ
ツク31はメツセージの第1トークンを表す。こ
れは、トークンが8ビツト長であつて、アドレス
を含むことを示す。ブロツク32は、1ビツト長
の分岐トークンを表す。これは、メツセージパケ
ツトをIフレーム(情報フレーム)またはSUフ
レーム(監視フレームまたは命令フレーム)とし
て識別する。Iフレームのパスに続いて、次のト
ークンは3ビツト長(ブロツク33)であり、送信
者のシーケンス番号N(s)を表す。このシーケ
ンス番号はメツセージパケツト全体に関するもの
であり、後続のプロセスが、例えば前のメツセー
ジパケツトが受信されなかつた時点を識別するこ
とができるようにするものである。シーケンス番
号トークンに続いて、1ビツトのポール/フアイ
ナル(P/F)トークン(ブロツク34)があり、
これは、プロトコルシーケンスで使用されるビツ
トである。これに続いて、3ビツトの受信シーケ
ンス番号トークンN(r)(ブロツク35)がある。
第3図のブロツク36は、それぞれ8ビツトを有す
るトークンの繰り返しを示す。最後に、三角形の
ブロツク37は、メツセージのチエツクサムに対応
する16ビツトのトークンを示す。 分岐トークンからSUフレームパスを下ると、
次のトークン(ブロツク38)も1ビツトの分岐ト
ークンであつて、SフレームまたはUフレームが
到着しつつあるかどうかを識別する。Sフレーム
パスに沿つていくと、次のトークンは監視命令符
号を生じる2ビツト(ブロツク39)を含む。次の
1ビツトのトークン(ブロツク42)はP/Fトー
クンであり、これに続いて、3ビツトトークンN
(r)(ブロツク41)がある。ブロツク41に続いて
16ビツトのチエツクサムトークン(ブロツク43)
がある。Uフレームパスに沿つていくと、次のト
ークンは命令符号を生じる2ビツト(ブロツク
44)を含む。次のトークンは1ビツトのP/Fト
ークン(ブロツク45)であり、これに続いて3ビ
ツトの命令符号連続トークン(ブロツク46)があ
る。このパスは16ビツトのチエツクサムトークン
(ブロツク47)で終了する。 上記の分岐命令の他に、第2図のメツセージパ
ーサ20は、以下の第1表に示すように、さらに
7つの命令を有する。
【表】 大部分のプロトコル構成の場合、4つの基本命
令、すなわち、rff,br,ep、およびrvf、のみで
必要なメツセージパーサ機能を実行することがで
きた。しかし、さらに複雑なプロトコルの場合、
この小さい基本命令セツトは不十分であることが
分かつたため、op符号を1ビツト増加し、基本
命令セツトを4から8に増加した。 第2図のメツセージパーサの上記の8個の基本
命令に対応して、アドレス発生器218は以下の
第2表に従つてこれらの命令を解釈し、プログラ
ムシーケンサ217は以下の第3表に従つてこれ
らの命令を解釈する。
【表】
【表】 アドレス発生器218およびプログラムシーケ
ンサ217はこれらの表の仕様に従つて非常にあ
りふれた回路で容易に実現された。設計どおり、
メツセージパーサ20は非常に効率的である。分
岐命令は最も遅い命令であるが、それでも、この
命令は完了するのに4クロツク周期しか要しな
い。従つて、(10MHzで容易に動作させることが
できる)メツセージパーサのCMOS実現により
2.5Mビツト/sの入力ストリームの処理が可能
となる。これは、現在利用可能なプロトコルエン
ジンの場合よりもずつと高速である。 メツセージアセンブラ30はメツセージパーサ
20に非常に類似する。このメツセージアセンブ
ラ30は、トークンのシーケンスを受信し、それ
らのトークンをメツセージパケツトに組み立てる
という意味で、基本的に、メツセージパーサ20
の逆動作を実行する。メツセージアセンブラ30
のアーキテクチヤは、第4図のメツセージアセン
ブラ30のブロツク図から明らかなように、メツ
セージパーサ20のアーキテクチヤに非常に類似
する。 第4図を概観すると、バス130からのデータ
はスイツチ322を通して入力され、その後、デ
ータはトークンRAM313に格納されるか、ま
たは、直列出力バス150に送られる。ルーテイ
ングの切り替えはマルチプレクサ312により制
御される。トークンRAM313に格納されたト
ークンは(RAMアドレス発生器318に加えら
れるop符号の制御下で)適当に読み出され、シ
フトレジスタ310、WC0カウンタおよびWC1
カウンタ(制御信号lc0およびlc1によつて制御
される場合)、および、PLA315に加えられ
る。クロツク信号はシフトレジスタ310に格納
された情報をバス150へシフトする。メツセー
ジアセンブラ30の動作は、メモリ319に格納
されたプログラム、ならびに、PLA315、ダ
ウンカウンタ320(信号zd1)およびマルチ
プレクサ316(信号zd2)により提供される
制御信号とともに、プログラムシーケンサ317
によつて制御される。 一般的なIOS層で実行されるプロトコル動作
は、ヘツダ情報の付加、または、ヘツダ情報の解
釈およびそれに基づくその後の動作を含む。しか
し、流れるメツセージの大部分は一端から他端へ
変更されずに通過する。ある状況では、情報は、
実施されるプロトコルの層を通過する途中でバツ
フアリングされる必要がある。本発明によれば、
各層で要求されるバツフア空間を最小にするため
に、メツセージ内の大部分の情報がプロトコルの
上位層のメモリ内に(受信または送信のために)
格納される。このアプローチがとられるのは、上
位レベルのプロトコルはしばしば、メモリの豊富
なホストコンピユータで実現されるためである。
メモリインタフエースユニツト40は、ホストコ
ンピユータのメモリに格納される情報を格納また
は検索し、どこにデータが格納されているかを追
跡するタスクを実行する。メモリインタフエース
ユニツト40は、ポインタが格納されるメモリ、
および、ホストコンピユータのメモリにアクセス
する手段によつて実現される。メモリインタフエ
ースユニツト40の動作は、以下に説明するよう
に、制御バスを通じて中央制御ユニツト10によ
り制御される。メモリインタフエースユニツトの
状態は、同じく制御バスを通じて、中央制御ユニ
ツトの動作に影響を与える。「メモリインタフエ
ースユニツトの状態」とは、とりわけ、ホストコ
ンピユータ内の割当空間が、フルであるか、空で
あるか、または部分的にフルであるかの指示を意
味する。 前に述べたように、第1図の中央制御ユニツト
(CCU)はプロトコルの核機能を行う。この中央
制御ユニツトは、同期メツセージ交換機を介して
相互作用する通信シーケンシヤルプロセスの集ま
りとして、要求されたプロトコルをモデル化する
ことにより以上の機能を行う。これらのプロセス
は対応する有限状態機械の集まりで実現される。
このアプローチは単一の有限状態機械としてのプ
ロトコルのモデル化に比較して有利である。その
理由は、複雑さが減少され、そして、プロセス間
の本来の分離が利用されるからである。従つて、
本装置は互いに異なるプロトコルの実現に関して
はさらに弾力性がある。 通信プロセスの集まりとしてのCCUのモデル
化は第5図に示してある。これによれば、CCU
は受信機プロセス11、送信機プロセス12、ユ
ーザインタフエースプロセス13、接続文脈デー
タベースプロセス14、および診断報告設備プロ
セス15よりなる。送信機および受信機プロセス
により行われる動作は大部分のものに対して本来
補足的なものである。送信機プロセスはパケツト
を構成する互いに異なるフイールドを発生する
が、受信機プロセスはメツセージパーサ20によ
り発生されたトークンの解析を行う。送信機プロ
セス12および受信機プロセス11はそれぞれ3
つのサブプロセスよりなるものと見ることがで
き、適宜に、実施され得る。その1つのサブプロ
セスは接続の確立および解放に関し、もう1つの
サブプロセスは制御情報の流れに関し、そして、
最後のサブプロセスはデータの流れに関する。 特に、受信機プロセス11は確立/解放プロセ
ス111、メツセージ流れ制御プロセス112、
およびデータ転送プロセス113よりなる。確
立/解放プロセス111はメツセージパーサ20
から情報を受け取つてこの情報をユーザインタフ
エースプロセス13と送信機プロセス12の送信
機確立/解放プロセス121へ送る。メツセージ
流れ制御プロセス112はメツセージパーサ20
およびユーザインタフエースプロセス13から情
報を受け取つてこの情報を送信機プロセス12の
送信機管理プロセス122に送る。データ転送プ
ロセス113はメツセージパーサ20から情報を
受け取つてこの情報を送信機プロセス12の送信
機データ転送プロセス123に送る。送信機確
立/解放プロセス121と送信機データ転送プロ
セス123はユーザから情報を受け取る。送信機
プロセス12のタイマプロセス124は送信機確
立/解放プロセス121、送信機管理プロセス1
22、および送信機データ転送プロセス123に
情報を送り、トークン発生プロセス125は接続
文脈データベースプロセス14、送信機確立/解
放プロセス121、送信機管理プロセス122お
よび送信機データ転送プロセス123から情報を
受け取つてこの情報をメツセージアセンブラ30
に送る。診断報告容易プロセス15はメツセージ
パーサ20から情報を受け取つてこれを使用者プ
ロセスに送ることができる。接続文脈データベー
スプロセス14もメツセージパーサから情報を受
け取るが、この情報はシーケンス番号および状態
可変発生器プロセス141よりなり、この状態可
変発生器プロセス141は情報を受信機リンク文
脈データベース142に送る。受信機リンク文脈
データベース142もメツセージパーサ20から
情報を受け取つて肯定発生器プロセス143に送
る。肯定発生器プロセス143は情報を送信機リ
ンク文脈データベース144に送る。受信機リン
ク文脈データベース142と送信機リンク文脈デ
ータベース144は多重化の環境においてプロト
コルエンジンの使用とともに利用される。この多
重化環境では、1つの物理リンクは多くの論理リ
ンクの多重化通信を支援する。非多重化リンクの
場合、これらのデータベースは1つの入口のみを
有し、そして、それらのプロセス自体に局部的に
記憶することができる。多重化環境では、情報
は、CCUによりアクセスされる別個のメモリに
記憶される。 第5図のモデルはプロトコルの核機能の特定分
割に基づいている。この特定分割では、各核機能
は独特の有限状態機械にマツピングされている。
1つの特定分割は2つの要件、すなわち、サブセ
ツト間の最大の独立性およびサブセツト間の最小
の通信により進められた。もちろん、他の分割も
当業者に想到されよう。 プロトコルを核機能に分割し、そして、各機能
を有限状態機械に割り当てたが、この機能のいく
つかをより少ない数の有限状態機械に組み合わせ
ることができる。第6図は非常に効率的な仕方で
種々の有限状態機械を実現する本発明のCCUの
ブロツク図である。基本的には、これは、有限状
態機械を形成するためにデータバス158を介し
てメモリ157とともに動作するいくつかのシー
ケンサ153〜156よりなる。この種々のシー
ケンサに関連するメモリは単一の状態テーブルメ
モリ157へ合体されている。この状態テーブル
メモリ157は種々の大きさの有限状態機械を収
容することができるという利点を有している。す
なわち、あるプロトコルでは、1つの有限状態機
械は大きな状態テーブルメモリを必要とし、一方
もう1つの有限状態機械はより小さな状態テーブ
ルメモリを必要とするが他のプロトコルの場合
は、状態は逆であつてもよい。単一のメモリの使
用により種々のメモリ間の境界決定の変更が容易
となる。このメモリもまたデータベース(第5図
の142と144)を記憶するために使用され
る。 特に、第6図のCCUはメツセージパーサ20
から信号を受け取つて、その受け取つたトークン
をバツフアメモリ151に記憶する。バツフアメ
モリ151は次の理由で使用される。まず、メツ
セージパーサ20はCCUよりもさらに迅速であ
り、1つ以上のCCUに対して単一のメツセージ
パーサ20が情報を提供することができるという
ことは有意義である。第2に、そして、上記のこ
とにいくぶん関連するが、着信データ速度は非常
に大きく、CCUはバツフアメモリ151が提供
する「平均」作用から恩恵を受ける。第3に、あ
る用途では、物理リンクはいくつかの論理リンク
の間で多重化されている。バツフアメモリ151
はCCU内での規則正しい処理を容易にする(1
つの有限状態機械が1つの論理リンクの機能を処
理しているとき、別の有限状態機械は別の論理リ
ンクの機能を処理することができる)。 バツフアメモリ151の出力はデイスパツチヤ
152に加えられる。このデイスパツチヤ152
の機能は該当するシーケンサにトークンを送つて
処理させることである。このデイスパツチヤ15
2はシーケンサのすべてが接続されるデータバス
159にトークンを送る。シーケンサ153,1
54,155および156はバス158と159
に並列接続されている。バス159は制御バスで
あつて、この制御バスを介して有限状態機械とメ
モリインタフエースユニツト40との通信が行わ
れる。状態テーブルメモリ157は読み出し専用
メモリまたは従来の読み出し−書き込みメモリで
あり、入力ポート160を有し、この入力ポート
160を介してCCUが別々のプロトコルを実現
することができるものであればよい。データバス
158もまたCCUの出力ポートを有している。 上述のように、デイスパツチヤ152はバツフ
アメモリ151から適切なメツセージを受け取つ
て、該当するシーケンサに送り処理させる。第7
図に示したように、デイスパツチヤ152はデイ
スパツチ論理ユニツト161、シーケンサインタ
フエースユニツト162およびバツフアメモリユ
ニツト151と通信をするバツフアメモリインタ
フエースユニツト163を有している。シーケン
サインタフエースユニツト162は(データバス
158と並列の信号線を介して)CCUの別々の
シーケンサの状態に関する情報を受け取る。この
情報およびメツセージトークンに基づいて、デイ
スパツチ論理ユニツト161はバツフアメモリイ
ンタフエースユニツト163を介して該当する制
御信号を発生し、それにより、処理される次のワ
ードをバツフアメモリ151からバス158に送
る。 バツフアメモリ157とともに動作する有限状
態機械のシーケンサ153〜156はCCUより
なる有限状態機械を構成している。第8図はこの
ようなシーケンサの一実施例を示す。第8図で、
入力トークンはバス158を介してトークン取扱
部165に加えられる。このトークン取扱部16
5は処理を受けるトークンを識別してこれらのト
ークンを状態遷移論理ユニツト(STLU)166
に送る。STLU166はバス159を介して制御
信号を受け取り、そして、出力発生ユニツト16
7を介して該当する制御バス159とデータバス
158の両方に出力信号を発生する。STLU16
6の制御下にテーブルメモリインタフエースユニ
ツト168は該当する信号を提供してバツフアメ
モリ157から遷移テーブル記録を得る。入力事
象を示す信号も、第5図に示したようにユーザプ
ロセスからSTLU166に提供される。他のシー
ケンサとの通信は上述のように制御バス159を
介して行われる。 (発明の効果) 本発明のプロトコルエンジンによれば、異なる
プロトコルを使用するネツトワーク間の通信が従
来技術に比較してさらに効率的となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のプログラム可能なプロトコル
エンジンの一般的なブロツク図、第2図は第1図
のメツセージパーサの詳細なブロツク図、第3図
はフローチヤートの形をしたメツセージパーサの
メツセージフオーマツト、第4図は第1図のアセ
ンブラの詳細なブロツク図、第5図は第1図の中
央制御ユニツト内のプロセスとこれらのプロセス
の分割の図、第6図は中央処理ユニツト用の本発
明の多重通信有限状態機械の実施例のブロツク
図、第7図は第6図の実施例に使用されたデイス
パツチヤの詳細図、第8図は第6図の実施例に使
用されるシーケンサの詳細図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1インタフエースからの着信メツセージ信
    号に応答するプログラム可能メツセージパーサ
    と、 着信メツセージ構成要素から第1インタフエー
    スに対する出力メツセージ信号をアセンブルする
    プログラム可能メツセージアセンブラと、 メツセージパーサ、メツセージアセンブラおよ
    び第2インタフエースに結合され、所定プロトコ
    ルに従つて第1インタフエースと第2インタフエ
    ースの間の通信を実行する中央制御ユニツトと からなることを特徴とするプロトコルエンジン。 2 メツセージパーサが、 メツセージ信号に応答してメツセージ構成要素
    を発生するパーサ処理ユニツトと、 パーサ処理ユニツトと相互作用して、パーサ処
    理ユニツトの動作を制御するための一連の命令を
    記憶するパーサ制御メモリと からなることを特徴とする請求項1のプロトコル
    エンジン。 3 パーサ処理ユニツトが、情報をパーサ制御メ
    モリに入力する命令ポートをさらに有することを
    特徴とする請求項2のプロトコルエンジン。 4 一連の命令が、3つ以上のパスに分岐するの
    に適した分岐命令からなることを特徴とする請求
    項2のプロトコルエンジン。 5 メツセージアセンブラが、 メツセージ構成要素に応答してメツセージ信号
    を発生するアセンブラ処理ユニツトと、 アセンブラ処理ユニツトと相互作用して、アセ
    ンブラ処理ユニツトの動作を制御するための一連
    の命令を記憶するアセンブラ制御メモリと からなることを特徴とする請求項1のプロトコル
    エンジン。 6 アセンブラ処理ユニツトが、情報をアセンブ
    ラ制御メモリに入力する命令ポートをさらに有す
    ることを特徴とする請求項5のプロトコルエンジ
    ン。 7 前記一連の命令が、3つ以上のパスに分岐す
    るのに適した分岐命令からなることを特徴とする
    請求項5のプロトコルエンジン。 8 前記一連の命令が、7個の基本命令のセツト
    から誘導された命令からなることを特徴とする請
    求項5のプロトコルエンジン。 9 中央制御ユニツトが、メツセージパーサのメ
    ツセージ構成要素および第2インタフエースから
    の信号に応答して、メツセージアセンブラに対す
    るメツセージ構成要素および第2インタフエース
    への出力信号発生する、相互作用する複数の有限
    状態機械からなることを特徴とする請求項1のプ
    ロトコルエンジン。 10 第2インタフエースとの間での信号の一部
    をバツフアリングするメモリをさらに有すること
    を特徴とする請求項9のプロトコルエンジン。 11 前記複数の有限状態機械の状態を記憶し、
    前記複数の有限状態機械を以前に記憶された状態
    のセツトに復元する手段をさらに有することを特
    徴とする請求項9のプロトコルエンジン。 12 分岐命令を含む制限された命令のセツトに
    属する命令であつて前記所定プロトコルを実行す
    る命令をプロトコルエンジンにロードする手段を
    さらに有することを特徴とする請求項1のプロト
    コルエンジン。 13 メツセージパーサ、メツセージアセンブラ
    および中央制御ユニツトを含む、プログラム可能
    プロトコルエンジンを備えたデータ通信システム
    において、 所定プロトコルを、メツセージパーサに対する
    命令のセツト、メツセージアセンブラに対する命
    令のセツト、および、中央制御ユニツトに対する
    命令のセツトに変換するステツプと、 これらの命令のセツトのそれぞれを、メツセー
    ジパーサ、メツセージアセンブラ、および、中央
    制御ユニツトのうちの対応するものにロードする
    ステツプと からなることを特徴とするプロトコルの実行方
    法。 14 メツセージパーサおよびメツセージアセン
    ブラに対する命令が、3つ以上の部分に分岐する
    命令からなることを特徴とする請求項13の方
    法。 15 中央制御ユニツトに対する命令が複数の部
    分に分割され、各部分が所定有限状態機械を実現
    するように設計されることを特徴とする請求項1
    3の方法。 16 第1信号ポートと第2信号ポートの間で、
    文脈自由プロセスおよび文脈依存プロセスの実行
    を要求する通信プロトコルを実行する装置におい
    て、 第1信号ポートに着信する信号に応答して、文
    脈自由プロセスを実行するプログラム可能な第1
    プロセツサと、 第1ブロセツサおよび第2信号ポートに着信す
    る信号に応答して、第2信号ポートの出力信号、
    および、第2信号ポートに着信する信号から導出
    される逆信号、を発生するために文脈依存プロセ
    スを実行するプログラム可能な第2プロセツサ
    と、前記逆信号に応答して、第1信号ポートの出
    力信号を発生するために文脈自由プロセスを実行
    するプログラム可能な第3プロセツサと からなることを特徴とするプロトコル実行装置。 17 第2プロセツサが、 第1プロセツサおよび第2信号ポートからの信
    号を受信するポートと、 第1信号ポートに現れる信号に応答するメモリ
    と、 データバスおよび制御バスと接続された複数の
    有限状態機械と、 前記メモリに応答して、前記データバスを介し
    て、前記複数の有限状態機械のうちの指定された
    有限状態機械へ信号を送信するデイスパツチヤと
    からなり、 前記データバスが、第3プロセツサおよび第2
    信号ポートへ信号を送る第2プロセツサの出力ポ
    ートを形成する ことを特徴とする請求項16の装置。 18 前記複数の有限状態機械が、データバスお
    よび制御バスに接続された複数のシーケンサなら
    びにこのシーケンサのそれぞれによつてアクセス
    されるデータバスの接続されたメモリからなるこ
    とを特徴とする請求項17の装置。 19 メツセージパーサ、メツセージアセンブラ
    および中央制御ユニツトを含むプログラム可能プ
    ロトコルエンジンを備えたデータ通信システムに
    おいて、文脈自由部分と文脈依存部分に分割可能
    な所定プロトコルを実現する方法であつて、 メツセージアセンブラおよびメツセージパーサ
    において前記文脈自由部分を実行するステツプ
    と、 中央制御ユニツトにおいて前記文脈依存部分を
    実行するステツプと からなることを特徴とするプロトコル実現方法。
JP63104400A 1987-05-01 1988-04-28 プロトコルエンジン Granted JPS63284654A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/045,904 US5067104A (en) 1987-05-01 1987-05-01 Programmable protocol engine having context free and context dependent processes
US45904 1987-05-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63284654A JPS63284654A (ja) 1988-11-21
JPH0544694B2 true JPH0544694B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=21940468

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63104400A Granted JPS63284654A (ja) 1987-05-01 1988-04-28 プロトコルエンジン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5067104A (ja)
EP (1) EP0289248B1 (ja)
JP (1) JPS63284654A (ja)
DE (1) DE3854361T2 (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0394174A3 (en) * 1989-04-21 1992-12-23 International Business Machines Corporation System and method for reporting message format errors in a format independent manner
FR2648974A1 (fr) * 1989-06-23 1990-12-28 Dassault Electronique Dispositif de communication entre plusieurs equipements, du genre bus serie multiplexe
CA2042051A1 (en) * 1989-09-14 1991-03-15 Tadamitsu Ryu Network control system
DE69125756T2 (de) * 1990-06-29 1997-12-18 Digital Equipment Corp Verfahren und Einrichtung zur Entschlüsselung eines Informationspakets mit einem modifizierbaren Format
US5421014A (en) * 1990-07-13 1995-05-30 I-Tech Corporation Method for controlling multi-thread operations issued by an initiator-type device to one or more target-type peripheral devices
FR2665001A1 (fr) * 1990-07-17 1992-01-24 Siroy Gilles Dispositif d'emulation d'au moins un peripherique de saisie.
FR2665810B1 (fr) * 1990-08-09 1993-06-18 Bull Sa Controleur de communication entre un ordinateur et une pluralite de terminaux de type rnis.
JP2585895B2 (ja) * 1991-07-22 1997-02-26 株式会社日立製作所 通信制御装置と情報処理装置
US5574919A (en) * 1991-08-29 1996-11-12 Lucent Technologies Inc. Method for thinning a protocol
CA2096539C (en) * 1991-11-27 2002-03-26 G. Hakan Larsson Software structure for telecommunication switching systems
US5805808A (en) * 1991-12-27 1998-09-08 Digital Equipment Corporation Real time parser for data packets in a communications network
US5363489A (en) * 1991-12-30 1994-11-08 At&T Bell Laboratories Auxiliary circuit for complementing the signaling of incompatible protocol systems
US5826017A (en) * 1992-02-10 1998-10-20 Lucent Technologies Apparatus and method for communicating data between elements of a distributed system using a general protocol
US5784622A (en) * 1992-11-18 1998-07-21 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for multiprotocol operation of a networked peripheral
US5696899A (en) * 1992-11-18 1997-12-09 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for adaptively determining the format of data packets carried on a local area network
GB2274230B (en) * 1993-01-07 1996-05-15 Digital Equipment Int Communication systems
US5386518A (en) * 1993-02-12 1995-01-31 Hughes Aircraft Company Reconfigurable computer interface and method
US5774738A (en) * 1993-05-03 1998-06-30 Texas Instruments Incorporated State machines
US5394394A (en) * 1993-06-24 1995-02-28 Bolt Beranek And Newman Inc. Message header classifier
CA2126174C (en) * 1993-06-30 2003-01-21 David Thielen Method and system for interrupt-responsive execution of communications protocols
US5604487A (en) * 1993-07-30 1997-02-18 Lockheed Martin Tactical Systems, Inc. Apparatus and method for user-selective data communication with verification
JPH0765540A (ja) * 1993-08-27 1995-03-10 Olympus Optical Co Ltd 光カードの情報管理装置
GB2301744B (en) * 1995-06-02 2000-01-12 Dsc Communications Software download for a subscriber terminal of a wireless telecommunications system
US5761424A (en) * 1995-12-29 1998-06-02 Symbios, Inc. Method and apparatus for programmable filtration and generation of information in packetized communication systems
US6405254B1 (en) 1996-01-03 2002-06-11 Sterling Commerce, Inc. System and method for protocol conversion using facilities and utilities
US6237029B1 (en) 1996-02-26 2001-05-22 Argosystems, Inc. Method and apparatus for adaptable digital protocol processing
US6512775B1 (en) 1996-11-08 2003-01-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Method and apparatus for a programmable bitstream parser for audiovisual and generic decoding systems
US6064660A (en) * 1996-12-12 2000-05-16 Optimay Corporation GSM transceiver with portable protocol stack
US6212576B1 (en) 1997-01-27 2001-04-03 Optimay Corporation Operating system interface for use with multitasking GSM protocol stacks
US6198751B1 (en) * 1997-11-19 2001-03-06 Cabletron Systems, Inc. Multi-protocol packet translator
GB2340701B (en) * 1998-08-15 2003-06-25 Roke Manor Research Programmable packet header processor
JP3643507B2 (ja) * 1999-09-20 2005-04-27 株式会社東芝 パケット処理装置及びパケット処理方法
US6856619B1 (en) * 2000-03-07 2005-02-15 Sun Microsystems, Inc. Computer network controller
IT1320572B1 (it) * 2000-08-01 2003-12-10 Cselt Centro Studi Lab Telecom Modulo generatore di circuiti per l'analisi di stringhe di bit incelle di dati, metodo per la generazione di tale tipo di circuito
US7386238B2 (en) * 2000-08-15 2008-06-10 Lockheed Martin Corporation Method and system for infrared data communications
WO2002015438A1 (en) * 2000-08-15 2002-02-21 Lockheed Martin Corporation Infrared data communication system
AU2002220130A1 (en) * 2001-09-12 2003-03-24 Raqia Networks, Inc. High speed data stream pattern recognition
US8015204B2 (en) 2001-10-16 2011-09-06 Microsoft Corporation Scoped access control metadata element
US7194553B2 (en) 2001-10-16 2007-03-20 Microsoft Corporation Resolving virtual network names
US7536712B2 (en) * 2001-10-16 2009-05-19 Microsoft Corporation Flexible electronic message security mechanism
US20030074482A1 (en) * 2001-10-16 2003-04-17 Christensen Erik B. Composable messaging protocol
US7676540B2 (en) 2001-10-16 2010-03-09 Microsoft Corporation Scoped referral statements
EP1303097A3 (en) 2001-10-16 2005-11-30 Microsoft Corporation Virtual distributed security system
US7899047B2 (en) 2001-11-27 2011-03-01 Microsoft Corporation Virtual network with adaptive dispatcher
US7200567B2 (en) * 2002-01-04 2007-04-03 Lockheed Martin Corporation Purchasing aid logistics appliance and method for use
WO2003065686A2 (en) * 2002-01-25 2003-08-07 Raqia Networks, Inc. Processing data across packet boundaries
DK1680900T3 (da) * 2003-10-29 2012-07-23 Nokia Corp Konfigurerbar protokolmaskine
JP4362384B2 (ja) * 2004-02-02 2009-11-11 株式会社シマノ 両軸受リール及びそれに用いるスプール制動装置
US7493617B2 (en) * 2004-03-05 2009-02-17 International Business Machines Corporation Method of maintaining task sequence within a task domain across error recovery
US8095983B2 (en) * 2005-03-15 2012-01-10 Mu Dynamics, Inc. Platform for analyzing the security of communication protocols and channels
US8095982B1 (en) 2005-03-15 2012-01-10 Mu Dynamics, Inc. Analyzing the security of communication protocols and channels for a pass-through device
US8418226B2 (en) 2005-03-18 2013-04-09 Absolute Software Corporation Persistent servicing agent
US9172611B2 (en) 2006-09-01 2015-10-27 Spirent Communications, Inc. System and method for discovering assets and functional relationships in a network
US7958230B2 (en) * 2008-09-19 2011-06-07 Mu Dynamics, Inc. Test driven deployment and monitoring of heterogeneous network systems
US8316447B2 (en) * 2006-09-01 2012-11-20 Mu Dynamics, Inc. Reconfigurable message-delivery preconditions for delivering attacks to analyze the security of networked systems
US7774637B1 (en) 2007-09-05 2010-08-10 Mu Dynamics, Inc. Meta-instrumentation for security analysis
US8871096B2 (en) * 2007-09-10 2014-10-28 Res Usa, Llc Magnetic separation combined with dynamic settling for fischer-tropsch processes
US8547974B1 (en) 2010-05-05 2013-10-01 Mu Dynamics Generating communication protocol test cases based on network traffic
US8463860B1 (en) 2010-05-05 2013-06-11 Spirent Communications, Inc. Scenario based scale testing
US9106514B1 (en) 2010-12-30 2015-08-11 Spirent Communications, Inc. Hybrid network software provision
US8464219B1 (en) 2011-04-27 2013-06-11 Spirent Communications, Inc. Scalable control system for test execution and monitoring utilizing multiple processors
US20130227367A1 (en) * 2012-01-17 2013-08-29 Allen J. Czamara Test IP-Based A.T.E. Instrument Architecture
US9910086B2 (en) * 2012-01-17 2018-03-06 Allen Czamara Test IP-based A.T.E. instrument architecture
US8972543B1 (en) 2012-04-11 2015-03-03 Spirent Communications, Inc. Managing clients utilizing reverse transactions

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3846763A (en) * 1974-01-04 1974-11-05 Honeywell Inf Systems Method and apparatus for automatic selection of translators in a data processing system
US4241398A (en) * 1978-09-29 1980-12-23 United Technologies Corporation Computer network, line protocol system
US4298959A (en) * 1979-11-23 1981-11-03 United Technologies Corporation Digital information transfer system (DITS) receiver
US4435758A (en) * 1980-03-10 1984-03-06 International Business Machines Corporation Method for conditional branch execution in SIMD vector processors
US4386416A (en) * 1980-06-02 1983-05-31 Mostek Corporation Data compression, encryption, and in-line transmission system
US4393501A (en) * 1981-02-26 1983-07-12 General Electric Company Line protocol for communication system
US4412285A (en) * 1981-04-01 1983-10-25 Teradata Corporation Multiprocessor intercommunication system and method
DE3210439A1 (de) * 1982-03-22 1983-09-22 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und schaltungsanordnung zum uebertragen von nachrichtensignalen zwischen mit unterschiedlichen uebertragungsprozeduren arbeitenden vermittlungsstellen eines ersten vermittlungsnetzes und eines zweiten vermittlungsnetzes
US4625308A (en) * 1982-11-30 1986-11-25 American Satellite Company All digital IDMA dynamic channel allocated satellite communications system and method
US4677588A (en) * 1983-11-14 1987-06-30 International Business Machines Corp. Network interconnection without integration
EP0168389A1 (en) * 1984-01-13 1986-01-22 Term-Tronics Incorporated Generic communications terminal
US4677611A (en) * 1985-02-25 1987-06-30 Itt Corporation Apparatus and method for executing communication protocol conversions
EP0199009A3 (en) * 1985-02-28 1989-05-31 Kabushiki Kaisha Toshiba Path coverage measuring system in a programme
US4763317A (en) * 1985-12-13 1988-08-09 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Digital communication network architecture for providing universal information services
US4807282A (en) * 1985-12-30 1989-02-21 International Business Machines Corp. Programmable P/C compatible communications card
US4821265A (en) * 1987-04-06 1989-04-11 Racal Data Communications Inc. Node architecture for communication networks

Also Published As

Publication number Publication date
US5067104A (en) 1991-11-19
DE3854361T2 (de) 1996-02-08
EP0289248A3 (en) 1991-02-27
EP0289248A2 (en) 1988-11-02
EP0289248B1 (en) 1995-08-30
DE3854361D1 (de) 1995-10-05
JPS63284654A (ja) 1988-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0544694B2 (ja)
US5905873A (en) System and method of routing communications data with multiple protocols using crossbar switches
US6047002A (en) Communication traffic circle system and method for performing packet conversion and routing between different packet formats including an instruction field
US5280477A (en) Network synchronous data distribution system
US5943481A (en) Computer communication network having a packet processor with subsystems that are variably configured for flexible protocol handling
US4835674A (en) Computer network system for multiple processing elements
US4791639A (en) Communications switching system
EP0028437B1 (en) A high-speed time share processor for use in a data processing system
JPS598105B2 (ja) 遠隔プロセッサの初期設定方式
JPS61212940A (ja) マルチネツトワ−クシステムのデ−タ伝送方法
JPH0319745B2 (ja)
CN110417780B (zh) 定制化数据传输协议的多通道高速数据接口转化模块
EP0183080B1 (en) Loop transmission system with a variable station connection order
EP0028440B1 (en) A circuit for handling conversation data in a distributed processing telex exchange
EP0028439B1 (en) A distributed processing telex exchange
EP0028438B1 (en) An apparatus for generating telex signaling sequences in a distributed processing telex exchange
Krishnakumar et al. VLSI implementations of communication protocols-a survey
US6535522B1 (en) Multiple protocol interface and method for use in a communications system
JPS6194437A (ja) マルチステージパケツト交換ネツトワーク
US6178180B1 (en) Communications adapter for processing ATM and ISDN data
US4774704A (en) Interface circuit for connecting a digital equipment to a time multiplex link
JPS5851457B2 (ja) 時分割多重伝送装置
EP0243563B1 (en) Non coded information and companion data switching mechanism
JP4033915B2 (ja) データストリーム制御方法及び装置
RU175049U9 (ru) УСТРОЙСТВО КОММУНИКАЦИОННЫХ ИНТЕРФЕЙСОВ SpaceWire