JPH0543604U - 誘電体共振器 - Google Patents

誘電体共振器

Info

Publication number
JPH0543604U
JPH0543604U JP9813391U JP9813391U JPH0543604U JP H0543604 U JPH0543604 U JP H0543604U JP 9813391 U JP9813391 U JP 9813391U JP 9813391 U JP9813391 U JP 9813391U JP H0543604 U JPH0543604 U JP H0543604U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
end surface
dielectric resonator
groove
dielectric block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9813391U
Other languages
English (en)
Inventor
利雄 清水
智 風間
次朗 荻原
達也 今泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Yuden Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Yuden Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Yuden Co Ltd filed Critical Taiyo Yuden Co Ltd
Priority to JP9813391U priority Critical patent/JPH0543604U/ja
Publication of JPH0543604U publication Critical patent/JPH0543604U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高調波成分の影響を軽減することができる誘
電体共振器を提供する。 【構成】 誘電体共振器は共振孔13を有する誘電体ブ
ロック10と、内導体14と、外導体16と、短絡導体
17とを有する。誘電体ブロック10の側面には共振孔
13の延びる方向に対して交差する方向に延びる溝18
が形成されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は自動車電話、携帯電話等の高周波回路において使用する誘電体共振器 に関する。
【0002】
【従来の技術】
典型的な従来の誘電体共振器は貫通孔を有する誘電体ブロックと、この誘電体 ブロックの貫通孔に形成された内導体膜と、誘電体ブロックの外周面に形成され た外導体膜と、誘電体ブロックの1つの端面にて内導体膜と外導体膜とを接続す る短絡導体膜とから成る。この誘電体共振器の使用時には、内導体膜を信号伝送 路に結合し、外導体膜をグランド導体(アース導体)に接続する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、特性インピーダンスの異なる複数個の誘電体共振器が必要になるこ とがある。例えば、図4に示すように4個の誘電体共振器1、2、3、4を互い に並置し、入力端子間に結合コンデンサを接続し、全体として4段の誘電体フィ ルタを構成する場合に、高調波成分の影響を軽減するために誘電体共振器1〜4 の特性インピーダンスに差を持たせたい場合がある。このような場合、従来は図 4の両側の共振孔5a、5dを中間の共振孔5b、5cよりも大きくした。しか し、このような方法を採用すると2種類の誘電体共振器を用意することが必要に なり、コスト高になった。
【0004】 そこで、本考案の目的は高調波成分の影響の軽減を容易に行うことが可能な誘 電体共振器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するための本考案は、互いに対向する一端面及び他端面と、前 記一端面と前記他端面との間の側面と、前記一端面から前記他端面に至る共振孔 とを有する誘電体ブロックと、前記誘電体ブロックの前記共振孔に設けられた内 導体と、前記誘電体ブロックの前記側面に設けられた外導体とを備えた誘電体共 振器において、前記誘電体ブロックの前記側面に前記共振孔の延びる方向に対し て交差する方向に延びる溝が設けられていることを特徴とする誘電体共振器に係 わるものである。
【0006】
【作用】
誘電体ブロックの溝の形成されている部分と形成されていない部分ではインピ ーダンスが異なる。1つの誘電体共振器にインピーダンスの異なる部分があると 、基本波を基準としたときの奇数次高調波の抑制作用が生じる。なお、基本波に 対する溝の影響は少ない。
【0007】
【実施例】
次に、図1〜図3を参照して本考案の実施例に係わる誘電体共振器を説明する 。直方体の誘電体ブロック10は、第1の端面11から第2の端面12に向って 延びる共振孔13を有し、この内周面には内導体14が設けられている。誘電体 ブロック11の4つの側面15には外導体16が設けられ、第2の端面12には 内導体14と外導体16とを短絡するための短絡導体17が設けられている。各 導体14、16、17は導電性ペーストの塗布及び焼付け、又はメッキで形成さ れた導電体膜から成る。
【0008】 誘電体ブロック10の側面15には環状に2つの溝18が形成され。外導体1 6はこの溝18の上も覆っている。共振孔13の延びる方向に交差するように延 びる溝18を設けると、共振孔13の長手方向にインピーダンスの異なる部分が 配置された状態になる。このようにインピーダンスの異なる部分が配置されると 、基本波はさほど影響を受けないが、奇数次高調波成分は影響を受け、基本波の 奇数倍より低域側にシフトしてこの抑制効果が生じる。図5はこれを示す周波数 特性であり、基本波の周波数f0 及び3倍の高調波周波数3f0 及びこの近傍に おいて、溝18を設けない場合には特性線Aとなり、溝18を設けると特性線B となる。即ち溝18を設けると共振周波数f0 は1〜2MHz高い方にシフトし 、3f0 は7〜8MHz低い方にシフトする。結果として、高調波が抑制される 。
【0009】 図3は図1および図2に示した誘電体共振器20の4個の組み合せから成る4 段の誘電体フィルタを示す。各誘電体共振器20のリード端子21はセラミック 誘電体基板22上のコンデンサ電極23、24、25、26に夫々接続されてい る。従って、4つの誘電体共振器20は4つのコンデンサ電極23〜26の相互 間の容量を介して結合されて4段のフィルタを構成する。なお、信号伝送路には 両端のコンデンサ電極23、26が接続される。
【0010】 従来は図3と同様な誘電体フィルタを構成するために、図4に示すように内径 の異なる誘電体共振器1〜4を組み合せた。これに対して、図3では内径の等し い共振孔13を有する4個の誘電体共振器20が使用されている。各誘電体共振 器20が溝18に基づいてインピーダンスの異なる部分を有するので、特性イン ピーダンスの異なる誘電体共振器を使用しなくても奇数次高調波を抑制すること ができる。なお、図4と同様に誘電体共振器20の特性インピーダンスに差を持 たせたい場合には、例えば左右両端に配置された誘電体共振器の溝18の深さ及 び/又は幅を大きくすることができる。このように溝18の大きさを変えること は、共振孔13の径を変えることに比べて極めて簡単である。
【0011】
【変形例】
本考案は上述の実施例に限定されるものでなく、例えば次の変形が可能なもの である。 (1) 溝18を誘電体ブロック10の側面15にらせん状に形成することが できる。また、溝18を蛇行させることができる。また、溝18を4つの側面1 5の全部に形成せずに選択された3つ以下の側面に設けることができる。 (2) 誘電体ブロック10を円筒状にすることができる。 (3) 短絡導体17を省いて1/2波長型誘電体共振器にすることができる 。
【0012】
【考案の効果】
上述から明らかなように本考案によれば、誘電体共振器を使用する回路におい て高調波の影響を容易に軽減することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例に係わる誘電体共振器を示す斜
視図である。
【図2】図1の誘電体共振器の中央縦断面図である。
【図3】図1の誘電体共振器を4個組み合せた誘電体フ
ィルタを示す平面図である。
【図4】4段の誘電体フィルタを構成するための従来の
誘電体共振器の組み合せを示す正面図である。
【図5】誘電体共振器の周波数特性を示す図である。
【符号の説明】
10 誘電体ブロック 13 共振孔 14 内導体 16 外導体 18 溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 今泉 達也 東京都台東区上野6丁目16番20号 太陽誘 電株式会社内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに対向する一端面及び他端面と、前
    記一端面と前記他端面との間の側面と、前記一端面から
    前記他端面に至る共振孔とを有する誘電体ブロックと、 前記誘電体ブロックの前記共振孔に設けられた内導体
    と、 前記誘電体ブロックの前記側面に設けられた外導体とを
    備えた誘電体共振器において、 前記誘電体ブロックの前記側面に前記共振孔の延びる方
    向に対して交差する方向に延びる溝が設けられているこ
    とを特徴とする誘電体共振器。
JP9813391U 1991-10-31 1991-10-31 誘電体共振器 Pending JPH0543604U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9813391U JPH0543604U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 誘電体共振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9813391U JPH0543604U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 誘電体共振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0543604U true JPH0543604U (ja) 1993-06-11

Family

ID=14211752

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9813391U Pending JPH0543604U (ja) 1991-10-31 1991-10-31 誘電体共振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543604U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050052262A1 (en) Multi-layer band-pass filter
JPH07106815A (ja) ストリップライン共振器
US6275125B1 (en) Wave filter having two or more coaxial dielectric resonators in juxtaposition
US6850127B2 (en) Laminated electronic component
JPS638641B2 (ja)
US6191668B1 (en) Coaxial resonator and dielectric filter using the same
JPH10163708A (ja) 有極型誘電体フィルタ及びこれを用いた誘電体デュプレクサ
US6831530B2 (en) Monolithic LC filter with enhanced magnetic coupling between resonator inductors
JP2737253B2 (ja) 誘電体フイルタ
JPH0543604U (ja) 誘電体共振器
JP3176859B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPS63283201A (ja) 一体成形型高周波フィルタ
JPH0557905U (ja) 誘電体共振器
JPH0389602A (ja) 誘電体フィルタの通過帯域調整方法
JP3368386B2 (ja) 誘電体フィルタ
JPH0515506U (ja) 誘電体フイルタ
JPH0758511A (ja) 誘電体フィルター
JPH04220001A (ja) 誘電体フィルタ
JPH048645Y2 (ja)
JPH0846403A (ja) 誘電体フィルタ用基板及び誘電体フィルタ
JPH0794908A (ja) ストリップラインフィルタ
JPH06334405A (ja) 誘電体フィルタ
JPH04302503A (ja) 誘電体共振器の共振周波数調整方法
JP3023945B2 (ja) 高周波フィルタ
JPH0832308A (ja) 誘電体フィルタとその特性調整方法