JPH0543532Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543532Y2
JPH0543532Y2 JP1988136894U JP13689488U JPH0543532Y2 JP H0543532 Y2 JPH0543532 Y2 JP H0543532Y2 JP 1988136894 U JP1988136894 U JP 1988136894U JP 13689488 U JP13689488 U JP 13689488U JP H0543532 Y2 JPH0543532 Y2 JP H0543532Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amplifier circuit
output
stage amplifier
stage
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988136894U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0257614U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1988136894U priority Critical patent/JPH0543532Y2/ja
Publication of JPH0257614U publication Critical patent/JPH0257614U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543532Y2 publication Critical patent/JPH0543532Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、ヘツドフオン等の負荷を駆動する為
の増幅器に関するもので、特に出力コンデンサ及
びバイアス用コンデンサを除去し得るIC(集積回
路)化に適した増幅器に関する。 (ロ) 従来の技術 昭和62年12月10日付で発行された「′88三洋半
導体データブツク ポータブルオーデイオ用バイ
ポーラ集積回路編」第513頁には、前段増幅回路
と後段増幅回路とを内蔵するIC LA4570の回路
図が記載されている。前記LA4570は、第2図に
示す如く、その内部に前段増幅回路1と、後段増
幅回路2と、該後段増幅回路の増幅率を定める第
1及び第2帰還抵抗3及び4と、バイアス電圧を
発生する為のバイアス抵抗5及び6とを備えてい
る。また、前記LA4570の外付ピンには、IC化出
来ない素子が外付されている。例えば、前段増幅
回路1の正入力端子が接続される第1外付ピン7
には、入力信号源8が接続され、前段増幅回路1
の出力端子が接続される第2外付ピン9には、段
間結合コンデンサ10及び可変抵抗11の直列回
路が接続され、後段増幅回路2の出力端子が接続
される第3出力ピン12には出力結合コンデンサ
13及び負荷となるヘツドフオン14の直列回路
が接続され、バイアス電圧を発生する第4出力ピ
ン15にはバイアス用コンデンサ16が接続され
ている。 しかして、第2図の増幅器は、第1外付ピン7
に印加される入力信号をまず前段増幅回路1で電
圧増幅し、第2出力ピン9から段間結合コンデン
サ10、可変抵抗11及び第5外付ピン17を介
して後段増幅回路2に印加される。その後、前記
後段増幅回路2に印加された信号は、該後段増幅
回路2で電力増幅され、第3外付ピン12から出
力結合コンデンサ13を介して、ヘツドフオン1
4に印加される。 (ハ) 考案が解決しようとする課題 第2図の増幅器の場合、ヘツドフオン14に直
流電流が流れ、最悪前記ヘツドフオン14が破壊
されるのを防止する為、出力結合コンデンサ13
を必須とする。また、前段増幅回路1及び後段増
幅回路2に安定なバイアス電圧を供給する為、バ
イアス用コンデンサ16を必須とする。 しかして、前記出力結合コンデンサ13及びバ
イアス用コンデンサ16は、容量が大(例えば
220μF)である為、IC内に集積化出来ず、第2図
の増幅器は外付部品が多くなるという問題があつ
た。また、前記出力結合コンデンサ13は信号路
に直接挿入される為、後段増幅回路2の出力信号
に周波数特性を与えてしまい、ハイフアイ化が妨
げられるという問題があつた。 (ニ) 課題を解決するための手段 本考案は、上述の点に鑑み成されたもので、バ
イアス用基準電源と、該基準電源から得られる基
準電圧を前段及び後段増幅回路に印加する第1バ
ツフア増幅回路と、前記基準電圧と等しい値の出
力電圧を発生する第2バツフア増幅回路とを備
え、前記第2バツフア増幅回路の出力端を、前記
後段増幅回路の出力信号が一端に印加される負荷
の他端に接続する様にした点を特徴とする。 (ホ) 作用 本考案に依れば、第1バツフア増幅回路を配置
し、その出力電圧を前段及び後段増幅回路のバイ
アス電圧として印加しているので、従来必要であ
つたバイアス用コンデンサの削減を計ることが出
来る。また、第2バツフア増幅回路を配置し、そ
の出力電圧を負荷の他端に印加し得る様にすると
ともに、第1及び第2バツフア増幅回路の出力電
圧を等しい値に設定しているので、負荷に直流電
流が流れるのを防止出来、出力結合コンデンサを
削除出来る。 (ヘ) 実施例 第1図は、本考案の一実施例を示す回路図で、
18は正負入力端子と出力端子とを備える前段増
幅回路、19は正負入力端子と出力端子とを備え
る後段増幅回路、20はICの第1外付ピン21
を介して前段増幅回路18の正入力端子に入力信
号を印加する入力信号源、22は前段増幅回路1
8の正負入力端子間に接続された負帰還回路、
3は前段増幅回路18の出力端子に接続される段
間結合コンデンサ24及び可変抵抗25から成る
直列回路、26及び27は後段増幅回路19の負
帰還路を構成する第1及び第2負帰還抵抗、28
は基準電源、29は該基準電源28の出力電圧に
等しいバイアス電圧を発生する第1バツフア増幅
回路、30は前記バイアス電圧と等しい値の出力
電圧を発生する第2バツフア増幅回路、及び31
は一端が前記後段増幅回路19の出力端に、他端
が第2バツフア増幅回路30の出力端にそれぞれ
接続されるヘツドフオンである。尚、第1図にお
いて、一点鎖線で囲まれた部分はICの内部回路
であり、32乃至37は前記ICの外付ピンであ
る。 基準電源28から発生する基準電圧は、第1バ
ツフア増幅回路29で増幅され、外付ピン37に
所定レベルのバイアス電圧が発生する。その際、
前記第1バツフア増幅回路29は、その出力端子
と負入力端子とが直結されて100%の負帰還がか
けられているので、利得1の増幅回路となり、前
記バイアス電圧は基準電圧と等しい値になる。ま
た、第2ハラツフア増幅回路30も100%の負帰
還がかけられているので、その出力電圧は基準電
圧と等しい値になる。更に、前記第1及び第2バ
ツフア増幅回路29及び30は、上述の如く100
%負帰還がかけられているので、それらの出力イ
ンピーダンスは極く小となつている。 外付ピン37に得られる第1バツフア増幅回路
29の出力バイアス電圧は、第1帰還抵抗26を
介して後段増幅回路19の負入力端子に印加され
る。また、前記出力バイアス電圧は、入力信号源
20の他端に印加され、前段増幅回路18の正入
力端子をバイアスする。更に、前記バイアス電圧
は、可変抵抗25を介して、後段増幅回路19の
正入力端子に印加される。前記バイアス電圧は、
基準電源28に応じたもであり、出力インピーダ
ンスが低い第1バツフア増幅回路29から発生す
る様に成されているので、極めて安定なものとな
る。その為、外付ピン37には、バイアス用コン
デンサを接続する必要が無い。また、前段増幅回
路18及び後段増幅回路19に対し、前記バイア
ス電圧がバランスして供給される為、前記前段及
び後段増幅回路18及び19の同相成分除去能力
をフルに活用することが出来、不要な信号の発生
を防止し得る。 負荷となるヘツドフオン31には、その一端に
後段増幅回路19の出力信号及び出力直流電圧が
印加され、その他端に第2バツフア増幅回路30
の出力直流電圧が印加される。前記ヘツドフオン
31に印加される直流電圧は、いずれも基準電源
28から発生する基準電圧に応じたものであり、
それらのレベルは略等しくなる。その為、ヘツド
フオン31には、直流電流が流れず、前記ヘツド
フオン31は該直流電流に起因する破壊から保護
される。 (ト) 考案の効果 以上述べた如く、本考案に依れば、基準電源か
ら発生する基準電圧が印加される第1及び第2バ
ツフア増幅回路を設けているので、前記第1及び
第2バツフア増幅回路の出力端に得られる出力直
流電圧の値を等しく設定することが出来る。そし
て、前記第1バツフア増幅回路の出力電圧をバイ
アスとして前段及び後段増幅回路に印加している
ので、前記後段増幅回路の出力直流電圧と、第2
バツフア増幅回路の出力直流電圧とを略等しく設
定出来る。その為、従来必要であつたICに外付
けされるバイアス用コンデンサ及び出力結合コン
デンサを省略することが出来る。従つて、本考案
に依れば、IC化に適した増幅器を提供出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例を示す回路図、及
び第2図は従来の増幅器を示す回路図である。 18……前段増幅回路、19……後段増幅回
路、28……基準電源、29……第1バツフア増
幅回路、30……第2バツフア増幅回路、31…
…ヘツドフオン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 入力交流信号を増幅する前段増幅回路と、 該前段増幅回路の出力信号を増幅する後段増
    幅回路と、 バイアス用基準電源と、 該基準電源から得られる基準電圧を前記前段
    及び後段増幅回路にバイアス電圧として印加す
    る第1バツフア増幅回路と、 前記基準電圧と等しい値の出力電圧を発生す
    る第2バツフア増幅回路と から成り、前記後段増幅回路の出力端と前記第
    2バツフア増幅回路の出力端との間に負荷を接
    続し得る様にし、バイアス用コンデンサ及び出
    力コンデンサの削除を行うことを特徴とする増
    幅器。 (2) 前記前段増幅回路及び前記後段増幅回路は、
    それぞれ正及び負入力端子と出力端子とを有
    し、前記第1バツフア増幅回路の出力バイアス
    電圧を前記前段増幅回路の正入力端子及び前記
    後段増幅回路の負入力端子に印加するととも
    に、前記前段増幅回路の出力信号を前記後段増
    幅回路の正入力端子に印加するようにしたこと
    を特徴とする請求項第1項記載の増幅器。
JP1988136894U 1988-10-20 1988-10-20 Expired - Lifetime JPH0543532Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988136894U JPH0543532Y2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988136894U JPH0543532Y2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0257614U JPH0257614U (ja) 1990-04-25
JPH0543532Y2 true JPH0543532Y2 (ja) 1993-11-02

Family

ID=31397828

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988136894U Expired - Lifetime JPH0543532Y2 (ja) 1988-10-20 1988-10-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0543532Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185924U (ja) * 1984-11-09 1986-06-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0257614U (ja) 1990-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559392B2 (ja) ブリツジ増幅器
JPH0516206B2 (ja)
US3914703A (en) Half-bridge audio amplifier
JP2680569B2 (ja) 増幅器
JPH0543532Y2 (ja)
US4739280A (en) Amplifier circuit having reduced crossover distortion
US6734720B2 (en) Operational amplifier in which the idle current of its output push-pull transistors is substantially zero
JPS6378612A (ja) レベルシフト回路
TW416227B (en) Level clamp circuit
US7199655B2 (en) Multistage amplifier circuit without interstage coupling capacitor
JPS59207712A (ja) 増幅器
JP2739952B2 (ja) オーディオ増幅回路
RU2115224C1 (ru) Усилитель мощности звуковой частоты
KR970003719B1 (ko) 증폭회로
JP2665072B2 (ja) 増幅回路
JPH0117848Y2 (ja)
JPH0227620Y2 (ja)
JP3309878B2 (ja) アンプ
US6549070B1 (en) High gain amplifier with current limited positive feedback
Ding et al. A Low Frequency Power Amplifier Design Based on Output CapacitorLess Circuit
US3764930A (en) High fidelity audio amplifier
JPH0722899Y2 (ja) ミュ−ティング回路
JPS6338575Y2 (ja)
JPH0345568B2 (ja)
JPH04242307A (ja) 増幅回路