JPH0543176Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0543176Y2
JPH0543176Y2 JP1983000912U JP91283U JPH0543176Y2 JP H0543176 Y2 JPH0543176 Y2 JP H0543176Y2 JP 1983000912 U JP1983000912 U JP 1983000912U JP 91283 U JP91283 U JP 91283U JP H0543176 Y2 JPH0543176 Y2 JP H0543176Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
signal
light
automobile
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1983000912U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59106978U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP91283U priority Critical patent/JPS59106978U/ja
Publication of JPS59106978U publication Critical patent/JPS59106978U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0543176Y2 publication Critical patent/JPH0543176Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は自動車のドアに設けられた電気装置
を駆動制御するための自動車用光信号伝送装置に
関するものである。
一般に、自動車のドアにはウインド−開閉用の
パワーウインドーモータ、ドアを電気的に施錠す
るためのドアロツクソレノイドなど多数の電気装
置が装着されている。従来は、これらの電気装置
を駆動するために制御装置との間で個々に配線を
施していた。従つて、車体とドアの接続部には多
数の電線が配設されることになり、そのため組立
作業の複雑化、スペース及び重量の増大などの欠
点を有していた。また、ドアに設けられる電気装
置は今後ますます増加する傾向にあり、これに伴
つて配線数が更に増加することは、上記問題点の
解決がより一層重要な課題となることを意味して
いる。
この考案は上記の如き従来装置の問題点を解決
するためになされたもので、制御装置と電気装置
との間の信号伝送を光信号による多重伝送システ
ムで行う構成により、ドアと車体の間の配線を大
幅に削減できる自動車用光伝送装置を提供するこ
とを目的としている。
以下、この考案の一実施例を図面について説明
する。
図面はこの考案の一実施例を示すものであつ
て、図中、1は中央制御部、2は上記中央制御部
1に所定の情報を入力する情報入力部で、例えば
パワーウインドースイツチ、ドアロツクスイツ
チ、ドアランプスイツチ、車速信号などから構成
されている。3は上記中央制御部1の外部に接続
された発光素子で、例えば赤外発光ダイオードで
構成される。4及び5は自動車のドア、この自動
車のドアには以下のものが具備されている。41
及び51は端末制御部、42及び52は上記端末
制御部41,51にそれぞれ接続された受光素子
で、例えばフオトトランジスタなどで構成され
る。43及び53はパワーウインドーモータ、4
4及び54はドアロツクソレノイド、45及び5
5はドアランプ、46及び56はパワーウインド
ーサブスイツチである。なお、ドアの数は同図で
は2枚であるが、原理的には何枚であつても良
い。
上記構成に基づき、動作について説明する。
情報入力部2には、各ドアごとのパワーウイン
ドーの昇降を指示するパワーウインドースイツ
チ、ドアの施錠を電気的に行うためのドアロツク
スイツチ、ドアが開かれた場合に作動するドアス
イツチ、自動車が走行中に自動的にドアロツクを
作動させるための判定処理に使用する車速信号な
ど、多数の情報源から構成されているので、中央
制御部1は上記各種の入力情報を受けとると、所
定の判断、処理を行ない、指示通りの負荷を駆動
するための制御信号を発光素子3を介し、光信号
に変換して送出する。この送出された光信号は各
電気装置の駆動指示を直列データとして順次サイ
クリツクに所定の通信路を介して伝送され、ドア
4,5に設けられた受光素子42,52によつて
受信される。次いで、端末制御部41,51は
個々に受信した上記光信号を演算処理し、上記中
央制御部1からの指示を判断し、所定の電気装置
を駆動制御する。
上記の動作をパワーウインドーの作動指示を例
にとつて更に詳細に説明する。
いま、ドア4のパワーウインドーを作動させる
場合、操作者は情報入力部2の該当するパワーウ
インドースイツチ(図示せず)を操作する。中央
制御部1はこのスイツチ入力を受けて、ドア4の
番地情報とパワーウインドーモータ43の作動指
示情報を発光素子3を介し、光信号で送出する。
この光信号は受光素子42,52の両者に受信さ
れるが、ドア4の番地情報を解読することで端末
制御部41のみが次の応答を行う。上記端末制御
部41はパワーウインドーモータ43の操作指示
であることを認知し、指示通りの駆動操作、すな
わちウインドーガラスの昇降を行う。また、ドア
ごとに設けられたパワーウインドーサブスイツチ
46を操作しても端末制御部41は独自に判断処
理し、所定の動作を行う。
以上のとおり、この考案の一実施例によれば発
光素子3と受光素子42,52とが光学的に結ば
れることで、すべての機能を果たすことができ、
従来のように電気装置ごとの配線は不要となり、
省スペース、軽量化、或いは組立作業の簡略化を
図ることが出来る。
ところで、上記発光素子3及び受光素子42,
52の光通信路は人物などの遮光物で阻止される
と所定の機能を果さないため、光素子の設置場所
を考慮する必要がある。そこで、この考案では上
記発光素子3を自動車の天井内面に設け、受光素
子42,52を各ドアのドアガラス周辺、又はド
アトリム面に設ける構造としている。更に、発光
素子3の指向性を考慮し、この発光素子3を複数
個設け、それぞれが各ドアの受光素子42,52
に対し最適な光通信路を確保できるように構成し
ても良い。一般には自動車内のように狭い空間内
では、物体からの反射光も充分な光パワーを有し
ており、発光素子3と受光素子42,52の間で
必ずしも厳密な光軸合せをする必要はない。しか
し、ドアが大きく開かれた場合のように、上記光
軸が大幅にずれる場合において光通信路の安定性
を確信するためには、受光素子42,52の前面
又は近傍に反射体又は導光体などの集光体を設け
ても良い。以上の構成により、車体−ドア間の配
線は図面に示す如く、電源線のみで、信号線は一
切不要となる。すなわち、光通信路として一般に
使用される光フアイバさえも不要となり、ドア開
閉時に生じる光フアイバの繰り返しの曲げによる
機械的損傷も一挙に解決することが出来る。
以上説明したとおり、この考案によれば単一の
送信部をドア以外の車体側に設け、複数の受信部
を各ドアに各々設け、送信部からの光信号にドア
選択用の番地情報を含ませるように構成したの
で、構成を簡単にすることができ且つ安価にな
り、ドアの開閉時における断線もなく耐久性に富
むものが得られる効果がある。しかも、発光素子
を自動車の天井内面に設けるとともに、複数の受
光素子をドアガラス周辺又はドアトリム面に設け
たので、単一の送信部から複数の受信部への光伝
送を確実に行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示す自動車用光伝
送装置の概要構成図である。 1……中央制御部、2……情報入力部、3……
発光素子、4,5……ドア、41,51……端末
制御部、42,52……受光素子、43,55…
…パワーウインドーモータ、44,54……ドア
ロツクソレノイド、45,53……ドアランプ、
46,56……パワーウインドーサブスイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 自動車のドアに設けられた電気装置を制御す
    るために操作される入力情報部、該入力情報部
    からの入力情報に応じた信号を出力する中央情
    報部及び上記信号を入力してドア指定用の番地
    情報と指定されたドアの電気装置を指示して作
    動させるための作動指示情報とを含む光信号を
    出力する発光素子から成る単一の送信部をドア
    以外の車体側に備え、上記光信号を受信する受
    光素子、該受光素子が出力する信号を解読して
    上記入力信号に応じた信号を出力する端末制御
    部及び該端末制御部の信号を入力して作動する
    電気装置から成る受信部を各ドアに備えた自動
    車用光伝送装置において、上記発光素子を自動
    車の天井内面に設けるとともに上記受光素子を
    ドアガラス周辺又はドアトリム面に設けたこと
    を特徴とする自動車用光伝送装置。 (2) 上記発光素子を複数個備えたことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項記載の自動車
    用光伝送装置。 (3) 上記受光素子の前面又は近傍に集光体を備え
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項又は第2項記載の自動車用光伝送装置。
JP91283U 1983-01-07 1983-01-07 自動車用光伝送装置 Granted JPS59106978U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP91283U JPS59106978U (ja) 1983-01-07 1983-01-07 自動車用光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP91283U JPS59106978U (ja) 1983-01-07 1983-01-07 自動車用光伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106978U JPS59106978U (ja) 1984-07-18
JPH0543176Y2 true JPH0543176Y2 (ja) 1993-10-29

Family

ID=30132647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP91283U Granted JPS59106978U (ja) 1983-01-07 1983-01-07 自動車用光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106978U (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5679579U (ja) * 1979-11-24 1981-06-27
JPS5689876U (ja) * 1979-12-14 1981-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59106978U (ja) 1984-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3641663B2 (ja) 車載用機器の通信システム
JP5107458B2 (ja) 電磁結合装置および車両用ドア
EP0376056A2 (en) Optical multiplexed electrical distribution system particularly suited for vehicles
CN100567117C (zh) 电梯装置
US6481531B1 (en) Elevator communications apparatus
EP0889538B1 (en) Antenna apparatus for vehicles
US5384765A (en) Automobile multiplex data communication system including fail-safe function for LAN communication network
HU224294B1 (hu) Hajtórendszer válaszfalrendszerhez
JPH0543176Y2 (ja)
US4803411A (en) Industrial sewing machine
JPH0692560A (ja) 張り付け型エレベータ操作盤
EP0512575A2 (en) Electronic code key
JPS5945237A (ja) 自動車用制御装置
JPS6252282A (ja) 光結合形電磁弁制御装置
CN213864977U (zh) 一种集成光幕式电梯门控一体化装置
JPS631331A (ja) ホ−ムコントロ−ル装置
JPH04353045A (ja) 自動車における電装品の制御システム
JPS6312017B2 (ja)
JPH02131699A (ja) 赤外線式管理装置
JPH0255087A (ja) 洗濯機
JPH09195626A (ja) 電動間仕切装置の制御装置
KR200368541Y1 (ko) 자동차의 전자 제어 시스템
JPS58191650A (ja) 自動車用制御装置
JP3978518B2 (ja) 信号集配信システム
JPH0681562A (ja) サツシ窓一体式電動シヤツター