JPH0542665A - 刷版装着装置 - Google Patents

刷版装着装置

Info

Publication number
JPH0542665A
JPH0542665A JP3223374A JP22337491A JPH0542665A JP H0542665 A JPH0542665 A JP H0542665A JP 3223374 A JP3223374 A JP 3223374A JP 22337491 A JP22337491 A JP 22337491A JP H0542665 A JPH0542665 A JP H0542665A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
pressplate
plate cylinder
levers
cutout groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3223374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550001B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Saotome
和宏 五月女
Shigehiko Miyoshi
成彦 三好
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP3223374A priority Critical patent/JP2550001B2/ja
Publication of JPH0542665A publication Critical patent/JPH0542665A/ja
Priority to US08/141,688 priority patent/US5394800A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2550001B2 publication Critical patent/JP2550001B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1218Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices
    • B41F27/125Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end on a curvilinear path, e.g. by winding on a roll

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 版胴への刷版装着作業の作業能率を向上す
る。 【構成】 刷版Pを少なくともその一側を牽引して版胴
PCの周面に固定する刷版装着装置において、刷版Pの
一側に係合し、かつこれを牽引可能に版胴PCに設けた
刷版牽引手段1と、刷版牽引手段1に連係されたレバー
7、8と、レバー7、8を刷版牽引手段が刷版を牽引す
る状態の位置で係止する係止手段9、10とを有するこ
とを特徴とする刷版装着装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 この発明は、輪転印刷機の版胴
において工具を使用せずに、刷版を取りつけ、取りはず
しできる刷版装着装置に関する。
【0002】
【従来の技術】 輪転印刷機における軽量な刷版の装着
は、刷版を版胴の周面に巻きつけて固定するもので、そ
れは刷版の先端と後端に設けた折り曲げ部を、版胴の周
面に軸線と平行に設けた切欠き溝部に係合して、専用工
具により刷版牽引手段を手動操作しまわすことで、刷版
を引張る構造となっている。
【0003】そして、従来の技術としては特公昭52ー
22562号「輪転機の版胴における軽量刷版装着装置」
公報(従来例1)に示すものが公知である。
【0004】従来例1に示す装置では、版胴の周面に軸
線と平行に切欠き溝を設け、その切欠の溝の一縁辺に、
刷版の鋭角に折曲げられた先進端を掛止し、刷版を版胴
の周面に沿うように当接させていった後、切欠き溝の内
側に所定のむきに付勢されて設けられた回動金具を、専
用工具を使って手動で付勢力に抗して所定量回動させ
る。そして、回動金具のスリットに、刷版の鋭角に折り
曲げられた後進端を挿入し、回動金具を解放する。この
開放により回動金具は付勢力で回動して刷版の後進端を
牽引する。以上により刷版を固定し装着する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】 前記従来の技術は、
次のような課題をかかえていた。従来例1に係る装置で
は刷版の装着作業はその都度、専用の工具を版胴の刷版
装着装置に差し入れ操作せねばならず、専用の工具を版
胴付近に常備する必要があり、また作業者にとっても専
用の工具の所定位置への差し入れ等煩瑣なものであっ
た。
【0006】この発明は、前記課題に照らしなされたも
ので、専用の工具を使用せず、刷版装着作業をより簡便
に行いうるようにすることを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】 この発明は、
【0008】刷版を少なくともその一側を牽引して版胴
の周面に固定する刷版装着装置において、刷版の一側に
係合し、かつこれを牽引可能に版胴に設けた刷版牽引手
段と、刷版牽引手段に連係されたレバーと、レバーを刷
版牽引手段が刷版を牽引する状態の位置で係止する係止
手段とを有することを特徴とする刷版装着装置、
【0009】からなる。
【0010】
【作用】 版胴に設けた刷版牽引手段を、これに連係さ
れたレバーを手動操作して操作し、刷版と係合させてこ
れを牽引し、又は、刷版との係合を解く。刷版と係合さ
せてこれを牽引することにより刷版を版胴に固定し、刷
版との係合を解くことにより刷版を版胴から解放する。
係止手段は、レバーを所定位置に係止する。
【0011】
【実施例】 この発明の実施例を図面に従って説明す
る。
【0012】図1は、この発明の実施例の要部を示すも
ので図2のQ矢視断面側面図、図2は図1の実施例の上
面図を示し、図3は図2のR矢視断面側面図で、図4
は、この発明の装置を設けた版胴を示す斜視図である。
【0013】図面においては、Pは刷版、Paは前進側
折り曲げ部、Pbは後進側折り曲げ部、Sは切欠き溝、
PCは版胴である。
【0014】軽量な刷版とりわけPS版を使用する新聞
印刷では、図4に示すように、版胴PCに軸線と平行な
切欠き溝Sを設ける。更に切欠き溝Sに、後に説明する
ロックアップ軸2、3及び板ばね20、21よりなる刷
版牽引手段1を配設し、刷版牽引手段1によって刷版P
を版胴PCに固定する。版胴PCの切欠き溝Sの内側に
は、ロックアップ軸2及び3が図示しない支持部材によ
って軸線方向の移動を規制され、かつ回動自在に取付け
られている。
【0015】ロックアップ軸3には、同心の軸4の一側
部4aが固定されている。又軸4の他側部は、中空のロ
ックアップ軸2及びロックアップ軸2に固定されたリン
グ5を回動自在に貫通し、その端部にリング6が固定さ
れている。
【0016】リング5及び6には、位置決め溝5a、6
a及び5b、6bが設けられ、版胴PCに固定されたブ
ロック14に埋設されたバネ15によって付勢された位
置決めキー16が係合する。
【0017】又、リング5及び6にはレバー7及び8が
取付けられ、レバー7及び8に設けた窓穴に、係止手段
であるフック9及び10が掛け外し可能であり、レバー
7及び8がフック9及び10に引っ掛けられた状態でリ
ング5及び6即ちロックアップ軸3及び2が回動を規制
される。
【0018】フック9及び10は、版胴PCに回動自在
に固定され版胴PCに埋設されたバネ11によって付勢
されるとともに、版胴PCに固定されたストッパー12
によって規制される。
【0019】ストッパー13は、版胴PCに固定され、
リング5及び6の回動を規制するようリング5及び6に
当接する。
【0020】ロックアップ軸2及び3には、刷版Pの後
進側折り曲げ部Pbと係合する板バネ20、21が軸線
と平行に固定されている。切欠き溝Sの一縁辺には刷版
Pの前進側折曲げ部Paと係合するエッジ22が設けら
れている。
【0021】次に、版胴PCへの刷版Pの装着手順を説
明する。まず、刷版Pの前進側折曲げ部Paを切欠き溝
Sのエッジ22のロックアップ軸2又は3と対応する位
置に係合し、版胴PCを回転させて版胴PCの周面へ刷
版Pを巻きつける。
【0022】次に、フック9又は10をスプリング11
に、抗して回動し、レバー7又は8をはずして引上げる
ことでリング5又は6を回動させ、位置決め溝5b又は
6bと位置決めキー16とを係合させてロックアップ軸
2又は3を位置決めする。続いて、刷版Pの後進側折り
曲げ部Pbを切欠き溝に入れ、レバー7又は8を押下げ
てフック9又は10に引っ掛ける。すると、バネ20又
は、21の先端が刷版Pの後進側折り曲げ部Pbと係合
して弾性変形するとともに、その弾性によって刷版Pを
後進側に強く牽引し、刷版PCの周面に刷版Pを固定す
る。
【0023】刷版Pの取りはずしは、装着手順の逆にて
行う。
【0024】この発明は、以上記載の実施例に限定され
るものではなく、特許請求の範囲を逸脱しない設計上の
改変を含むものである。
【0025】
【発明の効果】 版胴への刷版装着作業に専用工具を使
用する必要がなくなり、この作業を簡便に行うことがで
き、作業能率を高めることとななった。又、専用工具の
整備、保管等の作業者の負担もなくなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の要部を示すもので図2のQ矢視断
面側面図
【図2】 図1の上面図
【図3】 図2のR矢視断面側面図
【図4】 この発明の装置を設けた版胴を示す斜視図
【符号の説明】
1 刷版牽引手段 2 ロックアップ軸 3 ロックアップ軸 4 軸 4a 軸の一側部 5 リング 6 リング 5a 位置決め溝 5b 位置決め溝 7 レバー 8 レバー 9 係止手段(フック) 10 係止手段(フック) 11 バネ 12 ストッパー 13 ストッパー 14 ブロック 15 バネ 16 位置決めキー 20 板バネ 21 板バネ 22 エッジ P 刷版 Pa 前進側折曲げ部 Pb 後進側折曲げ部 S 切欠き溝 PC 版胴

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 刷版を少なくともその一側を牽引して版
    胴の周面に固定する刷版装着装置において、刷版の一側
    に係合し、かつこれを牽引可能に版胴に設けた刷版牽引
    手段と、刷版牽引手段に連係されたレバーと、レバーを
    刷版牽引手段が刷版を牽引する状態の位置で係止する係
    止手段とを有することを特徴とする刷版装着装置。
JP3223374A 1991-08-08 1991-08-08 刷版装着装置 Expired - Lifetime JP2550001B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223374A JP2550001B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 刷版装着装置
US08/141,688 US5394800A (en) 1991-08-08 1993-10-26 Printing plate locking device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3223374A JP2550001B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 刷版装着装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0542665A true JPH0542665A (ja) 1993-02-23
JP2550001B2 JP2550001B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=16797147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3223374A Expired - Lifetime JP2550001B2 (ja) 1991-08-08 1991-08-08 刷版装着装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5394800A (ja)
JP (1) JP2550001B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454316A (en) * 1993-11-04 1995-10-03 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Printing plate lock-up apparatus for plate cylinder
DE19549707B4 (de) * 1994-11-16 2005-03-03 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Apparat und Verfahren zum Verriegeln einer Druckplatte einer Rotationsdruckpresse
JP2016093955A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 三菱重工印刷紙工機械株式会社 印刷機の版締め装置及びオフセット輪転印刷機

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6439117B1 (en) * 2000-05-17 2002-08-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Printing press with multi-plate plate cylinder

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222562A (en) * 1975-08-11 1977-02-19 Uss Eng & Consult Cutting equipment
JPS6128637U (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 ハマダ印刷機械株式会社 輪転印刷機における刷版の固定装置
JPS6128636U (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 ハマダ印刷機械株式会社 輪転印刷機における刷版の固定装置
JPS6290131U (ja) * 1985-11-27 1987-06-09

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE146161C (ja) *
DE262192C (ja) *
DE1135119B (de) * 1959-08-12 1962-08-23 Masch Und Appbau Veb Verfahren und Vorrichtung zur Desodorisierung von OElen, insbesondere vegetabilischer OEle
US3217644A (en) * 1962-03-30 1965-11-16 Mosstype Corp Clamping means for mounting carrier sheets on flat or round surfaces
CH515123A (de) * 1969-06-06 1971-11-15 Adamovkse Strojirny Narodni Po Schnelleinspanneinrichtung für biegsame Druckplatten
US3626848A (en) * 1969-06-09 1971-12-14 American Rockwell Corp Lockup for thin plates
US3757691A (en) * 1972-06-12 1973-09-11 North American Rockwell Printing cylinder
US4100854A (en) * 1974-08-28 1978-07-18 Japan Society For Promotion Of Machine Industry Device for mounting resin plate onto plate cylinder
US4104968A (en) * 1976-06-03 1978-08-08 Albert-Frankenthal Ag Clamping device for flexible printing plates
US4347788A (en) * 1980-05-01 1982-09-07 Harris Corporation Plate lockup mechanism
US4408530A (en) * 1982-08-13 1983-10-11 Mitsubishi Jukogyo Kabushiki Kaisha Automatic printing plate exchange system
US4493258A (en) * 1983-11-14 1985-01-15 Rockwell International Corporation Interfacing cam and toggle lockup
US4702166A (en) * 1986-08-28 1987-10-27 Rockwell International Corporation Plate lock-up mechanism for printing presses
US4890555A (en) * 1987-06-03 1990-01-02 Motter Printing Press Co. Printing press plate lockup
DE3731039A1 (de) * 1987-09-16 1989-03-30 Koenig & Bauer Ag Einrichtung zum klemmen biegsamer druckplatten auf dem plattenzylinder einer rotationsdruckmaschine
JPH02103148A (ja) * 1988-10-13 1990-04-16 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 版締め装置
US5123353A (en) * 1991-07-03 1992-06-23 Rockwell International Corporation Plate lock-up apparatus

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5222562A (en) * 1975-08-11 1977-02-19 Uss Eng & Consult Cutting equipment
JPS6128637U (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 ハマダ印刷機械株式会社 輪転印刷機における刷版の固定装置
JPS6128636U (ja) * 1984-07-27 1986-02-20 ハマダ印刷機械株式会社 輪転印刷機における刷版の固定装置
JPS6290131U (ja) * 1985-11-27 1987-06-09

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5454316A (en) * 1993-11-04 1995-10-03 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Printing plate lock-up apparatus for plate cylinder
DE19549707B4 (de) * 1994-11-16 2005-03-03 Kabushiki Kaisha Tokyo Kikai Seisakusho Apparat und Verfahren zum Verriegeln einer Druckplatte einer Rotationsdruckpresse
JP2016093955A (ja) * 2014-11-14 2016-05-26 三菱重工印刷紙工機械株式会社 印刷機の版締め装置及びオフセット輪転印刷機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550001B2 (ja) 1996-10-30
US5394800A (en) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5520071A (en) Steering wheel control attachment apparatus
DE10123534B4 (de) Blattmontagevorrichtungen
HU189954B (en) Pull catch device fixable in released position
US20220212497A1 (en) Wheel holder
EP0881074A2 (en) Dynamic clamps for flexible plates
JPH0542665A (ja) 刷版装着装置
JPH0724843U (ja) 帯状体の巻取機構
JPH11294420A (ja) 補機の取付構造
WO2006137313A1 (ja) 保持装置
JP2562413B2 (ja) 版胴における刷版装着装置
JP4522100B2 (ja) 管体着脱装置
DE112020005496T5 (de) Verbinder
US6389669B1 (en) Doctor blade extractor
JP4656662B2 (ja) シリンダ清掃装置
JPS63165257A (ja) ラベルプリンタの台紙巻取機構
JP3610678B2 (ja) 織機におけるクロスローラのカップリング装置
JP3016172U (ja) プラテン軸の簡易支持機構
US6817565B2 (en) Take-up shaft for cleaning cylinder device
JP2606828Y2 (ja) 回転体取り付け機構
JPH0578553U (ja) ウェブ保持装置
JPH02103148A (ja) 版締め装置
JP3625995B2 (ja) ゼンマイバネおよびゼンマイバネを使用したコードリール
DE161747C (ja)
JP3702317B2 (ja) ワイヤー操作装置
JP4540362B2 (ja) インクリボンカセットの装填方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term