JPH0542466B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0542466B2
JPH0542466B2 JP15989784A JP15989784A JPH0542466B2 JP H0542466 B2 JPH0542466 B2 JP H0542466B2 JP 15989784 A JP15989784 A JP 15989784A JP 15989784 A JP15989784 A JP 15989784A JP H0542466 B2 JPH0542466 B2 JP H0542466B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
parts
amount
oil
manufactured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15989784A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6136384A (ja
Inventor
Hidetoshi Hamamoto
Hiromi Sano
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP59159897A priority Critical patent/JPS6136384A/ja
Publication of JPS6136384A publication Critical patent/JPS6136384A/ja
Publication of JPH0542466B2 publication Critical patent/JPH0542466B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は筆記具用インキに関し、更に詳細には
溶剤浸透性を有する被筆記体に筆記(描画を含
む)した際、二重の筆跡が得られる二重発色イン
キに関する。 (従来の技術) 従来より、金属粉顔料と油溶性染料と有機溶剤
とからなる所謂縁取りインキを使用した筆記具が
知られている。 (発明が解決しようとする問題点) 然し乍ら、これらの筆記具は金属粉顔料を使用
している為、直接インキをインキ室に充填する所
謂生インキ方式をとらなければならない、従つ
て、インキ室中のインキが経時により金属粉顔料
と油溶性染料とに分離してしまう、所謂色分れ現
象が生じ、筆記した際、染料のみの筆跡となつて
しまうといつた問題があつた。 (問題点を解決するための手段) そこで本発明者等は経時により発生する金属粉
顔料と油溶性染料との分離を解決する為に、鋭意
研究を重ねた結果、インキ系にイミダゾリン誘導
体を適量添加する事により、良好な結果が得られ
る事を見い出し、本発明を完成したものである。
即ち、本発明は金属粉顔料と油溶性染料と有機溶
剤とインキ全量に対して1〜15重量%のイミダゾ
リン誘導体とから少なくともなる二重発色インキ
を要旨とするものである。 (作用) 本発明のインキが何故、経時による色分れを防
止するのかは定かではないが、イミダゾリン誘導
体を適量含有する事により染料溶液と金属粉顔料
との濡れが最適となり、その結果、金属粉顔料と
油溶性染料との分離が防止され色分れが防止され
るものと推察される。 (発明の構成) 次に本発明の各成分について説明する。 金属粉顔料としては真鍮粉、アルミニウム粉、
銅粉などが挙げられ、これらを着色したものも使
用可能であり、これらの使用量はインキ全量に対
して10〜40重量%が好ましい。 油溶性染料としてはC.I.Solvent Yellow19,C.
I.Solvent Red 24,C.I.Solvent Blue25,C.I.
Solvent Black 3などが挙げられ、これらは1
種又は2種以上混合して使用可能であり、これら
の使用量はインキ全量に対して2〜20重量%が好
ましい。 有機溶剤としてはトルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素系溶剤、n−ヘキサン、n−ヘプタン
等の脂肪族炭化水素系溶剤、酢酸ブチル、酢酸ア
ミル等のエステル系溶剤等が挙げられ、これらは
1種又は2種以上混合して使用可能であり、その
使用量はインキ全量に対して40〜80重量%が好ま
しい。 イミダゾリン誘導体は色分れ防止の為に使用す
るものであり、具体的にはホモゲノールL−95
(花王アトラス(株)製)、オバゾリン662Y,552,
CS−65,LB(以上東邦化学工業(株)製)などが挙
げられ、その使用量はインキ全量に対して1〜15
重量%である。1重量%より少ないと効果がな
く、15重量%より多いと粘度が高くなりカスレが
発生する。 又、上記成分以外に必要に応じて、樹脂、界面
活性剤、防錆剤、分散剤等も使用可能である。 次に本発明のインキの製造方法を簡単に示すと
上記各成分を必要量混合攪拌する事により容易に
得ることができる。 (実施例) 以下に実施例により本発明をより詳細に説明す
るが実施例中「部」とあるのは「重量部」を示
す。 実施例 1 金粉No.7000(真鍮粉顔料、福田金属箔工業(株)製)
15.0部 C.I.Solvent Yellow 19(油溶性染料) 3.0部 キシレン 72.0部 オバゾリン662Y(イミダゾリン誘導体、東邦化学
工業(株)製) 10.0部 上記各成分を攪拌機に入れ常温で4時間攪拌し
てインキを得た。 比較例 1 実施例1のオバゾリン662Yを除き、その量だ
けキシレンを加えた以外は実施例1と同様にして
インキを得た。 実施例 2 アルペースト241M(アルミニウム粉顔料、東洋ア
ルミニウム(株)製) 20.0部 C.I.Solvent Red 24(油溶性染料) 4.0部 トルエン 56.0部 n−ヘキサン 5.0部 ホモゲノールL−95(イミダゾリン誘導体、花王
アトラス(株)製) 15.0部 上記各成分を実施例1と同様にしてインキを得
た。 比較例 2 実施例2のホモゲノールL−95の量を20.0部と
し、その量だけトルエンを減量した以外は実施例
2と同様にしてインキを得た。 実施例 3 ブロンズ粉No.500(真鍮粉顔料、福田金属箔工業(株)
製) 15.0部 C.I.Solvent Black 3(油溶性染料) 4.0部 酢酸アミル 58.0部 キシレン 15.0部 オバゾリン552(イミダゾリン誘導体、東邦化学工
業(株)製) 3.0部 ハリエスター(油溶性樹脂、播磨化成工業(株)製)
5.0部 上記各成分を実施例1と同様にしてインキを得
た。 比較例 3 実施例3のオバゾリン552の代わりにキシレン
を加えた以外は実施例3と同様にしてインキを得
た。 (発明の効果) 実施例1〜3、比較例1〜3で得られたインキ
を市販の生インキ先弁タイプ筆記具(ペイントマ
ーカーMSP5、ぺんてる(株)製)に充填し、恒温室
(50℃)にペン先上向きで1週間放置後、筆記用
紙A(JISP3201)に手書きで丸書き筆記し、筆跡
を目視確認した結果を以下の表に示す。
【表】 以上に示した如く、本発明の二重発色インキは
経時により、色分れする事がなく、鮮明な二重発
色の筆跡が得られる優れたものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 金属粉顔料と油溶性染料と有機溶剤とインキ
    全量に対して1〜15重量%のイミダゾリン誘導体
    とから少なくともなる二重発色インキ。
JP59159897A 1984-07-30 1984-07-30 二重発色インキ Granted JPS6136384A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59159897A JPS6136384A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 二重発色インキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59159897A JPS6136384A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 二重発色インキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6136384A JPS6136384A (ja) 1986-02-21
JPH0542466B2 true JPH0542466B2 (ja) 1993-06-28

Family

ID=15703562

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59159897A Granted JPS6136384A (ja) 1984-07-30 1984-07-30 二重発色インキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6136384A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625175B2 (en) 2016-04-06 2020-04-21 Kiinja Corporation Extractor for high pressure extraction of a matrix
JP2017197666A (ja) * 2016-04-28 2017-11-02 ぺんてる株式会社 ボールペン用光輝性水性インキ組成物

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111364A (en) * 1980-12-27 1982-07-10 Sakura Color Prod Corp Doubly color developing ink composition
JPS5855993A (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 株式会社日立製作所 音声デ−タ入力装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57111364A (en) * 1980-12-27 1982-07-10 Sakura Color Prod Corp Doubly color developing ink composition
JPS5855993A (ja) * 1981-09-30 1983-04-02 株式会社日立製作所 音声デ−タ入力装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6136384A (ja) 1986-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69534009T2 (de) Wässrige tinten und beschichtungen enthaltend kohlenstoffprodukte
DE69729723T2 (de) Phosphatester von Polyoxyalkylenether-Blockcopolymeren und deren Dispergiermittel
RU2004108852A (ru) Соединения антрапиридона, композиция пурпурных чернил на водной основе и способ струйной печати
JPH1095939A (ja) 水性ベースを主体とするインク混合物及びインク並びにこれを使用する方法
US6335390B1 (en) Aqueous coating compositions comprising metallic pigment
US5366543A (en) Alcohol-soluble dye and ink composition containing the same
JPS5928590B2 (ja) 水性インキ組成物
EP0043932B1 (de) Flüssige, stabile Zubereitungen von Kupferphthalocyaninpigmenten oder Indanthron und deren Verwendung
JPH0542466B2 (ja)
EP0434179B1 (en) Water-resistant ink composition
EP0087713B1 (de) Neue Zubereitungen von Phthalocyaninen und deren Verwendung
JPH02209973A (ja) 着色修正用インキ組成物
US5298034A (en) Solvent dye preparations
JPS6114271A (ja) 二重発色インキ
EP0074559B1 (de) Beta-Ketoamide und diese Amide enthaltende Pigmentzubereitungen
JPS60231777A (ja) 筆記用インキによる筆跡の輪郭線形成方法
DE68911960T2 (de) Thermisches Übertragungsmaterial.
JPS60181179A (ja) 三重発色インキ
JPH0562631B2 (ja)
JPH0253470B2 (ja)
JPS6366867B2 (ja)
US2865771A (en) Bronze-resistant compositions comprising tetrabromofluorescein lead salt and preparation thereof
GB2257434A (en) Marking pen ink composition
JPH0552866B2 (ja)
JPH0967535A (ja) 水性インキ組成物