JPH0541721Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0541721Y2
JPH0541721Y2 JP1984063565U JP6356584U JPH0541721Y2 JP H0541721 Y2 JPH0541721 Y2 JP H0541721Y2 JP 1984063565 U JP1984063565 U JP 1984063565U JP 6356584 U JP6356584 U JP 6356584U JP H0541721 Y2 JPH0541721 Y2 JP H0541721Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
ball
toe
face
heel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984063565U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60175270U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984063565U priority Critical patent/JPS60175270U/ja
Publication of JPS60175270U publication Critical patent/JPS60175270U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0541721Y2 publication Critical patent/JPH0541721Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Golf Clubs (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の技術分野 本考案は、ゴルフクラブヘツド、更に詳しくは
アイアン、パターと通称される種類のゴルフクラ
ブヘツドの改良に関する。
(ロ) 従来技術と問題点 一般に、アイアン、パターと通称されるゴルフ
クラブのヘツドは、ステンレス、軟鉄等の金属に
より一体形成されている。このことはボールと衝
合するヘツドの打球面も金属となるため、打球面
の反撥係数が低く、ウツドヘツドに使用されるパ
ーシモンの如き特性の弾性は全く望めない。従つ
て、このようなクラブヘツドでボールをヒツトし
た場合、ボールとの衝突時に打球面に作用する衝
撃力は、打球面の反撥係数が小さいために、ヘツ
ドからシヤフト及びグリツプを通して手に大きく
作用し、プレイする者に不快感を与えることにな
る。
又、特にアイアンヘツドに於ては、トウ・ヒー
ルバランスと称して、ヘツドのトウ部分とヒール
部分への重量配分を打球面部分より大きくし、こ
れによりボールの打球面に対する適正係合エリ
ア、即ちヘツドのスウイートスポツトエリアを拡
大し、トウとヒールのバランスをクラブの種類に
より調整している。これはアイアンクラブの使い
易さ及びボールの方向性を良くする点でプレイす
る者に好まれている。
然るに、従来、上述する如きトウ・ヒールバラ
ンスを得る手段としては、ヘツドの外形を大きく
したり、或いはヘツドのトウ、ヒール及びソール
部分の肉厚を厚くする方式を採つている。然し、
このような方式ではヘツド自体の重量が重くなつ
てしまい、ヘツドの軽量化を阻害することにな
る。
即ち、従来のアイアンヘツドでは、トウ・ヒー
ルバランスを得るための形式と軽量化は相反し、
いずれか一方を犠牲にしないと他方を生かすこと
ができないのが現状である。このことはパターヘ
ツドに於ても同様に言えることである。
又、アイアンヘツドをカーボンで被覆し、打球
感を改善しようとしたものが提案されているが、
この方式のアイアンヘツドはカーボンの層が薄い
ため、カーボンによる効果、即ちボールをヒツト
する時の柔らかい打球感が殆ど発揮されず、従来
のアイアンヘツドの打球感と変わらないものであ
る。而も、カーボンは薄い袋状にしてヘツド本体
を被覆するように構成されているため、耐久性に
欠け、使用により剥離現象を惹起し、カーボンが
ヘツド本体から脱落する虞がある等の不具合があ
り、芳しくなかつた。
(ハ) 考案の目的 本考案は上記従来の問題点を解決したもので、
その目的とするところは、打球面の反撥係数を大
きくして手に伝達される打球時の衝撃を軽減し、
ボールのコントロールを容易にすると共に、スウ
イートスポツトエリアの拡大を図るようにしたア
イアン及びパター用のゴルフクラブヘツドを提供
するにある。
(ニ) 考案の構成 上記目的を達成するために本考案に係るゴルフ
クラブヘツドは、トウ部、ヒール部、トツプ部、
ソール部、フエース部及びバツク部等を備えたア
イアン、パター用の金属製ヘツド本体を有し、前
記金属性ヘツド本体のフエース部に後方に向かつ
て貫通する多数の孔を全面的に設け、前記孔は発
泡体樹脂で埋設すると共に、少なくとも前記フエ
ース部上繊維補強合成樹脂材層を設けたものであ
る。
(ホ) 考案の実施例 以下、本考案の具体的実施例を図面について説
明する。
第1図乃至第3図は本考案に係るゴルフクラブ
ヘツド、即ちアイアンヘツドの一例を示すもの
で、該ヘツド本体1は、傾斜する平坦なフエース
部2と、その左右に位置するトウ部3及びヒール
部4と、フエース部2の上下に位置するトツプ部
5及びソール部6を有し、そしてヒール部4から
斜め上方にホーゼル7が突出しており、このホー
ゼル7には図示しないクラブシヤフトを取り付け
るためのシヤフト嵌合穴8が同心に形成されてい
る。又、上記ヘツド本体1のバツク部9はその中
央部分に凹部10を有し、この凹部10を囲む周
りは凸状になつていると共に、トウ部3及びソー
ル部6に対応する部分9a,9bの肉厚は他より
厚く成形され、このような形状のバツク部9とす
ることにより、ヘツド本体1に於けるトウ部3、
ヒール部4及びソール部6の重量分布を大きく
し、トウ部3とヒール部4との重量バランスを良
くしてヘツド本体1のスウイートスポツトエリア
を拡大するようになつている。
上記のように成形されたヘツド本体1のフエー
ス部2には、後方に向かつて貫通する多数の孔1
1が全面的に設けられている。フエース部2は孔
11が全面的に多数設けられているため、ヘツド
全体の重量が軽減され、しかもヘツド本体1のト
ウ・ヒールバランスの調整に際し、従来のように
ヘツド自体の外形寸法を大きくしたり、或いはバ
ツク部に特別な重量バランス手段を設けなくとも
外形寸法を変えることなしにトウ・ヒールバラン
スを希望する状態に容易に調整することができ
る。この孔11は図面では丸孔にしたが、その形
状は任意である。然し、孔11をハニカム形状
(第6図)又は三角形状(第7図)、菱形形状等に
すると共に隣接する孔間の額部13の間隔がほぼ
均一になるように形成すると、ボールの衝合時の
応力が集中せず、適度に分散してその衝撃力を手
に伝達し難くなるので、好ましい。
又、上記フエース部2は繊維補強合成樹脂材層
12で覆われている。フエース部2は上述した如
く全面的に多数の孔11を設け、その重量が軽減
できるようにしてあるため、繊維補強合成樹脂材
層12をその特性が発揮できる程度に厚くして
も、ヘツド本体1の重量が増大することはない。
而も、繊維補強合成樹脂材層12の後部に位置す
るフエース部2が例えば第6図のハニカム形状の
如くボールヒツト時の衝撃力を分散して得るもの
であると、その衝撃力による繊維補強合成樹脂材
層12の脱落防止機能を発揮し、耐久性に富む。
又、フエース部2の孔11は発泡樹脂が充填され
る。
上記繊維補強合成樹脂材層12はエポキシ樹
脂、ABS樹脂、ポリカーボネート樹脂、フエノ
ール樹脂等の合成樹脂材にカーボン、ガラス、セ
ラミツク、ウイスカー等の繊維を添加、混合した
もので構成されている。そして、補強繊維の割合
は20〜60重量%である。
このような材質からなる繊維補強合成樹脂材層
12はパーシモン等に類似した反撥係数を持たせ
ることができるため、ボールヒツト時にヘツド本
体が受けた衝撃力のシヤフト側への伝達を減少さ
せ得る。これは繊維補強合成樹脂材層12が衝撃
力を受けた瞬間、コイルばねの如く弾性圧縮され
るからであり、そしてこの弾性圧縮により蓄積さ
れた反撥エネルギーは反撥力としてボールに作用
するため、ボールの飛距離を増大することがあつ
ても減少させる虞はなく、更にボールの方向性及
びコントロールも金属製のフエースに比べ良好と
なる。
又、繊維補強合成樹脂材層12はフエース部2
の部位に限らず、例えば第4図及び第5図に示す
如くフエース部2からトツプ部5及びバツク部9
に亘つて形成しても良い。この場合、フエース部
2には全面的に多数の孔11が設けてあるため
に、繊維補強合成樹脂材層12による重量増加分
を軽減できる。なお、ソール部6には繊維補強合
成樹脂材層12は形成しない。これはゴルフクラ
ブの使用を考慮した場合、ソール部6はフエース
部2に比し石、木、砂利等とぶつかる率が高く、
剥離を起こす可能性があるためである。
なお、本考案は上述した如くアイアンヘツドに
限らず、パターヘツドにも同様に適用できること
は勿論である。
(ヘ) 考案の効果 以上のように本考案によれば、トウ部、ヒール
部、トツプ部、ソール部、フエース部及びバツク
部等を備えたアイアン、パター用の金属製ヘツド
本体を有し、前記金属製ヘツド本体のフエース部
に後方に向かつて貫通する多数の孔を全面的に設
け、前記孔は発泡体樹脂で埋設すると共に、少な
くとも前記フエース部上に繊維補強合成樹脂材層
を設けたものであるから、打球面として十分な強
度が得られると共に、ヘツド打球面の反撥係数が
金属に比して大きくなり、ボールの飛距離を増大
させることができる。また、フエース部の多数の
孔は、発泡体樹脂で埋設されているため、打球時
の衝撃力が適度に分散し、ボールヒツト時にヘツ
ドに作用する衝撃力がクラブのグリツプ及び手に
伝達するのを大幅に軽減でき、これに伴いプレイ
する者に不快感を与えることがないほか、ボール
飛距離等のコントロールも容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係るアイアンヘツドの一例
を示す正面図、第2図は第1図の−線に沿う
断面図、第3図は同じく本考案に於けるアイアン
ヘツドの背面図、第4図は本考案に於けるアイア
ンヘツドの他の実施例を示す断面図、第5図はそ
の背面図、第6図及び第7図はフエース部に設け
た貫通孔の例を示す部分拡大図である。 1……ヘツド本体、2……フエース部、3……
トウ部、4……ヒール部、5……トツプ部、6…
…ソール部、7……ホーゼル、9……バツク部、
11……孔、12……繊維補強合成樹脂材層、1
3……額部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. トウ部、ヒール部、トツプ部、ソール部、フエ
    ース部及びバツク部等を備えたアイアン、パター
    用の金属製ヘツド本体を有し、前記金属製ヘツド
    本体のフエース部に後方に向かつて貫通する多数
    の孔を全面的に設け、前記孔は発泡体樹脂で埋設
    すると共に、少なくとも前記フエース部上に繊維
    補強合成樹脂材層を設けたことを特徴とするゴル
    フクラブヘツド。
JP1984063565U 1984-04-28 1984-04-28 ゴルフクラブヘツド Granted JPS60175270U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984063565U JPS60175270U (ja) 1984-04-28 1984-04-28 ゴルフクラブヘツド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984063565U JPS60175270U (ja) 1984-04-28 1984-04-28 ゴルフクラブヘツド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60175270U JPS60175270U (ja) 1985-11-20
JPH0541721Y2 true JPH0541721Y2 (ja) 1993-10-21

Family

ID=30593829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984063565U Granted JPS60175270U (ja) 1984-04-28 1984-04-28 ゴルフクラブヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60175270U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020192334A (ja) * 2020-07-13 2020-12-03 グローブライド株式会社 ブレード

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB955212A (en) * 1962-04-11 1964-04-15 John Henry Onions Improvements relating to golf clubs
JPS5916670B2 (ja) * 1974-09-03 1984-04-17 ゼネラル エレクトリツク カンパニイ 抗原又は抗体の検出方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5916670U (ja) * 1982-07-26 1984-02-01 美津濃株式会社 ゴルフクラブのヘツド
JPS59190270U (ja) * 1983-06-07 1984-12-17 ヨネツクス株式会社 ゴルフクラブのヘツド

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB955212A (en) * 1962-04-11 1964-04-15 John Henry Onions Improvements relating to golf clubs
JPS5916670B2 (ja) * 1974-09-03 1984-04-17 ゼネラル エレクトリツク カンパニイ 抗原又は抗体の検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60175270U (ja) 1985-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5048834A (en) Iron type golf club head
US5048835A (en) Weighted golf club head
US5074563A (en) Iron type weighted golf club head
US8062150B2 (en) Iron-type golf club
US5348302A (en) Golf club head
US5967903A (en) Golf club head with sandwich structure and method of making the same
US6811496B2 (en) Golf club head
JPH0323261Y2 (ja)
US5209473A (en) Set of golf clubs having oval shape cavity back
US7507167B2 (en) Golf club head with multiple undercuts
US8147353B2 (en) Iron-type golf club
US5425535A (en) Polymer filled perimeter weighted golf clubs
US5595552A (en) Golf club head with tuning and vibration control means
US6849005B2 (en) Iron type golf club
AU2001278929A1 (en) Iron type golf club head with high strength insert
JP2007523687A (ja) キャビティ付きマッスルバックアイアンクラブヘッド
JPH08164229A (ja) ゴルフクラブヘッド
KR20100044873A (ko) 아이언 타입의 골프 클럽 및 골프 클럽 헤드
US5562551A (en) Iron type golf club head with upper perimeter weight
JPH038305Y2 (ja)
US5263718A (en) Cavity-back, iron-type golf club head
US6033320A (en) Utility golf club
JPH0541721Y2 (ja)
JP2002253713A (ja) ゴルフクラブヘッド
JPH0611028Y2 (ja) ゴルフクラブヘッド