JPH0540835A - 自動計測システム - Google Patents

自動計測システム

Info

Publication number
JPH0540835A
JPH0540835A JP19755191A JP19755191A JPH0540835A JP H0540835 A JPH0540835 A JP H0540835A JP 19755191 A JP19755191 A JP 19755191A JP 19755191 A JP19755191 A JP 19755191A JP H0540835 A JPH0540835 A JP H0540835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
routine
measuring
computer
measuring devices
variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19755191A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Ogawa
満 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP19755191A priority Critical patent/JPH0540835A/ja
Publication of JPH0540835A publication Critical patent/JPH0540835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】パソコン10と測定器7,8,9とを有し、こ
れらをケーブルで接続してなる自動計測システムにおい
て、パソコンによって制御する測定器を登録するための
変数と、各測定器と通信を行う際に変数の内容を確認す
るルーチンと、この変数のよって指定された測定器の登
録を削除するルーチンとを有する。 【効果】自動測定プログラム実行中にシステム内の測定
器を切りはなすことができる。このためシステム全体を
停止させることなく必要な処理を行なえる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータ制御によ
る自動計測システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータに接続された計測器
から測定データを収集するシステムでは、プログラム実
行の初期設定段階で通信を行なう計測器が決定され、こ
れ以降のルーチンではこの変更は行なわれていなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のシステ
ムでは、システム内の一つの計測器に故障が発生した場
合システム全体が停止してしまう虞があった。また、一
旦プログラムを開始させてしまうと、プログラムを終了
させないかぎりシステム内の計測器を他の用途に使用す
ることができないなどの欠点があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、コンピュータ
と二つ以上の計測器とからなり、かつコンピュータと計
測器とをケーブルで接続してなる自動計測システムにお
いて、コンピュータにより制御する計測器を登録するた
めの変数と、各計測器と通信を行う際にこの変数の内容
を確認するルーチンと、この変数によって指定された計
測器の登録を削除するルーチンとを有する。
【0005】
【実施例】次に本発明について図面を用いて説明する。
図1は本発明を用いた進行波管(以下TWTと略する)
エージング装置のブロック図である。電源1,2,3は
TWT4,5,6の各々に電圧を供給している。測定器
7,8,9は、この電圧および電流を測定しデータをパ
ソコン10に送信している。パソコン10は図2に示す
フロー図によるプログラムでデータを受信している。図
2において、変数×(1),×(2),×(3)はそれ
ぞれ測定器7,8,9に対応しており、測定器7,8,
9のいずれかが故障した場合は対応する変数に“0”が
代入される。このプログラムは、パソコン10が測定器
7,8,9からデータを受信するルーチンに行く前に対
応する変数×(I)(I=1,2,3)を参照し、×
(I)=0すなわち測定器が故障している場合はデータ
受信を行わずに次のルーチンに進む。これによって図1
に示すエージング装置は測定器7,8,9のいずれか一
つまたは二つに故障が起きても、他の系統は影響を受け
ずに作業を継続できる。
【0006】図3は、本発明による第2の実施例である
TWT試験装置のブロック図である。パソコン11から
の命令により、発振器12で発生させた高周波信号は方
向性結合器13,14を通してTWT15に入力され
る。この入力信号は周波数カウンタ16で周波数を、パ
ワーメータ17でレベルを測定してパソコン11に送信
される。TWT15で増幅された高周波出力のレベルは
パワーメータ20により測定され、パソコン11に送信
される。また、電源21はパソコン11の命令によりT
WT15に電圧を供給し、その電圧・電流値をパソコン
11に送信している。
【0007】パソコン11は図4に示すフロー図による
プログラムでデータを受信している。このプログラムで
は、変数X(1),X(2),X(3)は周波数カウン
タ16,パワーメータ17,20に対応しており、プロ
グラム実行中にキーボード入力による割り込みで周波数
カウンタ16,パワーメータ17,20のいずれかを指
定すると、対応する変数X(I)(I=1,2,3)に
“0”が代入される。これにより該当する装置とパソコ
ン11とが通信を行なうルーチンがスキップされる。こ
れによりスキップされた装置は他の作業に使用すること
ができるようになる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したように本発明による自動計
測システムでは、自動測定プログラム実行中にこれによ
りシステム全体を停止させることなく必要な処理が行え
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるTWTエージング装置のブロック
図である。
【図2】図1に示した装置のプログラムのフロー図であ
る。
【図3】本発明によるTWT試験装置のブロック図であ
る。
【図4】図3に示した装置のプログラムのフロー図であ
る。
【符号の説明】
1,2,3,21 電源 4,5,6,15 TWT 7,8,9 測定器 10,11 パソコン 12 発振器 13,14,18 方向性結合器 16 周波数カウンタ 17,20 パワーメータ 19 終端器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータと二つ以上の計測器とから
    なり、かつ、前記コンピュータと前記計測器とをケーブ
    ルで接続してなる自動計測システムにおいて、前記計測
    器の動作状態を変数に代入する第一のルーチンと、前記
    コンピュータと前記計測器とがデータ通信を行う第二の
    ルーチンと、前記変数の値に応じて二以上の前記計測器
    の内の前記変数に対応する特定の計測器との前記第二の
    ルーチンの実行をスキップさせる第三のルーチンとから
    なるプログラムを有することを特徴とする自動計測シス
    テム。
JP19755191A 1991-08-07 1991-08-07 自動計測システム Pending JPH0540835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19755191A JPH0540835A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 自動計測システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19755191A JPH0540835A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 自動計測システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0540835A true JPH0540835A (ja) 1993-02-19

Family

ID=16376372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19755191A Pending JPH0540835A (ja) 1991-08-07 1991-08-07 自動計測システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540835A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104145604A (zh) * 2014-08-12 2014-11-19 高满珍 带有复合刀座的自走式割草机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104145604A (zh) * 2014-08-12 2014-11-19 高满珍 带有复合刀座的自走式割草机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6496785B1 (en) Network analyzer, network analytical method and recording medium
EP0336656A2 (en) Method and apparatus for defining test sequences for a signal measurement system
JPH0540835A (ja) 自動計測システム
US5053981A (en) Method of measuring electrical characteristics of electronic circuit
ATE30783T1 (de) Vorrichtung zur ueberpruefung von schnittstellen.
JPS5862573A (ja) 進行波管寿命試験装置
SU650237A1 (ru) Устройство дл автоматического измерени частотных характеристик каналов св зи
SU620910A1 (ru) Устройство дл измерени затухани четырехполюсника
SU1064230A2 (ru) Устройство дл измерени входного импеданса повторителей напр жени
SU924876A1 (ru) Устройство дл автоматического измерени частотных характеристик каналов св зи
SU1191794A1 (ru) Устройство дл измерени влажности строительных материалов
JP2005326308A (ja) 6ポート型システムを用いた高周波広帯域1ポート可変負荷装置
JPH01113676A (ja) 高出力電界効果トランジスタの検査方法
CN112415462A (zh) 一种用于监测光纤电流互感器标度因数的系统及方法
JP3176971B2 (ja) 保守機能付き計装システム
JPS62192667A (ja) 自動計測装置
JPH06168158A (ja) アドレス空間の網羅率測定装置
JPS60256220A (ja) パルス位相検波方式
JPS61191935A (ja) 光フアイバの伝送帯域の測定装置
JPH0989954A (ja) 電子部品・電子回路網測定装置
Ikeda et al. A fully automatic measuring device for frequency characteristics of operational amplifiers
JPH08271374A (ja) 光伝送路の光損失測定方法及び装置
JPS622168A (ja) 信号処理装置
JPS6058562A (ja) 電気機器の測定装置
JPS62198741A (ja) 核磁気共鳴装置における自動位相補正方式