JPH0540626Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0540626Y2
JPH0540626Y2 JP15537287U JP15537287U JPH0540626Y2 JP H0540626 Y2 JPH0540626 Y2 JP H0540626Y2 JP 15537287 U JP15537287 U JP 15537287U JP 15537287 U JP15537287 U JP 15537287U JP H0540626 Y2 JPH0540626 Y2 JP H0540626Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mode
svhs
switching
switching means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15537287U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0159384U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15537287U priority Critical patent/JPH0540626Y2/ja
Publication of JPH0159384U publication Critical patent/JPH0159384U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0540626Y2 publication Critical patent/JPH0540626Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案はコンバーゼンス調整信号処理装置に関
し、TV信号とSVHS信号の両方を受信可能なカ
ラーテレビジヨン受像機(CTV)や透過形プロ
ジエクシヨンTV等に利用される。
(従来の技術) TV信号とSVHS信号(SVHS映像信号、
SVHS色信号)の両方を再生可能な従来のテレビ
ジヨン受像機のコンバーゼンス調整信号処理装置
の概略構成を第2図に示す。
同図において、aはTV信号再生部、bはコン
バーゼンス調整信号発生部、cは同期分離部、d
は映像信号処理部、eは色信号処理部、fは
SVHS映像信号再生部、gはSVHS色信号再生
部、hは第1モード切換スイツチ、iは第2モー
ド切換スイツチ、jは第3モード切換スイツチ、
kは第4モード切換スイツチ、lはハンドパスフ
イルタ、mは第1モードコントロール部、nは第
2モードコントロール部である。
このような従来のコンバーゼンス調整信号処理
装置では、使い勝手の面からSVHS信号を供給し
たままでSVHS信号受信以外の受信モード、すな
わちコンバーゼンス調整モードに切換えることが
あつた。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、SVHS信号を供給したままでコンバ
ーゼンス調整モードに切換えると、コンバーゼン
ス調整信号とSVHS信号との間でクロストークが
発生していた。特に、色信号においては、コンバ
ーゼンス調整信号発生部bからのコンバーゼンス
信号(白/黒信号)に対し、SVHS色信号再生部
gから第4モード切換スイツチkを介して供給さ
れるSVHS色信号がそのまま色信号処理部eに入
力されてコンバーゼンス調整画面に現れるため、
安定したコンバーゼンス調整画面が得られないと
いつた問題があつた。
(問題点を解決するための手段) 本考案のコンバーゼンス調整信号処理装置は、
テレビジヨン信号(TV信号)とSVHS信号の両
方を再生可能な電子機器において、当該電子機器
内で生成されたコンバーゼンス調整信号と前記
TV信号と切換えて出力する第1モード切換手段
と、前記TV信号と前記SVHS信号中のSVHS映
像信号とを切換えて同期分離部に出力する第2モ
ード切換手段と、前記第1モード切換手段の出力
信号を映像信号と色信号とに分離する分離手段
と、この分離手段によつて分離された映像信号と
前記SVHS信号中のSVHS映像信号とを切換えて
映像信号処理部に出力する第3モード切換手段
と、前記分離手段によつて分離された色信号と前
記SVHS信号中のSVHS色信号とを切換えて色信
号処理部に出力する第4モード切換手段と、前記
第2モード切換手段、前記第3モード切換手段、
及び前記第4モード切換手段の切換えを制御する
第1モードコントロール手段と、前記第1モード
切換手段の切換えを制御する第2モードコントロ
ール手段と、この第2モードコントロール手段か
らの制御信号により前記第1モード切換手段の切
換えと連動して前記第3モード切換手段及び前記
第4モード切換手段を強制的に切換える強制切換
手段とを備えたものである。
(作用) TV信号受信モード時、第1ないし第4モード
切換スイツチをTV信号を受信する側に切換え
る。この状態からSVHS信号受信モードに切換え
る場合には、第1モードコントロール手段からの
制御信号によつて第2モード切換スイツチ、第3
モード切換スイツチ、及び第4モード切換スイツ
チをSVHS信号を受信する側に切換える。そし
て、この状態からさらにコンバーゼンス調整モー
ドに切換える場合には、第2モードコントロール
手段からの制御信号によつて第1モード切換スイ
ツチをコンバーゼンス調整信号を受信する側に切
換えるとともに、同じく第2モードコントロール
手段からの制御信号によつて強制切換手段を制御
して第3モード切換スイツチ及び第4モード切換
スイツチを強制的に切換え、映像信号処理部及び
色信号処理部に入力される信号をSVHS信号から
コンバーゼンス調整信号に切換える。
(実施例) 以下、本考案の一実施例を図面を参照して説明
する。
第1図は、本考案のコンバーゼンス調整信号処
理装置の概略ブロツク図を示している。
同図において、1はコンバーゼンス調整信号発
生部、2はTV信号再生部、3は同期分離部、4
は映像信号処理部、5は色信号処理部、6aはビ
デオテープレコーダやビデオデイスク等の再生装
置のSVHS映像信号再生部、6bは同装置の
SVHS色信号再生部、7は前記コンバーゼンス調
整信号発生部1からのコンバーゼンス調整信号と
TV信号再生部2からのTV信号とを適宜切換え
て出力する第1モード切換スイツチ、8はこの第
1モード切換スイツチ7からの再生信号を映像信
号と色信号とに分離するくし型フイルタ、9はく
し型フイルタ8で分離された色信号のうち余分な
成分を除去するバンドパスフイルタ(BPF)、1
0は前記TV信号再生部2からのTV信号と前記
SVHS映像信号再生部6aからのSVHS映像信号
とを適宜切換えて前記同期分離部3に出力する第
2モード切換スイツチ、11は前記くし型フイル
タ8からの映像信号と前記SVHS映像信号再生部
6aからのSVHS映像信号と適宜切換えて映像信
号処理部4に出力する第3モード切換スイツチ、
12は前記BPF9からの色信号と前記SVHS色
信号再生部6bからのSVHS色信号とを適宜切換
えて色信号処理部5に出力する第4モード切換ス
イツチ、13は前記第2モード切換スイツチ1
0、前記第3モード切換スイツチ11、及び前記
第4モード切換スイツチ12の切換制御を行う第
1モードコントロール部、14は前記第1モード
切換スイツチ7の切換制御を行う第2モードコン
トロール部、15は前記第2モードコントロール
部14からの制御信号によつて前記第3モード切
換スイツチ11を前記くし型フイルタ8側に強制
的に切換える第1強制切換スイツチ、16は前記
第2モードコントロール部14からの制御信号に
よつて前記第4モード切換スイツチ12を前記
BPF9側に強制的に切換える第2強制切換スイ
ツチ、17はバツフア回路である。
すなわち、本考案では、コンバーゼンス調整信
号が白/黒信号であること、及びくし型フイルタ
8を通過する白/黒信号においては色信号出力が
零であることを利用し、さらに、第2モードコン
トロール部14からの制御信号を利用して、
SVHS信号受信モード時、映像信号処理部4及び
色信号処理部5に入力される信号をコンバーゼン
ス調整信号に切換えるようにしたものである。
次に、上記構成のコンバーゼンス調整信号処理
装置の動作を説明する。
TV信号受信モード時、第1モードコントロー
ル部13及び第2モードコントロール部14から
の制御信号(モードコントロール電圧)は共に
「L」レベルであり、第1モード切換スイツチ7
ないし第4モード切換スイツチ12は共にTV受
信モードに切換わつている。すなわち、第1モー
ド切換スイツチ7はTV信号再生部2側に、第2
モード切換スイツチ10はTV信号再生部2側
に、第3モード切換スイツチ11はくし型フイル
タ8側に、第4モード切換スイツチ12はBPF
9側にそれぞれ切換わつている。
この状態からSVHS信号受信モードに切換えた
場合、第1モード切換スイツチ7はTV受信モー
ドを維持し、第2モード切換スイツチ10ないし
第4モード切換スイツチ12は、第1モードコン
トロール部13からの制御信号が「H」レベルと
なるため、共にSVHS信号受信モードに切換わ
る。すなわち、第2モード切換スイツチ10は
SVHS映像信号再生部6a側に、第3モード切換
スイツチ11はSVHS映像信号再生部6a側に、
第4モード切換スイツチ12はSVHS色信号再生
部6b側にそれぞれ切換わる。そして、SVHS信
号受信モードのままコンバーゼンス調整スイツチ
(図示省略)をONすると、第2モードコントロ
ール部14の制御信号は「H」レベルとなり、第
1モード切換スイツチ7はコンバーゼンス調整信
号発生部1側に切換わる。また、第1モードコン
トロール部13からの制御信号は「H」レベルの
ままであり、第2モード切換スイツチ10は、コ
ンバーゼンス調整信号を作る上で必要な同期信号
を得るためにSVHS映像信号再生部6aからの
SVHS映像信号を同期分離部3に供給している。
このとき、第3モード切換スイツチ11及び第4
モード切換スイツチ12は、第1モードコントロ
ール部13の制御信号が「H」レベルであるた
め、本来、SVHS映像信号再生部6a側及び
SVHS色信号再生部6b側にあるが、第2モード
コントロール部14からの制御信号により第1強
制切換スイツチ15及び第2強制切換スイツチ1
6が動作して「L」レベルとなり、第3モード切
換スイツチ11及び第4モード切換スイツチ12
は共にコンバーゼンス調整モードとなる。すなわ
ち、第3モード切換スイツチ11はSVHS映像信
号再生部6a側から強制的にくし型フイルタ8側
に切換わり、第4モード切換スイツチ12は
SVHS色信号再生部6b側からBPF9側に強制
的に切換わることになる。したがつて、コンバー
ゼンス調整モード時、SVHS色信号やSVHS映像
信号の混入を防止し、安定したコンバーゼンス調
整画面を提供し得るものである。
(考案の効果) 以上説明したように、本考案のコンバーゼンス
調整信号処理装置によれば、コンバーゼンス調整
モード時、SVHS色信号やSVHS映像信号の混入
を防止し、安定したコンバーゼンス調整画面を実
現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のコンバーゼンス調整信号処理
装置の概略ブロツク図、第2図は従来のコンバー
ゼンス調整信号処理装置の概略ブロツク図であ
る。 1……コンバーゼンス調整信号発生部、2……
TV信号再生部、3……同期分離部、4……映像
信号処理部、5……色信号処理部、6a……
SVHS映像信号再生部、6b……SVHS色信号再
生部、7……第1モード切換スイツチ、8……く
し型フイルタ、9……バンドパスフイルタ、10
……第2モード切換スイツチ、11……第3モー
ド切換スイツチ、12……第4モード切換スイツ
チ、13……第1モードコントロール部、14…
…第2モードコントロール部、15……第1強制
切換スイツチ、16……第2強制切換スイツチ、
17……バツフア回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テレビジヨン信号(TV信号)とSVHS信号の
    両方を再生可能な電子機器において、当該電子機
    器内で生成されたコンバーゼンス調整信号と前記
    TV信号とを切換えて出力する第1モード切換手
    段と、前記TV信号と前記SVHS信号中のSVHS
    映像信号とを切換えて同期分離部に出力する第2
    モード切換手段と、前記第1モード切換手段の出
    力信号を映像信号と色信号とに分離する分離手段
    と、この分離手段によつて分離された映像信号と
    前記SVHS信号中のSVHS映像信号とを切換えて
    映像信号処理部に出力する第3モード切換手段
    と、前記分離手段によつて分離された色信号と前
    記SVHS信号中のSVHS色信号とを切換えて色信
    号処理部に出力する第4モード切換手段と、前記
    第2モード切換手段、前記第3モード切換手段、
    及び前記第4モード切換手段の切換えを制御する
    第1モードコントロール手段と、前記第1モード
    切換手段の切換えを制御する第2モードコントロ
    ール手段と、この第2モードコントロール手段か
    らの制御信号により前記第1モード切換手段の切
    換えと連動して前記第3モード切換手段及び前記
    第4モード切換手段を強制的に切換える強制切換
    手段とを備えたことを特徴とするコンバーゼンス
    調整信号処理装置。
JP15537287U 1987-10-08 1987-10-08 Expired - Lifetime JPH0540626Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537287U JPH0540626Y2 (ja) 1987-10-08 1987-10-08

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15537287U JPH0540626Y2 (ja) 1987-10-08 1987-10-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0159384U JPH0159384U (ja) 1989-04-13
JPH0540626Y2 true JPH0540626Y2 (ja) 1993-10-14

Family

ID=31432943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15537287U Expired - Lifetime JPH0540626Y2 (ja) 1987-10-08 1987-10-08

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0540626Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0159384U (ja) 1989-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2058425C (en) Television device for the optional processing of a cscc signal or separate scc and c signals
JPH0540626Y2 (ja)
JP2000032359A (ja) 音響映像装置
JPH0617392Y2 (ja) Svhs信号処理装置
JP2889238B2 (ja) 映像信号切換装置
KR100207324B1 (ko) 영상신호 스위칭 회로
KR200152784Y1 (ko) 영상신호 변환 회로
KR930001005Y1 (ko) 모니터와 vcr 복합기기의 신호절환 회로
JP2839680B2 (ja) 音声信号記録再生装置
JPH04168684A (ja) Av機器の制御システム
JPS6361492A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04284070A (ja) 予約機能付ゴースト除去チューナ
JPH0535672Y2 (ja)
JPH03125578A (ja) Rf入力自動切換機能付tv放送受信装置
JPH05128721A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0543670U (ja) テレビジヨン受像機
JPS6327175A (ja) テレビジヨン受像機
JPH08298631A (ja) テレビジョン信号受信機
JPH0193271A (ja) ビデオテープレコーダ
JPS6252520B2 (ja)
JPH07118815B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH01279692A (ja) Y/c分離入出力装置
JPH11313253A (ja) 入力切替回路
JPH04361495A (ja) 切換回路
JPS61255179A (ja) テレビ・fm同時受信再生装置