JPH0539139Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0539139Y2
JPH0539139Y2 JP5757787U JP5757787U JPH0539139Y2 JP H0539139 Y2 JPH0539139 Y2 JP H0539139Y2 JP 5757787 U JP5757787 U JP 5757787U JP 5757787 U JP5757787 U JP 5757787U JP H0539139 Y2 JPH0539139 Y2 JP H0539139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
siding
main body
notch
width direction
entire width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5757787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63165030U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5757787U priority Critical patent/JPH0539139Y2/ja
Publication of JPS63165030U publication Critical patent/JPS63165030U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0539139Y2 publication Critical patent/JPH0539139Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、建築物の外装用に張設材として使用
される単位体のパネル(以下、単にサイデイング
という)に係り、特に、複数のサイデイングを順
次縦並べて、上下方向に隣位するパネルとの接続
を容易に行うことができるサイデイングに関する
ものである。
[従来の技術] 従来、サイデイングの主流は、金属系のもの
と、窯業系のものとで占められており、金属系サ
イデイングは、金属板をプレス加工によつて外面
板と内面板を成型し、その両面板の間に発泡材を
充填して構成される。また、窯業系のものは、セ
メントを主とする材料または石膏系材料などを使
用して自由な形状、寸法が得られる長所を有して
いる。
しかしながら、上記何れのサイデイングも防火
性、耐火性、重量、施工性を含む経済性等におい
てそれぞれ一長一短がある。
ここで、現在のサイデイングを、建築物の外装
の施工性について、接続と固定の面から検討する
と、接続部の形成は金属系のものが複雑な加工が
可能であり、従つて、雨仕舞が良く、下地への固
定方法も見えがくれの部分で実施できる。難点と
しては防蝕性、耐火性に劣ることと、充填無しの
場合の強度や、外観の重厚さの不足の点が挙げら
れる。他方、窯業系のサイデイングでは、強度の
点や外観の重厚さを有するものの、窯業系材料の
特質であるところの脆性に起因して複雑な形状が
要求される接続部の剛性を確保することが困難で
あり、それ故単純な形状にならざるを得ず、別途
に防水用のシール材を必要とするばかりでなく、
躯体への取付けに際してサイデイングの外表面か
ら2箇所以上で釘打ちにより固定することにな
り、その頭部は塗装しても目立つからサイデイン
グ上好ましくない。また、釘打ちに際して端部や
表面が欠けたり、釘孔部分から水が浸透したり、
振動によつて浮きを生じたりするおそれがある。
さらに、釘以外の固定手段では、裏面からの複雑
な固定方法を必要とする、等の相反する長短所を
有するものであつた。
[考案が解決しようとする問題点] 本考案は、上記の如き実状に鑑み金属系および
窯業系の長所に着目し、従来の欠点を解消すべく
創案されたものであつて、その目的とするところ
は、サイデイング本体に窯業系材料を用いるもの
でありながら、水密性および耐候性を向上させ、
かつ脆性を改善することができると共に、躯体へ
の取付を容易に行うことができるサイデイングを
提供しようとするものである。
[問題点を解決するための手段] 問題点を解決するため、本考案が採用した技術
的手段は、サイデイング本体の上端に受け金具
を、下端に差し金具を取り付けたサイデイングに
おいて、上記本体の上端には、外面側に切欠き形
成した水切り面と、該水切り面の基端側に形成し
た立上り面から内面側に連なる凸部と、その凸部
に連なる下向き凹部を幅方向全幅に亘つて一体形
成し、本体に埋設した受け金具の露出部を、上記
本体の上端に形成した凸部の幅方向全幅に沿わせ
て設け、その余長部に本体の内側面と面一状とな
る立上り片を凸部の頂点より上方に立ち上げて形
成すると共に、本体の下端には、その内面側に切
欠き面を形成し、該切欠き面に連なる上向き凹部
を前記凸部に対応して幅方向全幅に亘つて一体形
成し、上記本体に埋設した差し金具の露出部を、
本体の下端に形成した形状の幅方向全幅に沿わせ
て設け、その余長部に前記切欠き面に沿う垂下片
を形成したことを特徴とするものである。
[作用] したがつて、本考案によれば、サイデイング本
体に窯業系材料を用いるものでありながら、水密
性および耐候性を向上させることができ、しかも
躯体への取付けを容易かつ確実に行うことができ
る。
[実施例] 本考案のサイデイングを実施例を示す図面に基
づいて詳細に説明する。
第1図は全体の垂直断面図、第2図はサイデイ
ングの接続部の拡大断面図である。
図において、1はサイデイングであり、1Aは
隣位のサイデイングである。上記サイデイング1
は、サイデイング本体2と、上部の受け金具3お
よび下部の差し金具4とから一体に形成されてお
り、上記釘3aを介して受け金具3を躯体の外面
に取り付け可能な単位体としてサイデイング1が
構成されている。
上記サイデイング本体2は、代表的な窯業系材
料であるコンクリート造の板体からなり、建築物
の構造躯体または下地材の間隔に従つて、所定の
寸法に製作され、通常は矩形状に成型されている
と共に、本体2の外面2a側上端には、水切り面
5が切欠き形成されており、また該水切り面5の
基端側には、立上り面6に水返し辺6aを突成し
た凸部7と、その内面8側に切欠き形成した下向
き凹部9が幅方向全幅に亘つて一体に形成されて
いる。
また、サイデイング本体2の下端には、前記凸
部7に対応する上向き凹部10が逆U字状に切欠
き形成されており、更にその内面側には切欠き面
11が形成されている。
上記サイデイング1の上部には、受け金具3の
一半部12aがサイデイング本体2内に埋設され
ており、上記受け金具3の露出部12bは、水切
り面5の中間部位から凸部7の立上り面6を経て
下向き凹部9に至る外面形状に沿つて曲成されて
おり、その余長部は下向き凹部9の内面側端縁か
らサイデイング1の内面と面一状となるように上
方に立ち上げられている。
上記受け金具12は鋼板製であつて、図3aに
示す如く、一半部12aと、凸面部13および立
上り面部14を曲成した露出部12bとからな
り、上記凸面部13には、前記凸部7の水返し辺
6aに沿う凸条辺13aが形成され、また立上り
面部14の余端部は外方に折り返され、凸面部1
3の頂点位置により上方に位置するようになつて
いると共に、一半部12aには切欠き部15が所
定間隔を存して形成され、更にその端縁には定着
用突辺16が曲成されている。
一方、前記サイデイング1の下部には、差し金
具4の一半部17aがサイデイング本体2内に埋
設されており、その露出部17bには、前記上向
き凹部10の形状に沿う受入れ部18が曲成され
ており、その余長部19は切欠き面11に沿つて
下方に垂下している。上記受入れ部18の溝幅
は、受け金具12側の凸面部13に凸条辺13a
を加えた幅にほぼ等しく、両者の嵌合状態で凸条
辺13aが雨仕舞の水返しとなるように構成され
ている。
なお、20は一半部17aに穿設された定着用
穿孔、21は同じく一半部17aの端縁に曲成さ
れた定着用突辺である。
叙上の如き構成において、サイデイング1は、
躯体の外面に下方から順次に張設される。
すなわち、各サイデイング1,1……は、上縁
の受け金具3を、釘3a等の固定部材を使用して
躯体側の下地部材に固定し、ついで、上位のサイ
デイング1Aの差し金具4に形成した受入れ部1
8を、上記サイデイング1の受け金具3に形成し
た凸面部13に嵌合させる。
この時、上記差し金具4の余長部19が受け金
具3の凸面部13の内側、すなわちサイデイング
本体2の凹部7に嵌入されると共に、凸面部13
に形成した凸条辺13aが、差し金具4の受入れ
部18の内面に当接し、該当接状態を保持したま
まサイデイング1の上端と上位のサイデイング1
Aの下端との嵌合が完了する。
上記の取付け工程を上方に繰り返すことによ
り、サイデイング1の張設が順次に施工され、最
上位のサイデイング1の取付け完了で、躯体の外
面には外壁面が形成されることになる。
このようにサイデイング1,1……により形成
された外壁面では、降雨時に外壁面を介して躯体
側に浸入する水滴が水切り面5により外壁面側に
流出され、また水切り面5の基端側の立上り面6
を上方に逆流する水滴は、嵌合状態の受け金具3
の凸面部13に形成した凸条辺13aにより、そ
の浸入が防止されて、当該部分での水密性および
耐候性を向上させることができ、外面に固定する
釘3a等の腐蝕が完全に防止され、サイデイング
1の取付け不良、落下等のない安全性を確保した
外壁とすることができる。
また、上記サイデイング本体2の上下端部が、
幅方向全幅に亘つて受け金具3および差し金具4
により覆われ、かつその各一半部12a,17a
がサイデイング本体2内に埋設されているので、
サイデイング1の剛性を向上させることでき、窯
業系材料に特有な脆性を改善することができるば
かりでなく、サイデイング1,1……の取付け工
事において、受け金具3および差し金具4により
幅方向全幅に亘つて覆われたサイデイング本体2
の上下端部が、躯体の外面あるいはサイデイング
1同志で衝接するような場合でも、欠けてしまう
ような不具合を未然に防止することができ、不良
品の排出を一掃することができる。
[考案の効果] これを要するに本考案は、サイデイング本体の
上端に受け金具を、下端に差し金具を取り付けた
サイデイングにおいて、上記本体の上端には、外
面側に切欠き形成した水切り面と、該水切り面の
基端側に形成した立上り面から内面側に連なる凸
部と、その凸部に連なる下向き凹部を幅方向全幅
に亘つて一体形成し、本体に埋設した受け金具の
露出部を、上記本体の上端に形成した凸部の幅方
向全幅に沿わせて設け、その余長部に本体の内側
面と面一状となる立上り片を凸部の頂点より上方
に立ち上げて形成すると共に、本体の下端には、
その内面側に切欠き面を形成し、該切欠き面に連
なる上向き凹部を前記凸部に対応して幅方向全幅
に亘つて一体形成し、上記本体に埋設した差し金
具の露出部を、本体の下端に形成した形状の幅方
向全幅に沿わせて設け、その余長部に前記切欠き
面に沿う垂下片を形成したので、サイデイングの
内面に取付け用の作業空間を要することなく外面
から取り付けることができ、かつサイデイングの
外面に取付孔の穿設を不要にするものでありなが
ら、更に以下のような格別顕著な効果を奏するも
のである。
サイデイング本体の上下端部にそれぞれ設け
た受け金具と差し金具にり、降雨時に外壁面を
介して躯体側に浸入する水滴が水切り面にり外
壁面側に流出され、また水切り面の基端側を上
方に逆流する水滴は、嵌合状態の立上り面によ
り、その浸入が防止されて、当該部分での水密
性および耐候性を大幅に向上させることができ
る。
サイデイングを躯体の外面に固定する釘等の
腐蝕が完全に防止され、サイデイングの取付け
不良、落下等のない安全性を確保した外壁とす
ることができる。
サイデイング本体の上下端部が、幅方向全幅
に亘つて受け金具および差し金具により覆わ
れ、かつその各半部がサイデイング本体内に埋
設されているので、サイデイング自体の剛性向
上と、窯業系材料に特有な脆性を改善すること
ができる。
サイデイングの運搬、取付け工事等におい
て、サイデイングの上下端部が、サイデイング
同志あるいは躯体の外面で衝接するような事故
が発生しても、ひび割れ、欠損等の不具合を未
然に防止することができ、不良品の排出を一掃
することができる。
等の極めて有用な実用的効果を奏するものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案のサイデイングの実施例を示し、
第1図はパネルの垂直断面図、第2図は隣位のパ
ネルとの接続部で示す拡大詳細図、第3図は接続
部のアンカー部の詳細斜視図である。 図中、1……サイデイング、2……サイデイン
グ本体、3……受け金具、4……差し金具、5…
…水切り面、6……立上り面、7……凸部、9…
…下向き凹部、10……上向き凹部、11……切
欠き面、12b……露出部、17b……露出部、
19……余長部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サイデイング本体の上端に受け金具を、下端に
    差し金具を取り付けたサイデイングにおいて、上
    記本体の上端には、外面側に切欠き形成した水切
    り面と、該水切り面の基端側に形成した立上り面
    から内面側に連なる凸部と、その凸部に連なる下
    向き凹部を幅方向全幅に亘つて一体形成し、本体
    に埋設した受け金具の露出部を、上記本体の上端
    に形成した凸部の幅方向全幅に沿わせて設け、そ
    の余長部に本体の内側面と面一状となる立上り片
    を凸部の頂点より上方に立ち上げて形成すると共
    に、本体の下端には、その内面側に切欠き面を形
    成し、該切欠き面に連なる上向き凹部を前記凸部
    に対応して幅方向全幅に亘つて一体形成し、上記
    本体に埋設した差し金具の露出部を、本体の下端
    に形成した形状の幅方向全幅に沿わせて設け、そ
    の余長部に前記切欠き面に沿う垂下片を形成した
    ことを特徴とするサイデイング。
JP5757787U 1987-04-16 1987-04-16 Expired - Lifetime JPH0539139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5757787U JPH0539139Y2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5757787U JPH0539139Y2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63165030U JPS63165030U (ja) 1988-10-27
JPH0539139Y2 true JPH0539139Y2 (ja) 1993-10-04

Family

ID=30887410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5757787U Expired - Lifetime JPH0539139Y2 (ja) 1987-04-16 1987-04-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0539139Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63165030U (ja) 1988-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4285173A (en) Building deck structure
US5542218A (en) Structural support frame for ceramic tile corner seats and service trays
US6178713B1 (en) Mounting system for panels for use in facade cladding on buildings
US20100095628A1 (en) Wall system
JPH0539139Y2 (ja)
US3999344A (en) Building construction and wall panel for such construction
US4606160A (en) Plaster backing panel for ventilated curtain wall system
JPS6136663Y2 (ja)
JP2000054649A (ja) 外壁の改修方法及び構造
JPS6336092Y2 (ja)
CN212802019U (zh) 建筑阳角滴水线
JPH08144445A (ja) 内外装改修構造
JPS6118096Y2 (ja)
JPS5845383Y2 (ja) コ−ナ−ドレインの固定装着装置
JP2563866Y2 (ja) プレキャストコンクリート製パラペット笠木の取付け構造
JPH038733Y2 (ja)
JPH04501746A (ja) 構造パネル、構造パネル間の接合部、及び構造パネルの使用方法及び製造方法
JPH0318565Y2 (ja)
JPH0522571Y2 (ja)
JPS587871Y2 (ja) 壁構造
JPH022809Y2 (ja)
JPH082291Y2 (ja) 配管ユニット用前面板
RU2039175C1 (ru) Строительный элемент
JPS6337373Y2 (ja)
JPH0512402Y2 (ja)