JPH0538481Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0538481Y2
JPH0538481Y2 JP1987082426U JP8242687U JPH0538481Y2 JP H0538481 Y2 JPH0538481 Y2 JP H0538481Y2 JP 1987082426 U JP1987082426 U JP 1987082426U JP 8242687 U JP8242687 U JP 8242687U JP H0538481 Y2 JPH0538481 Y2 JP H0538481Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shade
base
lens
optical axis
axis direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987082426U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63191501U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1987082426U priority Critical patent/JPH0538481Y2/ja
Publication of JPS63191501U publication Critical patent/JPS63191501U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0538481Y2 publication Critical patent/JPH0538481Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業状の利用分野〉 本考案は自動車用前照灯に関し、更に詳しくは
楕円面反射鏡と凸レンズ状前面レンズ及びシエー
ドを用いたすれ違いビーム用前照灯に関するもの
である。
〈従来の技術〉 この種前照灯ではシエードを前面レンズの焦点
位置付近に正確に設置させる必要があるが、従来
のものはシエードが完全固定状に設置されていた
為、部品の寸法誤差や組付け誤差などによつて生
じる誤差を矯正し得ず、誤差による配光のバラツ
キが生じる不具合があつた。
〈考案が解決しようとする問題点〉 本考案はこの様な従来の不具合に鑑みてなされ
たものであり、シエードの取付け位置を微調整で
き、部品の寸法誤差や組付け誤差などによつて発
生する配光のバラツキが生じる虞れのない自動車
用前照灯を提供せんとするものである。
〈問題点を解決するための手段〉 係る目的を達成する本考案自動車用前照灯は、
楕円面反射鏡の第1焦点位置に光源バルブを設置
し、該反射鏡の前方にレンズホルダーを介して凸
レンズ状前面レンズを設置させ、該前面レンズの
焦点位置付近にシエードを設置せしめた自動車用
前照灯において、シエードを前記レンズホルダー
にベースを介して光軸方向に移動自在に取付ける
と共に、上記ベースの左右両側にシエードのガイ
ドを形成した事を特徴としたものである。
〈実施例〉 以下、本考案実施の一例を図面に基づいて説明
する。
本考案自動車用前照灯は、灯体1と、その内部
に設置される楕円面反射鏡2と、楕円面反射鏡2
の第1焦点位置に設置される光源バルブ3と、そ
の焦点位置が楕円面反射鏡2の第2焦点位置とほ
ぼ一致するように設置される凸レンズ状前面レン
ズ4と、前面レンズ4の焦点位置付近に設置され
すれ違いビームのカツトラインを作るためのシエ
ード5、及び灯体1の前方開口部に設置される前
面板6、とで構成される。
そして、凸状前面レンズ4は楕円面反射鏡2の
前方開口部に一体的に取付けられた截頭円錐筒状
のレンズホルダー7に取付けられ、そのレンズホ
ルダー7の内部にベース8を介してシエード5が
光軸方向に移動自在に取付けられる。
シエード5は平面略半円状に形成したシエード
部5aと取付台座部5bとで断面略L字型に形成
してなり、シエード部5aの上端51aは配光時
のカツトラインが所謂Z型ビームとなるようにそ
の一部を傾斜状に立ち上げて形成し、取付台座部
5bをレンズホルダー7に固着したベース8上面
に光軸方向に移動可能に載置させビス9で固定す
る。このシエード5をベース8に対して光軸方向
に移動可能に取付ける手段としては、固定用のビ
ス9を挿通させるシエード5の取付穴10a又は
ベース8の取付穴10bのどちら一方を光軸方向
に長い長穴状に形成させれば良い。図示実施例の
ものはベース8側の取付穴10bを光軸方向に長
い長穴状に形成し、その取付穴10b内に支持筒
11をレンズホルダー7の下部から挿通させると
共に、その支持筒11にシエード5の取付穴10
aから挿通させたビス9を螺合連結させることに
より、シエード5をベース8に対して光軸方向に
移動自在に取付けるようにしたものである。
ベース8はその下面をレンズホルダー7と適合
する円弧状に形成すると共に、その上面8aを平
滑に形成してなり、レンズホルダー7の内面にビ
ス12で固着させ、上面8aにシエード5を光軸
方向に移動可能に載置固定させる。そしてこのベ
ース8の左右両側にはシエード5の取付台座5b
両側面と当摺接するガイド13を光軸方向に沿つ
て突出形成せしめ、シエード5を光軸方向に移動
させる際にシエード5が左右方向にずれないよう
に案内させる。
〈考案の効果〉 本考案自動車用前照灯は斯様に構成したので、
シエードの取付け位置を簡便に微調整でき、従つ
て前照灯を構成する各部品の寸法誤差や組付け誤
差などが多少有つてもシエードを所定適正な位置
に設置させることができる、配光のバラツキを生
じる虞れがなくなる。
しかも、シエードを支えるベースの左右両側に
はシエードのガイドを形成せしめたので、シエー
ドを光軸方向に移動調整する際にシエードが左右
方向にずれる虞れがなく、調整操作が正確且つ容
易に行なえる。
よつて、所期の目的を達成し得る。
【図面の簡単な説明】
図中は本考案実施の一例を示し、第1図は断面
図、第2図は要部の一部切欠斜視図、第3図は第
1図の3−3線断面図である。 図中、2は楕円面反射鏡、3は光源バルブ、4
は前面レンズ、5はシエード、7はレンズホルダ
ー、8はベース、13はガイド、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 楕円面反射鏡の第1焦点位置に光源バルブを設
    置し、該反射鏡の前方にレンズホルダーを介して
    凸レンズ状前面レンズを設置させ、該前面レンズ
    の焦点位置付近にシエードを設置せしめた自動車
    用前照灯において、シエードを前記レンズホルダ
    ーにベースを介して光軸方向に移動自在に取付け
    ると共に、上記ベースの左右両側にシエードのガ
    イドを形成した事を特徴とする自動車用前照灯。
JP1987082426U 1987-05-28 1987-05-28 Expired - Lifetime JPH0538481Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987082426U JPH0538481Y2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987082426U JPH0538481Y2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191501U JPS63191501U (ja) 1988-12-09
JPH0538481Y2 true JPH0538481Y2 (ja) 1993-09-29

Family

ID=30935072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987082426U Expired - Lifetime JPH0538481Y2 (ja) 1987-05-28 1987-05-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0538481Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0346402Y2 (ja) * 1987-02-20 1991-10-01

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63191501U (ja) 1988-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172972A (en) Motor vehicle headlamp
US5117335A (en) Headlight for vehicle
JPH07109721B2 (ja) 車輌用前照灯
JP2663310B2 (ja) 自動車用前照灯
JPH0740442B2 (ja) 車輌用前照灯
JPH0817044B2 (ja) 車輌用前照灯
JPH0523215B2 (ja)
GB2035533A (en) Mounting for a trafficator and a headlamp
KR20010078147A (ko) 차량용 전조등
JP4116715B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH06309904A (ja) 車輌用前照灯
JP3020135B2 (ja) 自動車用前照灯
JP2614007B2 (ja) 自動車用ヘッドランプ
JPH0538481Y2 (ja)
US4554617A (en) Adjustable lamp assembly
JP2000062526A (ja) 車輌用前照灯
JPS6318082Y2 (ja)
JPH0346402Y2 (ja)
JPH0132242Y2 (ja)
JPS6128321Y2 (ja)
JPH04272601A (ja) 自動車用コンビネーションヘッドランプ
JPH0411283Y2 (ja)
JPH0327282Y2 (ja)
JPH0318285Y2 (ja)
JPH0743843Y2 (ja) 車両用灯具の光軸調整装置カバー取付構造