JPH0537003Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0537003Y2
JPH0537003Y2 JP1986016528U JP1652886U JPH0537003Y2 JP H0537003 Y2 JPH0537003 Y2 JP H0537003Y2 JP 1986016528 U JP1986016528 U JP 1986016528U JP 1652886 U JP1652886 U JP 1652886U JP H0537003 Y2 JPH0537003 Y2 JP H0537003Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
heat storage
support frame
heat
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986016528U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62128150U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986016528U priority Critical patent/JPH0537003Y2/ja
Publication of JPS62128150U publication Critical patent/JPS62128150U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0537003Y2 publication Critical patent/JPH0537003Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/27Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies
    • Y02A30/274Relating to heating, ventilation or air conditioning [HVAC] technologies using waste energy, e.g. from internal combustion engine
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、水等の熱媒を収容した蓄熱タンクの
内部にエンジンを浸漬配置し、このエンジンの駆
動排熱を熱媒に蓄熱するエンジン駆動蓄熱装置に
係り、特にその防振構造の改良に関する。
[背景技術とその問題点] 近年、ヒートポンプや発電機の駆動源としてエ
ンジンを用いた装置が知られているが、このよう
な装置においては、エンジンの駆動熱や排気熱等
を有効利用するとともに、エンジンの騒音対策の
目的から、内部に水等の熱媒を収容した密閉蓄熱
タンク内にエンジンを浸漬し、エンジン駆動蓄熱
装置として利用されている。
このようなエンジン駆動蓄熱装置の従来構造
は、蓄熱タンクの上縁に段部を設け、この段部に
ゴムチユーブ状の蒸気シール部材を介して支持リ
ングを置き、この支持リング上に防振装置を介し
てエンジンのマウンテイングフランジを設置して
構成されている。
このため、従来構造にあつては、エンジンの重
量および駆動に伴う振動を蓄熱タンクが受けるこ
ととなる。この蓄熱タンクは、一般に鋼板などに
より箱状に形成されているから、防振装置を介し
てもなおエンジンの振動を受けて側面全体が励振
される。この蓄熱タンクの振動は、その側面が広
いことから大きな面圧を生じさせて大きな騒音を
発生させる。従つて、このタンクの騒音を防止す
るため、従来は、内面に吸音材を張つた鋼板をタ
ンク外方に配置しているが、これによつても必ず
しも十分な騒音対策とはならず、さらに、蓄熱タ
ンクの底板を介して床面等に伝達される振動は防
止できないという問題点があつた。
[考案の目的] 本考案の目的は、エンジン駆動に伴う振動騒音
を最小限に抑えることのできるエンジン駆動蓄熱
装置を提供するにある。
[問題点を解決するための手段および作用] 本考案は、従来構造が広い面積を有する蓄熱タ
ンクでエンジンを支持するため、タンク側面が全
体として振動して大きな振動騒音を生ずることに
着目してなされたもので、エンジンの支持は蓄熱
タンクとは別体で、かつ、線状構造材からなる支
持フレームによつて防振装置を介して受けるよう
にしたものである。これにより、支持フレームの
剛性がある程度以上あれば、エンジンと支持フレ
ームとの間に配置された防振装置でほとんどエン
ジンの振動を吸収でき、支持フレームの振動を起
生させることがなく、あつてもごく僅かであり、
さらに、広い面積を有する蓄熱タンクには直接振
動が伝わらないため、エンジン駆動に伴なう振動
騒音を最小限にして前記目的を達成したものであ
る。
本考案において線状構造材の線状とは、ピアノ
線等の細い線材を意味するものではなく、面状に
対する言葉で、型鋼、防鋼その他の細長い形状一
般を指すもので、線状構造材とは前述の細長い形
状の部材を指すものである。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
るが、各実施例の同一もしくは相当構成部分は同
一符号を用い説明を省略もしくは簡略にする。
第1図及び第2図には本考案の第1実施例が示
されている。これらの図において、エンジン1は
マウンテイングプレート2に固定されるととも
に、このマウンテイングプレート2の四隅にはブ
ラケツト3が取付けられている。これらのブラケ
ツト3は、中心にボルトを内装されたゴムからな
る防振装置4を介して支持フレーム5に支持され
ている。この支持フレーム5は、L型鋼等の型鋼
を溶接して直方体形の骨組構造とされ、面状構造
材を有しない線状構造材から構成され、基盤6上
に固定されている。
前記マウンテイングプレート2には蓄熱タンク
7の上端が固定され、この蓄熱タンク7は、保温
材付きの合成樹脂製フレキシブルバツクなどから
構成されるとともに、底部は基盤6上に直接載置
されている。蓄熱タンク7の内部には水等の熱媒
8が収納され、この熱媒8中に前記エンジン1が
浸漬配置されてエンジン1の駆動排熱が熱媒8に
蓄熱されるようになつている。また、マウンテイ
ングプレート2上には、エンジン1の吸気側に接
続されるエアークリーナ9、エンジン1の排気管
10に接続されたマフラ11、オイルフイルタ1
2等のエンジン用補機類が取付けられるととも
に、エンジン1により駆動される被駆動機器とし
てのヒートポンプ用コンプレツサ13が取付けら
れている。
前記支持フレーム5の上部には防音カバー14
が防振ゴムワツシヤ(図示せず)等を介して取付
けられ、このカバー14によりマウンテイングプ
レート2上の補機類およびコンプレツサ13が覆
われてマウンテイングプレート2側からの騒音放
散が防止されている。また、カバー14の内面に
は、グラスウールその他の材料で形成される断熱
吸音部材15が設けられている。この際、エアク
リーナ9の吸気管16およびマフラ11の下流排
気管17は、防音カバー14を貫通して外部に突
出されている。
前記支持フレーム5の側面全周には、化粧用外
板18が防振ゴムワツシヤ(図示せず)等を介し
て取付けられるとともに、支持フレーム5の内側
で蓄熱タンク7の外側には、前記断熱吸音部材1
5と同様な断熱吸音部材19が設けられている。
なお、蓄熱タンク7には、第2図に鎖線で示さ
れるように、必要に応じて暖房または給湯用配管
20が貫通して設けられている。これにより、目
的に応じて直接または間接に熱媒8を循環利用す
ればよい。
このような構成において、エンジン1が駆動さ
れると、燃焼に伴なう熱はエンジン壁面を通つて
直接熱媒8に伝達され、かつ燃焼排ガスが排気管
10を通つて排出される際にも熱媒8に伝達され
て蓄熱される。また、エンジン1の駆動力は、ヒ
ートポンプ用のコンプレツサ13を駆動し、家屋
内の冷暖房等に利用される。
一方、エンジン1の駆動に伴なう振動は、マウ
ンテイングプレート2に伝達されるが、プレート
2は防振装置4を介して線状構造材からなる支持
フレーム5に支持されているため、フレーム5の
剛性がある程度以上あれば振動は防振装置4にほ
とんど吸収され、フレーム5に伝達されることは
なく、フレーム5が振動騒音を発することもな
い。また、マウンテイングプレート2の上方への
騒音は、断熱吸音部材15を有する防音カバー1
4で遮断され、外部へは放出されない。さらに、
エンジン1から熱媒8に伝達された振動は熱媒8
により減衰されるとともに、フレキシブルバツク
からなる蓄熱タンク7でより減衰されて外部への
影響を与えることはない。
前述のような本考案によれば、エンジン1を防
振装置4を介して線状構造材からなる支持フレー
ム5で支持したから、エンジン1の駆動に伴なつ
て面振動する部材がないため、装置全体の振動騒
音を最低限に抑えることができる。また、エンジ
ン1の回転数の変化に伴ない、振動が防振装置4
の防振範囲を越えて多少支持フレーム5に伝達さ
れても、支持フレーム5の表面積は小さいから、
振動面圧として外部に放出される割合が少なく騒
音となることはない。さらに、装置の外装仕上げ
をする場合、通常化粧板などを外側に取付ける
が、本実施例では支持フレーム5に外板18を取
付ければよく、その取付部のみを振動絶縁すれば
装置全体としての振動騒音を効果的に抑えること
ができる。また、マウンテイングプレート2上の
補機類等を覆うように防音カバー14を設けたか
ら、エンジン1上の上方からの騒音の放散も防止
でき、この点からも装置全体の騒音を低減でき
る。さらに、蓄熱タンク7は、支持フレーム5か
ら独立支持されるとともに、フレキシブルバツク
から構成されているから、これによつても騒音低
減を図ることができ、かつ蓄熱タンク7に収容さ
れた熱媒8の重量の大部分を直接基盤6で受けて
いるから、支持フレーム5の重量負担を軽減で
き、支持フレーム5を細い部材とできて軽量化、
低コスト化できる。また、荷重を支える支持フレ
ーム5、装置を覆う防音カバー14、外板18お
よび熱を保有する蓄熱タンク7をそれぞれ独立し
て製作、設置できるから、製作が容易となつてこ
の点からも低コスト化を図ることができる。
第3図には本考案の第2実施例が示され、本実
施例はエンジン1の保守、点検を容易にするため
マウンテイングプレート2を開閉可能としたもの
である。
第3図において、支持フレーム5の上縁5Aは
広幅に形成されるとともに、この上縁5A上には
無端ゴムリングなどからなる蒸気シール部材25
を介して支持リング26が載置され、この支持リ
ング26に防振装置4およびブラケツト3を介し
てマウンテイングプレート2が支持されている。
前記支持リング26の内側縁にはゴム製リツプシ
ール27が取付けられ、支持リング26と、マウ
ンテイングプレート2との間から熱媒8が蒸散す
るのが防止されている。
前記支持フレーム5と支持リング6との一側、
図中左側はヒンジ機構30を介して連結され、マ
ウンテイングプレート2が支持フレーム5に対し
て開閉可能とされている。このヒンジ機構30
は、支持フレーム5に固定された軸受31と、支
持リング26に上端を固定されたアーム32と、
これらの軸受31とアーム32とを連結するピン
33とから構成されている。
また、本実施例における蓄熱タンク7は保温材
付きの剛体により構成されるとともに、支持フレ
ーム5の下縁5B上に支持され、かつ、蓄熱タン
ク7の上縁には無端中空状のゴム製蒸気シール材
35が取付けられ、この蒸気シール材35が支持
フレーム5の上縁5Aの下面に当接されることで
熱媒8の蒸散が防止されている。
なお、前記以外の構成は前記第1実施例と同様
であるが、本第2実施例では防音カバー14およ
び支持フレーム5内の断熱吸音部材15,19に
示されていない。この断熱吸音材部15,19は
必要に応じて設ければよい。
前述のような第2実施例においても、前記第1
実施例と同様な効果を発揮できる他、マウンテイ
ングプレート2をクレーン等の機械力を用いるこ
となく、人手によつても容易に開閉することがで
き、エンジン1の保守、点検を容易に行なえると
いう効果を付加でき、家庭用装置として利点が大
きい。
なお、本考案の実施にあたり、本考案の構造は
前記各実施例の構造に限定されるものではなく、
各種の変形が可能であり、本考案の目的を達成し
うる範囲の変形は本考案に含まれるものである。
例えば、支持フレーム5の構造は、直方体骨組状
に限らず、第4図に示されるように、単なる4本
の柱状とされ、この柱状の支持フレーム5に支持
具37を介して外板18を取付け、この外板18
と蓄熱タンク7との間に断熱吸音部材19を介装
したもの、あるいは、第5図に示されるように、
支持フレーム5を同じく柱状にするとともに、蓄
熱タンク7を発泡スチロール等の断熱、防音材で
構成し、この蓄熱タンク7の四隅に形成された縦
溝7A内に柱状支持フレーム5を間隙を介して配
置したものでもよく、さらには、第6図に示され
るように、支持フレーム5を四角形状の上部フレ
ーム5Cと、この上部フレーム5Cを支持する2
本の逆T字状の下部フレーム5Dとにより構成し
たものであつてもよい。また、その材料も型鋼に
限らず、棒材等でもよく、材質も鉄に限らない。
さらに、被駆動機器としてのコンプレツサ13は
発電機等であつてもよい。
[考案の効果] 前述のように、本考案によればエンジン駆動に
伴なう振動騒音を極めて小さくすることができる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の第1実施例を示す縦断面図、
第2図はその概略構成の分解斜視図、第3図は本
考案の第2実施例を示す縦断面図、第4図ないし
第6図は本考案の支持フレーム部分のそれぞれ異
なる変形例を示す斜視図である。 1……エンジン、2……マウンテイングプレー
ト、4…防振装置、5……支持フレーム、7……
蓄熱タンク、8……熱媒、13……被駆動機器と
してのコンプレツサ、25……蒸気シール部材、
26……支持リング、30……ヒンジ機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 水等の熱媒を収容した蓄熱タンクの内部にエ
    ンジンを浸漬配置し、このエンジンの駆動排熱
    を前記熱媒への蓄熱に利用するエンジン駆動蓄
    熱装置において、線状構造材により前記蓄熱タ
    ンクとは別体に支持フレームを構成するととも
    に、この支持フレームに防振装置を介して前記
    エンジンを支持したことを特徴とするエンジン
    駆動蓄熱装置。 (2) 実用新案登録請求の範囲第1項において、前
    記蓄熱タンクは可撓性材料により構成されてい
    ることを特徴とするエンジン駆動蓄熱装置。 (3) 実用新案登録請求の範囲第1項または第2項
    において、前記エンジンは防振装置を介して支
    持リングに支持されるとともに、この支持リン
    グは前記支持フレームにヒンジ機構を介して開
    閉可能に支持されたことを特徴とするエンジン
    駆動蓄熱装置。
JP1986016528U 1986-02-07 1986-02-07 Expired - Lifetime JPH0537003Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986016528U JPH0537003Y2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986016528U JPH0537003Y2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62128150U JPS62128150U (ja) 1987-08-13
JPH0537003Y2 true JPH0537003Y2 (ja) 1993-09-20

Family

ID=30808465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986016528U Expired - Lifetime JPH0537003Y2 (ja) 1986-02-07 1986-02-07

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0537003Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008151400A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Mitsubishi Electric Corp 給湯室外機及び給湯空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62128150U (ja) 1987-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4897399B2 (ja) エンジン駆動式作業機
KR840008302A (ko) 내연기관을 사용한 열이용시스템
JPH0537003Y2 (ja)
JP2003200826A (ja) 鉄道車両用電動空気圧縮装置
JPH0543258Y2 (ja)
JPS60187745A (ja) 水没式内燃機関
JP2545597B2 (ja) 防音型エンジン作業機
JPS59165848A (ja) エンジン駆動蓄熱システムのエンジン支持構造
JP2563058Y2 (ja) エンジンの遮音カバー
JP3085430B2 (ja) 防振、防音装置用支持機構
JPH10159582A (ja) エンジンの遮音構造
JP3511744B2 (ja) エンジン作業機
CN212323887U (zh) 一种家用小型发电机隔音装置
JPH0415972Y2 (ja)
JPH0234453Y2 (ja)
JP3803914B2 (ja) 防音型発電装置
JPH10282965A (ja) 吸音装置
JP3796789B2 (ja) 燃料噴射ポンプの遮蔽構造
JPH06341452A (ja) 軸継手
JPH07247861A (ja) 低騒音エンジン構造
RU2149114C1 (ru) Капот кузова автомобиля
JPS644055B2 (ja)
JP4374157B2 (ja) 防音型発電装置
JPH0352213Y2 (ja)
JPH0133785Y2 (ja)