JPH0536757U - バツテリ - Google Patents

バツテリ

Info

Publication number
JPH0536757U
JPH0536757U JP8513391U JP8513391U JPH0536757U JP H0536757 U JPH0536757 U JP H0536757U JP 8513391 U JP8513391 U JP 8513391U JP 8513391 U JP8513391 U JP 8513391U JP H0536757 U JPH0536757 U JP H0536757U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
liquid
cell chamber
water level
replenisher
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8513391U
Other languages
English (en)
Inventor
偉益 金森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP8513391U priority Critical patent/JPH0536757U/ja
Publication of JPH0536757U publication Critical patent/JPH0536757U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02E60/12

Landscapes

  • Filling, Topping-Up Batteries (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 内部が複数のセル室3に画分され、前記各セ
ル室3にはバッテリ液4が収容されている電槽1と、前
記電槽1の上面1aに装荷されている補充液タンク7
と、前記補充液タンク7の底から各セル室3内に垂設さ
れて、前記補充液タンク7の内部と前記セル室3の内部
とを連通させる管体8と、前記バッテリ液の液面に浮か
び、中心に突設する軸部9bが前記管体8に挿入されて
前記管体8の下部管口8aに開閉自在に配設されている
フロート弁9とを備えているバッテリ。 【効果】 バッテリ液の水位が下がると、フロート弁も
下がって補充液タンク内の補充液は自動的にセル室に供
給されバッテリ液の水位は復元する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は改良されたバッテリに関し、とくに、バッテリの使用が進んでそのバ ッテリ液が所定の水位よりも下がったときに、自動的にバッテリ液を供給するこ とができるバッテリに関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車の鉛バッテリは、図4の一部切欠斜視図で示したように、エボナイトや 合成樹脂の電槽1の内部が壁2によって複数(図では6室)のセル室3に画分さ れ、各センル室3には、所定水位のバッテリ液4が収容され、このバッテリ液の 中に図示しない陽極板と陰極板とがセパレータを介して配設されている。そして 、電槽1の蓋1aには、電流取出しのための一対のターミナル5,5が取付けら れ、また蓋1aには各セル室3の上方に位置する小さな開口が設けられ、それら は液口栓6で封じられている。
【0003】 バッテリの使用が進むと、バッテリ液4の水位が下がってくるが、その水位の 下がり方は、各セル室3で同じではない。例えば、放電が激しく進行するセル室 では、他のセル室に比べて水位の下がり方が速い。 そして、バッテリ液の水位が、そのバッテリに決められている所定水位よりも 下がってしまった状態でバッテリを使用すると、バッテリが故障する。
【0004】 そのため、適宜な頻度でバッテリ液を補充することが必要になる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
バッテリ液を補充する場合は、まず、各液口栓6を外し、開口から各セル室3 の中をのぞき込んでバッテリ液の水位の高低を判定し、必要量の補充バッテリ液 を開口からセル室内に注入する。そして、この操作は各セル室の全てについて行 なわれる。
【0006】 しかしながら、蓋1aに形成されている前記開口は小孔であり、しかもセル室 内は暗いので、セル室内におけるバッテリ液の水位の高低を正確に判定すること は可成り困難な作業になる。また、バッテリ液の水位は個々のセル室で異なるた め、個々のセル室について上記の水位確認作業を行なうことが必要になることも 加味されて、バッテリ液の補充作業は煩雑になる。
【0007】 本考案は、バッテリ液の補充作業における上記問題を解決し、バッテリ液が所 定水位よりも下がったときは、自動的に補充バッテリ液をセル室内に注入できる ようにしたバッテリの提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記した問題を解決するために、本考案においては、内部が複数のセル室に画 分され、前記各セル室にはバッテリ液が収容されている電槽と、前記電槽の上面 に装荷されている補充液タンクと、前記補充液タンクの底から各セル室内に垂設 されて、前記補充液タンクの内部と前記セル室の内部とを連通させる管体と、前 記バッテリ液の液面に浮かび、中心に突設する軸部が前記管体に挿入されて前記 管体の下部管口に開閉自在に配設されているフロート弁とを備えていることを特 徴とするバッテリが提供される。
【0009】
【作用】
本考案のバッテリにおいて、セル室内のバッテリ液が適正な水位になっている ときは、バッテリ液に浮いているフロート弁が、その浮力によって、補充液タン クからセル室内に垂設されている管体の下部管口を封止している。 しかし、セル室内のバッテリ液の水位が下がると、それに応じてフロート弁の 位置も下がり、前記管体の管口への封止が解けるので、補充液タンクに収容され ている補充液は、管体からセル室内に流入する。
【0010】 そして、セル室内の水位が適正水位にまで復元すると、再び、バッテリ液に浮 かぶフロート弁によって管体の管口が封止される。 このように、本考案のバッテリでは、セル室内のバッテリ液の水位が適正水位 より下がると、自動的に、適正量の補充液がセル室に供給されるので、セル室内 のバッテリ液を常時一定水位に保持することができるようになる。
【0011】
【実施例】
以下に、添付図面に基づいて本考案のバッテリを説明する。図1は本考案のバ ッテリの内部構造を示す概略断面図であり、図2は図1のII−II線に沿う断面図 である。また、図3は、補充液タンクの配設状態を示す部分拡大図である。 図1において、電槽1の内部は壁2を介して複数(図では6個)のセル室3に 画分され、それぞれのセル室内にバッテリ液4が所定の水位で収容されているこ とは、従来のバッテリと変わることはない。
【0012】 バッテリ1の蓋1aの上には、補充液タンク7が配設されている。この補充液 タンク7は、例えば透明樹脂で形成されていて外部から内部が透視できるように なっていて、その形状は全体として細長く、その長手方向が各セル室の全てを横 断した状態で配設されている。 補充液タンク7の底からは、蓋1aを貫通して各セル室3の中に中空の管体8 が垂設されて、補充液タンク7の内部とセル室3とが連通している。なお、この 管体8と蓋1aとの間は気密構造になっている。
【0013】 管体8の下端の管口8aは、バッテリ液4に浮かぶフロート弁9で封じられる ことにより弁構造が構成され、補充液タンク7と管体8とフロート弁9とで形成 された空間内に補充液10が収容されている。 このフロート弁9は、径が管口8aより大径の弁本体9aとその中心に突設す る軸部9bとから成り、この軸部9bを管体8内に挿入し、弁本体9aで管口8 aを封じている。
【0014】 ここで、管体8の長さは、セル室内のバッテリ液4の水位が適正水位にあると きに、ここに浮かぶフロート弁9が、管体8の管口8aを正確に封止できるよう な長さに設定されている。 また、フロート弁9の軸部9bの長さは、バッテリ液4の水位が下がってフロ ート弁9が降下した場合でも、このフロート弁9が管体8から外れない程度の長 さになっている。
【0015】 次に作用を説明する。 セル室3内のバッテリ液4が適正水位にある場合は、その液面に浮かぶフロー ト弁9によって管体8の管口8aは封止されているので、補充液10は補充液タ ンク7内に貯っている。 バッテリの放電が進んで、バッテリ液の水位が、図3の仮想線で示したように 下がると、それに応じて、フロート弁9も降下する。その結果、弁本体8aによ る管口8aの封止状態は解除されるので、その隙間から、補充液10は矢印のよ うにセル室3内に流入する。
【0016】 そして、バッテリ液が適正水位に復元すると、フロート弁9は再び管体8の管 口8aを封止するので、補充液タンク7の開口7aから新しい補充液を供給する 。
【0017】
【考案の効果】
以上の説明で明らかなように、本考案のバッテリは、内部が複数のセル室に画 分され、前記各セル室にはバッテリ液が収容されている電槽と、前記電槽の上面 に装荷されている補充液タンクと、前記補充液タンクの底から各セル室内に垂設 されて、前記補充液タンクの内部と前記セル室の内部とを連通させる管体と、前 記バッテリ液の液面に浮かび、中心に突設する軸部が前記管体に挿入されて前記 管体の下部管口に開閉自在に配設されているフロート弁とを備えていることを特 徴とするので、セル室内のバッテリ液の水位が下がると、フロート弁も下がって 補充液タンク内と連通する管体の管口の封止状態が解除され、タンク内の補充液 が自動的にセル室内に供給されて、バッテリ液の水位を適正なレベルに復元する 。
【0018】 また、補充液タンクは透明になっているので、補充液の有無を容易に視認する ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の内部構造の概略を示す断面図である。
【図2】図1のII−II線に沿う断面図である。
【図3】補充液タンクの配設状態を示す部分拡大図であ
る。
【図4】従来のバッテリを示す一部切欠斜視図である。
【符号の説明】
1 電槽 1a 電槽1の蓋 2 壁 3 セル室 4 バッテリ液 5 ターミナル 6 液口栓 7 補充液タンク 7a 補充液タンク7の開口 8 管体 8a 管体8の管口 9 フロート弁 9a 弁本体 9b 軸部 10 補充液

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部が複数のセル室に画分され、前記各
    セル室にはバッテリ液が収容されている電槽と、前記電
    槽の上面に装荷されている補充液タンクと、前記補充液
    タンクの底から各セル室内に垂設されて、前記補充液タ
    ンクの内部と前記セル室の内部とを連通させる管体と、
    前記バッテリ液の液面に浮かび、中心に突設する軸部が
    前記管体に挿入されて前記管体の下部管口に開閉自在に
    配設されているフロート弁とを備えていることを特徴と
    するバッテリ。
JP8513391U 1991-10-18 1991-10-18 バツテリ Withdrawn JPH0536757U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8513391U JPH0536757U (ja) 1991-10-18 1991-10-18 バツテリ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8513391U JPH0536757U (ja) 1991-10-18 1991-10-18 バツテリ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536757U true JPH0536757U (ja) 1993-05-18

Family

ID=13850156

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8513391U Withdrawn JPH0536757U (ja) 1991-10-18 1991-10-18 バツテリ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536757U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016203404A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016203404A (ja) * 2015-04-16 2016-12-08 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5916391B2 (ja) 蓄電池用充填兼監視装置
EP1908594B1 (en) An ink cartridge for inkjet printer
JPH0536757U (ja) バツテリ
US4486515A (en) Storage battery electrolyte leak and over-replenishment preventing device
KR102147887B1 (ko) 배터리 증류수 보액기
US4008355A (en) Storage battery with common expansion and filler chamber
KR200413310Y1 (ko) 배터리 전해액 자동 보충구조
JPH1021954A (ja) 負極吸収式シール形鉛蓄電池
JP2021072213A (ja) 鉛蓄電池用液口栓および鉛蓄電池
US354434A (en) Peters
JPS5820703Y2 (ja) 消臭剤供給装置
CN112148040B (zh) 一种可自动保持液体体积恒定的液体实验装置
KR20000076235A (ko) 액체 충전 디바이스
JPH0218925Y2 (ja)
JPH0365498B2 (ja)
JPH0436058Y2 (ja)
JPS5924132Y2 (ja) 蓄電池
JP3970722B2 (ja) 電解アルカリ性水の取出し方法及び取出し装置。
US293272A (en) Automatic feeding apparatus foe voltaic batteries
CN220702089U (zh) 增益型供液机
JPS5725669A (en) Storage battery
JP2567203Y2 (ja) 電解水生成装置の高濃度水溶液タンク
CN116222036A (zh) 储液装置以及具有其的冰箱
JPS63152857A (ja) 蓄電池用電解液攪拌装置
JPS592713Y2 (ja) 海中貯油タンク

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19960208