JPH0536698A - ウエーハメツキ用治具 - Google Patents

ウエーハメツキ用治具

Info

Publication number
JPH0536698A
JPH0536698A JP19182991A JP19182991A JPH0536698A JP H0536698 A JPH0536698 A JP H0536698A JP 19182991 A JP19182991 A JP 19182991A JP 19182991 A JP19182991 A JP 19182991A JP H0536698 A JPH0536698 A JP H0536698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
plating
jig
silicon wafer
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19182991A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsumura
隆司 松村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP19182991A priority Critical patent/JPH0536698A/ja
Publication of JPH0536698A publication Critical patent/JPH0536698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウエーハ面内のウエーハメッキ用治具中に設
けた電極層の近傍と電極層と離れた箇所との間での、電
流密度を均一化させ、バンプ電極高さのウエーハ面内ば
らつきを少なくする。 【構成】 ウエーハメッキ用治具6のウエーハ表面に接
触する側には、電源7とウエーハ表面に設けられたバリ
アメタル層間の導通をとるために、例えば白金等の導電
性の高い電極層8がシリコンウエーハ5の外周部全てに
接触するように埋め込まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ウエーハ上に電解メッ
キ法にてバンプ電極を形成する際に用いるウエーハメッ
キ用治具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】ウエーハにバンプ電極を形成する手法の
ひとつとして、電解メッキを施す技術がある。これは、
ウエーハ表面に通電するための2〜3種の金属で形成さ
れたバリアメタル層を設け、写真蝕刻技術にてバンプ電
極を形成する箇所のみを開口させた後、上記バリアメタ
ル層との導通を保ちつつウエーハをウエーハメッキ用治
具で固定し、メッキ液中に浸し、バリアメタル層とメッ
キ液中に設けられた対向電極間に電流を流すことにより
バンプ電極を形成する技術である。
【0003】この電解メッキ法を実施するためのウエー
ハメッキ用治具は、図3に示すように、シリコンウエー
ハ1のオリエンテーションフラット部を、テフロン等の
絶縁物で外形を成し、先端がクリップ状のウエーハメッ
キ用治具2で固定する。この時、ウエーハメッキ用治具
2のウエーハ表面に接触する側には、電源3とウエーハ
表面に設けられたバリアメタル層を接続するために導電
性の高い電極層4(例えば白金等)が埋め込まれてお
り、電極層4の一部分がメッキ用具2から露出してい
る。この露出した電極層4がウエーハ表面のバリアメタ
ル層と完全に接触するように、シリコンウエーハ1をウ
エーハメッキ用治具2で固定する。
【0004】次に、シリコンウエーハ1をメッキ液中に
浸す。メッキ液中のシリコンウエーハ1の対面には白金
メッキされたTi等で形成された対向電極が設けられて
いる。この対向電極は、シリコンウエーハ1の外径より
も大きく、一部が電源3に接続されている。
【0005】さらに、所望の高さのバンプ電極を形成す
るために、シリコンウエーハ1に適切な電流密度(例え
ば0.1〜0.4A/dm2)を与える様に印加電流を調
整し、適切な時間の間電源3を稼動させ、バンプ電極を
形成する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上述べたような従来
の構造では次の問題を生じる。
【0007】(1)ウエーハメッキ用治具は、シリコン
ウエーハの一部分を固定しており、電源に接続された電
極層もシリコンウエーハの一部分のみでウエーハ表面の
バリアメタル層と接触する構造のため、シリコンウエー
ハ内の電極層近傍と電極層と離れた箇所の間で、電流密
度に差違が生じバンプ電極高さのウエーハ面内ばらつき
の原因となる。
【0008】(2)先端がクリップ状のため、電解メッ
キを施す過程において、メッキ液中へのシリコンウエー
ハの脱落という生産上のトラブルや、クリップを稼動す
るバネが使用頻度に応じて劣化を生じ、バネあるいはウ
エーハメッキ用治具自体の交換が必要になるという工程
能率上のデメリットをひきおこしやすくなる。
【0009】本発明はこのような課題を解消したウエー
ハメッキ用治具の提供を目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明のウエーハメッキ用治具では、ウエーハの周囲
の全てに圧接する電極を有している。また、他の発明の
ウエーハメッキ用治具は、ウエーハの周囲に圧接する3
ヶ以上の電極とそれぞれの電極に独立に接続された電源
を有している。
【0011】
【作用】かかる構成にすることにより、シリコンウエー
ハ面内で電流密度の差違が小さくなり、バンプ電極高さ
のウエーハ面内ばらつきが著しく減少する。
【0012】
【実施例】図面を参照しながら本発明の第1の実施例を
説明する。
【0013】図1(a),(b)は本発明の第1の実施
例におけるウエーハメッキ用治具の概略を示すものであ
る。シリコンウエーハ5の外周部をウエーハメッキ用治
具6で固定する。このウエーハメッキ用治具6はテフロ
ン等の絶縁物で外形を形成し、又フルリングクランプ構
造を有し、シリコンウエーハ5の外周部全てを固定し、
シリコンウエーハ5の脱落を防止している。又、ウエー
ハメッキ用治具6のウエーハ表面に接触する側には、電
源7とウエーハ表面に設けられたバリアメタル層間の導
通をとるために、例えば、白金等の導電性の高い電極層
8がシリコンウエーハ5の外周部全てに接触するように
埋め込まれている。図1(b)は図1(a)のX−Y断
面図である。
【0014】このような構造のウエーハメッキ用治具6
で固定したシリコンウエーハ5をメッキ液中に浸し、シ
リコンウエーハ5の表面に設けられたバリアメタル層と
メッキ液中に設けられた対向電極間に0.1〜0.4A
/dm2の範囲内の電流密度になるように印加電流を調整
し、60分〜100分程度電源7を稼動し、高さ15〜
20μm程度のバンプ電極を形成する。
【0015】本発明の第2の実施例を説明する。図2は
本発明の第2の実施例におけるウエーハメッキ用治具の
概略を示す平面図である。
【0016】外形がテフロン等の絶縁物で形成されフル
リングクランプ構造のウエーハメッキ用治具9にてシリ
コンウエーハ10の外周部を固定する。ウエーハメッキ
用治具9には、ウエーハ表面に設けられたバリアメタル
層と電源11との導通をとるために、例えば白金等の導
電性の高い電極層12がシリコンウエーハ10の外周部
で接触するように、ウエーハメッキ用治具9のウエーハ
表面に接触する側に等間隔で5箇所に埋め込まれてい
る。
【0017】5箇所に埋め込まれた電極層12には、お
のおの独立した電源11が接続されており、電極層12
に与える電流を個別に制御できる構造を有している。
【0018】このように構成したウエーハメッキ用治具
9で固定したシリコンウエーハ10をメッキ液中に浸
し、シリコンウエーハ10の表面に設けられたバリアメ
タル層とメッキ液中に設けられた対向電極間に0.1〜
0.4A/dm2の範囲内の電流密度になるようにかつシ
リコンウエーハ10の面内で電流密度が均一になる様に
個々の電源11毎に最適印加電流を定め、60〜100
分程度電源11を稼動し、高さ15〜20μm程度のバ
ンプ電極を形成する。
【0019】上述の第1,第2の実施例では、シリコン
ウエーハをメッキ液中に浸し、電解メッキを行なう方法
(ディップ方式)を用いたが、メッキ液をシリコンウエ
ーハ表面に噴き付け、電解メッキを行なう方法(噴流カ
ップ方法)を用いても何らさしつかえない。
【0020】以上のように本実施例によれば、ウエーハ
の外周部全てあるいは外周部の3箇所以上を電極部とす
ることによりバンプ電極高さのウエーハ面内ばらつきを
著しく減少することができる。
【0021】
【発明の効果】本発明のウエーハメッキ用治具は、ウエ
ーハの外周部全て、あるいは外周部の3箇所以上を電極
部としおのおのの独立した電源により適切な電流を与え
電解メッキを行なうことにより、ウエーハ面内での電流
密度の差違が小さく抑えられ、バンプ電極高さのウエー
ハ面内ばらつきを著しく減少できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の第1の実施例のウエーハメッ
キ用治具の概略平面図 (b)は図(a)のX−Y断面図
【図2】本発明の第2の実施例のウエーハメッキ用治具
の概略平面図
【図3】従来のウエーハメッキ用治具の概略平面図
【符号の説明】
1 シリコンウエーハ 2 ウエーハメッキ用治具 3 電源 4 電極層 5 シリコンウエーハ 6 ウエーハメッキ用治具 7 電源 8 電極層 9 ウエーハメッキ用治具 10 シリコンウエーハ 11 電源 12 電極層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリコンウエーハに電解メッキを施す際、
    シリコンウエーハの周囲全てに圧接される電極を有する
    ことを特徴とするウエーハメッキ用治具。
  2. 【請求項2】シリコンウエーハの周囲に圧接する少なく
    とも3箇所以上電極部を有し、おのおのの電極部にそれ
    ぞれ独立の電源を有することを特徴とするウエーハメッ
    キ用治具。
JP19182991A 1991-07-31 1991-07-31 ウエーハメツキ用治具 Pending JPH0536698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19182991A JPH0536698A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 ウエーハメツキ用治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19182991A JPH0536698A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 ウエーハメツキ用治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0536698A true JPH0536698A (ja) 1993-02-12

Family

ID=16281216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19182991A Pending JPH0536698A (ja) 1991-07-31 1991-07-31 ウエーハメツキ用治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0536698A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524847A (ja) * 2004-12-15 2008-07-10 ラム リサーチ コーポレーション 電気メッキ処理のためのウエハ支持装置およびその利用方法
JP2008202065A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Mitsubishi Materials Corp 電解メッキ用アノード電極取付構造
JP2009299128A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Panasonic Corp 電気めっき装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008524847A (ja) * 2004-12-15 2008-07-10 ラム リサーチ コーポレーション 電気メッキ処理のためのウエハ支持装置およびその利用方法
JP2008202065A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Mitsubishi Materials Corp 電解メッキ用アノード電極取付構造
JP2009299128A (ja) * 2008-06-13 2009-12-24 Panasonic Corp 電気めっき装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100204405B1 (ko) 미세한 라인 및 간격을 갖는 배선 제조방법
JP7304290B2 (ja) 多数のナノワイヤを提供するための装置および方法
JPS58182823A (ja) 半導体ウエハ−のメツキ装置
US6887113B1 (en) Contact element for use in electroplating
EP0876518A1 (en) Rough electrical contact surface
JPH0536698A (ja) ウエーハメツキ用治具
JP3620531B2 (ja) 電子部品およびめっき治具ならびにそれを用いためっき方法
JP6600724B1 (ja) 導電リング、導電リングによる電力供給装置及び電力供給装置による電気メッキ治具
JPH05243183A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3078795B1 (ja) 配線基板のメッキ方法及びそれに用いるメッキ用冶具
JPH05166815A (ja) メッキバンプ形成方法及びそれに用いるウエーハメッキ用治具
JPH0329876B2 (ja)
JPH0749793Y2 (ja) 半導体装置のめっき用接続体
JPS63177051A (ja) 絶縁層のピンホ−ル検出方法
JPH0813198A (ja) 接触導通用電極及びそれを用いた半導体製造装置
JP2000144497A (ja) メッキ用ジグ及びその製造方法
US4882233A (en) Selectively deposited electrodes onto a substrate
KR100792338B1 (ko) 전기화학적 도금 셀
JP3074023B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08101160A (ja) 銀/塩化銀電極の製造方法
JP5377478B6 (ja) 半導体素子のためのコンタクト構造
JPH0718499A (ja) 電解メッキ装置
JPH0251254B2 (ja)
JPS60263000A (ja) 電着装置
JP2000096297A (ja) 連続メッキ装置の給電方法及びその装置