JPH0535130Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535130Y2
JPH0535130Y2 JP9841488U JP9841488U JPH0535130Y2 JP H0535130 Y2 JPH0535130 Y2 JP H0535130Y2 JP 9841488 U JP9841488 U JP 9841488U JP 9841488 U JP9841488 U JP 9841488U JP H0535130 Y2 JPH0535130 Y2 JP H0535130Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cable
cover
close contact
outer peripheral
mounting pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP9841488U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0223006U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP9841488U priority Critical patent/JPH0535130Y2/ja
Publication of JPH0223006U publication Critical patent/JPH0223006U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535130Y2 publication Critical patent/JPH0535130Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Bridges Or Land Bridges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、ケーブル止水カバーに係わり、更
に詳しくは橋上への車通行による動荷重や、風に
よるケーブル振動でカバーが取付管から脱落する
のを有効に防止するケーブル止水カバーの改良に
関するものである。
〔従来の技術〕
一般に斜張橋ケーブルには、活荷重載荷による
桁または塔の弾性変形、ケーブルのサグ変化、振
動等によるケーブル定着部の角度変化によりケー
ブルのソケツト端部に曲げモーメントが生じるこ
とが知られている。
ところで、従来ワイヤロープの引込部には、該
引込部に筒状に形成した取付管を内挿するように
設け、前記取付管と、ケーブルとの間に、一端が
取付管と密着し、他端がケーブルの外周面と密着
する漏斗形状の充填材給排口を備えたカバーを設
け、このカバーの両端と、取付管及びケーブル外
周面とを夫々締結手段を介して密着固定してい
る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
然し乍ら、上記のようなケーブルの止水カバー
の構造にあつては、橋上への車通行による動荷重
や、風によるケーブル振動で、カバー両端の締結
手段による密着状態が保てなくなり、ケーブル止
水カバーが取付管から脱落すると言う問題があつ
た。
〔考案の目的〕
この考案は、かかる従来の問題点に着目して案
出されたもので、ケーブル止水カバーを取付管か
ら脱落するのを有効に防止すると共に、カバーの
位置決めを正確に、しかも容易に行うことが出
来、更に止水性を向上させることが出来るケーブ
ル止水カバーを提供することを目的とするもので
ある。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は上記目的を達成するため、ケーブル
引込部に、筒状に形成した取付管を内挿するよう
に設け、前記取付管とケーブルとの間に、一端が
取付管と密着し、他端がケーブルの外周面と密着
する漏斗形状のカバーを設け、このカバーの両端
と、取付管及びケーブル外周面とを夫々締結手段
を介して密着固定して成るケーブル止水カバーに
おいて、前記取付管外周面のカバーとの密着面前
後部に、カバーの締付け部の前後移動を規制する
ストツパ部材を設けたことを要旨とするものであ
る。
〔考案の作用〕
この考案は上記のように、取付管外周面のカバ
ーとの密着面前後部に、カバーの前後移動を規制
するストツパ部材を設けたことにより、カバーの
取付管密着面からケーブル軸方向への横ズレ抵抗
が増大し、この結果、長期間共用によるケーブル
振動等で止水カバーが取付管からずれて脱落する
のを有効に防止でき、またカバーの取付け時に於
ける位置決め等を容易に行うことが出来るもので
ある。
〔考案の実施例〕
以下添付図面に基いて、この考案の実施例を説
明する。
第1図は、この考案を実施したケーブル引込部
1を配設した斜張橋ケーブル2の定着構造の断面
図であつて、ケーブル2の端部にソケツト3が設
けられ、定着部材4にてケーブル2に所定の張力
を与えた状態で支持している。
次に、第2図に示すように偏心状態にあるケー
ブル2に設置されたケーブル引込部1の構成は、
ケーブル2のソケツト3の端部から所定の位置
に、ケーブル2の外周面を覆うように筒状の取付
管5が設けてある。
前記、筒状の取付管5の両端部とケーブル2と
の間には、一端が取付管5の外周面5aと密着
し、他端がケーブル2の外周面と密着する漏斗形
状の充填材給排口6a,6bを備えたカバー7が
設けられ、このカバー7の両端を、各々バンド等
の締結手段8を介して取付管5とケーブル2の外
周面とに密着固定してある。
前記、カバー7は耐候性と柔軟性に富むEPT,
CR等のゴム材料からなり、前述のように径の大
きい一端を取付管5の外周面5aに密接し、また
小径の他端をケーブル2の外周面に密接して、
各々締結手段8を介して取付管5とケーブル2の
外周面とを強固に固定するものである。なおカバ
ー7は、取付管5及びケーブル2に巻き付ける
か、漏斗形状をしたカバー7の軸方向を切断し、
カバー7を開いてケーブル2に嵌め込み、更にも
う一つの軸方向を切断したカバー7を既にはめ込
んだカバー7の上部に切断部をズラせて重ね合せ
る。
カバー7の固定方法としては、カバー7を2つ
割りして分割突合せ部にフランジ9を設け、ボル
ト等にて組立てることも可能である。
前記、取付管5の外周面5aのカバー7との密
着面前後部には、カバー7の締付け部7aの前後
移動を規制する凸状のストツパ部材10a,10
bが設けてある。
このストツパ部材10a,10bは、金属製等
のワイヤーを取付管5の外周面5aに巻付け溶接
等により一体的に固定してある。
これにより、第2図に示すように取付管5の外
周面5aのストツパ部材10a,10b間にカバ
ー7の締付け部7aを密着嵌合し、そしてその部
分を締結手段8により締付け固定した場合、カバ
ー7が橋上への車通行による動荷重や、風による
ケーブル振動で弛んだり、脱落するのを確実に防
止出来るのである。
〔考案の効果〕
この考案は上記のように、取付管外周面のカバ
ーとの密着面前後部に、カバーの締付け部の前後
移動を規制するストツパ部材を設けたので以下の
ような優れた効果を奏するものである。
(a) カバーの取付管密着面からのケーブル軸方向
への横ズレ抵抗が増大するので、長期間共用に
よるケーブル振動でケーブル止水のカバーが取
付管から脱落するのを有効に防止出来る。
(b) カバー取付け時において、ストツパ部材によ
るカバーの位置決めが正確に、しかも容易に行
うことが出来る。
(c) ストツパ部材が取付管外周面のカバーとの密
着面前後部に設けてあるので、取付管の外周面
に沿つてカバー内に浸入しようとする雨水など
の一次止水溝効果をストツパによつて得ること
が出来、止水性を向上することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を実施したケーブル引込部の
断面図、第2図は第1図の要部拡大断面図であ
る。 1……ケーブル引込部、2……ケーブル、5…
…取付管、5a……取付管の外周面、7……カバ
ー、8……締結手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ケーブル引込部に、筒状に形成した取付管を内
    挿するように設け、前記取付管と、ケーブルとの
    間に、一端が取付管と密着し、他端がケーブルの
    外周面と密着する漏斗形状のカバーを設け、この
    カバーの両端と、取付管及びケーブル外周面とを
    夫々締結手段を介して密着固定して成るケーブル
    止水カバーにおいて、前記取付管外周面のカバー
    との密着面前後部に、カバーの締付け部の前後移
    動を規制するストツパ部材を設けたことを特徴と
    するケーブル止水カバー。
JP9841488U 1988-07-27 1988-07-27 Expired - Lifetime JPH0535130Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9841488U JPH0535130Y2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9841488U JPH0535130Y2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0223006U JPH0223006U (ja) 1990-02-15
JPH0535130Y2 true JPH0535130Y2 (ja) 1993-09-07

Family

ID=31324655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9841488U Expired - Lifetime JPH0535130Y2 (ja) 1988-07-27 1988-07-27

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0535130Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4609916B2 (ja) * 2001-08-31 2011-01-12 住友ゴム工業株式会社 ケーブル制振装置
JP6498436B2 (ja) * 2014-12-25 2019-04-10 首都高速道路株式会社 落橋防止装置
JP6507303B2 (ja) * 2018-11-06 2019-04-24 首都高速道路株式会社 3次元ブラケット付き落橋防止装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0223006U (ja) 1990-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018271335B9 (en) Composite cross-arm and transmission mast
CA2269693A1 (en) Service line clamp with cable tie mount
JPH0535130Y2 (ja)
KR20080001122U (ko) 완철밴드의 아답터 구조
KR102518865B1 (ko) 배관 고정장치
KR100633283B1 (ko) 하수도관 연결구
JP3081537B2 (ja) ケーブル用防水カバー
JP2002061119A (ja) ケーブル止水カバー
KR200147606Y1 (ko) 수직 장주용 금구의 설치구조
JP2000032639A (ja) 鳥害防止型ジャンパー装置
JP2002061115A (ja) ケーブル止水カバー
US4423285A (en) Electric insulator, in particular for a phase spacer, a compensating arm or a distance piece
JPH031518Y2 (ja)
CN220058563U (zh) 一种锚具及其密封组件
CN215333778U (zh) 一种防腐蚀的抗震支架抱箍
JP2600849Y2 (ja) 管路口防水装置の取付構造
KR19980038718U (ko) 건축용 배관덕트의 배관지지장치
JPH10298919A (ja) ケーブル制振構造
JP3978401B2 (ja) 既設,新設のマンホール等の角形側面孔と角筒形をした本管および枝管,支管等の接続継手
JPH022734Y2 (ja)
KR100323429B1 (ko) 차량용 덱 크로스 멤버의 케이블 고정구조
SU1677758A1 (ru) Поддерживающий зажим дл проводов воздушной линии электропередачи
JPH0312586Y2 (ja)
JPH08289446A (ja) 防水栓
JPS587804Y2 (ja) 架空電線の添線式防振装置