JPH0535108Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0535108Y2
JPH0535108Y2 JP1986195995U JP19599586U JPH0535108Y2 JP H0535108 Y2 JPH0535108 Y2 JP H0535108Y2 JP 1986195995 U JP1986195995 U JP 1986195995U JP 19599586 U JP19599586 U JP 19599586U JP H0535108 Y2 JPH0535108 Y2 JP H0535108Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
fins
container according
wall
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986195995U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62143677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JPS62143677U publication Critical patent/JPS62143677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0535108Y2 publication Critical patent/JPH0535108Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/023Containers for magazines or cassettes
    • G11B23/0233Containers for a single cassette

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
  • Hinges (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 考案の技術分野 本考案は、後壁と底壁と側壁とを有する底部、
および少なくとも1つの蓋壁とここに設けられか
つ蓋壁の横向き長さの少なくとも一部にわたつて
延びた蓋側壁部分とからなる蓋部が設けられてお
り、その際蓋部側壁と底部側壁の間にわずかな初
応力が存在し、かつこれら側壁にヒンジ装置と揺
動制限装置が設けられている、物体、特に記録担
体用の四角形の容器に関する。
従来技術 ドイツ連邦共和国特許出願公告第2366195号明
細書によれば、オーデイオ用テープカセツトの容
器が公知であり、ここでは閉じた位置において閉
じた箱形ケーシングを形成するため、カセツト用
収容ポケツトを有する蓋部と、ポケツトの前側に
対応する切り欠きを有する底部とが形成されてい
る。蓋部と底部は、単純なピン−穴−ヒンジを介
して連結されており、かつ蓋部にある突起が、蓋
を開く際の揺動をほぼ180°に制限している。実際
の容器は、底部の突出した側壁の可とう性と突起
の寸法のため、わけなくかつ意図に反して突起を
乗り越えることができるので、極めて限られた揺
動制限しか行われず、従つてカセツトの脱落を効
果的に予防することはできない。
ドイツ連邦共和国実用新案登録第7834754号明
細書によれば、容器の蓋のカードたな内の箱形の
ものと底の独立したシエル内のカセツト状のもの
である少なくとも2つの記録担体用の揺動容器が
公知である。ここでは底シエルと蓋の連結は、蓋
に凹所を備えたヒンジ側壁によつて行われ、ここ
にはシエル側部の外側にある軸片がはまつてい
る。開き角度の制限は、底の前縁と蓋の後側上縁
が当たることにより、ほぼ130°のところで行われ
る。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3129559号明
細書によれば、互いに重ならずにいつしよになつ
て360°以下の弧を形成するリング状突起とピン−
穴−ヒンジとを備えたカセツト容器が公知であ
る。リングセクタの端部は、所定の揺動行程の後
に互いに当たり、かつ例えば90°の容器開き角度
のところで揺動を制限する。ドイツ連邦共和国実
用新案登録第8510858号明細書によれば、傾斜面
状の2つのリング段部を有する極めてよく似た揺
動制限装置が公知になつている。
考案の目的 本考案の課題は、ヒンジおよび揺動制限装置を
改善した容器を提供することにある。
考案の構成 本考案によればこの課題は次のようにして解決
される。すなわち初めに述べたような四角形の容
器はそれぞれ1つのヒンジ装置を備え、このヒン
ジ装置は、 a 中央のヒンジピンおよび対応する穴、および b ほぼ円形の突起および対応する凹所として形
成されており、その際 c ヒンジピンと突起、または穴と凹所が、それ
ぞれ互いに同心的に配置されており、 かつ揺動制限装置は、ヒンジピンに対してほ
ぼ半径方向に延びた少なくとも1つのフインお
よびこれに対応した溝として形成されている。
それにより驚くべきことに公知のヒンジ装置の
極めて有利な変形により、確実に動作しかつ簡単
に製造できるヒンジおよび揺動制限装置が実現で
きる。
底壁が切り欠きを有し、この切り欠きの2つの
辺が、底部側壁により区切られており、かつ蓋部
が、ここに設けられかつポケツト側壁を備えかつ
切り欠き輪郭内にはまるポケツトを有する容器に
対して、ヒンジ装置と揺動制限装置が、底部側壁
とポケツト側壁の間に設けられていれば、本考案
が適用可能になる。
有利な構成において、半径方向フインが凹所内
に、かつ半径方向溝が突起に形成されている。
別の構成において、フインおよび対応する溝は
角柱形をしており、かつ特に台形断面を有し、そ
れにより特に簡単に製造できる。
突起が円錐台形に形成されており、かつ円錐台
の傾斜面が、側壁面に対してほぼ30−60°、特に
45°の角度γをなしていると、実際上有利である。
別の構成において蓋に2箇所の係止および制限
位置を形成するため、凹所に2つのフインを、か
つ突起に対応した溝を設けることができる。
別の構成において、2つのフインまたは溝の間
の角度をδをほぼ110°−130°とすることができ、
それにより蓋のため2つの適当な係止位置が得ら
れる。
その他の有利な構成において、フインを半円柱
状に、かつ溝を半中空円筒状に形成することがで
きる。
実施例の説明 本考案の実施例を以下図面により説明する。
第1図の容器は、底壁20と後壁21と側壁
5,6とを有する底部1、および蓋壁23とポケ
ツト13とを有する蓋部2から成り、このポケツ
トは、ポケツト側壁24,25およびポケツト前
壁26を有する。ヒンジ装置は、3または4で示
され、かつ底部1の側壁5と6の自由端の内側、
および蓋部2のポケツト側壁24と25に設けら
れている。底部側壁5と6にはなるべく円錐台形
の突起9が設けられており、かつ外側ポケツト側
壁25および25には対応して形成された凹所7
がある。凹所7の中央には円柱ピン8があり、こ
れに対応して突起9には適当な中央穴10が設け
られている。突起9の高さhは、対向する2つの
突起9の端面の間の距離が凹所7の底部の間のも
のより小さいように選定されているので、部分1
と2の間において少なくともわずかな初応力によ
りこれら部分が結合されている。両方の部分1お
よび2の組み立ての際ピン8は穴10にはまり、
かつ底部と蓋部は、互いに重ねて整列される。突
起9は付加的にフツク状フイン11を有し、この
フインは、突起9の周から始まり、かつほぼ半径
方向外方へ延びている。凹所7の周には、ほぼフ
イン11に対応した形の少なくとも1つの係止溝
12が設けられているので、底部1に対する蓋部
2の少なくとも1つの係止位置が形成される。
第1図および第2図に本考案の実施例が示され
ている。第1図においてフイン11は、2つの係
止溝12のどちらにもはまつていない。第2図に
おいてフイン11は係止溝12内にあり、その際
フイン11と係止溝12は、互いにほぼα=120°
の開き位置のところで蓋部2の係止が行われるよ
うに配置されている。第1図および第2図におい
て閉じ位置における係止のため、それぞれもう1
つの係止溝14が設けられており、この閉じ位置
は、蓋部2の回転方向に見てそれぞれ図示した蓋
の位置に対してほぼ180°(第1図)またはほぼ
120°(第2図)だけ離れている。2つより多くの
係止位置のため、蓋部2の凹所7に相応して別の
係止溝を設けることも簡単に可能である。第4c
図のように底部1の突起9にさらにフイン11に
対して所定の角度で配置した第2のフイン15を
設けると、二重の係止位置および対応した複数の
係止位置が実現する。
第5図には本考案の変形が示してあり、その際
蓋部1の突起19にピン18が設けられており、
かつ対応する凹所17は、ここでは底部2に取り
付けられている。ピン18は、組み立てを容易に
するためおよび/または大きな初応力を形成する
ために使われる扁平部29を有する。ピン18に
は穴28が付属している。フイン16は半円柱
(第5a図)しとて形成されており、かつ溝17
は対応して中空半円筒として形成されている。第
5c図は第5a図の切断線c−c′による蓋部1の
断面である。
フイン16は、フイン11と同様に角柱状に、
特に台形断面状に形成してもよいことは明らかで
ある。同様に突起9,19および凹所7,17に
関しても、ほぼ球セグメント、放物面または双曲
面状等のような上から見て球形のその他の部材ま
たは凹所も考えられる。これらどの立体形によつ
ても、底部と蓋部1または2の支障ない組み立
て、およびヒンジ装置3と4および揺動制限装置
の目的に合つた機能が確実に達成される。底部ま
たは蓋部のどちらの部分に、ヒンジおよび揺動制
限装置のどの部分を設けるかは、前記のように本
考案により共働する場合、どちらでもよい。
前記ヒンジ/揺動制限装置の用途は、容器に限
定されるわけではない。前側フラツプ等が可動な
ように関節結合されたカセツトにも応用は可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案によるヒンジおよび揺動制限
装置を備えた2分割カセツト容器の斜視図、第2
図は、第1図によるカセツト容器を開き位置で示
す側面図、第3図、第4a図、第4b図および第
4c図は、第1図および第2図のヒンジおよび揺
動制限装置の細部を示す図、第5a図、第5b図
および第5c図は、ヒンジおよび揺動制限装置の
変形実施例を示す図である。 1……底部、2……蓋部、3,4……ヒンジ装
置、5,6……底部側壁、7,17……凹所、
8,18……ヒンジピン、9,19……突起、1
0,28……穴、11,15,16……フイン、
12,14,21……溝、13……ポケツト、2
0……底壁、22……切り欠き、24,25……
ポケツト側壁。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 後壁と底壁と側壁とを有する底部、および少
    なくとも1つの蓋壁とここに設けられかつ蓋壁
    の横向き長さの少なくとも一部にわたつて延び
    た蓋側壁部分とからなる蓋部が設けられてお
    り、その際蓋部側壁と底部側壁の間にわずかな
    初応力が存在し、かつこれら側壁にヒンジ装置
    と揺動制限装置が設けられている、物体、特に
    記録担体用の四角形の容器において、 それぞれのヒンジ装置が、 a) 中央のヒンジピン8,18および対応す
    る穴10または28、および b) ほぼ円形の突起9,19および対応する
    凹所7または17として形成されており、そ
    の際 c) ヒンジピン8,18と突起9,19、ま
    たは穴10,28と凹所7,17が、それぞ
    れ互いに同心的に配置されており、 かつ揺動制限装置が、ヒンジピン8,18
    に対してほぼ半径方向に延びた少なくとも1
    つのフイン11,15,16およびこれに対
    応した溝12,14,21として形成されて
    いることを特徴とする、四角形の容器。 (2) 底壁20が切り欠き22を有し、この切り欠
    きの2つの辺が、底部側壁5,6により区切ら
    れており、かつ蓋部2が、ここに設けられかつ
    ポケツト側壁24,25を備えかつ切り欠き輪
    郭内にはまるポケツト13を有し、その際ヒン
    ジ装置と揺動制限装置が、底部側壁5または6
    とポケツト側壁24,25の間に設けられてい
    る、実用新案登録請求の範囲第1項記載の容
    器。 (3) 半径方向フイン11,15,16が凹所7,
    17内に、かつ半径方向溝12,14,21が
    突起9,19に形成されている、実用新案登録
    請求の範囲第1または2項記載の容器。 (4) フイン11,15,16および対応する溝1
    2,14,21が、側壁5,24および6,2
    5において角柱形をしており、かつ特に台形断
    面を有する、実用新案登録請求の範囲第1また
    は2項記載の容器。 (5) 突起9,19が円錐台形に形成されており、
    かつ円錐台の周面が、側壁面5または6に対し
    てほぼ30−60°、特に45°の角度γをなしてい
    る、実用新案登録請求の範囲第1または2項記
    載の容器。 (6) 突起9に2つのフイン11,15が、かつ凹
    所7,17の範囲に対応した溝12,14が設
    けられている、実用新案登録請求の範囲第1−
    4項の1つに記載の容器。 (7) 2つのフイン11と15または溝12と14
    の間の角度δが、ほぼδ=110°−130°である、
    実用新案登録請求の範囲第6項記載の容器。 (8) フイン16が半円柱状であり、かつ溝21が
    半中空円筒状に形成されている、実用新案登録
    請求の範囲第1−7項の1つに記載の容器。
JP1986195995U 1986-01-18 1986-12-22 Expired - Lifetime JPH0535108Y2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8601147U DE8601147U1 (de) 1986-01-18 1986-01-18 Behälter von Quaderform für Gegenstände

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62143677U JPS62143677U (ja) 1987-09-10
JPH0535108Y2 true JPH0535108Y2 (ja) 1993-09-06

Family

ID=6790683

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986195995U Expired - Lifetime JPH0535108Y2 (ja) 1986-01-18 1986-12-22

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4706813A (ja)
EP (1) EP0230259B1 (ja)
JP (1) JPH0535108Y2 (ja)
CA (1) CA1274477A (ja)
DE (2) DE8601147U1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8601147U1 (de) * 1986-01-18 1986-03-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Behälter von Quaderform für Gegenstände
IT208670Z2 (it) * 1986-09-16 1988-05-28 Mass Plast Snc Di Ferraroni E Contenitore-classificatore per oggetti piatti,in particolare per piccoli dischi per computer
US4863026A (en) * 1988-05-13 1989-09-05 Perkowski Thomas J Storage cases for information recording devices
DE3837829C1 (ja) * 1988-11-08 1989-10-05 Fa. Georg Knoblauch, 7928 Giengen, De
US5328058A (en) * 1990-05-03 1994-07-12 Nalge Company Dropper bottle assembly with squeeze cap
US5246145A (en) * 1990-05-03 1993-09-21 Nalge Company Liquid dropper spout having lockable pivoted closure cap
US5893455A (en) * 1997-07-03 1999-04-13 Biedebach; David H. Compact disc package with spine insert
CN100572829C (zh) * 2005-11-25 2009-12-23 深圳富泰宏精密工业有限公司 多段式转轴结构
US9272820B2 (en) 2010-11-01 2016-03-01 Apex Brands, Inc. Container with detent mechanism

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US31086A (en) * 1861-01-08 Improvement in seeding-machines
US3212125A (en) * 1963-03-06 1965-10-19 Creative Packaging Inc Hinge for containers
CA928257A (en) * 1972-04-13 1973-06-12 U. Gellert Jobst Cassette case
DE7834754U1 (de) * 1978-11-22 1979-05-17 Chmela Martin Behaelter zur Aufnahme audio-visueller Programme
JPS5733482U (ja) * 1980-08-04 1982-02-22
US4658981A (en) * 1984-05-16 1987-04-21 Hitachi Maxell, Ltd. Recording tape cartridge
US4540090A (en) * 1984-06-15 1985-09-10 Shape, Inc. Cassette storage container
DE8510858U1 (de) * 1985-04-13 1985-05-30 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Etui zur Aufnahme einer Magnetbandcassette
DE8531274U1 (de) * 1985-11-06 1986-01-09 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Behälter mit Kastenform für Gegenstände
DE8601147U1 (de) * 1986-01-18 1986-03-13 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Behälter von Quaderform für Gegenstände

Also Published As

Publication number Publication date
CA1274477A (en) 1990-09-25
DE8601147U1 (de) 1986-03-13
JPS62143677U (ja) 1987-09-10
EP0230259A3 (en) 1989-06-07
EP0230259B1 (de) 1992-04-22
US4706813A (en) 1987-11-17
DE3778386D1 (de) 1992-05-27
EP0230259A2 (de) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1063535A (en) Cups capable of nesting
JPH0535108Y2 (ja)
JPH0725806Y2 (ja) トナーカートリッジ
CA1305637C (en) Animal shipping container
US5497898A (en) Container/closure assembly
JPH0343131Y2 (ja)
JPS61170188U (ja)
JPH01174623U (ja)
JPS6115014Y2 (ja)
JPS5933799Y2 (ja) 蓋付容器
US20040118426A1 (en) Makeup brush
KR940008577Y1 (ko) 콤팩트 디스크 보관케이스
JPH0269889U (ja)
JPH024581Y2 (ja)
JPS6013796Y2 (ja) 容器用蝶番装置
JPS5959905U (ja) コンパクト容器
JPS60163268U (ja) 容器の開閉蓋
JPH0424822Y2 (ja)
KR850002006Y1 (ko) 컴퓨터 씨. 알. 티 터미날의 회동 및 경사조절 장치
JPS6040457Y2 (ja) カセツト収納ケ−ス
JPH0532471Y2 (ja)
JPH041584Y2 (ja)
JPH0110732Y2 (ja)
JPS58180118U (ja) 容器
JPS5852034A (ja)