JPH0534766B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534766B2
JPH0534766B2 JP59065706A JP6570684A JPH0534766B2 JP H0534766 B2 JPH0534766 B2 JP H0534766B2 JP 59065706 A JP59065706 A JP 59065706A JP 6570684 A JP6570684 A JP 6570684A JP H0534766 B2 JPH0534766 B2 JP H0534766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron gun
shaped body
hole
picture tube
elongated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59065706A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60211743A (ja
Inventor
Yukihiro Izumida
Hidemasa Komoro
Kazuo Majima
Akio Yamaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59065706A priority Critical patent/JPS60211743A/ja
Priority to US06/718,855 priority patent/US4833364A/en
Priority to EP85302370A priority patent/EP0157648B1/en
Priority to KR1019850002235A priority patent/KR900001499B1/ko
Priority to DE8585302370T priority patent/DE3579181D1/de
Publication of JPS60211743A publication Critical patent/JPS60211743A/ja
Publication of JPH0534766B2 publication Critical patent/JPH0534766B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/48Electron guns
    • H01J29/50Electron guns two or more guns in a single vacuum space, e.g. for plural-ray tube
    • H01J29/503Three or more guns, the axes of which lay in a common plane
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4858Aperture shape as viewed along beam axis parallelogram
    • H01J2229/4865Aperture shape as viewed along beam axis parallelogram rectangle
    • H01J2229/4868Aperture shape as viewed along beam axis parallelogram rectangle with rounded end or ends
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4872Aperture shape as viewed along beam axis circular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4875Aperture shape as viewed along beam axis oval
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4879Aperture shape as viewed along beam axis non-symmetric about field scanning axis
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/48Electron guns
    • H01J2229/4844Electron guns characterised by beam passing apertures or combinations
    • H01J2229/4848Aperture shape as viewed along beam axis
    • H01J2229/4896Aperture shape as viewed along beam axis complex and not provided for

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明はカラー受像管用電子銃、特にフオーカ
ス特性を改良したカラー受像管用インライン形電
子銃に関するものである。
〔発明の背景〕
一般にカラー受像管用電子銃の主レンズ口径は
フオーカス特性に大きく影響し、好適なフオーカ
ス特性を得るには主レンズ口径を可能な限り大き
くし、また電子銃の組立工程中の変形を避けるた
め機械的な強度を確保することが望ましい。
第1図は従来のバイポテンシヤル集束方式のイ
ンライン形電子銃の一例を示す要部断面構成図で
ある。同図において、1A,1B,1Cはそれぞ
れ3本の電子ビームを頂面から放射するカソー
ド、2は電子ビームを制御する制御電極、3は電
子ビームを加速させる加速電極、4は電子ビーム
を集束させる下部集束電極であり、それぞれ2
A,2B,2C,3A,3B,3Cおよび4A,
4B,4Cは3本の電子ビームの電子ビーム通過
孔である。
5は上部集束電極、6は陽極であり、この上部
集束電極5と陽極6とはそれぞれの底面に対向し
て設けられた3個の絞り孔5A,5B,5Cと6
A,6B,6Cとで3本の電子ビームに対応する
3個の主レンズを形成している。この場合、電子
銃の一般的な動作電圧は、制御電極2に0V、加
速電極3に約700V、下部集束電極4及び上部集
束電極5に約7KV、陽極6に約25KVが印加され
る。
このような電子銃の構成において、3個のカソ
ード1A,1B,1Cに与える信号電位よつてそ
れぞれの電子ビーム量が制御された3本の電子ビ
ームA,B,Cは、加速電極3と下部集束電極4
との対向した各孔間で形成されるブリフオーカス
レンズで若干の集束作用を受けた後、上部集束電
極5と陽極6とで形成されるそれぞれの主レンズ
によつて、図示しない受像管の蛍光面で結像する
ように集束作用を受ける。同時に両側の電子ビー
ムA,Cは陽極6の電子ビーム通過孔6A,6C
を、上部集束電極5の通過孔5A,5Cに対して
外側に微小偏心させる公知の手段によつて、角度
θの傾斜を与え、3本の電子ビームA,B,Cを
一点にコンバーゼンスさせる。なお、7はコンバ
ーゼンス電極である。
このように構成される電子銃において、受像管
の蛍光面上での結像点の大きさ、すなわちフオー
カス特性は、画像の鮮鋭度を左右するため、可能
な限り小さくすることが望ましく、また、フオー
カス特性の向上には一般に主レンズの口径を大き
くすることが行なわれている。
第2図は上部集束電極5の上面を示す要部平面
図である。同図において、直径Dの3個の電子ビ
ーム通過孔5A,5B,5Cはそれぞれ間隔Sで
一直線上にインライン状に配列されている。そし
て、フオーカス特性を向上させる手段として主レ
ンズ口径を拡大するために電子ビーム通過孔5
A,5B,5Cの直径Dを大きくする必要があ
る。しかし、厚さが約0.3mmの非磁性金属、例え
ばステンレス鋼板をブレス加工して形成する上部
集束電極5の電子ビーム通過孔5A,5B,5C
は第1図に示す陽極6との耐電圧特性改良のた
め、絞り孔構造とする必要がある。さらに主レン
ズ電界の回転対象性の劣化防止には絞り深さlを
孔の直径Dの1/2以上必要とするため部品加工上
の問題から、直径Dは孔間隔Sよりも0.8〜1.0mm
小さい寸法に制約される。また、該孔間隔Sを大
きくすることは、受像管動作時の蛍光面各点での
コンバーゼンス誤差が大きくなることおよび主レ
ンズを形成する上部集束電極5と陽極6との水平
方向の寸法Lが大きくなつて電子銃が収容される
バルブネツクの内壁に近接して耐電圧特性が劣化
するという問題があつた。
また、良好なフオーカス特性を得るには、ビー
ム通過孔5A,5B,5C等の真円度誤差(長径
−短径)は孔径Dの約0.5%以下が望ましいとさ
れている。このため、電子銃の組立は、各々のビ
ーム通過孔を貫通する3本の芯金を備えた図示し
ない治具上に各電極部品を保持し、加熱したマル
チフオームガラス8を支持体9に圧着して行なわ
れる。この場合、3本の芯金は各電極部品の孔ビ
ツチSおよび孔径Dに誤差があるため、孔径Dよ
りも0.02〜0.03mm程度細く設定される。したがつ
て、各電極部品製作時の誤差およびマルチフオー
ムガラス8の圧着時の応力によつてカツプ状本体
の変形が絞り孔で形成されるビーム通過孔5A,
5B,5Cに波及して治具から取り外した状態で
測定した真円度誤差は極端な場合には約0.05mm、
つまり孔径D=3.9mmの場合約1.3%に達すること
がある。このように真円度の低下により主レンズ
の電界が歪むことによつて電子ビームに非点収差
が生じ、フオーカス特性が損なわれるという重大
な欠点があつた。
〔発明の目的〕
したがつて、本発明は、前述した従来の欠点に
鑑みてなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、前述した副作用を軽減して主レンズ口径を
拡大するとともに電子銃の組立精度を向上させ、
フオーカス特性を向上させたカラー受像管用電子
銃を提供することにある。
〔発明の概要〕
このような目的を達成するために本発明は、長
径方向にインライン状に3個の電子ビーム通過孔
を設けた長円形の厚板を間隔を設けて対向配置す
る主レンズ形成電極において、両側の電子ビーム
通過孔はそれぞれ外側方向を半円、内側方向は長
円形厚板の短径方向を長径とする半楕円を連接し
た異形孔とし、中央の電子ビーム通過孔は長円形
厚板の短径方向を長径とする楕円孔とした厚板、
または底面の両側孔の半円を結ぶ面内に溝を設け
た厚板の主レンズ形成側に前記両側孔の半円を結
ぶ長円形の孔を設けた長円リング板状体を、両側
の半円の中心を一致させて接合した電極を少なく
とも一方に配設したものである。
〔発明の実施例〕
次に図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明
する。
第3図は本発明によるカラー受像管用電子銃の
一実施例を示す上部集束電極であり、同図aは要
部平面図、同図bはその断面図である。同図にお
いて、上部集束電極50は、3個の電子ビーム通
過孔を設けた厚さ約2mmの長円形板状体51と、
厚さtの長円リング板状体52を接合して構成さ
れている。そして、長円形板状体51の中央の電
子ビーム通過孔51Bは長径Dl、短径Dsの楕円
孔、両側の電子ビーム通過孔51Aおよび51C
はそれぞれ外側が半径Dl/2の半円、内側が中
央孔51Bと同じ大きさの半楕円を連接した孔
で、それぞれの中心が間隔Sで配置されている。
このように長円形板状体51の短径方向を電子ビ
ーム通過孔の長径方向とすることによつて、長径
Dlは孔ピツチSよりも大きくすることが可能と
なる。また、従来の絞り孔と異なつて長円形厚板
をプレス加工するため、電子ビーム通過孔51
A,51B,51C相互間のブリツジ部の寸法お
よび両側の孔51A,51Cと外形長径端との寸
法も約0.5mmと小さくすることができるため、水
平方向の寸法Lを大きくする必要はない。しか
し、このような長円形板状体51のみで主レンズ
を形成すると、電子ビーム通過孔51A,51
B,51Cが楕円形および半円と半楕円とを連接
した異形孔であることによつて、それぞれの電子
ビームは短径方向の集束作用を強く受ける非点収
差が生ずる。そこで長円リング板状体52はこの
補正のため、設けたものである。また、長円リン
グ板状体52は、長円形板状体51と同様の外形
形状とし、長円形板状体51の両側孔51A,5
1Cと同様の半円を結ぶ長円形の孔52Aをそれ
ぞれの半円を合致させて主レンズ形成面側に接合
されている。
第4図は上部集束電極50と同様の構成による
陽極60を対向配置させた電子銃の要部断面を示
すものである。同図において、主レンズの口径
は、各電子ビー通過孔51A〜51Cおよび61
A〜61Cの短径側が長円リング板状体52およ
び62によつて間隔が拡がるため、長円リング板
状体52,62な厚さtを適当な値に選ぶことに
よつて、電子ビームが通過する範囲の主レンズ口
径は長径Dlに相当する略々回転対称な電界が形
成される。
第4図において、上部集束電極50および陽極
60からなる電子銃は、集束電極50および陽極
60の電子ビーム通過孔51A〜51C,61A
〜61Cを高精度で打ち抜く板厚には約2mmの限
界があるため、孔径が約4mm以上の場合には約1/
2以上の厚さを満足できないので、長円形厚板に
集束電極51の孔51A〜51Cおよび陽極61
の孔61A〜61Cと同等の孔のみを打抜いた補
助電極500および600の背面に支持体501
および601を重ねて構成されている。
このような構成によれば、主レンズ構成電極の
機械的強度が強化されるため、電子銃組立時のマ
ルチフオームガラスの圧着による応力によつても
形状が変形することはない。したがつて、主レン
ズ口径が等価的に拡大されるとともに、組立精度
が向上することによつて、フオーカス特性の向上
した電子銃を得ることができる。
なお、両側の電子ビームのコンバーゼンスは第
5図に陽極60の平面図を示すように両側の孔6
1A,61CのビツチS′を上部集束電極50の両
側孔51A,51CのビツチSよりも例えば0.1
〜0.15mmの範囲で大きく設定することによつて行
なうことができる。この場合、両側の主レンズ電
界が歪むことによつて、中央電子ビームBと比べ
て両側電子ビームA,Cが多少縦長傾向となる。
この補正には、例えば、中央楕円孔61Bの短径
Ds′を上部集束電極50の中央楕円孔51Bの短
径Dsよりも若干大きくすることによつて、中央
電子ビームBを両側電子ビームA,Cと同程度の
縦長に合わせ、さらに上部集束電極50および陽
極60の長円リング板状体52および62の厚さ
tを多少厚く修正することによつて、3本の電子
ビーム形状を丸く調整することができる。
また、中央電子ビームBの両側電子ビームAお
よびCの形状に差がある場合は、第3図および第
4図に示す上部集束電極50および陽極60の中
央楕円孔51Bおよび61Bの短半径Ds/2お
よびDs′/2と、両側孔51A,51Cおよび6
1A,61Cの内側半楕円の短半径Ds/2とを
適正値に選ぶことによつて3本の電子ビームを丸
く微調整することができる。
近年、カラー受像管は偏向電力の低滅を目的と
してネツク管の直径が細くなる動向にあり、その
内部に収容される電子銃の縮小化により、主レン
ズ口径が小さくなつてフオーカス特性が低下する
ため、その改良に対する要求度が極めて高い。こ
のため、現在生産されているネツク径が約22.5mm
の電子銃の主レンズ寸法は孔ピツチS=4.75mm、
孔径D=3.9mmとなつているが、本発明の主レン
ズでは上部集束電極50は孔ピツチS=4.75mm、
長径Dl=5.0mm、短径Ds=4.0mm、陽極60は孔ピ
ツチS′=4.85mm、長径Dl=5.0mm、短径Ds′=4.30
mmでそれぞれ長円リング板状体52および62の
厚さt=1.2mmで等価主レンズ口径が5.0mmの従来
電子銃の約1.3に拡大されることにより、ネツク
径が約29mmと大きいカラー受像管とほぼ同等のフ
オーカス特性に改良することができた。
なお、上部集束電極50および陽極60を構成
する長円形板状体51,61および長円リング板
状体52,62はプレス加工法による製作では、
板厚が制約され、孔径が大きい場合は必要とする
孔径の約1/2以上の厚さを一体成形することは困
難であつたが、金属粉末を圧縮成形後、焼結する
粉末治金法によれば、容易に肉厚の厚い部品を得
ることができる。この粉末治金法による前記各電
極50,60を構成する板状体の形成は非磁性材
として例えばステンレス等の金属粉末にアクリル
樹脂等のバインダーを加えて所定の金型で加圧成
形し、真空中または還元性雰囲気中で600〜700℃
で仮焼結した後、さらに1200〜1300℃の真空中ま
たは還元性雰囲気中で焼結し、焼結による微小寸
法変化を仕上金型によつて整形再圧することによ
つて、従来の簿板プレス部品を上廻る高精度の部
品を得ることができる。
第6図は本発明によるカラー受像管用電子銃の
他の実施例を示す上部集束電極であり、同図aは
要部平面図、同図bはその断面図である。同図に
おいて、上部集束電極53を構成する長円板状体
54は同様の3個の電子ビーム通過孔54A,5
4B,54Cが設けられ、長円リング板状体55
側の面に幅がW、深さhの溝54Dが設けられて
いる。このような構成において、溝54Dは幅W
が孔の長径Dl以下で、深さhは長円リング板状
体55の厚さt1との関係で適宜の値を選ぶことに
よつて同様に非点収差を補正することができる。
なお、溝54Dの形状は複数の曲線または直線
で構成しても良い。
第7図は本発明によるカラー受像管電子銃のさ
らに他の実施例を示す上部集束電極であり、同図
aは要部平面図、同面bはその断面図である。同
図において、上部集束電極56は、同様の3個の
電子ビーム通過孔57A,57B,57Cを設け
た長円形板状体57と長円リング板状体58とで
構成されている。このような構成において、長円
リング板状体58の孔58Aは長円形板状体57
の両側孔57Aおよび58Cの外側半円より若干
大きい半円と結んだ孔としているが、同様に非点
収差を補正することができる。
なお、前述した実施例においてはバイポテンシ
ヤル集束形電子銃について説明したが、本発明は
これに限定されるものではなく、ユニポテンシヤ
ル形および多段集束形電子銃等の他の電子銃の主
レンズ形成電極に適用しても前述と全く同様の効
果が得られることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によるカラー受像管
用電子銃によれば、電極の加工上の問題点、耐電
圧特性などの副作用を伴なうことなく、主レンズ
口径を拡大することができるので、フオーカス特
性が向上し、鮮鋭度の高い画像が得られるという
極めて優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のインライン形電子銃の構造およ
び動作状態を示す要部断面図、第2図は従来の上
部集束電極を示す要部平面図、第3図a,bは本
発明によるカラー受像管用電子銃に係わる上部集
束電極を示す要部平面図、その要部断面図、第4
図は本発明によるカラー受像管用電子銃の一実施
例を示す要部断面構成図、第5図は第4図に示す
陽極の平面図、その断面図、第6図a,bおよび
第7図a,bは本発明に係わる上部集束電極の他
の実施例を示す要部平面図、その断面図である。 50,53,56……上部集束電極、51,5
4,57……長円形板状体、51A,51B,5
1C,54A,54B,54C,57A,57
B,57C……電子ビーム通過孔、52,55,
58……長円リング板状体、52A,55A,5
8A……長円孔、54D……溝、60……陽極、
61……長円形板状体、61A,61B,61C
……電子ビーム通過孔、62……長円リング板状
体、62A……長円孔、500,600……補助
電極、501,601……支持体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 共通平面上に、インラインに複数の電子ビー
    ムを発生させるインライン形電子銃を有するカラ
    ー受像管において、前記電子銃の主レンズは間隔
    を置いた2ケの電極によつて形成され、前記2ケ
    の電極は各々、前記複数の電子ビームに対して共
    通の外囲器となる長円リング板状体と、複数の電
    子ビームの各々を通過させるための通過孔を設け
    た長円板状体とから少なくとも構成され、前記長
    円リング板状体は、互いに間隔を置いて対向して
    いることを特徴とするインライン形電子銃を有す
    るカラー受像管。 2 前記長円板状体は、3つの電子ビーム通過孔
    を有し、中央孔は前記インライン方向と直角方向
    に長径を有する楕円状孔であり、両サイドの孔
    は、外側の曲率が内側の曲率よりも小さな複合曲
    率の異形円状孔であることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のインライン形電子銃を有する
    カラー受像管。 3 前記中央孔の長径と、前記サイド孔の長径は
    略々等しいことを特徴とする特許請求の範囲第2
    項記載のインライン形電子銃を有するカラー受像
    管。 4 前記長円板状体は、前記長円リング状体との
    接合面側に、前記インライン方向に溝を有するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載のイン
    ライン形電子銃を有するカラー受像管。 5 前記長円リング状体の前記インライン方向の
    内径は、前記長円板状体の前記両サイド孔の外側
    間の距離と略々一致し、前記長円リング状体の前
    記インライン方向と直角方向の内径は、前記長円
    板状体の前記中央孔又は両サイド孔の長径と略々
    一致することを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載のインライン形電子銃を有するカラー受像
    管。 6 前記長円リング状体の前記インライン方向の
    内径は、前記長円板状体の前記両サイド孔の外側
    間の距離よりも大きく、前記長円リング状体の前
    記インライン方向と直角方向の内径は、前記長円
    板状体の前記中央孔又は両サイド孔の長径よりも
    大きいことを特徴とする特許請求の範囲第3項記
    載のインライン形電子銃を有するカラー受像管。
JP59065706A 1984-04-04 1984-04-04 カラー受像管 Granted JPS60211743A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065706A JPS60211743A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 カラー受像管
US06/718,855 US4833364A (en) 1984-04-04 1985-04-02 Electron gun for color picture tubes having uniquely formed lens apertures
EP85302370A EP0157648B1 (en) 1984-04-04 1985-04-03 In-line electron gun for color picture tube
KR1019850002235A KR900001499B1 (ko) 1984-04-04 1985-04-03 컬러 수상관용 전자총
DE8585302370T DE3579181D1 (de) 1984-04-04 1985-04-03 In-line-elektronenkanone fuer eine farbbildroehre.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59065706A JPS60211743A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 カラー受像管

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6094709A Division JP2666723B2 (ja) 1994-05-09 1994-05-09 カラー受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60211743A JPS60211743A (ja) 1985-10-24
JPH0534766B2 true JPH0534766B2 (ja) 1993-05-24

Family

ID=13294728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59065706A Granted JPS60211743A (ja) 1984-04-04 1984-04-04 カラー受像管

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS60211743A (ja)
KR (1) KR900001499B1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2666723B2 (ja) * 1994-05-09 1997-10-22 株式会社日立製作所 カラー受像管

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772246A (en) * 1980-10-22 1982-05-06 Toshiba Corp Electron gun for color picture tube
JPS58103752A (ja) * 1981-12-16 1983-06-20 Hitachi Ltd カラ−受像管用電子銃

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772246A (en) * 1980-10-22 1982-05-06 Toshiba Corp Electron gun for color picture tube
JPS58103752A (ja) * 1981-12-16 1983-06-20 Hitachi Ltd カラ−受像管用電子銃

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60211743A (ja) 1985-10-24
KR900001499B1 (ko) 1990-03-12
KR850007534A (ko) 1985-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2542627B2 (ja) カラ−受像管装置
JPH0465487B2 (ja)
CN1020989C (zh) 彩色阴极射线管用的电子枪
JPH03152834A (ja) カラー受像管用電子銃
JPS598246A (ja) 電子銃
JPH0312419B2 (ja)
JPH0534766B2 (ja)
JP2666723B2 (ja) カラー受像管
JPH05251014A (ja) カラー受像管用電子銃
JPH021338B2 (ja)
JPH0523010B2 (ja)
JPH0578130B2 (ja)
JPH0337941A (ja) カラー受像管用電子銃
JPS59211944A (ja) カラ−受像管用電子銃
JPH0568054B2 (ja)
JPS62237642A (ja) 電子銃
JPS6028139A (ja) カラ−受像管用電子銃
JPS5954152A (ja) カラ−表示管
JPH0145075Y2 (ja)
JPS59173931A (ja) カラ−受像管用電子銃
JPH0126145B2 (ja)
JPH03156835A (ja) 電子銃電極構体
JPH0474821B2 (ja)
JPS62211835A (ja) カラ−受像管用電子銃
JPS59103250A (ja) カラ−受像管用電子銃

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term