JPH05347608A - データ連送装置 - Google Patents

データ連送装置

Info

Publication number
JPH05347608A
JPH05347608A JP4154626A JP15462692A JPH05347608A JP H05347608 A JPH05347608 A JP H05347608A JP 4154626 A JP4154626 A JP 4154626A JP 15462692 A JP15462692 A JP 15462692A JP H05347608 A JPH05347608 A JP H05347608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
multiple transmission
continuous
transmission
header
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4154626A
Other languages
English (en)
Inventor
Izumi Usuki
泉 薄木
Atsushi Ikeda
淳 池田
Takehide Fujimoto
剛秀 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4154626A priority Critical patent/JPH05347608A/ja
Publication of JPH05347608A publication Critical patent/JPH05347608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 連送により多数決判定を行う際の連送パケッ
トヘッダの付与方法を制御して伝送効率の良い連送を行
う。 【構成】 パケットヘッダ付与手段10は外部装置から
連送要求があると、連送対象データのパケットの種類に
よって連送ヘッダの左の4ビットを決定し、5ビット目
の1ビットは、最後に作成した連送パケットとは異なる
符号を付与した連送パケットを作成し、連送パケット作
成手段20に渡す。連送パケット作成手段20は、連送
パケットを多数決判定に必要な数だけ複製を作成し、パ
ケット多重手段30へ渡す。パケット多重装置はBSフ
ォーマット内の連続したデータチャンネルに連送パケッ
ト群を多重する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、衛星を用いたデータ配
信でパケットなどを連送し回線品質を上げる際に有効な
連送制御装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】コミュニケーション・サテライト放送
(以下CS放送と称す。)などの衛星放送の方式に、デ
ータも伝送可能なBS放送に準拠した方式で送出してい
るチャンネルが多い。
【0003】従来のCS放送では回線品質を保つために
誤り訂正符号やパケットの連送による多数決判定を用い
ていた。
【0004】通常、連送パケットとそうでないパケット
(以下それぞれ連送パケット、通常パケットと称す。)
を区別するため、連送パケット用のヘッダを数種類定め
連送パケットとしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記のよ
うな構成では、連送パケットの最初の1パケットのヘッ
ダが誤って検出できなかった場合の対策として、連送パ
ケット5パケットの後に1ダミーパケットを加えて6パ
ケット必要となり、伝送速度が単送比1/6となるため
回線の有効利用ができないという問題点を有していた。
【0006】本発明はかかる点に鑑み、連送効率を送パ
ケット数分の1で連送を可能とすることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するため、連送パケットヘッダ生成装置と連送パケッ
ト制御装置によって連送パケットヘッダを複数使うこと
により、連送パケットと次の連送パケット区切りが判る
ためダミーパケットが不要となる連送装置である。
【0008】
【作用】本発明は上記した構成により、連送パケットの
始まりと終わりを誤ること無く受信し正常に多数決判定
が行われる。また伝送容量も通常パケットの1/5で送
出可能となる。
【0009】
【実施例】図1に本発明の連送装置の実施例の一例を示
す連送装置の説明図を示す。
【0010】以下実施例について図面を参照しながら説
明する。送信局より送信されるパケットは例えば図3の
衛星放送標準フォーマットのようにデータ領域にパケッ
トの形で多重されている。データを片方向の衛星回線に
よって送る場合、高品質伝送が必要となるため同一パケ
ットを数回送出し、多数決判定によって回線品質を高め
ている。連送による多数決判定を行う場合、通常パケッ
トで送る場合に比べ伝送効率がかなり下がるため、サー
ビスによっては連送なしの通常パケットで送っている。
【0011】そこで連送パケットと通常パケットを区別
するため必要が生じ、例えばA="00000",A’="0000
1",B="10010",B’="10011"を連送ヘッダとし、他
を通常ヘッダと定める。ここで説明のために連送ヘッダ
の左側4ビットを"0000"="A","1001"="B"と表記する
ことにする。
【0012】パケットヘッダ付与手段10は外部装置か
ら連送要求があると、連送対象データのパケットの種類
によって連送ヘッダの左の4ビット("A"または"B")を
決定し、5ビット目の1ビットは、最後に作成した連送
パケットとは異なる符号を付与した連送パケットを作成
し、連送パケット作成手段20に渡す。連送パケット作
成手段20は、連送パケットを多数決判定に必要な数だ
け(たとえば5個)複製を作成(以下連送パケット群と
称す)し、パケット多重手段30へ渡す。パケット多重
装置は図4に示すようなBSフォーマット内の連続した
データチャンネルに連送パケット群を多重する。
【0013】以上のように本実施例によれば、図2のよ
うに同一連送ヘッダが連続することはなくなり、ダミー
パケットを連送パケット群の間に挿入せずに連送多数決
判定による品質向上を可能とする。
【0014】また、本実施例では連送パケットヘッダを
5ビットとしたが、5ビットに限定するものではない。
また、本実施例では連送パケットヘッダで交互に反転さ
せるビットを5ビット目1ビットのみしたが、ヘッダの
何れのビットでもよく、また非反転部があれば何ビット
反転させてもよい。また連送ヘッダがパケットの複数部
分に分かれていてもよい。また数ビット反転する代わり
に、予め決めておいたビットに置き換えるようにしても
良い。また、連送パケットヘッダは2個以上でもよいこ
とは言うまでもない。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように、本発明では、ヘッ
ダの一部を反転または置換したヘッダのペアを連送ヘッ
ダと定義することによってダミーパケットを用いること
無く効率よく連送が行うことができ、実施効果は大き
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の一例を示す連送装置の説明図
【図2】本発明の連送ヘッダ付与の一例を示す図
【図3】データ放送におけるデータチャンネル領域を示
す図
【図4】連送パケット多重位置を示す図
【符号の説明】
1 連送データ(1) 2 連送データ(2) 3 パケットヘッダ(1) 10 パケットヘッダ付与手段 20 連送パケット作成手段 21 連送パケット群(1) 22 連送パケット群(2) 30 パケット多重手段

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】連送多数決判定により伝送品質の向上を行
    う、連送のための連送パケットヘッダを複数定義したパ
    ケット送出装置において、連送パケットヘッダと連送パ
    ケットヘッダの一部を置換するパケットヘッダ置換手段
    と、連送パケットヘッダとして置換されたものと置換し
    てないものを交互に使用することを特徴とするデータ連
    送装置。
  2. 【請求項2】パケットヘッダの特定ビットを反転したも
    のとそうでないものとを連送パケットのペアと定めたこ
    とを特徴とする請求項1記載のデータ連送装置。
JP4154626A 1992-06-15 1992-06-15 データ連送装置 Pending JPH05347608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154626A JPH05347608A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 データ連送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4154626A JPH05347608A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 データ連送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05347608A true JPH05347608A (ja) 1993-12-27

Family

ID=15588303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4154626A Pending JPH05347608A (ja) 1992-06-15 1992-06-15 データ連送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05347608A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530008A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 マイクロソフト コーポレイション メッセージの2つのインスタンスを組み合わせることによってエラー訂正を行なう方法および装置
JP2002530931A (ja) * 1998-11-13 2002-09-17 モトローラ・リミテッド 分散音声認識プロセスにおける受信データの処理方法および装置
JP2008067091A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Railway Technical Res Inst 送信機、受信機、プログラム及び通信方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002530008A (ja) * 1998-11-09 2002-09-10 マイクロソフト コーポレイション メッセージの2つのインスタンスを組み合わせることによってエラー訂正を行なう方法および装置
JP2002530931A (ja) * 1998-11-13 2002-09-17 モトローラ・リミテッド 分散音声認識プロセスにおける受信データの処理方法および装置
JP2008067091A (ja) * 2006-09-07 2008-03-21 Railway Technical Res Inst 送信機、受信機、プログラム及び通信方法
JP4652300B2 (ja) * 2006-09-07 2011-03-16 財団法人鉄道総合技術研究所 送信機、受信機、プログラム及び通信方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0411538B1 (en) Satellite communications system operating in asynchronous mode for central-to-terminal station transmission
US4531021A (en) Two level encripting of RF signals
JP2746363B2 (ja) メッセージ通信方法
KR101292851B1 (ko) 가변적 fec 오버헤드 및 보호 구간을 이용하는 스트리밍및 버퍼링
HUP0003527A2 (hu) Berendezés, valamint eljárás digitális adatáram feldolgozására, továbbá egy alkalmazás vezérlete alatti működő eszköz, továbbá adatfeldolgozó rendszer, továbbá alkalmazás vevő és dekódoló berendezéshez
US6304659B1 (en) Secure data broadcasting
SE520273C2 (sv) Sätt att kryptera information samt datakommunikationssystem som innefattar organ för kryptering
EP0128604B1 (en) Scrambled television signals
US6263443B1 (en) Simplified data link protocol processor
JP2002503915A (ja) 時分割多重化拡張サブシステム
JPH08265332A (ja) データ転送方法とその装置
SE464271B (sv) Foerfarande och anordning foer kryptering/dekryptering av digitalt flerljud i teve
JP2005012753A (ja) パケット中継装置及びその方法と、パケット受信装置及びその方法と、パケット中継プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体と、パケット受信プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
US5694473A (en) Decryption of retransmitted data in an encrypted communication system
JPH05347608A (ja) データ連送装置
JPH10190634A (ja) データ伝送方法及びデータ伝送システム
JPH05327694A (ja) スター型衛星通信ネットワークにおける暗号化方式
JP4115627B2 (ja) 限定受信方式の送信装置および受信装置
AU739560B2 (en) Method for transferring data from a head-end to a number of receivers
JP3987846B2 (ja) 衛星デジタル放送送信機のパイロット放送チャネル処理装置およびその信号処理方法
KR101071825B1 (ko) 브로드캐스트 및 멀티캐스트 서비스를 위한 퍼블릭 롱코드 생성 방법
JP2014068295A (ja) 無線環境に適したマルチキャストデータを配信する配信サーバ、システム及びプログラム
CN114760163B (zh) 一种can通信方法
JPH01166642A (ja) 同報通信システム
JP4184277B2 (ja) Si情報送出装置