JPH0534566Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0534566Y2
JPH0534566Y2 JP1986113505U JP11350586U JPH0534566Y2 JP H0534566 Y2 JPH0534566 Y2 JP H0534566Y2 JP 1986113505 U JP1986113505 U JP 1986113505U JP 11350586 U JP11350586 U JP 11350586U JP H0534566 Y2 JPH0534566 Y2 JP H0534566Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
case body
slide member
closing lid
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986113505U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6318906U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986113505U priority Critical patent/JPH0534566Y2/ja
Publication of JPS6318906U publication Critical patent/JPS6318906U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0534566Y2 publication Critical patent/JPH0534566Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本考案はフアンデーシヨン等の化粧品を収納す
ることのできる化粧品の収納容器に関する。
「従来の技術」 従来、フアンデーシヨン等の化粧品を収納する
コンパクトは、化粧品を収納する収納室が形成さ
れたコンパクト本体と、このコンパクト本体の背
面に蝶番を介して回動可能に取付けられた前記コ
ンパクト本体の収納室を開閉する開閉蓋とから構
成されていた。
このため、コンパクトの構造がありきたりで、
他社商品との差別化を図るためにはデザインをか
える以外になく、十分な差別化を図ることができ
ないという欠点があつた。
また、開閉蓋の開閉は開閉蓋の回動操作だけで
あるので、面白味に欠けるという欠点があつた。
「本考案の目的」 本考案は以上のような従来の欠点に鑑み、他社
商品との差別化を容易に図ることができるととも
に、開閉蓋をスライド部材を押付けることにより
開放して、楽しく開閉蓋を開閉操作することので
きる化粧品の収納容器を得るにある。
「本考案の目的を達成するための手段」 本考案はケース体と、この板状のケース体本
体、このケース体本体の背面よりほぼ直角方向に
突出させた背面壁および前記ケース体本体の両側
面よりほぼ直角方向に突出させた両側壁で形成さ
れたケース体と、このケース体の背面壁にヒンジ
を介して回動可能に取付けられたパフ収納室を有
する該ケース体の上部を開閉可能に覆う開閉蓋
と、前記ケース体に前後方向に摺動可能に取付け
られたスライド部材と、このスライド部材に形成
されたフアンデーシヨン等の化粧料を収納する前
記開閉蓋を閉じた状態で該開閉蓋のパフ収納室の
開口部と一致するか、あるいは該パフ収納室の開
口部よりも開口部が内側に位置する収納室と、前
記スライド部材の前面部位が前記ケース体の前面
部位より突出することなくかつ前記ケース体の上
面よりスライド部材が上方へ浮上ることなく案内
することのできるケース体とスライド部材に形成
されたガイド部材と、前記スライド部材を常時前
記ケース体の前面部位方向に付勢する付勢部材
と、前記スライド部材と前記開閉蓋に形成された
該開閉蓋を閉じると係合し、スライド部材を押込
むと解除する係止機構とを備えることを特徴とし
ている。
「本考案の実施例」 以下、図面に示す実施例により、本考案を詳細
に説明する。
第1図ないし第5図の実施例において、1は金
属材で形成されたケース体で、このケース体1は
板状のケース体本体2と、このケース体本体2の
背面および両側面にほぼ直角方向に突出するよう
に一体成形された背面壁、両側壁3,4,5と、
前記ケース体本体2の上面に一体成形したガイド
部材を構成する係合片6,6とから構成されてい
る。
7は前記ケース体1の背面の壁面3とヒンジ8
を介して回動自在に取付けられた開閉蓋で、この
開閉蓋7は板状の金属材で形成された開閉蓋本体
9と、この開閉蓋本体9の背面および両側面に一
体成形された壁面10,11,12と、前記開閉
蓋本体9の内壁面に形成した鏡として使用できる
鏡面13と、前記開閉蓋本体9の内壁面に固定し
たパフ14を収納することのできるパフ収納室1
5が形成された枠状のパフ収納枠16とから構成
されている。
17は前記ケース体1と前記開閉蓋7との間に
摺動可能に取付けられたスライド部材で、このス
ライド部材17はフアンデーシヨン18が収納さ
れる前記開閉蓋7を閉じた状態で、該開閉蓋7の
パフ収納室15の開口部と一致する開口部を有す
る収納室19が形成され、前記ケース体1内に摺
動可能に取付けられたスライド部材本体20と、
このスライド部材本体20の底面に形成した前記
ケース体1の係合片6,6と係合するガイド部材
を構成する係合凹部21と、前記スライド部材本
体20の正面に前方に突出するように一体成形し
た操作片22とから構成されている。
23は前記スライド部材17を常時正面方向に
付勢する付勢部材としてのスプリングで、このス
プリング23は前記ケース体1の壁面3とスライ
ド部材17の背面との間に介装されている。
24は係止機構で、この係止機構24は前記ス
ライド部材17の正面上部壁に形成した係合凹部
25と、前記ケース体1のパフ収納枠16の正面
下部に形成した前記係合凹部25と係合する係合
片26とから構成されている。
上記構成の化粧品の収納容器27にあつては、
スライド部材17の操作片22を押すと、スライ
ド部材17が後方へスライドし、係止機構24の
係合凹部25と係合片26との係合が外れる。
このため、開閉蓋7を上方へ回動させることに
より、開閉蓋7を開放することができる。
また、開閉蓋7を閉じる場合には、開閉蓋7を
回動させてケース体1に押付けることにより、係
止機構24の係合片26がスライド部材17を付
勢しているスプリング23の付勢力に抗して移動
して係合片26と係合凹部25とが係合する。
「本考案の異なる実施例」 次に第6図ないし第14図に示す本考案の異な
る実施例につき説明する。なお、これらの実施例
の説明に当つて、前記本考案の実施例と同一構成
部分には同一符号を付して重複する説明を省略す
る。
第6図および第7図の実施例において、前記本
考案の実施例と主に異なる点は、スライド部材1
7の背面上部にスライド部材17を押付けて開閉
蓋7を開放する場合に、係止機構24の係合凹部
25と係合片26との係合が解除されたところか
ら開閉蓋7を上方に押し上げる押し上げ片28を
一体成形した点で、このように化粧品の収納容器
27Aを構成することにより、開閉蓋7の開放が
容易にできる。
第8図および第9図の実施例において、前記本
考案の実施例と主に異なる点はケース体1、開閉
蓋7およびヒンジ8を合成樹脂材で一体成形した
点で、このように化粧品の収納容器27Bを構成
することにより、部品点数を削減して、コストの
低減を図ることができる。
第10図ないし第12図の実施例において、前
記本考案の実施例と主に異なる点はケース体、ヒ
ンジ8およびパフ収納枠16とを合成樹脂材で一
体成形した点で、このように化粧品の収納容器2
7Cを構成しても良い。
第13図および第14図の実施例において、前
記本考案の実施例と主に異なる点はスライド部材
17、ヒンジ8およびパフ収納枠16とを合成樹
脂材で一体成形するとともに、スライド部材17
の背面にスプリング23Aを一体成形した点で、
このように化粧品の収納容器27Dを構成しても
良い。
なお、前記本考案の実施例では付勢部材として
スプリング23を用いた物に付いて説明したが、
本考案はこれに限らず、反発しあう磁石あるいは
スポンジ等で付勢部材を構成してもよい。
「本考案の効果」 以上の説明から明らかなように、本考案にあつ
ては次に列挙する効果がある。
(1) 板状のケース体本体、このケース体本体の背
面よりほぼ直角方向に突出させた背面壁および
前記ケース体本体の両側面よりほぼ直角方向に
突出させた両側壁で形成されたケース体と、こ
のケース体の背面壁にヒンジを介して回動可能
に取付けられたパフ収納室を有する該ケース体
の上部を開閉可能に覆う開閉蓋と、前記ケース
体に前後方向に摺動可能に取付けられたスライ
ド部材と、このスライド部材に形成されたフア
ンデーシヨン等の化粧料を収納する前記開閉蓋
を閉じた状態で該開閉蓋のパフ収納室の開口部
と一致するか、あるいは該パフ収納室の開口部
よりも開口部が内側に位置する収納室と、前記
スライド部材の前面部位が前記ケース体の前面
部位より突出することなくかつ前記ケース体の
上面よりスライド部材が上方へ浮上ることなく
案内することのできるケース体とスライド部材
に形成されたガイド部材と、前記スライド部材
を常時前記ケース体の前面部位方向に付勢する
付勢部材と、前記スライド部材と前記開閉蓋に
形成された該開閉蓋を閉じると係合し、スライ
ド部材を押込むと解除する係止機構とで構成さ
れているので、スライド部材を押込むことによ
つて、係止機構の係合を解除することができ、
開閉蓋を開閉することができる。
(2) 前記(1)によつて、スライド部材がスライドす
るので、楽しく使用することができる。
(3) 前記(1)によつて、開閉蓋の開放時にはスライ
ド部材が開放端側に位置しているので、収納室
がヒンジより前方に位置してパフやフアンデー
シヨンの使用が容易にできる。
(4) 前記(1)によつて、スライド部材を押込むこと
により、開閉蓋を上方へ回動させる押し上げ片
28を形成すれば、スライド部材の押し込みだ
けで係止機構を解除するとともに、開閉蓋を上
方へ自動的に開放することができる。
(5) 前記(1)によつて、構造が簡単であるので、安
価に製造することができる。
(6) 前記(1)によつて、フアンデーシヨン等の化粧
料と、パフとを収納して使用することができ
る。
(7) フアンデーシヨン等の化粧料を収納する収納
室を有するスライド部材はケース体本体、背面
壁、両側壁で形成されたケース体に摺動可能に
取付けられているため、該スライド部材の移動
によつてパフ等がくい込んだりするのを確実に
防止することができる。
(8) スライド部材に開閉蓋を閉じた状態で該開閉
蓋のパフ収納室の開口部と一致するあるいは該
パフ収納室の開口部よりも開口部が内側に位置
するフアンデーシヨン等の化粧料を収納する収
納室を形成しているので、該収納室内にパフを
位置させて開閉蓋を閉じることにより、パフを
挟みつけたりすることなく、確実に収納するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す正面図、第2
図は第1図の平面図、第3図は第1図のA−A線
に沿う断面図、第4図は第1図のB−B線に沿う
断面図、第5図は動作説明図、第6図および第7
図、第8図および第9図、第10図ないし第12
図、第13図および第14図はそれぞれ本考案の
異なる実施例を示す説明図である。 1……ケース体、2……ケース体本体、3……
壁面、4,5……壁面、6……係合片、7……開
閉蓋、8……ヒンジ、9……開閉蓋本体、10…
…壁面、11,12……壁面、13……鏡面、1
4……パフ、15……パフ収納室、16……パフ
収納枠、17……スライド部材、18……フアン
デーシヨン、19……収納室、20……スライド
部材本体、21……係合凹部、22……操作片、
23,23A……付勢部材としてのスプリング、
24……係止機構、25……係合凹部、26……
係合片、27,27A〜27D……化粧品の収納
容器、28……押し上げ片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 板状のケース体本体、このケース体本体の背面
    よりほぼ直角方向に突出させた背面壁および前記
    ケース体本体の両側面よりほぼ直角方向に突出さ
    せた両側壁で形成されたケース体と、このケース
    体の背面壁にヒンジを介して回動可能に取付けら
    れたパフ収納室を有する該ケース体の上部を開閉
    可能に覆う開閉蓋と、前記ケース体に前後方向に
    摺動可能に取付けられたスライド部材と、このス
    ライド部材に形成されたフアンデーシヨン等の化
    粧料を収納する前記開閉蓋を閉じた状態で該開閉
    蓋のパフ収納室の開口部と一致するか、あるいは
    該パフ収納室の開口部よりも開口部が内側に位置
    する収納室と、前記スライド部材の前面部位が前
    記ケース体の前面部位より突出することなくかつ
    前記ケース体の上面よりスライド部材が上方へ浮
    上ることなく案内することのできるケース体とス
    ライド部材に形成されたガイド部材と、前記スラ
    イド部材を常時前記ケース体の前面部位方向に付
    勢する付勢部材と、前記スライド部材と前記開閉
    蓋に形成された該開閉蓋を閉じると係合し、スラ
    イド部材を押込むと解除する係止機構とを備える
    ことを特徴とする化粧品の収納容器。
JP1986113505U 1986-07-24 1986-07-24 Expired - Lifetime JPH0534566Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986113505U JPH0534566Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986113505U JPH0534566Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6318906U JPS6318906U (ja) 1988-02-08
JPH0534566Y2 true JPH0534566Y2 (ja) 1993-09-01

Family

ID=30995374

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986113505U Expired - Lifetime JPH0534566Y2 (ja) 1986-07-24 1986-07-24

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0534566Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6033849Y2 (ja) * 1981-02-16 1985-10-08 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト
JPS5825937Y2 (ja) * 1981-03-23 1983-06-04 吉田工業株式会社 コンパクト容器
JPS59111608U (ja) * 1983-01-17 1984-07-27 株式会社吉野工業所 コンパクト用容器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6318906U (ja) 1988-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0534566Y2 (ja)
JPH0333294Y2 (ja)
JPS6135121Y2 (ja)
JPS6241689Y2 (ja)
JPS6213525Y2 (ja)
JPS5939928Y2 (ja) コンパクト容器
JPH0516967Y2 (ja)
JPH0610884Y2 (ja) コンパクトケース
JPS6226011Y2 (ja)
JPH0112658Y2 (ja)
JPH0112657Y2 (ja)
JPH0446657Y2 (ja)
JPS6346018Y2 (ja)
JPS6327606Y2 (ja)
JPS6318966Y2 (ja)
JPH0327530Y2 (ja)
JPH0232167Y2 (ja)
JPS646737Y2 (ja)
JPH053139Y2 (ja)
JPS6317373Y2 (ja)
JPS6326082Y2 (ja)
JPH062587Y2 (ja) 化粧用コンパクト容器
JPH0621388Y2 (ja) 棒状化粧容器の収納ケース
JPS6322967Y2 (ja)
JPS6241695Y2 (ja)