JPH05345209A - ギャングヘッド支持構造 - Google Patents

ギャングヘッド支持構造

Info

Publication number
JPH05345209A
JPH05345209A JP18158192A JP18158192A JPH05345209A JP H05345209 A JPH05345209 A JP H05345209A JP 18158192 A JP18158192 A JP 18158192A JP 18158192 A JP18158192 A JP 18158192A JP H05345209 A JPH05345209 A JP H05345209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gang
gang head
head
column
heads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18158192A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Seiji
祐一 政氏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd filed Critical Mitsui Seiki Kogyo Co Ltd
Priority to JP18158192A priority Critical patent/JPH05345209A/ja
Publication of JPH05345209A publication Critical patent/JPH05345209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多数個のギャングヘッドをコラムのまわりに
自動交換可能に配設し、該コラム側にギャングヘッドを
介在物を介入させないで直接取り付けてオーバハング量
を低減して重切削加工および高精度加工を可能にすると
共に、ギャングヘッドの交換効率を向上し機械稼動率の
向上を図るギャングヘッド支持構造を提供する。 【構成】 複数のギャングヘッドを装着する複数台のギ
ャングヘッドをコラムに割出し回転可能に装着すると共
に、ギャングヘッドマガジンとコラム間にギャングヘッ
ドの自動交換を行う自動交換機構部を設け、B軸上に搭
載されたワークをギャングヘッドをX,Y,Z方向に移
動させてNC加工を行う。 【効果】 重切削,高精度加工が出来、ギャングヘッド
の交換効率を向上し、機械稼動率,生産性を向上し得る
と共に、小スペース化が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コラム移動式のNC加
工機に係り、特に複数台のギャングヘッドマガジン内に
装着される複数個のギャングヘッドによりB軸上のワー
クを加工するに好適なギャングヘッド支持構造に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ワークを多軸ヘッドで加工する加工機と
しては多軸専用機があるが、複数の多軸ヘッドを用いて
ワークの各部を加工するNC加工機としては図9に示す
タレットヘッド式の横型NC加工機が一般に採用されて
いる。複数面を形成するタレットヘッド29はコラム3
aの摺動部31にY軸方向に沿って摺動可能に支持され
る。また、タレットヘッド29の各面にはギャングヘッ
ド30が装着される。コラム3aはスライドベース11
a上にZ軸方向に沿って摺動自在に支持される。また、
スライドベース11aはベッド12a上にX軸方向(紙
面直角方向)に摺動自在に支持される。一方、ワーク1
4aを保持するワーク治具15aはベッド12a上に載
置されるB軸13a上に割り出し回転自在に支持され
る。タレットヘッド29に装着された所望のギャングヘ
ッド30を所定位置に割り出し位置決めし、ワーク14
aと相対向する位置に移動して所定の加工を行う。次
に、タレットヘッド29を回動し、次の所望のギャング
ヘッド30をワーク14aと相対向する位置に割り出し
位置決めして加工を続行する。ワーク治具15aの一面
側に保持されるワーク14aの加工が終了したらB軸1
3aを回動し、ワーク治具15aの他面に支持されるワ
ーク14aをギャングヘッド30側に向け、前記と同様
な加工を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図9に示したタレット
ヘッド29を有するNC加工機の場合には、次のような
問題点がある。タレットヘッド29内には、割出し回転
するための機構部や回転駆動軸を駆動するための回転機
構部(図略)を構成する必要があるため、タレットヘッ
ド29はコラム3aの摺動部31からかなりオーバハン
グして取り付けられている。また、タレットヘッド29
やそれに装着されるギャングヘッド30はかなり重量物
から構成される。そのため、タレットヘッド29および
ギャングヘッド30を片持ち支持するコラム3a側には
大きな曲げモーメントが作用する。重切削加工すると前
記曲げモーメントに加えて切削抵抗による曲げモーメン
トがコラム3a側に作用しコラム3a側を変形させる。
そのため、図9に示したNC加工機の場合には重切削加
工が出来ず、かつ高精度加工が困難となる問題点があ
る。また、タレットヘッド29に装着されるギャングヘ
ッド30は自動交換しにくくギャングヘッド30の種類
が固定化される問題点もある。
【0004】本発明は、以上の問題点を解決するもの
で、コラムに着脱自在に装着されるギャングヘッドのオ
ーバハング量を小さくし、重切削加工および高精度加工
を可能にすると共に、複数個のギャングヘッドの自動交
換が出来、ギャングヘッド交換時に次のギャングヘッド
の搬入段取りが同時に出来、機械稼動率の向上が図れ、
かつワークの着脱が容易で自動化ラインに対応し得るギ
ャングヘッド支持構造を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、以上の目的を
達成するために、X,Z軸方向に移動自在にベッド上に
支持されるコラムと、該コラムにY軸方向に沿って摺動
自在に支持される摺動台と、前記ベッド上に載置されワ
ークおよびワーク治具を搭載するB軸を有するコラム移
動式のNC加工機のギャングヘッド支持構造において、
複数個のギャングヘッドを着脱自在に装着する複数台の
ギャングヘッドマガジンを前記コラムの左右の側面に直
角に、かつ水平な軸上を回転と割出し可能に装着すると
共に、各ギャングヘッドマガジンと前記摺動台間に前記
ギャングヘッドを搬出入させる自動交換機構部を設けて
なるギャングヘッド支持構造を構成し、前記自動交換機
構部は複数又は単一の駆動源によりギャングヘッドの自
動交換を行うように構成されるギャングヘッド支持構造
を特徴とするものである。
【0006】
【作用】コラムには多数台のギャングヘッドマガジンが
支持され、必要に応じ任意のギャングヘッドを摺動台側
に着脱自在に装着することが出来る。B軸上に搭載され
たワークを回転すると共に、摺動台に装着されたギャン
グヘッドをX,Y,Z方向に移動することにより、ワー
クの多項目加工が行われる。また、自動交換機構部を複
数の駆動源を設けたものから構成することにより、1つ
のギャングヘッドの自動交換時に同時に次のギャングヘ
ッドの交換段取りが可能になり機械稼動率の向上が図れ
る。ギャングヘッドはコラム側に直接装着されるためオ
ーバハングが低減され重切削加工が出来、かつ高精度加
工が可能になる。また、ワークはB軸上に支持されるた
め、ワークの交換が容易になると共に、ワーク搬出入用
のローダ等を設置することにより自動化ラインに対応す
ることが出来る。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づき説明
する。図1は本実施例の全体構造を示す側面図であり、
図2は図1のA矢視の正面図である。本実施例では2台
のギャングヘッドマガジン1a,1bがコラム3の側面
に設けられ、ギャングヘッドマガジン1a,1bには複
数個(図示では4個)のギャングヘッド2a,2bが着
脱自在に装着される。ギャングヘッドマガジン1a,1
bは回転軸4a,4bによりコラム3に割出し回転可能
に支持される。なお、ギャングヘッド2a,2bはギャ
ングヘッドマガジン1a,1b側に設けられた凸ガイド
部5a,5bにギャングヘッド2a,2b側に形成され
る凹溝を係止して装着される。ギャングヘッドマガジン
1a,1bとコラム3側との間には自動交換機構部6が
介設される。また、後に説明する自動交換機構部6のア
ーム部7a,7bの先端部が着脱自在に係止する係止溝
8a,8bがギャングヘッド2a,2bに固設される。
また、ギャングヘッド2a,2bには、工具(図略)が
装着される回転駆動軸9a,9bと、それを駆動する回
転機構部(図略)が設けられ、かつコラム3側から動力
を受理する動力受理部(図略)等が設けられる。ギャン
グヘッド2a,2bが着脱自在に装着される摺動台10
をY軸方向に沿って摺動自在に支持するコラム3はスラ
イドベース11上にZ軸方向に沿って摺動自在に支持さ
れる。なお、摺動台10はギャングヘッド2a等を受け
取った位置において、ギャングヘッド2a等を位置決め
し、かつクランプするための機構と、ギャングヘッド2
a等のスピンドルに回転と動力を伝える動力伝達機構
と、その掛け外しのための機構が設けられている(図
略)。また、スライドベース11はベッド12上にX軸
方向に沿って摺動自在に支持される。一方、ベッド12
上にはB軸13が載置され、B軸13上にはワーク14
を装着支持するワーク治具15が搭載される。また、ワ
ーク治具15はワーク治具搬入装置16(図略)により
搬出入される。
【0008】次に、自動交換機構部6を図3および図4
により説明する。本実施例ではそれぞれのギャングヘッ
ドマガジン1a,1bに対応する2個の駆動源を設けた
場合について説明する。摺動台10にはギャングヘッド
2a,2bの装着される凸ガイド部17が突出形成さ
れ、その上端側にはスライドレール18が固定される。
なお、凸ガイド部17はギャングヘッドマガジン1a,
1bの凸ガイド部5と同一形状に形成される。ケース本
体19(ケース本体19は図示では一体構造になってい
るがギャングヘッド2a,2b用として2分割されたも
のでもよい)はスライドレール18上にZ軸方向に沿っ
て摺動自在に支持される。ケース本体19内にはピニオ
ンギヤ20a,20bが内蔵され、ピニオンギヤ20
a,20bは駆動源であるモータ21a,21bが連結
する。X軸方向に沿って細長に配設されるアーム部7
a,7bはケース本体19に摺動自在に支持されると共
に、ピニオンギヤ20a,20bに噛合するラック22
a,22bが形成される。また、前記したようにアーム
部7a,7bの先端部はギャングヘッド2a,2bの係
止溝8a,8bに着脱可能に係着する。以上の構造によ
り、ケース本体19をスライドレール18に沿って移動
させることによりアーム部7a,7bがギャングヘッド
2a,2bの係止溝8a,8bに係合し、モータ21
a,21bを駆動することにより、ピニオンギヤ20
a,20b,ラック22a,22bを介してアーム部7
a,7bがX軸方向に沿って移動する。それによりギャ
ングヘッド2a,2bの搬出入が行われる。
【0009】図5は単一のモータ23により一本のアー
ム部24を駆動する他の自動交換機構部6の実施例を示
す。モータ23を固定するケース本体25はスライドレ
ール26上にZ軸方向に沿って摺動自在に支持される。
アーム部24は、ケース本体25に摺動自在に支持され
ると共にギャングヘッドマガジン1a,1bの双方のギ
ャングヘッド2a,2bの係止溝8a,8bに係止する
細長のものから形成される。アーム部24のラック27
はモータ23に連結するピニオンギヤ28に噛合し、共
にコラム3の左右のギャングヘッド2a,2bを所定の
位置(ギャングヘッドマガジン1a,1bと摺動台1
0)に交換位置決め終了時はコラム3の幅L(図3)よ
り内側に収納され、加工位置において上下方向に移動の
際は左右のギャングヘッドマガジン1a,1b内のギャ
ングヘッド2a,2b等と干渉しないように倍ストロー
ク伸長および収縮する機構を有している。以上の構造に
よりモータ23を作動することによりギャングヘッド2
a,2bの自動搬出入が行われる。
【0010】次に、本実施例の作用を説明する。摺動台
10をコラム3に沿ってY軸方向に沿って移動し、摺動
台10の凸ガイド部17をギャングヘッドマガジン1
a,1b側の凸ガイド部5a,5bと合致する位置に位
置決めする。この状態で前記したように自動交換機構部
6を作動することによりギャングヘッドマガジン1a,
1b内の所望のギャングヘッド2a,2bを摺動台10
の凸ガイド部17に嵌入して装着することが出来る。
【0011】図6に示すように、説明の都合上ギャング
ヘッドマガジン1a側に装着される4個のギャングヘッ
ド2aをA,B,C,Dとしギャングヘッドマガジン1
b側に装着される4個のギャングヘッド2bをE,F,
G,Hとする。また、ここでは自動交換機構部6は図3
に示した型式のものを採用する。まず、ギャングヘッド
マガジン1aのギャングヘッドAを割出し回転し、所定
の交換位置に位置決めする。モータ21aを回転してア
ーム部7aをギャングヘッドA側に移動すると共に、ケ
ース本体19をZ軸方向に沿って前進させアーム部7a
をギャングヘッドAの係止溝8aに係止させる。その状
態でモータ21aを逆転しアーム部7aをX軸方向に沿
って移動させることによりギャングヘッドAは摺動台1
0の凸ガイド部17内に挿入される。以上により、ギャ
ングヘッドAは摺動台10側に引き渡され、ギャングヘ
ッドAによるワーク14の加工が行われる。ギャングヘ
ッドAによるワーク14の加工が行われている間にギャ
ングヘッドマガジン1b側の次のギャングヘッドEが所
定の位置に位置決めされる。ギャングヘッドAによる加
工が終了すると、再びモータ21aを作動し、ギャング
ヘッドAをギャングヘッドマガジン1a側に引き渡す。
次に、モータ21bを作動し、アーム部7bを移動させ
てギャングヘッドEを摺動台10側に引き渡す(図
2)。ギャングヘッドEによるワーク14の加工中にギ
ャングヘッドマガジン1aを回動し、次のギャングヘッ
ドBを所定の交換位置に位置決めする。図3に示すよう
に、ギャングヘッドEによるワーク14の加工が終了し
たら、ギャングヘッドEをギャングヘッドマガジン1b
側に引き渡すと共に、ギャングヘッドBを摺動台10側
に挿入し、次の加工を行う。以下、同様のことを繰返し
行うことにより、所望のギャングヘッドF,C,G,
D,Hによるワーク14の加工が行われる。勿論、ワー
ク14を支持するB軸13の回転を連動して行うことに
より、ワーク治具15側に支持されるワーク14のすべ
ての加工が自動的に行われる。
【0012】本実施例において、ギャングヘッドマガジ
ンを2台採用したがそれに限定するものではない。ま
た、1つのギャングヘッドマガジンに装着されるギャン
グヘッドを4個としたがそれに限定するものではない。
また、ギャングヘッドの形状,ワークおよびワーク治具
の形状も前記実施例のものに限定するものではない。ま
た、自動交換機構部の構造はギャングヘッドマガジンと
コラム側の間でギャングヘッドの自動交換が行われるも
のであればよく、本実施例の構造に限定するものではな
い。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、次のような効果が上げ
られる。 (1)ギャングヘッドを直接コラムの摺動部側に装着す
る構造を採用することにより、オーバハングが少なくな
り、コラム側への曲げモーメントが低減される。それに
より、重切削加工が出来、かつ高精度加工が可能にな
る。 (2)コラム側とギャングヘッドマガジン間でギャング
ヘッドが自動交換されるため各種のギャングヘッドを順
次に必要に応じて装着することが出来、所望の加工が効
率的に行われる。 (3)ギャングヘッドマガジンを複数台使用し、かつそ
れ等に係合する自動交換機構部を配設することにより、
ギャングヘッドの交換効率を向上することが出来る。 (4)ギャングヘッドマガジンはコラム側にコンパクト
にまとめられ、小スペース化が図れる。 (5)ワークはB軸上に搭載されるため、ワーク交換は
極めて容易である。また、ワーク搬出入装置をB軸側に
設けられることにより加工中にワークの着脱を容易に自
動化ラインを構成することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体構造を示す側面図であ
る。
【図2】図1のA矢視の正面図である。
【図3】本実施例の自動交換機構部の構造を説明するた
めの拡大一部上面図である。
【図4】図3のB矢視の側面図である。
【図5】自動交換機構部の他の実施例を説明するための
拡大一部上面図である。
【図6】本実施例の作用を説明するための説明図であ
る。
【図7】本実施例の作用を説明するための説明図であ
る。
【図8】本実施例の作用を説明するための説明図であ
る。
【図9】従来のタレットヘッド式のNC加工機の全体構
造を示す側面図である。
【符号の説明】
1a ギャングヘッドマガジン 1b ギャングヘッドマガジン 2a ギャングヘッド 2b ギャングヘッド 3 コラム 4a 回転軸 4b 回転軸 5a 凸ガイド部 5b 凸ガイド部 6 自動交換機構部 7a アーム部 7b アーム部 8a 係止溝 8b 係止溝 9a 回転駆動軸 9b 回転駆動軸 10 摺動台 11 スライドベース 12 ベッド 13 B軸 14 ワーク 15 ワーク治具 16 ワーク治具搬入装置 17 凸ガイド部 18 スライドレール 19 ケース本体 20a ピニオンギヤ 20b ピニオンギヤ 21a モータ 21b モータ 22a ラック 22b ラック 23 モータ 24 アーム部 25 ケース本体 26 スライドレール 27 ラック 28 ピニオンギヤ 29 タレットヘッド 30 ギャングヘッド 31 摺動部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 X,Z軸方向に移動自在にベッド上に支
    持されるコラムと、該コラムにY軸方向に沿って摺動自
    在に支持される摺動台と、前記ベッド上に載置されワー
    クおよびワーク治具を搭載するB軸を有するコラム移動
    式のNC加工機におけるギャングヘッド支持構造におい
    て、複数個のギャングヘッドを着脱自在に装着する複数
    台のギャングヘッドマガジンを前記コラムの左右の側面
    に直角に、かつ水平な軸上を回転と割出し可能に装着す
    ると共に、各ギャングヘッドマガジンと前記摺動台間に
    前記ギャングヘッドを搬出入させる自動交換機構部を設
    けることを特徴とするギャングヘッド支持構造。
  2. 【請求項2】 前記自動交換機構部がそれぞれのギャン
    グヘッドマガジンごとの駆動源を有するものからなる請
    求項1に記載のギャングヘッド支持構造。
  3. 【請求項3】 前記自動交換機構部がそれぞれのギャン
    グヘッドマガジンに係合する単一の駆動源を有するもの
    から形成されてなる請求項1に記載のギャングヘッド支
    持構造。
JP18158192A 1992-06-17 1992-06-17 ギャングヘッド支持構造 Pending JPH05345209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18158192A JPH05345209A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 ギャングヘッド支持構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18158192A JPH05345209A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 ギャングヘッド支持構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05345209A true JPH05345209A (ja) 1993-12-27

Family

ID=16103313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18158192A Pending JPH05345209A (ja) 1992-06-17 1992-06-17 ギャングヘッド支持構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05345209A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387025B1 (en) 1999-02-12 2002-05-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Machining device equipped with spindle position interchanger and method for interchanging spindle positions
JP2012115934A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 加工ラインシステム及び加工方法
JP2012115936A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 交換装置
JP2012115933A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 工作機械
JP2012115935A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 交換装置
US20210008630A1 (en) * 2018-03-30 2021-01-14 Citizen Watch Co., Ltd. Machine tool

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6387025B1 (en) 1999-02-12 2002-05-14 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Machining device equipped with spindle position interchanger and method for interchanging spindle positions
JP2012115934A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 加工ラインシステム及び加工方法
JP2012115936A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 交換装置
JP2012115933A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 工作機械
JP2012115935A (ja) * 2010-11-30 2012-06-21 Honda Motor Co Ltd 交換装置
US20210008630A1 (en) * 2018-03-30 2021-01-14 Citizen Watch Co., Ltd. Machine tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4529342A (en) Indexing attachment
US5486151A (en) Machining center for machining a workpiece by means of at least two interchangeable tools
JPS60207746A (ja) 多面加工機械
JP5722534B2 (ja) 複数のワークピーススピンドルを備えた多軸旋盤
JP2010064243A6 (ja) 複数のワークピーススピンドルを備えた多軸旋盤
JP5687854B2 (ja) 多面加工機
CN101842187B (zh) 加工中心
JPH05345209A (ja) ギャングヘッド支持構造
US5514061A (en) Machine tool for working rear surface of workpiece
US6484611B1 (en) Lathe
JPS6350125B2 (ja)
JPS63200941A (ja) 数値制御複合工作機械に於けるワ−ク及び工具自動交換装置
JPS625743B2 (ja)
JPS6153183B2 (ja)
US6387025B1 (en) Machining device equipped with spindle position interchanger and method for interchanging spindle positions
JP2000326157A (ja) 複合加工機械及び複合加工方法
JPH05345208A (ja) ギャングヘッド支持構造
JPH0557549A (ja) レーザ複合加工機
KR20210000766U (ko) 다축 금속가공 기계의 회전 테이블
JPS6195845A (ja) 多頭工作機用自動工具交換装置
JPH0418763Y2 (ja)
JP3915496B2 (ja) 工作機械
JP3579444B2 (ja) クシ刃型自動旋盤
JPH1034473A (ja) Cnc三次元加工ユニット
JPH01159149A (ja) Nc型切削加工装置