JPH05344714A - スイッチング電源 - Google Patents

スイッチング電源

Info

Publication number
JPH05344714A
JPH05344714A JP15036892A JP15036892A JPH05344714A JP H05344714 A JPH05344714 A JP H05344714A JP 15036892 A JP15036892 A JP 15036892A JP 15036892 A JP15036892 A JP 15036892A JP H05344714 A JPH05344714 A JP H05344714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spike
switching
current
switching elements
currents
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15036892A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunobu Abe
勝信 安部
Hiroshi Kudo
廣 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP15036892A priority Critical patent/JPH05344714A/ja
Publication of JPH05344714A publication Critical patent/JPH05344714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Voltage And Current In General (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、充分なスパイクノイズ低減効果を得
ることにある。 【構成】上記目的を達成するために、複数のスイッチン
グ素子に流れるスパイク電流が打消し合うようにチョー
クコイルで電磁結合し、定常電流には影響しないように
した。 【効果】本発明によれば定常電流に影響を与えることな
くスパイク電流をほぼ零に低減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はブリッヂ方式スイッチン
グ電源のスパイクノイズ低減回路に関する。
【0002】
【従来の技術】従来例の回路を図1,従来例の等価回路
を図2に示す。
【0003】スイッチング素子4,5は図に示す如く交
互にON/OFFを繰り返すことによって、スイッチン
グトランス8の一次側に断続的に電流を流し二次側に電
力を伝達する。二次側出力は整流回路9で整流,平滑回
路10で平滑されて直流出力Voとなる。
【0004】直流出力Voが変動した場合は、変動をパ
ルス幅変調制御回路1に負帰還し、スイッチング素子
4,5のON時間を変え、スイッチングトランス8の一
次側に流れる電流量を変えて二次側への電力伝達量を変
えることにより、直流出力Voを変動前にもどし安定化
する。
【0005】スパイク電圧Vnは、スイッチング素子4
または5がONおよび5または4がOFFでスイッチン
グトランス8の一次側に電流IL1またはIL2が流れ
ている状態から、スイッチング素子4または5のみが急
激にOFFになる瞬間に、インダクタンスの性質により
電流IL1またはIL2を持続させようとして生じる。
スイッチング素子4,5のキャパシタンス14,15は
数10PF〜数1000PFで、電源分割コンデンサ6,7
は数μF〜数100μFなので、ほとんどがスイッチン
グ素子4,5のキャパシタンス14および15に加わる
ことによってスパイク電流in1およびin2となり、
スイッチング素子4,5のストレスとなる。
【0006】スパイク電流in1,in2を低減するた
めに、スイッチング素子4,5に直列にインダクタンス
12,13を挿入し、スパイク電流in1,in2に対
するインピーダンスを大きくしていたが、スパイク電流
in1,in2以外の電流IL1,IL2にも影響を与
えスイッチング速度を遅くし、電流波形をなまらせるた
め、あまり大きくできず、充分なスパイクノイズ低減効
果を得られなかった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術は、スイ
ッチング素子4,5に直列にインダクタンス12,13
を挿入するので、スパイク電流in1,in2以外の電
流IL1,IL2にも影響を与えるため、あまり大きく
できず、充分なスパイクノイズ低減効果を得られないと
いう問題があった。
【0008】本発明の目的は以上の問題を解決すること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、スイッチング素子4,5に流れるスパイク電流in
1,in2のみが打消し合うように、チョークコイルL
31,L32で電磁結合し、電流IL1,IL2には影
響しないようにしたものである。
【0010】
【作用】スイッチング素子4または5がONおよび5ま
たは4がOFFで、スイッチングトランス8の一次側に
電流IL1またはIL2が流れている状態から、スイッ
チング素子4または5が急激にOFFになる瞬間にイン
ダクタンスの性質により、電流IL1またはIL2を持
続させようとしてスパイク電圧のVnを生じる。これが
スイッチング素子4,5のキャパシタンス14,15に
加わることによってスパイク電流in1,in2(周波
数成分は1MHz以上)となるが、スパイク電流in
1,in2が打消し合うようにチョークコイルL31,
L32で電磁結合するとスイッチング素子4,5のキャ
パシタンス14,15がほぼ等しいので、スパイク電流
in1,in2もほぼ等しく大きさに関係なく打消し合
って、ほぼ零になる。電流ILは、スイッチング素子
4,5の片方のみがONで流れる電流で、その周波数成
分(20kHz〜200kHz)はスパイク電流in
1,in2に比較して低いので電磁結合しにくく、スイ
ッチング素子4,5のキャパシタンス14,15に流れ
る電流も小さいので、チョークコイルにほとんど影響さ
れない。
【0011】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図3,実施例の等
価回路を図4により説明する。
【0012】全体の動作は従来例と同じであるが、スイ
ッチング素子4,5に流れるスパイク電流in1,in
2が打消し合うようにチョークコイルL31,L32で
電磁結合させる。
【0013】スイッチング素子4または5がONおよび
5または4がOFFで、スイッチングトランス8の一次
側に電流ILが流れている状態から、スイッチング素子
4または5が急激にOFFになる瞬間にインダクタンス
の性質により、電流ILを持続させようとしてスパイク
電圧Vnを生じる。これがスイッチング素子4,5のキ
ャパシタンス14,15に加わり、スパイク電流in
1,in2となるが、チョークコイルL31,L32で
打消されてほぼ零になる。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、電流ILに影響を与え
ることなくスパイク電流in1,in2をほぼ零に低減
できる。チョークコイルとしては空芯,フェライトコア
等が使用できるがスイッチング周波数40kHzではチ
ョークコイルの磁芯として、非晶質磁性体を使用するこ
とにより、一層の改善効果があることが確かめられた。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来例の電気回路図である。
【図2】従来例の等価回路図である。
【図3】本発明の一実施例の電気回路図である。
【図4】本発明の一実施例の等価回路図である。
【符号の説明】
1…パルス幅変調制御回路、2…ドライバトランス1、
3…ドライバトランス2、4…スイッチング素子1、5
…スイッチング素子2、6…電源分割コンデンサ1、7
…電源分割コンデンサ2、8…スイッチングトランス、
9…整流回路、10…平滑回路、11…負荷、12…イ
ンダクタンス1、13…インダクタンス2、14…スイ
ッチング素子1のキャパシタンス、15…スイッチング
素子2のキャパシタンス、16…チョークコイル1、1
7…チョークコイル2。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スイッチングトランスとスイッチングトラ
    ンスを駆動するように、対称的に配置された複数のスイ
    ッチング素子より成るブリッヂ方式スイッチング電源に
    おいて、スイッチング素子のOFF時に発生するスパイ
    ク電圧により、複数のスイッチング素子に流れるスパイ
    ク電流を打消し合うようにチョークコイルで電磁結合し
    たことを特徴とするスイッチング電源。
JP15036892A 1992-06-10 1992-06-10 スイッチング電源 Pending JPH05344714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15036892A JPH05344714A (ja) 1992-06-10 1992-06-10 スイッチング電源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15036892A JPH05344714A (ja) 1992-06-10 1992-06-10 スイッチング電源

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05344714A true JPH05344714A (ja) 1993-12-24

Family

ID=15495470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15036892A Pending JPH05344714A (ja) 1992-06-10 1992-06-10 スイッチング電源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05344714A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11224517B2 (en) 2019-06-26 2022-01-18 DePuy Synthes Products, Inc. Mechanically coupled revision hip system and method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11224517B2 (en) 2019-06-26 2022-01-18 DePuy Synthes Products, Inc. Mechanically coupled revision hip system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0415923B1 (en) High efficiency converter
JP3656865B2 (ja) コンバータ
JP2003500987A (ja) 一体型直流コンバータ
EP0291120A2 (en) A regulated high frequency power supply
US6278620B1 (en) Switching power-supply circuit
US6310786B1 (en) Switching power-supply circuit
US6301129B1 (en) Switching power supply circuit
JP2860255B2 (ja) トリム型共振タイプコンバータ
US6198644B1 (en) Rectifying/smoothing circuit and double-ended converter
US6731521B2 (en) Switching power supply circuit
JP2001190072A (ja) スイッチング電源
CA1290817C (en) Power supply apparatus
JPH0520991B2 (ja)
US5663873A (en) Bias power having a gapped transformer component
JPH05176532A (ja) 電源回路
JPH05344714A (ja) スイッチング電源
US5159540A (en) High-efficiency saturable core voltage converter
JP3294251B2 (ja) スイッチング電源装置
JPH0723562A (ja) スイッチング電源
JPH0576178A (ja) スイツチング電源装置
JPH05243060A (ja) スイッチング電源用チョークおよびトランス
JPS58116066A (ja) ドライブ回路
JPH10248247A (ja) 昇圧チョッパ回路
JPH0333177Y2 (ja)
JPS648914B2 (ja)