JPH0533975A - 加湿器 - Google Patents

加湿器

Info

Publication number
JPH0533975A
JPH0533975A JP19017191A JP19017191A JPH0533975A JP H0533975 A JPH0533975 A JP H0533975A JP 19017191 A JP19017191 A JP 19017191A JP 19017191 A JP19017191 A JP 19017191A JP H0533975 A JPH0533975 A JP H0533975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
hollow tubes
hollow
humidifier
heating element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19017191A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Ueda
泰史 上田
Hisakazu Asahina
久和 朝比奈
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP19017191A priority Critical patent/JPH0533975A/ja
Publication of JPH0533975A publication Critical patent/JPH0533975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Humidification (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 中空管内あるいは外を流通する水の温度を上
昇させることにより、装置のコンパクト化を確保しつつ
加湿効率の向上を図る。 【構成】 水蒸気に対しては透過性を有し、水に対して
は不透過性を有する多孔性素材からなる平行な多数の中
空管1,1・・に紐状発熱体2,2・・を織り込んで簾状
となし、これらの中空管1,1・・内を水通路となして
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本願発明は、流通空気に対して水
分を付与する加湿器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から良く知られている加湿器には、
吸水性材料からなる加湿エレメントと空気とを直接接触
させることにより、加湿エレメントから蒸発する水分を
空気中に取り込むことによって加湿を行うものがある。
【0003】ところが、上記のような構成の加湿装置の
場合、加湿エレメントに水を吸い上げるようになってい
るため、水中に含まれる各種成分が加湿エレメント内に
堆積して目詰まりを起こし易いという問題があるがある
ばかりでなく、耐久性にも問題がある。
【0004】そこで、近年開発が進められている素材と
して、水蒸気に対しては透過性を有し、水に対しては不
透過性を有するものが知られるようになっており、この
ような素材を利用した加湿器の開発も進められている。
【0005】このような加湿装置としては、特開平2ー
111377号公報に開示されているように、水蒸気に
対して透過性を有し、水に対して不透過性を有する多孔
性素材によって構成された多数の中空管を容器内に平行
に配設し、中空管内あるいは容器内を空気通路となし且
つ容器内あるいは中空管内を水通路となすことにより、
中空管を介して水側から空気側へ水蒸気を透過せしめる
ようにしたものがある。
【0006】ところで、中空管の管壁を介しての水蒸気
の透過は、物質移動の原理から温度が高い程効率良く行
なわれるという事実がある。
【0007】そこで、中空管内あるいは中空管外を流通
する水の温度を適当に上昇させることにより、加湿効率
の向上を図るようにしたものが提案されている(例え
ば、特開平2ー61444号公報参照)。
【0008】ところが、上記公知例のものの場合、水通
路を構成する中空多孔性部材の中に帯状の発熱体を間隔
部材とともに併設する構成としているため、流通抵抗
(換言すれば、圧力損失)が増大することとなる。従っ
て、上記公知例の構造を中空管を備えた加湿器にそのま
ま適用しようとすると、中空管の内径を大きくしなけれ
ばならなくなって、装置のコンパクト化を阻害するおそ
れがある。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本願発明は、上記のよ
うな要求に対処することを課題としてなされたもので、
中空管内あるいは外を流通する水の温度を上昇させるこ
とにより、装置のコンパクト化を確保しつつ加湿効率の
向上を図ることを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1、4あるいは5
の発明では、上記課題を解決するための手段として、図
面に示すように、水蒸気に対しては透過性を有し、水に
対しては不透過性を有する多孔性素材からなる平行な多
数の中空管1,1・・に紐状発熱体2,2・・を織り込ん
で簾状となし、これらの中空管1,1・・内を水通路と
なしている。
【0011】請求項2、4あるいは5の発明では、上記
課題を解決するための手段として、図面に示すように、
水蒸気に対しては透過性を有し、水に対しては不透過性
を有する多孔性素材からなる平行な多数の中空管1,1
・・内に、紐状発熱体2,2・・を挿入し、これらの中
空管1,1・・内を水通路となしている。
【0012】請求項3、4あるいは5の発明では、上記
課題を解決するための手段として、図面に示すように、
水蒸気に対しては透過性を有し、水に対しては不透過性
を有する多孔性素材からなる多数の中空管1,1・・を
水容器6内に平行に配設し且つこれらの中空管1,1・
・内を空気通路となすとともに、前記中空管1,1・・
外周に、紐状発熱体2,2・・を螺旋状に巻き付けてい
る。
【0013】請求項4の発明では、上記課題を解決する
ための手段として、図面に示すように、前記請求項1、
2あるいは3記載の加湿器において、前記中空管を、撥
水性フッ素樹脂製としている。
【0014】請求項5の発明では、上記課題を解決する
ための手段として、図面に示すように、前記請求項1、
2、3あるいは4記載の加湿器において、前記紐状発熱
体を、フッ素樹脂中に導電性フィラーを分散させてなる
フッ素樹脂製面状発熱体を細線状に裁断したものとして
いる。
【0015】
【作用】請求項1、4あるいは5の発明では、上記手段
によって次のような作用が得られる。
【0016】即ち、中空管1,1・・内を流通する水の
温度が、中空管1,1・・に織り込まれた紐状発熱体2,
2・・によって上昇せしめられ、中空管1,1・・管壁
を介しての水蒸気の透過効率が向上することとなる。
【0017】請求項2、4あるいは5の発明では、上記
手段によって次のような作用が得られる。
【0018】即ち、中空管1,1・・内を流通する水の
温度が、中空管1,1・・内に挿入された紐状発熱体2,
2・・によって上昇せしめられ、中空管1,1・・管壁
を介しての水蒸気の透過効率が向上することとなる。
【0019】請求項3、4あるいは5の発明では、上記
手段によって次のような作用が得られる。
【0020】即ち、水容器6内の水の温度が、中空管
1,1・・の外周に巻き付けられた紐状発熱体2,2・・
によって上昇せしめられ、中空管1,1・・管壁を介し
ての水蒸気の透過効率が向上することとなる。
【0021】請求項4の発明では、上記手段によって次
のような作用が得られる。
【0022】即ち、撥水性フッ素樹脂は、耐熱性に優れ
ているため、中空管1,1・・が熱劣化を起こすことが
なくなる。
【0023】請求項5の発明では、上記手段によって次
のような作用が得られる。
【0024】即ち、フッ素樹脂製面状発熱体は、細かく
裁断できるため、中空管1,1・・への組付(即ち、織り
込み、挿入あるいは巻き付け)が容易となる。
【0025】
【発明の効果】請求項1、4あるいは5の発明によれ
ば、水蒸気に対しては透過性を有し、水に対しては不透
過性を有する多孔性素材からなる平行な多数の中空管
1,1・・に紐状発熱体2,2・・を織り込んで簾状とな
し、これらの中空管1,1・・内を水通路となして、中
空管1,1・・内を流通する水の温度を、中空管1,1・
・に織り込まれた紐状発熱体2,2・・によって上昇さ
せ得るようにしたので、中空管1,1・・管壁を介して
の水蒸気の透過効率が向上し、加湿効率の向上に大いに
寄与するという優れた効果がある。
【0026】請求項2、4あるいは5の発明によれば、
水蒸気に対しては透過性を有し、水に対しては不透過性
を有する多孔性素材からなる平行な多数の中空管1,1
・・内に、紐状発熱体2,2・・を挿入し、これらの中
空管1,1・・内を水通路となして、中空管1,1・・内
を流通する水の温度を、中空管1,1・・内に挿入され
た紐状発熱体2,2・・によって上昇させ得るようにし
たので、中空管1,1・・管壁を介しての水蒸気の透過
効率が向上し、加湿効率の向上に大いに寄与するという
優れた効果がある。
【0027】請求項3、4あるいは5の発明によれば、
水蒸気に対しては透過性を有し、水に対しては不透過性
を有する多孔性素材からなる多数の中空管1,1・・を
水容器6内に平行に配設し且つこれらの中空管1,1・
・内を空気通路となすとともに、前記中空管1,1・・
外周に、紐状発熱体2,2・・を螺旋状に巻き付けて、
水容器6内の水の温度を、中空管1,1・・の外周に巻
き付けられた紐状発熱体2,2・・によって上昇させ得
るようにしたので、中空管1,1・・管壁を介しての水
蒸気の透過効率が向上し、加湿効率の向上に大いに寄与
するという優れた効果がある。
【0028】請求項4の発明によれば、請求項1、2あ
るいは3記載の加湿器において、中空管1,1・・を、
耐熱性に優れた撥水性フッ素樹脂製としたので、水の温
度が上昇しても中空管1,1・・が熱劣化を起こすこと
がなくなるという効果がある。
【0029】請求項5の発明によれば、請求項1、2、
3あるいは4記載の加湿器において、紐状発熱体2を、
フッ素樹脂中に導電性フィラーを分散させてなるフッ素
樹脂製面状発熱体を細線状に裁断したものとしたので、
素材からの紐状発熱体2の製作が容易となり、中空管
1,1・・への組付(即ち、織り込み、挿入あるいは巻き
付け)が容易となるという効果がある。
【0030】
【実施例】以下、添付の図面を参照して本願発明の幾つ
かの好適な実施例を説明する。
【0031】実施例1 図1ないし図3には、本願発明の実施例1にかかる加湿
器が示されている。本実施例は、請求項1、4および5
の発明に対応するものである。
【0032】本実施例の加湿器は、水蒸気に対しては透
過性を有し、水に対しては不透過性を有する撥水性フッ
素樹脂(例えば、エチレン・テトラフルオロエチレンコ
ポリマー)からなる平行な多数の中空管1,1・・に、自
己温度制御型のフッ素樹脂製面状発熱体(例えば、商品
名ダイキン工業製フロロトロン)を細線状に裁断して得
られる紐状発熱体2,2・を織り込んで簾状となしたも
のを直方体状に巻き込み、これらの中空管1,1・・の
両端部をエポキシ樹脂等で固めて直方体状の端末部3,
3となした構成とされており、前記中空管1,1・・内
を水通路となす一方、中空管1,1・・外を空気通路と
なしている。前記端末部3,3には、中空管1,1・・へ
水Wを補給するための給水ヘッド4および中空管1,1
・・から水Wを排出するための排水ヘッド5が設けられ
ている。なお、本実施例の場合、紐状発熱体2,2・
は、中空管1,1・・同士の間隔を保持するものであっ
て、図2および図3に示すように、中空管1,1・・に
交互に紐状発熱体2を非密着状態で織り込んで相互に保
持する構造となっている。
【0033】本実施例において紐状発熱体2として使用
されている自己温度制御型のフッ素樹脂製面状発熱体
は、フッ素樹脂(例えば、4フッ化エチレン樹脂)中に導
電性フィラー(例えば、カーボン等)を分散させてなるも
のであって、所定の温度(例えば、50℃)から比電気抵
抗が急速に増大する正の抵抗温度特性を有している。従
って、本実施例で使用されている紐状発熱体2は、50
℃を上限とした加熱能力を有することとなる。なお、本
実施例において、紐状発熱体2の素材として使用されて
いるフッ素樹脂製面状発熱体の耐用温度は200℃であ
る。
【0034】上記のように構成された加湿器は次のよう
に作用する。
【0035】中空管1,1・・外を流通する空気Fは、
中空管1,1・・内を流通する水Wから管壁を介して外
部へ透過する水蒸気によって加湿されるが、中空管1,
1・・内を流通する水Wの温度は、中空管1,1・・に
織り込まれた紐状発熱体2,2・によって上昇せしめら
れ、中空管1,1・・管壁を介しての水蒸気の透過効率
が向上することとなる。従って、中空管1,1・・外を
流通する空気Fへの加湿効率が大幅に向上することとな
る。
【0036】しかも、紐状発熱体2として自己温度制御
型のフッ素樹脂製面状発熱体を用いているため、所定温
度(例えば、50℃)以上になることはなく、且つ中空管
1,1・・の素材も耐熱性に優れている撥水性フッ素樹
脂とされているので、中空管1,1・・が熱劣化を起こ
すおそれもない。
【0037】また、本実施例において使用されている紐
状発熱体2の素材であるフッ素樹脂製面状発熱体は、細
かく裁断することが可能なので、中空管1,1・・への
織り込みが極めて容易に行える。
【0038】さらに、中空管1,1・・への紐状発熱体
2,2・の織り込み程度によって圧力損失の許容範囲で
コンパクト化をも図り得る。
【0039】実施例2 図4には、本願発明の実施例2にかかる加湿器が示され
ている。本実施例は、請求項2、4および5の発明に対
応するものである。
【0040】本実施例の加湿器は、水通路とされた中空
管1,1・・を仮想円筒状に配置し、これらの中空管1,
1・・内に紐状発熱体2,2・・を挿入している。そし
て、これらの中空管1,1・・の両端に設けられる端末
部3,3は円形とされている。その他の構成は実施例1
と同様である。
【0041】本実施例の場合、中空管1,1・・内を流
通する水Wの温度は、中空管1,1・・内に挿入された
紐状発熱体2,2・・によって上昇せしめられ、中空管
1,1・・管壁を介しての水蒸気の透過効率が向上する
こととなる。
【0042】なお、本実施例の場合、中空管1,1・・
内に挿入される紐状発熱体2,2・・は、フッ素樹脂製
面状発熱体を細線状に裁断して得られたたものなので、
水Wの流通抵抗増大はほんの僅かである。その他の作用
効果は実施例1と同様である。
【0043】実施例3 図5には、本願発明の実施例3にかかる加湿器が示され
ている。本実施例は、請求項2、4および5の発明に対
応するものである。
【0044】本実施例の場合、中空管1,1・・は、上
下方向に平行に配設されており、端末部3,3は、直方
体状とされている。その他の構成および作用効果は実施
例2と同様である。
【0045】実施例4 図6には、本願発明の実施例4にかかる加湿器が示され
ている。本実施例は、請求項3、4および5の発明に対
応するものである。
【0046】本実施例の加湿器は、中空管1,1・・
は、水容器6内に配設されており、これらの中空管1,
1・・内を空気通路となしている。そして、前記中空管
1,1・・の外周には、紐状発熱体2,2・・が螺旋状に
巻き付けられている。符号7は給水口である。
【0047】本実施例の場合、水容器6内の水Wの温度
が、中空管1,1・・の外周に巻き付けられた紐状発熱
体2,2・・によって上昇せしめられ、中空管1,1・・
管壁を介しての水蒸気の透過効率が向上することとな
る。その他の作用効果は実施例1と同様である。
【0048】本願発明は、上記各実施例の構成に限定さ
れるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲におい
て適宜設計変更可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明の実施例1にかかる加湿器の斜視図で
ある。
【図2】本願発明の実施例1にかかる加湿器における中
空管と紐状発熱体との織り込み状態を示す正面図である
【図3】図2のIII−III断面図である。
【図4】本願発明の実施例2にかかる加湿器の斜視図で
ある。
【図5】本願発明の実施例3にかかる加湿器の斜視図で
ある。
【図6】本願発明の実施例4にかかる加湿器の内部の一
部を開示した斜視図である。
【符号の説明】
1は中空管、2は紐状発熱体、3は端末部、6は水容
器。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水蒸気に対しては透過性を有し、水に対
    しては不透過性を有する多孔性素材からなる平行な多数
    の中空管(1),(1)・・に紐状発熱体(2),(2)・・を織
    り込んで簾状となし、これらの中空管(1),(1)・・内
    を水通路となしたことを特徴とする加湿器。
  2. 【請求項2】 水蒸気に対しては透過性を有し、水に対
    しては不透過性を有する多孔性素材からなる平行な多数
    の中空管(1),(1)・・内に、紐状発熱体(2),(2)・・
    を挿入し、これらの中空管(1),(1)・・内を水通路と
    なしたことを特徴とする加湿器。
  3. 【請求項3】 水蒸気に対しては透過性を有し、水に対
    しては不透過性を有する多孔性素材からなる多数の中空
    管(1),(1)・・を水容器(6)内に平行に配設し且つこ
    れらの中空管(1),(1)・・内を空気通路となすととも
    に、前記中空管(1),(1)・・外周には、紐状発熱体
    (2),(2)・・を螺旋状に巻き付けたことを特徴とする
    加湿器。
  4. 【請求項4】 前記中空管(1)を、撥水性フッ素樹脂製
    としたことを特徴とする請求項1、2あるいは3記載の
    加湿器。
  5. 【請求項5】 前記紐状発熱体(2)を、フッ素樹脂中に
    導電性フィラーを分散させてなるフッ素樹脂製面状発熱
    体を細線状に裁断したものしたことを特徴とする請求項
    1、2、3あるいは4記載の加湿器。
JP19017191A 1991-07-30 1991-07-30 加湿器 Pending JPH0533975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19017191A JPH0533975A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 加湿器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19017191A JPH0533975A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 加湿器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0533975A true JPH0533975A (ja) 1993-02-09

Family

ID=16253620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19017191A Pending JPH0533975A (ja) 1991-07-30 1991-07-30 加湿器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0533975A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554261B2 (en) 2000-01-19 2003-04-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Humidifier
WO2003059809A1 (fr) * 2001-12-27 2003-07-24 Sumitomo Precision Products Co., Ltd Procede pour produire de l'ozone, generateur d'ozone, gaz d'alimentation pour la production d'ozone, humidificateur
KR20040028373A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 현대자동차주식회사 연료 전지 시스템용 가습장치
WO2006092242A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-08 Carl Freudenberg Kg Humidifier
WO2006136231A1 (de) * 2005-06-20 2006-12-28 Carl Freudenberg Kg Hohlfaseranordnung
DE102004022245B4 (de) * 2004-05-04 2012-06-28 Daimler Ag Brennstoffzellensystem und Verfahren zu dessen Betrieb

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6554261B2 (en) 2000-01-19 2003-04-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Humidifier
DE10102358B4 (de) * 2000-01-19 2007-09-13 Honda Giken Kogyo K.K. Befeuchter für eine Brennstoffzelle
WO2003059809A1 (fr) * 2001-12-27 2003-07-24 Sumitomo Precision Products Co., Ltd Procede pour produire de l'ozone, generateur d'ozone, gaz d'alimentation pour la production d'ozone, humidificateur
KR20040028373A (ko) * 2002-09-30 2004-04-03 현대자동차주식회사 연료 전지 시스템용 가습장치
DE102004022245B4 (de) * 2004-05-04 2012-06-28 Daimler Ag Brennstoffzellensystem und Verfahren zu dessen Betrieb
WO2006092242A1 (en) * 2005-03-01 2006-09-08 Carl Freudenberg Kg Humidifier
US8181943B2 (en) 2005-03-01 2012-05-22 Carl Freudenberg Kg Humidifier
WO2006136231A1 (de) * 2005-06-20 2006-12-28 Carl Freudenberg Kg Hohlfaseranordnung
US8104748B2 (en) 2005-06-20 2012-01-31 Carl Freudenberg Kg Hollow fiber system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3748466B2 (ja) 加湿調整ユニット及び加湿調整ユニットの製造方法
US20080085437A1 (en) Pleated heat and humidity exchanger with flow field elements
SE501042C2 (sv) Anordning vid fukt-värmeväxlare
BR112016003202B1 (pt) Dispositivo de separação de membrana de fibra oca
EP0727623B1 (en) Humidifier
JPH0533975A (ja) 加湿器
JP3057831B2 (ja) 加湿器及び熱交換器
KR830005882A (ko) 나선형으로 감겨진 가역삼투막 조립체
US4815522A (en) Ventilation plant
JP2002358988A (ja) 中空糸膜モジュール
JPH02111377A (ja) 中空系型加湿器
RU2259515C2 (ru) Установка для кондиционирования воздуха, имеющая обогащающее кислородом устройство
JP3084967B2 (ja) 加湿エレメント
JPS6172949A (ja) 加湿器
JP2005061746A (ja) 加湿体、加湿エレメント及び加湿機能付き換気装置
JP3084945B2 (ja) 加湿器
JPS61175421A (ja) 加湿器
USRE26560E (en) Mass transfer unit using spaced flexible materials, and method of construction
JP3275608B2 (ja) 加湿装置
JPH0361096B2 (ja)
JP2002219339A (ja) 加湿モジュール
JPS61240045A (ja) 加湿器用膜モジユ−ル
JP2522592B2 (ja) 換気用熱交換器
JPH09192442A (ja) 脱湿用中空糸膜モジュール
JP3070168B2 (ja) 加湿装置