JPH05339672A - 複合ロール - Google Patents

複合ロール

Info

Publication number
JPH05339672A
JPH05339672A JP14775692A JP14775692A JPH05339672A JP H05339672 A JPH05339672 A JP H05339672A JP 14775692 A JP14775692 A JP 14775692A JP 14775692 A JP14775692 A JP 14775692A JP H05339672 A JPH05339672 A JP H05339672A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
inner layer
cast iron
less
outer layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14775692A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeru Morikawa
長 森川
Yoshito Seto
良登 瀬戸
Akitoshi Okabayashi
昭利 岡林
Hiroyuki Kimura
広之 木村
Takashi Shikata
敬 志方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP14775692A priority Critical patent/JPH05339672A/ja
Publication of JPH05339672A publication Critical patent/JPH05339672A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高合金鋳鉄材の外層と、ダクタイル鋳鉄材の
内層とが溶着一体化した複合ロールの内層における異常
組織の発生を防止する。 【構成】 高合金鋳鉄材で形成された外層と、該外層の
内周面に溶着された内層とからなる複合ロールにおい
て、前記内層は、化学組成が重量%で C :2.5 〜4.0 %、 Si:1.3 〜3.5 %、 Mn:
0.2 〜1.5 % Ni:3.0 %以下、 Cr:2.0 %以下、 Mo:
2.0 %以下 Mg:0.01〜0.20%、 Sn:0.01〜0.50% および残部実質的にFeからなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鉄鋼圧延用等に用いられ
る複合ロールに関する。
【0002】
【従来の技術】鉄鋼圧延用等の複合ロールは、圧延材等
と接する部分である外層 (使用層) に耐摩耗性が要求さ
れる点から、外層には高合金鋳鉄材が使用され、一方、
ダクタイル鋳鉄で形成された内層 (軸芯部) とが溶着一
体化された複合ロールが使用されている。複合ロール
は、主として遠心力鋳造法で鋳造段階で複合一体化され
る。
【0003】ところで、外層と内層との溶着に際して
は、あるいは中間層を介して外層から内層のダクタイル
鋳鉄を白銑化する合金元素 (Cr,Mo,W,V,T
i,Mn等)が混入する。このため遠心力鋳造ロールの
内層ダクタイル鋳鉄の化学組成において、特にSi%を
高くしており、また、Si接種も行なうのが一般的であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、ロールのよ
うな大型の鋳物の場合、ダクタイル鋳鉄でなる内層の凝
固速度が遅くなり、前記のようにSi%量を多くすると
局部的、特に凝固の遅い中心付近に球状化不良黒鉛とフ
エライトの混合した異常組織が発生し、強靭性が著しく
劣化し易いという欠点がある。
【0005】本発明は、前記問題的に鑑み、内層ダクタ
イル鋳鉄の異常組織の発生を防止することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記の目的を
達成するため、高合金鋳鉄材で形成された外層と、該外
層の内周面に溶着された内層とからなる複合ロールにお
いて、前記内層は、化学組成が重量%で C :2.5 〜4.0 %、 Si:1.3 〜3.5 %、 Mn:
0.2 〜1.5 % Ni:3.0 %以下、 Cr:2.0 %以下、 Mo:
2.0 %以下 Mg:0.01〜0.20%、 Sn:0.01〜0.50% および残部実質的にFeからなるようにしたのである。
【0007】更に、前記化学組成に、Cu:0.1 〜2.0
%を添加したものである。
【0008】
【作用】内層のダクタイル鋳鉄にSnを0.01〜0.5 %添
加することにより、異常組織の発生を防止する。また、
内層のダクタイル鋳鉄にSnを0.01〜0.5 %とCuを0.
1 〜2.0 %添加することにより、異常組織の発生を防止
し、更に基地組織が強化されるので、強靭なダクタイル
鋳鉄材の内層が得られる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を説明する。図1は、
本発明に係る外層1 と内層2 とからなる2層複合ロール
であり、図2は外層1 と中間層3 および内層2 とからな
る3層複合ロールである。前記外層1 は高合金鋳鉄材で
あり、該外層1 の内面にダクタイル鋳鉄材で遠心力鋳造
若しくは静置鋳造により一体的に内層2 が溶着形成され
るが、若しくは中間層3 を介して内層2 が溶着形成され
ている。
【0010】なお、外層1 は適宜の合金成分を含有する
高合金鋳鉄であれば良い。本発明は、内層2 のダクタイ
ル鋳鉄材に特徴があり、化学組成が重量%で下記のとお
りである。 C :2.5 〜4.0 %、 Si:1.3 〜3.5 %、 Mn:
0.2 〜1.5 % Ni:3.0 %以下、 Cr:2.0 %以下、 Mo:
2.0 %以下 Mg:0.01〜0.20%、 Sn:0.01〜0.50% および残部実質的にFeからなる。
【0011】また、上記組成に、Cu:0.1 〜2.0 %を
添加したものである。なお、上記化学組成において、
P, Sは0.2 %以下と少ない程良い。また、W, V, N
b, Al,Ti,B等を含有する外層との溶着に際して
は、内層にこれら元素が混入するが、W+V+Nb+A
l+Ti+B≦4.0 %ならば問題はない。なお、外層か
らのCoについては内層のダクタイル鋳鉄を劣化させな
い。
【0012】以下、前記化学組成の限定理由について説
明する。なお、成分の単位はすべて重量%である。 C :2.5 〜4.0 % Cは黒鉛を晶出させるために必要であり、2.5 %未満で
は黒鉛量が少ない。一方、4.0 %を越えると黒鉛量が過
多となり、強度が低下する。
【0013】Mn:0.2 〜1.5 % Mnは基地の強化と共にSの害を防ぐ作用がある。0.2
%未満ではその作用がほとんど期待できない。一方、1.
5 %を越えると材質が脆くなる。 P, S:各々 0.2%以下 P, Sは不純元素であるため少ない程よく、0.2 %以下
に止めるのがよい。
【0014】低濃度のものは高コストになるため、経済
性を考慮すると、0.01%程度以上の含有は止むを得ない
であろう。 Ni:3.0 %以下 Niは黒鉛化と基地の強化のために有効であるが、3.0
%を越えると未変態組織が残留し易くなり、強度が劣化
する。
【0015】Cr, Mo:各々 2.0%以下 Cr, Moは基地の強化作用があるが、多過ぎると黒鉛
化を阻害させる。基地強化のためには、0.1 %以上含有
させることが望ましい。一方、黒鉛化の阻害を防止する
には、外層からの混入量を含めて2.0 %以下に止める必
要がある。 W, V, Nb:総計で 4.0%以下 これら元素は外層から混入する。W, V, Nbは内層材
質改善作用はない。従って、これらの元素は不純物とし
て解釈され、内層材の機械的性質を劣化させない範囲と
して、4 %まで許容される。尚、外層にAl, Ti, Z
r,Bを含む場合、これらの元素も中間層を介して内層
に必然的に混入するが微量であるため、材質上ほとんど
問題にはならない。
【0016】Siは黒鉛化促進元素である。DCIは黒
鉛の球状化のため、Mgが含有される。Mgは強力な黒
鉛化阻害元素であるため、Mgの存在下で黒鉛化を図る
には、Si 1.3%以上必要である。一方、3.5 %を越え
ると、基地を脆くすると共に、多量のフェライトを析出
させ、強度も低下する。Mgは黒鉛を球状化させる作用
を有する。その作用を得るためには0.02%以上必要であ
る。一方、0.1 %を越えると、黒鉛化を阻害し、又鋳造
欠陥を発生させ易くする。
【0017】Snは異状組織を抑制する効果があるた
め、0.01%以上は必要である。一方、0.5 %を超えて含
有してもその効果が飽和し、逆に脆化の原因となる。C
uは基地のパーライト組織を緻密にし、強靭化に寄与す
る。このために 0.1%は必要であるが、 2.0%を超えて
含有すると逆に脆化する。Coは外層にCoを含有する
ような高合金ロールにおいて、外層から不可避的に混入
するが、内層のダクタイル鋳鉄に悪影響は与えない。
【0018】なお、外層に溶着する前のダクタイル鋳鉄
の好適な溶湯組成を下記に例示する。 C :2.5 〜4.0 %、 Si:1.3 〜3.5 %、 Mn:
0.2 〜1.5 % P :0.2 %以下、 S :0.2 %以下、 Ni:
3.0 %以下 Cr:2.0 %以下、 Mo:2.0 %以下、 Mg:
0.01〜0.20% Sn:0.01〜0.50%、 Cu:0.1 〜2.0 %、 残部実
質的にFe 以上は、図1に示す外層1 と内層2 とからなる2層複合
ロールについて説明したが、図2に示す中間層3 を介在
させた3層複合ロールであっても良く、特に遠心力鋳造
ロールにおいては、該中間層3 を設けて外層1 から内層
2 への合金元素混入を低減すればなお一層強靭な内層材
が得られる。
【0019】この際、中間層の化学組成は例示しない
が、公知の中間層材を使用すれば良い。以下、本発明の
具体的実施例と比較例を挙げる。 (具体的実施例1) (1) 内径φ810 の遠心力鋳造金型に表1の外層材を遠
心力鋳造し、外層が完全に凝固した後、金型を立てて表
1の内層材を鋳込み遠心力鋳造により溶着一体化させ
た。その際の外層鋳込厚さは65mmであった。
【0020】
【表1】
【0021】(2) 当ロールを解体した結果、内層中心
付近の全長に亘って異常組織は認められなかった。 (3) 製品の内層組成は表2の通りである。
【0022】
【表2】
【0023】(4) 内層材の引張試験結果 引張強さ : 43.1 kgf/mm2 , 伸び : 0.48% (具体的実施例2) (1) 具体的実施例1における内層ダクタイル鋳鉄の組
成が、下記表3の他は同一である。
【0024】
【表3】
【0025】(2) 当ロールを解体した結果、内層中心
付近の全長に亘って異常組織は認められなかった。ま
た、内層は実施例1に比し更に強靭となった。 (3) 製品の内層組成は表4の通りである。
【0026】
【表4】
【0027】(4) 内層材の引張試験結果 引張強さ :46.2kgf/mm2 , 伸び :0.52% (比較例) (1) 内径φ810 の遠心力鋳造金型に表1(表5)の外
層材を遠心力鋳造し、外層が完全に凝固した後、金型を
立てて、表5の内層材を鋳込み遠心力鋳造により溶着一
体化させた。その際の外層鋳込み厚さは65mmであった。
【0028】
【表5】
【0029】(2) 当ロールを解体した結果、内層中心
付近の全長に亘って、球状化不良黒鉛とフェライトとの
混合した異常組織が認められた。 (3) 製品の内層組成は表6の通りである。
【0030】
【表6】
【0031】(4) 異常組織部分から引張試験片を採取
し、試験した。 引張強さ : 33.3 kgf/mm2 , 伸び : 0.10% 以上の具体的実施例1,2と比較例でも明らかな如く、
高Si%のダクタイル鋳鉄で、かつその凝固速度が遅く
ても、Snの特定量を添加しておけば異常組織の発生が
しないことが判った。また、Sn,Cuの各特定量を添
加することにより強靭性が改善されることが判った。
【0032】本発明は、上記の説明の通り、複合ロール
について一貫して説明してきたが、単体ロールにも適用
して効果がある。例えば鉄鋼圧延における分塊圧延ロー
ルのような静置鋳造の単体ダクタイル鋳鉄ロールにおい
ても、非常に凝固速度が遅いので異常組織が発生し易い
が、Sn,SnとCuの特定量添加によって防止でき
る。SnとCuの併用添加は上記効果以外に基地強化を
計ることができる。又、Siを多く添加できるので黒鉛
化が促進できる。
【0033】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の複合ロール
は、高合金鋳鉄材で形成された外層と、該外層の内周面
に溶着されたダクタイル鋳鉄材でなる内層とからなる複
合ロールにおいて、前記ダクタイル鋳鉄材にSn、若し
くはSnとCuの特定量を添加することにより、内層の
異常組織の発生を防止し、若しくは更に強靭性が改善さ
れた。その結果、高Si%にできるので、外層から白銑
化元素が混入しても内層材のダクタイル鋳鉄が白銑化せ
ず強靭性が確保できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の2層複合ロールの断面図である。
【図2】本発明の3層複合ロールの断面図である。
【符号の説明】
1 外層 2 内層 3 中間層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // B22D 19/16 F 9266−4E (72)発明者 木村 広之 兵庫県尼崎市西向島町64番地 株式会社ク ボタ尼崎工場内 (72)発明者 志方 敬 兵庫県尼崎市西向島町64番地 株式会社ク ボタ尼崎工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高合金鋳鉄材で形成された外層と、該外
    層の内周面に溶着された内層とからなる複合ロールにお
    いて、 前記内層は、化学組成が重量%で C :2.5 〜4.0 %、 Si:1.3 〜3.5 %、 Mn:
    0.2 〜1.5 % Ni:3.0 %以下、 Cr:2.0 %以下、 Mo:
    2.0 %以下 Mg:0.01〜0.20%、 Sn:0.01〜0.50% および残部実質的にFeからなることを特徴とする複合
    ロール。
  2. 【請求項2】 高合金鋳鉄材で形成された外層と、該外
    層の内周面に溶着された内層とからなる複合ロールにお
    いて、 前記内層は、化学組成が重量%で C :2.5 〜4.0 %、 Si:1.3 〜3.5 %、 Mn:
    0.2 〜1.5 % Ni:3.0 %以下、 Cr:2.0 %以下、 Mo:
    2.0 %以下 Mg:0.01〜0.20%、 Sn:0.01〜0.50%、 Cu:
    0.1 〜2.0 % および残部実質的にFeからなることを特徴とする複合
    ロール。
JP14775692A 1992-06-08 1992-06-08 複合ロール Pending JPH05339672A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14775692A JPH05339672A (ja) 1992-06-08 1992-06-08 複合ロール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14775692A JPH05339672A (ja) 1992-06-08 1992-06-08 複合ロール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05339672A true JPH05339672A (ja) 1993-12-21

Family

ID=15437449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14775692A Pending JPH05339672A (ja) 1992-06-08 1992-06-08 複合ロール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05339672A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102876964A (zh) * 2012-09-08 2013-01-16 湖北江汉重工有限公司 一种灰铸铁及其生产工艺
CN103225035A (zh) * 2013-04-11 2013-07-31 芜湖乐锐思信息咨询有限公司 一种不含铜元素的高碳当量高合金灰铸铁
CN104148399A (zh) * 2014-06-16 2014-11-19 枣庄瑞兴机械制造有限公司 用于轧钢中轧机架的耐磨轧辊及其制备方法
CN107716901A (zh) * 2017-08-23 2018-02-23 宁波市恒源铸造有限公司 耐磨球墨铸铁复合轧辊及其铸造方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188645A (en) * 1981-05-13 1982-11-19 Takaoka Kogyo Kk Nodular graphite cast iron and its manufacture
JPS645609A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Kubota Ltd Graphite-containing high crome composite roll
JPS6439346A (en) * 1987-08-03 1989-02-09 Kubota Ltd High-hardness graphic crystallization high-chromium steel composite roll
JPS6462439A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Mazda Motor Casting of spheroidal graphite cast iron having excellent machinability
JPH03122249A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Kawasaki Steel Corp 遠心力鋳造高クロムロール

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57188645A (en) * 1981-05-13 1982-11-19 Takaoka Kogyo Kk Nodular graphite cast iron and its manufacture
JPS645609A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Kubota Ltd Graphite-containing high crome composite roll
JPS6439346A (en) * 1987-08-03 1989-02-09 Kubota Ltd High-hardness graphic crystallization high-chromium steel composite roll
JPS6462439A (en) * 1987-08-31 1989-03-08 Mazda Motor Casting of spheroidal graphite cast iron having excellent machinability
JPH03122249A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Kawasaki Steel Corp 遠心力鋳造高クロムロール

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102876964A (zh) * 2012-09-08 2013-01-16 湖北江汉重工有限公司 一种灰铸铁及其生产工艺
CN103225035A (zh) * 2013-04-11 2013-07-31 芜湖乐锐思信息咨询有限公司 一种不含铜元素的高碳当量高合金灰铸铁
CN104148399A (zh) * 2014-06-16 2014-11-19 枣庄瑞兴机械制造有限公司 用于轧钢中轧机架的耐磨轧辊及其制备方法
CN104148399B (zh) * 2014-06-16 2016-06-22 枣庄瑞兴机械制造有限公司 用于轧钢中轧机架的耐磨轧辊及其制备方法
CN107716901A (zh) * 2017-08-23 2018-02-23 宁波市恒源铸造有限公司 耐磨球墨铸铁复合轧辊及其铸造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4787640B2 (ja) 圧延用複合ロール
US20040214030A1 (en) Casting material for indefinite rollers with a sleeve part and method for producing the same
JP3587348B2 (ja) 旋削加工性に優れた機械構造用鋼
JP3468380B2 (ja) 組立式圧延用ロール
JPH09209073A (ja) H型鋼圧延ロール用複合スリーブ
JP3268210B2 (ja) 黒鉛を有するハイス系鋳鉄材
JP2004068142A (ja) 熱間圧延用ロール外層材および熱間圧延用複合ロール
JPH05339672A (ja) 複合ロール
JP2905241B2 (ja) 転動疲労寿命に優れた軸受用素材の製造方法
JPS5916954A (ja) 連続鋳造用ロ−ラ−
JPH11229069A (ja) 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材
JP3442706B2 (ja) 快削鋼
JPH1177118A (ja) H型鋼圧延用複合スリーブ
JP3155398B2 (ja) 複合ロール
JP3468797B2 (ja) 耐肌荒れ性に優れる外層を備えた複合ロール
JPH07126795A (ja) 熱間圧延用ワークロール
JP2001200335A (ja) 圧延用ロール
JP2003105483A (ja) 熱間圧延用複合ロール
JP3266823B2 (ja) マルエージング鋼の製造方法
JP3268238B2 (ja) 耐肌荒れ性にすぐれる黒鉛晶出ハイス系鋳鉄材
JP3746610B2 (ja) 高温での耐摩耗性にすぐれるハイス系鋳鉄材
JPH055155A (ja) 遠心力鋳造複合ロール
JPH07207411A (ja) ハイス系複合ロール及びその製造方法
JPS6363507A (ja) 強靭ロ−ル
JP3338681B2 (ja) 高クロム鋳鋼系圧延用ロール材