JPH053383B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH053383B2 JPH053383B2 JP58199752A JP19975283A JPH053383B2 JP H053383 B2 JPH053383 B2 JP H053383B2 JP 58199752 A JP58199752 A JP 58199752A JP 19975283 A JP19975283 A JP 19975283A JP H053383 B2 JPH053383 B2 JP H053383B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- pad
- pressure
- plate
- ink
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims description 55
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000007649 pad printing Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 238000007645 offset printing Methods 0.000 description 3
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 2
- 241000238413 Octopus Species 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41F—PRINTING MACHINES OR PRESSES
- B41F17/00—Printing apparatus or machines of special types or for particular purposes, not otherwise provided for
- B41F17/001—Pad printing apparatus or machines
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は段差のある面に同時に印刷する方法と
してパツド印刷を用いる方法に関するものであ
る。第1図のごとく段差のある成形品1に所望と
する文字、柄等の印刷2を行う場合各段差面を1
回づつ印刷することは可能であるが、1回の工程
で段差のある面すべてに印刷することは難しかつ
た。
してパツド印刷を用いる方法に関するものであ
る。第1図のごとく段差のある成形品1に所望と
する文字、柄等の印刷2を行う場合各段差面を1
回づつ印刷することは可能であるが、1回の工程
で段差のある面すべてに印刷することは難しかつ
た。
この様な段差面へ印刷を行う場合成形品1の印
刷される面が段差がなくなる様第2図に示すごと
く治具3を用いて平坦とする方法がとられてい
る。この様に印刷部を平坦とすればパツド印刷の
他にもシルクスクリーン印刷やオフセツト印刷な
ど通常の方法により印刷は可能となるが、印刷前
後の治具への着脱等の作業に手数がかかり、また
第1図のごとく各段差のある印刷面が分解できな
い製品へ印刷する場合通常のシルクスクリーン印
刷やオフセツト印刷では1回の工程により段差面
の全体に印刷することはできなかつた。第3図の
ごとく凹版又は凸版などの版面4に残されたイン
キ5を柔軟性のあるパツド6に一度インキを付着
させ第4図の如くこのパツド6を成形品1に圧着
し印刷を行うパツド印刷方法(パツドによるオフ
セツト印刷、タコ印刷)。
刷される面が段差がなくなる様第2図に示すごと
く治具3を用いて平坦とする方法がとられてい
る。この様に印刷部を平坦とすればパツド印刷の
他にもシルクスクリーン印刷やオフセツト印刷な
ど通常の方法により印刷は可能となるが、印刷前
後の治具への着脱等の作業に手数がかかり、また
第1図のごとく各段差のある印刷面が分解できな
い製品へ印刷する場合通常のシルクスクリーン印
刷やオフセツト印刷では1回の工程により段差面
の全体に印刷することはできなかつた。第3図の
ごとく凹版又は凸版などの版面4に残されたイン
キ5を柔軟性のあるパツド6に一度インキを付着
させ第4図の如くこのパツド6を成形品1に圧着
し印刷を行うパツド印刷方法(パツドによるオフ
セツト印刷、タコ印刷)。
凹版を用いたパツド印刷においては版面の凹ん
だ部分にのみインキを残すため版面に残つた不要
のインキをカキ落すためドクター刃により版面を
こする必要があり、このため版面を被印刷体の段
差に相当して段差を付けることは機構的に難し
く、平坦な版を用いる必要がある。
だ部分にのみインキを残すため版面に残つた不要
のインキをカキ落すためドクター刃により版面を
こする必要があり、このため版面を被印刷体の段
差に相当して段差を付けることは機構的に難し
く、平坦な版を用いる必要がある。
このため、パツドに版面よりインキをまず転移
させる工程においては各パツドに段差があつたり
するとパツドに加わる印刷圧力がまちまちとな
り、均一な印刷が難しくなる。
させる工程においては各パツドに段差があつたり
するとパツドに加わる印刷圧力がまちまちとな
り、均一な印刷が難しくなる。
このための対策として第5図のごとく版面に対
してパツドの印刷面がほぼ平行となる様パツドの
位置を設定し、その状態で版面より、インキの転
移を行い、次に段差のある被印刷体に圧着する際
はパツドと被印刷体の印刷圧力が均一となるよう
被印刷体とパツド印刷面が平行となる位置にパツ
ドの位置を設定した後印刷する。
してパツドの印刷面がほぼ平行となる様パツドの
位置を設定し、その状態で版面より、インキの転
移を行い、次に段差のある被印刷体に圧着する際
はパツドと被印刷体の印刷圧力が均一となるよう
被印刷体とパツド印刷面が平行となる位置にパツ
ドの位置を設定した後印刷する。
版面とパツド、被印刷体の段差面とパツド印刷
面の印圧を均一にし、ムラのない印刷とする為、
前記段差面の数だけ設けられたパツドの各々を、
重力や必要によりバネなどにより、自由落下状態
もしくは加圧機構により版面で圧力が一定の状態
で平坦な版よりパツドにインキを転移させる工程
と、前記パツドの各々を、重力や必要によりバネ
などにより、加圧機構により被印刷体の段差面で
圧力が一定の状態でパツドより被印刷体の段差面
にインキを転移させる工程よりなる、段差面を有
する被印刷体への印刷方法をとる。
面の印圧を均一にし、ムラのない印刷とする為、
前記段差面の数だけ設けられたパツドの各々を、
重力や必要によりバネなどにより、自由落下状態
もしくは加圧機構により版面で圧力が一定の状態
で平坦な版よりパツドにインキを転移させる工程
と、前記パツドの各々を、重力や必要によりバネ
などにより、加圧機構により被印刷体の段差面で
圧力が一定の状態でパツドより被印刷体の段差面
にインキを転移させる工程よりなる、段差面を有
する被印刷体への印刷方法をとる。
この方式では、パツドの押圧(印刷圧力)が各
パツドごとに均一となり、安定した印刷が可能と
なる位置に固定を行う。
パツドごとに均一となり、安定した印刷が可能と
なる位置に固定を行う。
次に本発明を実施を用いてさらに詳細に説明す
る。
る。
実施例 1
第5図に示すごとく、版4よりパツド7にイン
キを移す工程においては、第6図に示すごとくパ
ツド7の受け板8の取付d1よりパツド7の取付棒
9の径を大きくし、受け板8からパツドの印刷面
までの距離11を各パツドとも一定とし版4より
パツド7にインキを転移する際の印圧をパツド取
付棒9の太い径の部分d2をパツド受板8に当てる
ことにより印刷を受ける。
キを移す工程においては、第6図に示すごとくパ
ツド7の受け板8の取付d1よりパツド7の取付棒
9の径を大きくし、受け板8からパツドの印刷面
までの距離11を各パツドとも一定とし版4より
パツド7にインキを転移する際の印圧をパツド取
付棒9の太い径の部分d2をパツド受板8に当てる
ことにより印刷を受ける。
次に段差のある被印刷体(成形品)1に印刷す
る際はパツド7の重力や必要によりバネ10など
によりパツド取付棒9を印刷の際印圧が段差面ご
とに均一となる12まで伸ばし、ストツパー11
がパツド取付棒9の溝部12に入れ固定し、被印
刷体1への印刷の際の印圧を受ける。
る際はパツド7の重力や必要によりバネ10など
によりパツド取付棒9を印刷の際印圧が段差面ご
とに均一となる12まで伸ばし、ストツパー11
がパツド取付棒9の溝部12に入れ固定し、被印
刷体1への印刷の際の印圧を受ける。
このような構造を用いることにより、版よりイ
ンキを受け取る際と被印刷体に印刷体に印刷する
際のパツドの位置を変える事によりパツドの受け
る圧力を一定とする。
ンキを受け取る際と被印刷体に印刷体に印刷する
際のパツドの位置を変える事によりパツドの受け
る圧力を一定とする。
実施例 2
第9図に示すようにパツド7を各々シリンダー
13に固定し版面よりインキを受け取る際はシリ
ンダー13の14から圧力を入れパツド7を上に
持ち上げパツド7が同一平面となる様に固定す
る。
13に固定し版面よりインキを受け取る際はシリ
ンダー13の14から圧力を入れパツド7を上に
持ち上げパツド7が同一平面となる様に固定す
る。
次に段差のある被印刷体1に印刷を行う場合1
5より圧力を入れシリンダーを下げる。この際ス
トツパー16によりシリンダーの位置を各々のパ
ツド7が被印刷体と接した際一定の圧力となる様
な位置とした後、パツド7を下げて印刷を行う。
(第10図)。
5より圧力を入れシリンダーを下げる。この際ス
トツパー16によりシリンダーの位置を各々のパ
ツド7が被印刷体と接した際一定の圧力となる様
な位置とした後、パツド7を下げて印刷を行う。
(第10図)。
実施例 3
上記実施例2と同様に第11図に示すように、
シリンダー13′にパツド7を取り付け17部分
より圧力を入れ、パツド7が同一平面上の位置に
なるようにし、この状態でパツド7にインキを乗
せる。次にシリンダー13′の18部分より同一
の圧力を入れると被印刷体1の各段面に接するま
でパツド7が下がり、その後はシリンダー圧力に
より印圧が付加され、各々のパツド7…には一定
の圧力がかけられる。
シリンダー13′にパツド7を取り付け17部分
より圧力を入れ、パツド7が同一平面上の位置に
なるようにし、この状態でパツド7にインキを乗
せる。次にシリンダー13′の18部分より同一
の圧力を入れると被印刷体1の各段面に接するま
でパツド7が下がり、その後はシリンダー圧力に
より印圧が付加され、各々のパツド7…には一定
の圧力がかけられる。
本発明は上記の如き構成であつて、1回の工程
で印刷が難しかつた成形品にもパツドを分割する
ことにより一回の工程で印刷が可能であり、手間
が省けまた不良も少なくなる。
で印刷が難しかつた成形品にもパツドを分割する
ことにより一回の工程で印刷が可能であり、手間
が省けまた不良も少なくなる。
第1図は段差面を有する成形品1の正面図であ
り、第2図は治具を使つた従来の印刷方法の概略
図であり、第3図、第4図もパツド一つで印刷す
る従来法の概略図であり、第5図〜第8図は本発
明の実施例1の方法に関する工程概略図であり、
第9図及び第10図は実施例2の方法に関する工
程概略図であり、第11図及び第12図は実施例
3の方法に関する工程概略図である。 1……被印刷体、2……印刷、3……治具、4
……版面、5……インキ、6……パツド、7……
パツド、8……受け板、9……取付棒、10……
バネ、11……ストツパー、12……溝部、13
……シリンダー、16……ストツパー。
り、第2図は治具を使つた従来の印刷方法の概略
図であり、第3図、第4図もパツド一つで印刷す
る従来法の概略図であり、第5図〜第8図は本発
明の実施例1の方法に関する工程概略図であり、
第9図及び第10図は実施例2の方法に関する工
程概略図であり、第11図及び第12図は実施例
3の方法に関する工程概略図である。 1……被印刷体、2……印刷、3……治具、4
……版面、5……インキ、6……パツド、7……
パツド、8……受け板、9……取付棒、10……
バネ、11……ストツパー、12……溝部、13
……シリンダー、16……ストツパー。
Claims (1)
- 1 柔軟性のある弾性体のパツドに平坦な版より
所望の文字、柄等を転移し、これを段差面を有す
る被印刷体に押し当て、パツドに転移されたイン
キを印刷する印刷方法において、前記段差面の数
だけ設けられたパツドの各々を自由落下状態もし
くは加圧機構により版面で圧力が一定の状態で平
坦な版よりパツドにインキを転移させる工程と、
前記パツドの各々を加圧機構により被印刷体の段
差面で圧力が一定の状態でパツドより被印刷体の
段差面にインキを転移させる工程よりなる、段差
面を有する被印刷体への印刷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19975283A JPS6090761A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | 段差面を有する被印刷体への印刷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19975283A JPS6090761A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | 段差面を有する被印刷体への印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6090761A JPS6090761A (ja) | 1985-05-21 |
JPH053383B2 true JPH053383B2 (ja) | 1993-01-14 |
Family
ID=16413036
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19975283A Granted JPS6090761A (ja) | 1983-10-25 | 1983-10-25 | 段差面を有する被印刷体への印刷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6090761A (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5295005B2 (ja) * | 2009-06-16 | 2013-09-18 | 株式会社秀峰 | 印刷方法および被印刷体 |
JP5164909B2 (ja) * | 2009-04-01 | 2013-03-21 | 株式会社秀峰 | 印刷方法および被印刷体 |
EP2415613B1 (en) | 2009-04-01 | 2016-03-30 | Shuhou Co., Ltd. | Printing method and object to be printed |
JP6177717B2 (ja) * | 2014-03-20 | 2017-08-09 | 小島プレス工業株式会社 | パッド印刷方法 |
CN106626831B (zh) * | 2016-12-28 | 2022-12-27 | 临沂市名涛新型材料有限公司 | 一种在球形面或弧形凹陷面使用的印刷装置及其应用 |
CN112248630A (zh) * | 2020-11-10 | 2021-01-22 | 美盈森集团股份有限公司 | 一种曲面纸托印刷装置及移印方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711124A (en) * | 1980-06-20 | 1982-01-20 | Kita Nippon Riyuutai Kiki Hanbai Kk | Driving license containing case to regulate starting of car engine |
JPS5747663A (en) * | 1980-09-05 | 1982-03-18 | Suiriyou Plast Kk | Foil printer |
JPS58122875A (ja) * | 1982-01-18 | 1983-07-21 | Tateyama Alum Kogyo Kk | 凹凸乃至曲面を有する基体の印刷方法 |
-
1983
- 1983-10-25 JP JP19975283A patent/JPS6090761A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5711124A (en) * | 1980-06-20 | 1982-01-20 | Kita Nippon Riyuutai Kiki Hanbai Kk | Driving license containing case to regulate starting of car engine |
JPS5747663A (en) * | 1980-09-05 | 1982-03-18 | Suiriyou Plast Kk | Foil printer |
JPS58122875A (ja) * | 1982-01-18 | 1983-07-21 | Tateyama Alum Kogyo Kk | 凹凸乃至曲面を有する基体の印刷方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6090761A (ja) | 1985-05-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63120680A (ja) | 印刷方法 | |
CA2198750A1 (en) | Permanent heat activated transfer printing process and composition | |
DK0462093T3 (da) | Fremgangsmåde til fremstilling af konfekturevarer trykt med spiselig trykfarve | |
JPH053383B2 (ja) | ||
US4438693A (en) | Silk screen printing onto the front panel of a cap | |
JPH02239972A (ja) | 曲面への印刷方法 | |
AU1566688A (en) | Apparatus for printing an information carrier | |
EP0285587A3 (en) | A silkscreen printer constructed for printing one and the same pattern in two mutually different and opposite directions | |
USRE32731E (en) | Silk screen printing onto the front panel of a cap | |
CN213830887U (zh) | 一种曲面纸托印刷装置 | |
US705294A (en) | Blanket for use in the art of printing. | |
JPS61144351A (ja) | 段ボ−ルシ−トの印刷方法 | |
JPH02301479A (ja) | パッド印刷方法 | |
US5303646A (en) | Relief printing method and apparatus for its implementation | |
JP2802119B2 (ja) | 曲面印刷装置 | |
CN219153978U (zh) | 一种印刷机印刷头的滑动支撑装置 | |
JPH01235546A (ja) | 食品表面加工方法 | |
JPH0257503B2 (ja) | ||
JPS6021241Y2 (ja) | 隆起型印刷用原板押圧要素を有する印刷装置 | |
JPS60274Y2 (ja) | 平台凹版オフセツト印刷機 | |
EP0305353A3 (en) | A method for orientating print material for correct printing in a printing position externally of a printing position | |
CA1201932A (en) | Cap printer and method for silk screen printing onto the front panel of a cap | |
US2091252A (en) | Stereotype matrix and production thereof | |
JP3087184B2 (ja) | シート印刷法およびその装置 | |
US4051778A (en) | Roller device for use with pressure sensitive duplicating master and method of operation |