JPH05337477A - アンモニウム塩含有溶液の湿式酸化反応 - Google Patents

アンモニウム塩含有溶液の湿式酸化反応

Info

Publication number
JPH05337477A
JPH05337477A JP5043804A JP4380493A JPH05337477A JP H05337477 A JPH05337477 A JP H05337477A JP 5043804 A JP5043804 A JP 5043804A JP 4380493 A JP4380493 A JP 4380493A JP H05337477 A JPH05337477 A JP H05337477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
ammonium
ammonium salt
oxygen
vapor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5043804A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard W Lehmann
リチャード・ダブリュー・レーマン
Bruce L Brandenburg
ブルース・エル・ブランデンバーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
US Filter Zimpro Inc
Original Assignee
Zimpro Passavant Environmental Systems Inc
Zimpro Environmental Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zimpro Passavant Environmental Systems Inc, Zimpro Environmental Inc filed Critical Zimpro Passavant Environmental Systems Inc
Publication of JPH05337477A publication Critical patent/JPH05337477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/06Treatment of sludge; Devices therefor by oxidation
    • C02F11/08Wet air oxidation

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 アンモニウム塩含有溶液の湿式酸化法を提供
すること。 【構成】 これは、湿式酸化システムの蒸気送りライン
の閉塞を防止する、アンモニウム塩含有廃液の湿式酸化
法である。蒸気送りラインを、これらのラインを閉塞す
ることがある凝縮したアンモニウム塩を溶解させるのに
十分な液体の水を加えることによって非閉塞条件で保持
する。これは湿式酸化システムの安全な操作を提供す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、酸素含有ガスを用いる
アンモニウム塩含有廃液の湿式酸化法に関する。その方
法は湿式酸化システムの蒸気送りラインの閉塞を防止す
る。
【0002】
【従来の技術】多数のシステム構成が、酸素含有ガスに
よる高温高圧での廃液の連続湿式酸化反応に利用可能で
ある。これらには、垂直バブルカラム反応器システム
(ジンプロ(Zimpro))、水平撹拌タンク仕切付
き反応器(ウェトクス(Wetox))および多重同心
パイプシステム(ヴァテック(Vertech))があ
る。原流入液および酸化流出液の間でのある種の形態の
向流熱交換が、エネルギー保存のための各構成に含まれ
る。廃液および酸素含有ガスを各システム中に導入し、
更には被処理流出液および酸素消耗ガスをシステムから
除去するための種々の方法が存在する。
【0003】ディープウェルケーシング中に置かれるこ
とが多い多重同心パイプシステム(ヴァテック)は、通
常、それが廃液および酸素含有ガスの表面位置での混合
および、材料がシステムに移動した後の更に表面位置で
の被処理混合物の相分離を必要とするという点で制限さ
れる。フェラーロ(Ferraro)らは、米国特許第
4,744,909号明細書において、ウェルケーシン
グの下方の多数のポイントでの酸素ガスの注入を開示し
ている。しかしながら、これは、このようなシステム用
に広範囲の更に長い配管を必要とする。
【0004】他の2種類の構成である垂直バブルカラム
反応器(ジンプロ)および水平撹拌タンク仕切付き反応
器(ウェトクス)は、液体および気体双方をシステムに
導入する場合に、更には液体および気体をひれらのシス
テムから除去する場合に一層大きな融通性を与える。プ
ラト(Pradt)らは、米国特許第4,174,28
0号明細書において、酸素送り水流を用いることおよび
廃液またはスラリー状廃棄物を垂直バブルカラム反応器
中に直接注入することを開示している。チャウダリー
(Chowdhury)らは、米国特許第4,461,
743号明細書において、酸素ガスを湿式酸化反応器中
に直接送達するのに用いられる酸素注入ノズルを記載し
ている。更に、チャウダリーらは、米国特許第4,39
5,339号明細書において、純粋の酸素を用いる湿式
酸化システムの操作方法を開示している。
【0005】ファセル(Fassell)らは、米国特
許第3,852,192号明細書において、酸素含有ガ
スを水平反応器に直接供給し、そして別個のラインを用
いて気体および液体を反応器の最後の室から除去する水
平撹拌タンク仕切付き反応器を記載している。
【0006】酸化反応が生じる反応時間を与える湿式酸
化反応器を介する液体および気体の通過後に、酸化液体
流出液および酸素消耗ガスがそこから排出される。反応
器からの単一の出口によって液相および気相双方が同時
に排出される。次に、この混合物を熱交換器において流
入液と反対に冷却した後、圧力調節バルブによって脱圧
し、そして最後に、液体および気体を別個の容器に分離
する。
【0007】ブランデンブルグ(Brandenbru
g)らは、米国特許第4,812,243号明細書にお
いて、平行の流出液ラインを用いて液体および気体を垂
直バブルカラム反応器から除去する苛性シアン化金属廃
棄物の処理を記載している。稀酸溶液によって出口導管
の一方を介してスケールを除去するようにさせるが、他
方の出口導管は使用状態にある。
【0008】垂直バブルカラム反応器かまたは水平撹拌
タンク反応器において、別個のラインを用いて液相およ
び気相を反応器から除去することができる。これを「熱
分離」と称し、冷却および脱圧の前に別個の濃厚液体流
出液流およびガス流を生じることが望ましい場合に用い
る。熱分離は、約200℃(234°F)〜約373℃
(703°F)の湿式酸化システム温度および約300
psig(2068KPa)〜約4500psig(3
1,025KPa)のシステム圧力で用いられる。この
熱分離構成を、2種類の反応器システムに関して図1お
よび図2に示す。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】操作上の問題は、図1
または図2の反応器において湿式酸化反応によって処理
した場合に、炭素質CODおよびアンモニウム塩含有廃
棄物用の熱分離構成において見出される。廃水中の約1
0g/lを越えるアンモニウム塩濃度が問題を引き起こ
していると考えられる。蒸気送りラインは、特に、冷却
された場所でおよび酸素富裕空気または本質的に純粋の
酸素を湿式酸基システムにおいて用いる場合に閉塞され
やすい。実際に、廃液と接触していない蒸気接触導管が
いずれもこの閉塞の問題に晒されている。この事に関し
て、本出願人は、蒸気送りラインという用語を用いて、
蒸気相を移動させるまたは蒸気相と本質的に連続して接
触している何等かの導管、例えば、反応器の蒸気空間か
らプロセス制御装置または圧力リリーフバルブへの導管
を意味することにしている。
【0010】本出願人は、蒸気送りラインの閉塞問題を
克服する、熱分離構成でのアンモニウム塩含有廃棄物用
の湿式酸化システムを操作する方法を発見した。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は、炭素質COD
およびアンモニウム塩含有廃液を酸素含有ガスで酸化
し、それによって酸化液相並びにアンモニアおよび二酸
化炭素を含む蒸気相を生成しながら湿式酸化反応器から
の蒸気送りラインの閉塞を防止する方法を含む。蒸気相
および液相を反応器から別個の出口導管によって除去す
る。閉塞は、凝縮されたアンモニウム塩を溶解させるの
に十分な液体の水を該蒸気送りラインに対して該反応器
から加え、それによって該ラインを非閉塞条件で保持す
る工程によって防止される。その方法は、凝縮されたア
ンモニウム塩が、炭酸アンモニウム、重炭酸アンモニウ
ムまたはこれらの塩の混合物であるシステムに対して適
用しうる。液体の水は、蒸気送りラインに対して連続的
にまたは必要に応じて断続的に加えることができる。
【0012】図1を論及すると、液体廃棄物を導管10
によって高圧ポンプ12に送達し、それが供給導管14
中の廃棄物を加圧する。そこにおいて、加圧された廃棄
物を酸素源18から供給される導管16からの酸素含有
ガスと混合する。次に、液体/ガス混合物は第一熱交換
器20に移動し、そこにおいてそれは熱酸化蒸気と反対
に加熱される。加熱された液体/ガス混合物は導管22
を介して第二熱交換器24に流れ、そこで混合物は熱酸
化液体によって更に加熱される。次に、液体/ガス供給
混合物は垂直バブルカラム反応器26に入口導管28を
介して入る。反応器26はシステムに対して、大部分の
湿式酸化反応が生じる滞留時間を与える。反応器26の
上方部分は2個の出口導管を含む。第一出口導管30は
酸化液相を反応器から除去し、同時に、第二出口導管3
2は気相を反応器から除去する。酸化液相の引取ポイン
トは反応器26内部の気相引取ポイントより下にある。
この構成において、より濃厚の酸化液相は、全反応器流
出液を冷却した後に液体を気体から分離することに対立
するものとして生じることができる。
【0013】第一出口導管30中の酸化液相は、それを
流入液混合物と反対に冷却する第二熱交換器24に移動
し、同時に、第出口導管32中の蒸気相は、それを流入
液混合物と反対に更に冷却する第一熱交換器20に移動
する。或いは、別個の加熱器および冷却器を用いて、液
体/ガス供給混合物を加熱し且つ酸化液相および同気相
を冷却することができる。しかしながら、システムに対
する流入液供給との熱交換によって流出液流から熱を回
収することは経済的に好ましい。次に、冷却された酸化
液相は、液面調節器36によって操作された液面調節バ
ルブ34に移動する。冷却された酸化蒸気相は、圧力調
節器40によって操作された圧力調節バルブ38に移動
する。液面調節器36は反応器26内の液面を、出口導
管30の液相引取ポイントより上であるが出口導管32
の気相引取ポイントより下に保持する。液面調節器36
および圧力調節器40は互いに独立して作動して、この
システム構成において得られた熱分離の際の反応器中の
望ましい液面および湿式酸化システム内の全圧力を保持
する。次に、脱圧された酸化蒸気流および液体流を個々
の液体/蒸気分離器容器へと更に処理するために送る。
【0014】問題は、図1の湿式酸化システムを用い
て、有意の濃度のアンモニウム塩も含んでいる炭素質C
OD含有廃棄物を処理する場合、特に、酸化反応におい
て酸素富裕空気または本質的に純粋の酸素を用いる場合
に起こる。このような廃棄物の例としては、アクリロニ
トリル若しくはカプロラクタムの製造による硫酸アンモ
ニウム含有溶液または炭酸アンモニウム若しくは重炭酸
アンモニウム含有廃水がある。本出願人は、熱分離様式
で操作された湿式酸化システムに関して、蒸気送りライ
ン32および熱交換器20の流出液側の結晶質による閉
塞を見出した。同様に、反応器26の上部からの何等か
の冷却されたアクセサリ接続、例えば、反応器上の蒸気
サンプリングラインまたは圧力リリーフバルブ42およ
びリリーフバルブライン44で、操作中に同一の閉塞問
題を経験した。支障をきたす材料は、炭酸アンモニウム
および/または重炭酸アンモニウムであることが分かっ
た。高温高圧の湿式酸化反応では、明らかに、酸化反応
によって生じた二酸化炭素と結合し且つ炭酸/重炭酸ア
ンモニウム固体を生成するのに十分なアンモニアが蒸気
相中に存在する。これは、中性または僅かに塩基性のp
H、すなわち、pH7または僅かにそれを上回るpHで
の炭素質CODおよびアンモニウム塩含有廃液の湿式酸
化反応によって生じた。閉塞問題は、更に、酸化液相の
pHが約1のところでも観察された。この酸性の液相で
さえも、少なくとも若干のアンモニアが液相に入ること
を妨げられなかった。したがって、閉塞問題は、約pH
1〜約pH10での酸化液相で観察される。
【0015】本出願人は、液体の水を蒸気送りライン3
2、圧力リリーフバルブライン14または何等かの蒸気
サンプリングラインに対して反応器から加えることが、
炭酸/重炭酸アンモニウム固体材料の十分な溶解をもた
らし且つラインを操作可能な条件で保持するということ
を発見した。飲料水のような低溶質固体の水は、溶解水
に好適である。この溶解は、湿式酸化システム用に圧力
リリーフバルブ42の支障のない操作を保持するのに特
に重要である。蒸気接触圧力リリーフバルブライン44
の閉塞は、危険であるシステム内の過剰圧力をもたらす
ことがあるし且つシステム成分の突発故障を引き起こす
ことさえある。液体の水をシステムの蒸気送りラインに
対して水供給導管46によって供給する。これらの蒸気
送りラインを介する液体の水の連続小流または十分な頻
度の断続流の液体の水は、システムの支障のない操作を
提供する。
【0016】図2は、水平撹拌タンク仕切付き反応器と
一緒に用いられた同一の熱分離構成を示す。図1および
図2における同様の成分を同一表示で示す。図2におい
て、反応器26は、酸化液相を反応器の最後の区画48
から除去するための第一液体出口導管30および反応器
の最後の区画48からの蒸気相の除去のための第二出口
導管32を有する。液体の水は、蒸気送りライン32お
よび圧力リリーフバルブライン44に対して水供給ライ
ン46によって供給されて、これらのライン中の凝縮さ
れた炭酸/重炭酸アンモニウム固体を全て溶解する。
【0017】初めに記述したように、本発明は、蒸気相
と本質的に連続して接触しているが液相とは接触してい
ない蒸気送りラインのいずれにも適用しうる。この状況
は、反応器からプロセス制御装置または圧力リリーフバ
ルブまでの何等かの盲導管内にある。これらの盲蒸気送
り導管のアンモニウム塩による閉塞は、炭素質CODお
よびアンモニウム塩含有溶液の湿式酸化反応において、
熱分離を実施しなかった場合にも観察された。その構成
において、液相および蒸気相双方は単一の出口導管を介
して反応器から排出される。盲蒸気送り導管はアンモニ
アおよび二酸化炭素を含む蒸気相のみに遭遇し且つ炭酸
アンモニウムおよび重炭酸アンモニウムの混合物による
閉塞を経験し、その結果として圧力調節装置の機能障害
を引き起こす。反応器から最も遠い盲導管の先端での液
体の水の小流の添加は、支障をきたすアンモニウム塩を
溶解し、操作可能な条件で通路を保持し、そしてプロセ
ス制御装置の支障のない操作を可能にする。熱分離を伴
わない湿式酸化システム用の操作条件は、熱分離を伴う
システム用に前記に記載したのと同様である。同一の種
類のアンモニウム塩廃液、アンモニウム塩濃度、酸化溶
液pH範囲および酸素含有ガスの含量は、熱分離を伴わ
ないシステムに適用される。
【0018】前述の説明により、当業者は本発明のの本
質的な特徴を容易に確認し且つ本発明の精神および範囲
を逸脱することなくそれを種々の使用法に適合するよう
に種々の変更および修正を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、熱分離を伴い且つ本発明を用いて操作
された湿式酸化システムのフローダイヤグラムである。
【図2】図2は、熱分離を伴い且つ本発明を用いて操作
されたもう一つの湿式酸化システムのフローダイヤグラ
ムである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 リチャード・ダブリュー・レーマン アメリカ合衆国ウィスコンシン州54401, ウォーソー,レッド・メイプル・ロード 2403 (72)発明者 ブルース・エル・ブランデンバーグ アメリカ合衆国ウィスコンシン州54401, ウォーソー,ナイティンゲール・レーン 2606

Claims (20)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 炭素質CODおよびアンモニウム塩含有
    廃液を酸素含有ガスで酸化し、それによって酸化液相並
    びにアンモニアおよび二酸化炭素を含む蒸気相を生成
    し、該蒸気相および該液相を該反応器から別個の出口導
    管によって除去しながら湿式酸化反応器からの蒸気送り
    ラインの閉塞を防止する方法であって、凝縮したアンモ
    ニウム塩を溶解させるのに十分な液体の水を該蒸気送り
    ラインに対して該反応器から加え、それによって該ライ
    ンを非閉塞条件で保持する工程を含む上記の方法。
  2. 【請求項2】 前記の凝縮したアンモニウム塩が、炭酸
    アンモニウム、重炭酸アンモニウムまたはそれらの混合
    物である請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記のアンモニウム塩含有溶液がアクリ
    ロニトリルの製造による請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記の溶液が硫酸アンモニウムを含む請
    求項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】 前記の溶液が炭酸アンモニウムおよび/
    または重炭酸アンモニウムを含む請求項1に記載の方
    法。
  6. 【請求項6】 前記の廃液のアンモニウム塩濃度が約1
    0g/lを越える請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記の酸化液相が約pH1〜約pH10
    である請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記の酸素含有ガスが酸素富裕空気また
    は本質的に純粋の酸素ガスである請求項1に記載の方
    法。
  9. 【請求項9】 液体の水の前記の添加が連続的である請
    求項1に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記の湿式酸化反応器が約200℃〜
    約373℃の温度および約300psig〜約4500
    psigの圧力で作動する請求項1に記載の方法。
  11. 【請求項11】 炭素質CODおよびアンモニウム塩含
    有廃液を酸素含有ガスで酸化し、それによって酸化液相
    並びにアンモニアおよび二酸化炭素を含む蒸気相を生成
    し、該蒸気相および該液相を該反応器から単一の出口導
    管によって除去しながら湿式酸化反応器からの蒸気接触
    ラインの閉塞を防止する方法であって、凝縮したアンモ
    ニウム塩を溶解させるのに十分な液体の水を該蒸気接触
    ラインに対して該反応器から加え、それによって該ライ
    ンを非閉塞条件で保持する工程を含む上記の方法。
  12. 【請求項12】 前記の凝縮したアンモニウム塩が、炭
    酸アンモニウム、重炭酸アンモニウムまたはそれらの混
    合物である請求項11に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記のアンモニウム塩含有溶液がアク
    リロニトリルの製造による請求項11に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記の溶液が硫酸アンモニウムを含む
    請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記の溶液が炭酸アンモニウムおよび
    /または重炭酸アンモニウムを含む請求項11に記載の
    方法。
  16. 【請求項16】 前記の廃液のアンモニウム塩濃度が約
    10g/lを越える請求項11に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記の酸化液相が約pH1〜約pH1
    0である請求項11に記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記の酸素含有ガスが酸素富裕空気ま
    たは本質的に純粋の酸素ガスである請求項11に記載の
    方法。
  19. 【請求項19】 液体の水の前記の添加が連続的である
    請求項11に記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記の湿式酸化反応器が約200℃〜
    約373℃の温度および約300psig〜約4500
    psigの圧力で作動する請求項11に記載の方法。
JP5043804A 1992-03-04 1993-03-04 アンモニウム塩含有溶液の湿式酸化反応 Pending JPH05337477A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/845,567 US5262060A (en) 1992-03-04 1992-03-04 Wet oxidation of ammonium salt containing liquors
US845567 1997-04-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05337477A true JPH05337477A (ja) 1993-12-21

Family

ID=25295533

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5043804A Pending JPH05337477A (ja) 1992-03-04 1993-03-04 アンモニウム塩含有溶液の湿式酸化反応

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5262060A (ja)
EP (1) EP0560505A3 (ja)
JP (1) JPH05337477A (ja)
KR (1) KR930019564A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5614087A (en) * 1994-07-13 1997-03-25 Kenox Corporation Wet oxidation system
US5571423A (en) * 1994-10-14 1996-11-05 Foster Wheeler Development Corporation Process and apparatus for supercritical water oxidation
US5571424A (en) * 1995-02-27 1996-11-05 Foster Wheeler Development Corporation Internal platelet heat source and method of use in a supercritical water oxidation reactor
US5536385A (en) * 1995-03-03 1996-07-16 Envirocorp Services & Technology, Inc. Production and purification of contaminated effluent streams containing ammonium sulfate and ammonia
US5814292A (en) * 1996-12-19 1998-09-29 Energy Research Group Comprehensive energy producing methods for aqueous phase oxidation
NZ519744A (en) 2002-06-24 2005-03-24 Victoria Link Ltd Wet oxidation of organic waste using metal catalysts
US7850822B2 (en) * 2003-10-29 2010-12-14 Siemens Water Technologies Holding Corp. System and method of wet oxidation of a viscose process stream
US20050171390A1 (en) * 2003-12-17 2005-08-04 Usfilter Corporation Wet oxidation process and system
US8115047B2 (en) 2009-04-01 2012-02-14 Earth Renewal Group, Llc Aqueous phase oxidation process
US7915474B2 (en) * 2009-04-01 2011-03-29 Earth Renewal Group, Llc Aqueous phase oxidation process
US8481800B2 (en) * 2009-04-01 2013-07-09 Earth Renewal Group, Llc Aqueous phase oxidation process
US8168847B2 (en) 2009-04-01 2012-05-01 Earth Renewal Group, Llc Aqueous phase oxidation process
US9272936B2 (en) 2009-04-01 2016-03-01 Earth Renewal Group, Llc Waste treatment process
US7951988B2 (en) * 2009-04-01 2011-05-31 Earth Renewal Group, Llc Aqueous phase oxidation process
CN103663665A (zh) * 2012-09-05 2014-03-26 中国石油化工股份有限公司 丙烯腈生产精制过程中废水处理方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU428247B2 (en) * 1970-05-08 1972-09-13 Wet combustion of waste liquor
US3907678A (en) * 1973-01-12 1975-09-23 Sterling Winthrop Research Ins Split air stream before and after the heat exchanger in a wet oxidation process
US3852192A (en) * 1973-03-29 1974-12-03 Barber Colman Co Reactor for wet oxidation of organic matter
JPS5328026B2 (ja) * 1973-06-28 1978-08-11
US4174280A (en) * 1974-07-17 1979-11-13 Sterling Drug Inc. Oxidation process
US4013560A (en) * 1975-04-21 1977-03-22 Sterling Drug Inc. Energy production of wet oxidation systems
US4369115A (en) * 1977-09-19 1983-01-18 Sterling Drug, Inc. Mixing waste with oxygen in a wet oxidation process
US4461743A (en) * 1982-02-08 1984-07-24 Sterling Drug Inc. Oxygen injection nozzle for wet oxidation reactors
US4395339A (en) * 1982-04-01 1983-07-26 Sterling Drug Inc. Method of operating pure oxygen wet oxidation systems
US4744909A (en) * 1987-02-02 1988-05-17 Vertech Treatment Systems, Inc. Method of effecting accelerated oxidation reaction
US4822497A (en) * 1987-09-22 1989-04-18 Modar, Inc. Method for solids separation in a wet oxidation type process
US4812243A (en) * 1988-10-06 1989-03-14 Zimpro/Passavant Inc. Process for treating caustic cyanide metal wastes
US5183577A (en) * 1992-01-06 1993-02-02 Zimpro Passavant Environmental Systems, Inc. Process for treatment of wastewater containing inorganic ammonium salts

Also Published As

Publication number Publication date
EP0560505A2 (en) 1993-09-15
EP0560505A3 (en) 1993-11-18
KR930019564A (ko) 1993-10-18
US5262060A (en) 1993-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH05337477A (ja) アンモニウム塩含有溶液の湿式酸化反応
US20170267565A1 (en) Near-zero-release treatment system and method for high concentrated organic wasterwater
US5192453A (en) Wet oxidation process for ACN waste streams
AU656196B2 (en) Process for treatment of wastewater containing inorganic ammonium salts
EP0948390B1 (en) A method for the removal of carbon dioxide from a process gas
US5186841A (en) Cooling water ozonation system
WO1993022032A1 (en) Method to treat geothermal fluid streams
JPH02227186A (ja) 廃水の浄化方法
CN111470559A (zh) 用于从有机废水中回收盐的超临界水热燃烧反应器及其应用
US4812243A (en) Process for treating caustic cyanide metal wastes
US10301207B2 (en) Non-scaling wet air oxidation process
WO1997005073A1 (en) Wet oxidation of high strength liquors with high solids content
JPH04230351A (ja) アクリロニトリル流出液の精製方法
JPH067783A (ja) 湿式酸化システム始動法
JPH04250880A (ja) 冷却水の循環方法
JPS6241698B2 (ja)
JP2001259696A (ja) し尿および/または浄化槽汚泥の処理方法および装置
RU2704193C1 (ru) Окисление влажным воздухом при низких температурах
JP2002273482A (ja) し尿および/または浄化槽汚泥の処理方法および装置
CN115108669B (zh) 一种硝化废水的处理方法
JP2003260337A (ja) 濃縮・分離装置
CN114634274A (zh) 一种处理含易分解铵盐废水的设备和方法
JP2002102673A (ja) 水熱反応処理装置および方法
JPH08281278A (ja) シアン含有廃水の処理方法
JPH01262993A (ja) 廃水の処理方法およびその装置